Didot(ディド)は上野の人気イタリアン!ランチメニューにテラス席もあり!
上野にある隠れ家イタリアンであるDidot(ディド)。雑居ビルの屋上にあるペントハウスにあるイタリアンで、知る人ぞ知る大人の名店で、デートや女子会など様々なシーンで利用されています。そんな人気のDidotについて紹介します。
目次
上野にある人気のDidot
アメ横に代表される庶民的な町である上野。その上野駅から徒歩2分とアクセス抜群の場所にあるDidotは、大人の雰囲気漂うオシャレな隠れ家のようなイタリアンレストランで非常に人気です。上野の街中にあるにも関わらず、まるで全く違う空間に紛れ込んでしまったような気分になれる「Didot」について紹介します。

Didotの店内の雰囲気
Didotは、上野にあるオフィスビルの屋上にあるペントハウスをリノベーションしたものです。エレベーターで直接アクセスできず、5階までエレベーターで上がってそのあとは階段で行くことになります。このアクセス方法もたどり着くまでに隠れ家の雰囲気がますます高まります。
店内はスタイリッシュで、まるで上野の街中に住んでいることを忘れてしまいそうです。白と木目が基調となっており、大人な雰囲気が漂っています。座席はテーブル席やカウンター席、ソファー席もあり、合コンやデート、女子会など様々なシーンで利用することができます。
神谷町のレストランESCRIBAで開催中の武井地子展は本日最終日です。12月1日より上野のレストラン Didot では千葉蒼玄展が開催されます。細字の「壁 -変容の神秘」含め、新作を展示いたします。お食事と合わせてぜひお楽しみください。https://t.co/rvhxaXLbtH pic.twitter.com/WfzwSng325
— 北井画廊 gallerykitai (@gallerykitai_s) November 29, 2017
店内はギャラリーとしても利用されており、定期的に入れ替わっています。アートや観葉植物がおしゃれな雰囲気を演出しており広々とした空間を演出しています。席と席の間は広く取ってあるため周囲のことをきにすることなくゆっくりとお食事をすることができますので、デートにもおすすめです。
Didotのテラス席
そしてDidotの一番のポイントはテラス席があることです。屋上に広がるテラス席は初めて見る方は必ず驚くこと間違いなし。まるでリゾートにいるような気分になれます。屋外で美味しいイタリアンをいただけるのは最高の贅沢な時間です。
ご飯は上野のDidotと言うイタリアンだったんだけど屋上なのにテラス席は緑がいっぱいでとっても良い雰囲気、予約しなかったからテラス席には座れなかったけど次回は是非外でゆっくりお酒飲みたいなー(飲めないけどwww) pic.twitter.com/ClEWCFO6Ha
— ふぁじゃ🍊 (@hwajya) July 7, 2017
テラス席まで含めると50名以上での貸切も可能です。ソファーシートもあり、ゆったりと過ごすことができます。周囲の喧騒を忘れて優雅な時間を過ごしていると上野にいることを忘れてしまいそうです。このテラス席目当てに多くのお客さんが訪れています。テラス席を予約していても、天気が悪い日は室内に変更になりますのでご了承ください。
( ・×・)上野の隠れ家イタリアンでスカイツリーを見ながらテラス席でディナー「Didot」https://t.co/p6B3HKsznN pic.twitter.com/04cVbqlCZN
— したぷら (@dtplanaria) August 9, 2016
テラス席ではペットも可能です。なかなかペット連れで飲食ができるお店は少ないので上野では貴重です。また、予約可能となっており、人気の席のため確実に座りたいときは予約をしてから行きましょう。チャージ料については、テラス席のみかかるようになっておりテーブルチャージがランチ300円、ディナー500円です。
Didotのランチメニュー
それでは、Didotのランチメニューを紹介します。コスパも抜群と評判のランチは平日でも満席になっているほどの人気です。ランチメニューはメインを選ぶことができ、メインの他にサラダとパン、ドリンク飲み放題がついており1200円から1500円程度となっています。
( ・×・)屋上にある隠れ家イタリアンのランチメニューが増えてました「Didot ディド」上野 https://t.co/kkOlTv5ufu pic.twitter.com/iYDUAcGBr3
— したぷら (@dtplanaria) October 26, 2017
メイン料理はラザニア・パスタ・ピザ・リゾットの中から選ぶことができて、メニューによって金額が変わります。パスタ・リゾット・サラダは100円プラスすると大盛りにすることができるので、お昼から沢山食べたいという男性でも充分満足することができます。
上野Didotでランチちう 1000円なのにワイン飲み放題です!(60分限定)ヤバイ!詳細は今度ブログにアップしますね〜 pic.twitter.com/xfbNiFF447
— したぷら (@dtplanaria) May 26, 2016
サラダは、かぶの酢漬けやひよこ豆、にんじんのマリネなど種類も豊富です。ちょこちょこと色んな種類を食べたいという女性には嬉しいポイントです。もちろんメインも絶品で、どれもこれも食べたくて迷ってしまうほどです。600円追加でデザートもつけることができます。
誕生日や記念日にはメッセージつきのデザートプレートのサービスも可能です。喜んでもらえること間違い無しのこのデザートプレートはなんと無料なんです。大切な人との記念日や、女子会での誕生日をDidotのランチで行うのもおすすめです。
Didotのコースランチ
通常のランチメニューの他に、予約をするとランチでもコースメニューをいただくことができます。前菜盛り合わせとメイン、デザートと乾杯のスパークリングワインとドリンク飲み放題がついて2000円、さらに牛肉のワイン煮込みがついたコースは2500円です。
ランチタイムからちょっと贅沢したいときなどにコース料理はおすすめです。コースを頂く場合は2名からの注文で、前日の23時までに予約が必須なので注意してください。テラス席で豪華なランチコースは近年日にもおすすめです。
Didotのランチ飲み放題がすごい
Didotの人気の理由といえばなんといってもランチタイムの飲み放題です。飲み放題のメニューはりんごジュース・ぶどうジュース・オレンジジュース・グレープフルーツジュース・アイスコーヒーにティーバックタイプの紅茶もあります。
Didotの飲み放題は以上のものの他に、なんと赤ワインと白ワインもついています。ランチタイムからワインの飲み放題なんてお酒好きの方にはたまらない贅沢です。制限時間は60分となっていますが、最初から最後までずっとワインを飲んでいるというお客さんもいるほどなんです。
ソフトドリンクも充実しているのでワインと割ってサングリア風にしたりと様々な飲み方を楽しむことができます。デザートのときには暖かい紅茶と合わせたりと、前菜からデザートまで自分の好みに使うことができる飲み放題を目当てに多くのお客さんが訪れておりDidotの人気の理由の一つとなっています。
Didotのディナーメニュー
Didotはランチだけでなくディナータイムもおすすめです。夜もテラス席を使用することは可能で、夜景をながめながら心地よい風が吹いてくる中のお食事は最高です。お料理はアラカルトでの注文かコースとなっています。アラカルトメニューは前菜からパスタ、リゾットなど様々な種類があり、どれにしようか迷ってしまうほどです。
早速夜のDidot@上野へ♪やはりテラス席は人気☆牛肉のブラザートと4種チーズのリゾットは絶品!!連れがダメで抜いて頂いたんですが、海老のアヒージョ本当はONパクチーです。総じて良い感じなのですが、ランチの驚異的なコスパを経験しているので感動は薄いかな…(笑)ごちそうさまでした! pic.twitter.com/tj3UQueIb2
— 横山 裕 (@rasayumiyoe) July 22, 2017
Didotではワインメニューも豊富に揃っており、ソムリエが厳選したワインを2500円から飲むことができます。他のお店では飲むことができないものも揃っています。ソムリエと相談してワインにあうお食事を決めるのもおすすめです。グラスでの注文も可能ですので、様々な種類を少しずつ楽しむこともできます。自分の好みのワインをみつけるのも楽しいです。
Didotのおすすめディナーメニュー
産地直送野菜のバーニャカウダ
まるでお花が咲いているかのようなおしゃれな見た目のバーニャカウダ。産地直送された新鮮な野菜を濃厚なソースにつけていただきます。シャキシャキ食感の野菜と、にんにくが効いた濃厚なソースの相性は抜群です。あたたかくてクリーミーなソースは一度食べると癖になってしまいます。
砂肝とアンチョビ、九条葱のアヒージョ
女性が好きなアヒージョはDidotでも人気が高いです。砂肝とアンチョビ、九条葱の組み合わせが抜群の美味しさで、にんにくの香りがしっかりしているオリーブオイルと合わさるとパンにもワインにもぴったりです。ネギをアヒージョに使用したメニューは他店では見かけることは少ないのではないでしょうか。
じっくり9時間煮込んだ牛肉のブラザート
メイン料理でおすすめは「じっくり9時間煮込んだ牛肉のブラザート」です。9時間も煮込まれた牛肉は、フォークを入れるとさっと切れるほど柔らかく口の中でほろほろととけていきます。赤ワインとの相性も抜群で、お酒がどんどん進んでしまいます。
Didotでパーティーもおすすめ
Didotでは20名以上から貸切で利用することも可能です。ちょっとしたパーティーや記念日にもぴったりです。テラス的も含めて貸切にすることができ、テラスではダウンライトの照明が素敵な雰囲気を醸し出してくれます。飲み放題つきのパーティーコースは5000円からの注文が可能です。
Didotのアクセス方法
それでは、Didotのアクセス方法について紹介します。Didotは地下鉄日比谷線「上野駅」1番出口から徒歩2分ほど、地下鉄銀座線「上野駅」9番出口から徒歩4分ほどとアクセス抜群。「マルヤビル」というオフィスビルの屋上にあります。周囲には多くビルが立ち並んでいるのでわかりずらくなっていますので注意してください。
Didotの店舗基本情報
最後に、Didotの店舗基本情報について紹介します。営業時間は、ランチタイム11時半から15時、ディナータイム17時から23時です。毎週日曜日と祝日は定休日となっています。個室はなく、20名以上で貸切が可能です。テラス席のみ喫煙が可能となっています。
上野にいったらアクセス抜群のDidotへ!
いかがでしたか。上野でおすすめのイタリアンである「Didot」について紹介しました。駅からもアクセス抜群にも関わらず、まるでリゾートにいるような気持ちになれる素敵なお店です。ぜひ上野に行く際にはDidotに足を運んでみてはいかがでしょう。ランチタイムからワインをたっぷり飲める贅沢な時間を過ごすことができます。