この記事の目次
大田市場の青果物・花の取扱いは日本最大級!
東京の羽田国際空港付近にある「大田市場」は、青果物や花・木の取り扱いは1日当たり3239tという日本最大級の規模をもつ市場です。東京のお花屋さんほとんどは、ここ大田市場に買い付けにきます。色とりどりの花が並ぶ市場はとても美しくて、見ているだけでも幸せな気分になります。そんな大田市場のグルメ特集として、見学がてら食堂で頂ける、美味しいランチをご紹介します。
大田市場を見学しよう
#たびえび ☆ブログ更新☆
— 旅のエビデンス (@tabievi) September 6, 2017
うに一箱定食@三洋食堂 ~混雑する築地を避けて、ディープな大田市場の見学~ https://t.co/ddtqMzR30W @tabieviさんから#大田市場#うに一箱定食
大田市場は朝の5時から15時まで自由に見学する事が出来ます。やはり市場に来たからには、是非セリを見学して下さい。活気に満ち溢れたセリを初めて見た時は、感動してしまいます。水産物部のセリ開始時刻は5時40分からで、青果部のセリ開始時刻は野菜が6時50分から、果物と花木部のセリ開始時刻は7時からです。夏休みなどは色々な見学があります。
住所:東京都大田区東海三丁目2番7号 電話番号:03-5492-2635
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ1:香楽園
見学がすんでお腹が空いたら「香楽園」に是非お立ち寄りください。大田市場にあるこのお店は、なんと24時間営業の中華料理店です。時間を気にせずいつでも入れるので、常連さんが足繁く通うお店です。メニューが豊富で、お酒もランチも50種類もあるのには驚きですね。毎日きても全然飽きる事はありません。テレビでも紹介された羽根つき餃子が5個で100円です。
香楽園にて回鍋肉定食850円 (@ 中央卸売市場 大田市場 in 大田区, 東京都) https://t.co/7ZoXXNRJHS pic.twitter.com/mFrSJI34Dz
— ハッシー (@hassy0123) April 6, 2016
香楽園はメニューが豊富なので、何を食べようか迷ってしまう方も多いでしょう。そんな方に回鍋肉定食(850円)がオススメです。普段野菜が中々取れない方にもオススメです。飲み放題が2時間1200円で、食べ放題は1850円でとってもお得です。夕飯には飲み食べ放題でガッツリと食べて下さい。
電話番号:03-3790-1656
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ2:山桜食堂
カツ玉定食1,080円なう、カツの衣に味が染みてて美味しい♪(^o^ゞ (@ 山桜食堂 in 大田区, 東京都) https://t.co/7NUddB59Ah pic.twitter.com/JF9okBvMD4
— end (@masao627) August 18, 2016
50人が会食できるお店なので、お客さんの活気が凄いです。メニューが豊富で、色々なオーダーを頼んでいる人を見ると、ついつい目移りしてしまいますが、オススメはかつ玉定食(1080円)です。分厚い肉汁ジュージ―なカツに玉子と出汁が絡まった、実に絶妙なバランスが最高に美味しいです。一口食べて幸せに、もう一口食べたらもっと幸せになります。
カツがほとんど見えませんが「カツカレー」ですwwニンジンとジャガイモがゴロゴロ入ってて美味しいカレーでした(家庭的なカレー)なんか家でも作れそうなカレーww (@ 山桜食堂) https://t.co/rXntMo5XSj pic.twitter.com/6aPbHGftUi
— end (@masao627) June 17, 2016
常連さんににも特に人気なのはカツカレーです。分厚い肉汁ジュージ―なカツの上に、じっくり煮込んだ中辛のカレーがかかってとても美味しいです。人参やジャガイモ、玉ねぎなどの具も大きくて食べごたえ抜群です。これぞ食堂のカツカレーです。ボリューム満点なので、お腹が減ってガッツリ食べたい方にもオススメです。営業時間は5時から20時です。
電話番号:03-5492-5870
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ3:かんだ福寿
食のプロが通う「かんだ福寿」はどれを食べても美味しいです。なかでも海鮮系のオススメは三花丼(2000円)です。ウニ、いくら、マグロ、かまぼこの上に生牡蠣が乗っています。新鮮な海鮮にプロの舌もうならせる丼です。ウニがない時はカニなどが変更になりますが、それもまた美味しいので何度でも食べたいです。生牡蠣はサービスなので、カキフライにも付いてきます。
ガッツリと食べたい方にオススメなのは、穴子天丼(1365円)です。穴子の天婦羅と骨の素揚げ、なす、ししとうがのっています。サックさくの衣に、ふんわりとした厚みのある穴子が口の中でとろけます。秘伝のタレと穴子の天婦羅がマッチして最高に美味しいです。骨の素揚げは中々食べる事が出来ないので、じっくりと味わって食べて下さい。
食のプロも、観光客にも人気なのは、うな丼本マグロ刺身付き(2700円)です。うなぎのかば焼きは秘伝のタレに漬けて、香ばしく焼いているので身がふわふわで、タレがごはんに染み込んで実に美味しいです。食のプロもうならせる味です。うなぎと刺身の意外な組み合わせがくせになります。営業時間は5時30分から16時です。
電話番号:03-5492-2863
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ4:笠間食堂
トンカツなう♪ (@ 笠間食堂) https://t.co/zy4VF36mD0 pic.twitter.com/S5VI1daWtL
— end (@masao627) July 26, 2016
笠間食堂にはたくさんの種類の定食があります。その中でも人気なのは、とんかつ定食(1080円)です。揚げたてのとんかつは、サクサクのパン粉に厚切りのジューシーな豚肉を一口食べただけで、とっても幸せな気分になれます。他に、お持ち帰り用のお惣菜やお弁当も売っているので、晩御飯のおかずにもとっても便利です。お惣菜を買いに来る常連さんも多いです。
やっぱり大田市場にきたからには、新鮮な魚も食べたいですね。そんな方にオススメなのは、お刺身盛り合わせ(900円)です。その日の仕入れにもよって変わりますが、マグロ、カツオ、烏賊、サーモン、煮サザエなど5種類のお刺身を楽しめます。海鮮丼などとはまた違って、醤油を付けながら食べる新鮮なお刺身もとても美味しいです。営業時間は6時30分から14時です。
電話番号:03-5492-2816
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ5:そば処 浅野屋
たしかにこの組み合わせはおいしそうです! https://t.co/3443QW0KK6 【立ち食いそば】そばは自家製麺でも真の名物は「中華盛り」!? 意外なメニューに市場のプロもハマる「そば処 浅野屋」 pic.twitter.com/P5F5yYNF2w
— ゲットナビ編集部(公式) (@getnavi_gakken) April 12, 2017
あっさりと食べたいお蕎麦なら、こちらの「そば処浅野屋」ですね。市場のプロも通うお店で有名です。オススメは、何杯でも食べられる中華盛り(500円)です。自家製の細麺はタレに良く絡んで最高に美味しいです。余りに美味しいので、今度は大盛で食べるというリピーターの方も多いです。スルッと食べれるので、食欲がない夏にもピッタリです。営業時間は6時から13時30分です。
電話番号:03-5492-2803
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ6:ゆたか鮨
大田市場にきたらやっぱり、回っていない本格派のお寿司を食べたいですね。そんな時には「ゆたか鮨」です。ランチコースもあって手軽にお寿司を味わえます。新鮮な本マグロや天然物のネタはとっても美味しいです。
食べるスピードに合わせて目の前で握ってくれるお寿司は、なんとも贅沢です。お腹も、気持ち大満足です。一人前は1570円からあります。営業時間は朝が8時から2時30分と夜が17時から20時です。夜は要予約です。
電話番号:03-5492-6206
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ7:丸千食堂
ボリューム満点で安い中華料理店「丸千食堂」はメニューが豊富で、毎日通いたいお店です。材料にもこだわっていて、国産のお米に国産の野菜を使っているので、安心して食べる事ができます。人気はやっぱり中華の定番天津飯(800円)です。焼きめしの上にフワフワの卵と、蟹が入ったトロトロのアンが口の中で最高のハーモニーを奏でます。
実は丸千食堂は中華料理店でありながら、サバの塩焼き定食、豚の生姜焼き定食(800円)、マグロ刺身定食(850円)といった和食の定食もあります。ラーメンと単品のセットはとてもお得です。色々な定食があるので、ガッツリ食べたい方にも満足する事間違いなしです。ホワイトボードのオススメには珍しい鯵の天婦羅などもあります。営業時間は10時から0時です。
電話番号:03-5492-4550
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ8:鈴富
俳優の哀川翔さんがオススメする大田市場の一押し店「鈴富」です。有名人の方もお気に入りの定食屋さんです。そんな皆さんに人気なのはアジフライ定食(800円)です。刺身で使われる新鮮なアジを使ったアジフライは本当に美味しいです。サクサクのパン粉に肉厚があるアジと酸味が少なめなタルタルソースがマッチして何枚でも食べれます。
大田市場開設当初からあるお店で、毎日常連さんで賑わっています。そんな常連さんもオススメはイワシ塩焼き定食です。イワシをふっくらと塩で焼きあげているので、イワシも旨味がぎっしりと詰まっています。こんがりと焼き目が付いて一口食べるとイワシの旨味が口の中いっぱいに広がります。最初はそのまま一口、次はあっさりレモンで、それから大根おろしで三度美味しいイワシの塩焼き定食です。営業時間は6時30分から13時30分です。
電話番号:03-5492-5891
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ9:三洋食堂
三洋食堂に来たからには、絶対食べたいのは、TVや色々な雑誌でも紹介されている、一日20食限定のウニ一箱生マグロ定食(1400円)です。スーパーでも高いから買わずに諦めてしまう生ウニが、一箱ポンっと出てくるのには本当にびっくりです。しかもこの値段でさらにマグロの刺身もあるので、とってもお得です。
どうも!よっちんです! #ブログ更新しました 【大田市場】はみだしあなごフライとマグロ刺身定食【三洋食堂】 https://t.co/xOvJj1JI5n pic.twitter.com/rdqEnv3qMG
— YOCCHIN (@yocwitter) September 20, 2017
刺身も食べたいし、フライもガッツリ食べたいという方にオススメなのは、はみ出し穴子フライマグロ刺身定食(1200円)です。ボリューム満点な穴子のはみだし具合は、見た目以上に本当に半端ないです。サクサクのパン粉にふわふわの穴子がとっても美味しいです。レモン、からし、醤油、ソースがあって色々な味を楽しめます。
ボリュームたっぷりのオススメ定食(1000円)は、豚生姜焼きと巨大エビフライ2本と自家製タルタルがかかっています。酸味が少なめなタルタルソースと、巨大エビフライがとっても美味しいです。フライ物とあっさり豚の生姜焼きは女子心をくすぐります。
大田市場でも人気の高い、三洋食堂を訪れる際は、ホームページに毎月変わるクーポンがありますので、事前に確認してお見逃しないようにするのがおすすめです。営業時間は6時から14時です。
電話番号:03-5492-2875
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ10:レイズコーヒー
レイズコーヒーのオススメランチはカルボナーラランチです。本格的なカルボナーラのクリームソースが、パスタと絡んで実に美味しいです。ランチはパスタ(788円)とパンプレート(594円)があります。ランチはデザートとドリンクが付いてこのお値段なので、とってもお得です。ランチの後の自家焙煎のコーヒータイムは最高です。見学の合間のひと時もオススメです。
きょう行った大田市場の中にあるレイズコーヒーで買い物したらこの袋に入れてくれました。 pic.twitter.com/A5JZFJ9BnB
— ハートのエース (@vitamin00y) April 6, 2017
自家焙煎をしているコーヒー店です。お店にはコーヒー豆がずらりと並んで、お店に入ると、コーヒーのとても良い香りがします。なんとコーヒーは200円でおかわりは自由です。あまりの安さに驚きをかくしきれません。コーヒー好きな方はついつい長居をしてしまいます。コーヒー豆の量り売りをしているので、気に入ったコーヒーを買って帰る事ができます。営業時間は7時から14時です。
電話番号:03-5492-2826
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ11:基集
9/16オープン 大田市場「基集」様にて海鮮丼メニューの出張写真撮影 https://t.co/xFT9RqTD4f pic.twitter.com/4Id3QZZ1Ku
— ブンブンカメラ (@bunbuncamera1) September 21, 2016
天然物の魚を使っている海鮮丼のお店です。なんと言ってもすごいのは、21種類もの魚介類が盛られている基集丼(2000円)です。あれもこれも食べたいと迷った方は基集丼がオススメです。ボリューム満点で新鮮な魚介類がたまりません。一口食べるだけでテンションがあがります。これだけたくさんの魚介類が盛られている丼は、なかなかお目にかかれません。
人気は手ごろなお値段の17種盛の海鮮丼(1500円)です。17種類も盛られてこのお値段は超お得です。海老、蟹、ウニ、マグロなどの魚介類もボリュームたっぷりです。酢飯との相性も抜群で、箸が止まりません。出汁にこだわったお吸い物も大変美味しいです。朝が早いセリの見学の合間のに、栄養バランスの良い健康朝ごはんにオススメです。営業時間は6時から14時頃です。ただし、市場休み明けは7時開店。
電話番号:03-5755-9990
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ12:ラーメン 司
市場の職員さんも通うラーメン司です。常連さんは毎日食べれるラーメンはここだけと言う程、飽きる事がないラーメンです。常連さんもオススメなのはチャーシュー麵(800円)です。トロトロになるまで煮込まれたチャーシューは、口に入れた途端とろけてしまいます。チャーシューにからんだ煮卵と白髪ねぎがこれがまた、たまりません。是非味わって下さい。
ラーメン司では「キャベみそ」と呼ばれているホイコーロー定食が人気です。ボリュームたっぷりのホイコーローを食べたら、また頑張れると市場の方や、サラリーマンの方がこぞって食べています。このホイコーローはごはんが進むので、何杯でもごはんを食べる事が出来ますので、食べすぎ注意です。ホイコーローを食べて、また元気に市場見学を楽しんで下さい。営業時間は0時から14時です。
電話番号:03-5492-5887
大田市場(東京)グルメおいしい食堂のランチ13:味の店 双葉
朝市場で入荷した生アジフライ定食(900円)がオススメです。サクサクのパン粉にふわふわで、肉厚ジュージ―なホロホロのアジが実に美味しいです。一枚目は醤油で、二枚目はソースでと二種類の味を楽しめます。そして、サクサクのアジフライにピッタリの味噌汁も相性抜群です。このアジフライ定食はすぐに無くなってしまうので、お早めにご入店して下さい。営業時間は5時30分から14時30分です。
電話番号:03-5492-2882
見学がてら食堂でおいしいランチをご賞味下さい!
大田市場(東京)のグルメ特集をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?築地とはまた違って、知る人ぞ知るお店がたくさんあります。市場でしか味わう事が出来ない活気あるセリや、ずらりと並んだ季節の品などをゆっくりと見学して、おいしいランチをご賞味下さい。また綺麗な花がたくさんあるので、五感でも季節を感じて下さい。

RELATED
関連記事

RELATED
- 羽田空港のレストランで食事!グルメ通も唸る人気店・おすすめ店厳選!
たくさんの旅行客で賑わうスポット羽田空港。羽田空港には美味しいグルメを楽しめるレストランがたくさんあるのをご存知ですか。今...
erierieri1
- 羽田空港で朝食を取る!朝ごはんが美味しいおすすめ店特集!
日本最大の空港、羽田空港で朝ごはんを食べてみませんか。羽田空港には多くのレストランやカフェがあり朝食が楽しめます。特に国内...
南真州
- 羽田空港お土産ランキング!人気の限定グッズやおすすめのお菓子など!
日本の玄関口の羽田空港。レストランやお土産屋さんなど、散策しているだけでも楽しいスポットです。今回は、羽田空港でおすすめし...
neko master
- 羽田空港国際線ターミナルのレストランがおすすめ!江戸小路は日本人も楽しめる
羽田空港国際線ターミナルの江戸小路には日本の味を楽しめるバラエティ豊かなレストランが並んでいます。海外旅行に旅立つ前に、海...
akak123
- 蒲田のとんかつ!絶品が食べられる店7選!行列覚悟は当たり前!
揚げたてのとんかつは絶品です。知る人ぞ知るなんと蒲田はとんかつの激戦区なのです。今回は行列に並んででも食べたい蒲田のとんか...
青龍仙人掌
- 飛行機の座席おすすめは?どこがいい?快適な空の旅にする為の選び方!
飛行機の座席を選ぶときって迷いませんか。飛行機座席はどこがいいのでしょうか?クラスによっても違いますが、おすすめの飛行機座...
Ryu
- 羽田空港にシャワーはある?気になる予約・混雑状況などまとめました!
羽田空港を利用して国内外へ移動する人が増えてます。汗ばむ季節や深夜便など、フライト前にシャワーを浴びれば心も体もスッキリし...
nomad works
- 蒲田で肉料理がおいしいお店20選!ランチやディナーにおすすめ!
蒲田エリアには、ランチやディナーで人気の飲食店が数多く軒を連ねています。そんな中蒲田でおいしい肉料理を楽しめるお店20選を...
kazking
- 蒲田周辺のラーメン人気店おすすめBEST20!老舗から穴場まで!
蒲田には安い居酒屋や飲み屋さんが沢山のあるイメージですが、実は美味しいラーメン屋さんもたくさんあります。サラリーマンや学生...
tabijin
- 蒲田のカレーおすすめ人気店まとめ!おいしい名店がずらり!
蒲田でおすすめの人気カレー店をご紹介します。蒲田には様々なグルメスポットが目白押しですが、その中でもカレーのお店も多く、競...
yukiusa22
- 蒲田のカフェ特集!ランチがおしゃれで人気!穴場もあり!一人でもおすすめ!
蒲田でおすすめのカフェを特集します。蒲田は都心へのアクセスも便利で、駅を中心にグルメスポットが集まっています。その中でも今...
yukiusa22
- 蒲田の焼肉店おすすめまとめ!ランチも人気!個室完備もあり!
人情味のある下町が現在も残っている東京・蒲田。この街には、おいしい焼肉が食べられる名店がたくさんあります。そこでここでは、...
yasunaka
- 羽田空港と成田空港間の乗り継ぎはどうする?時間・料金は?移動情報まとめ!
成田空港の国内線や羽田空港の国際線が増え、どんどん便利になってきています。しかし、この2つの空港間で乗り継ぎが必要な場合も...
nomad works
- 羽田空港で時間つぶしするなら?国際線・国内線の待ち時間の過ごし方!
羽田空港は時間つぶしをするのに困らない空港です。空港での待ち時間、することもなくただボーッとベンチに座って搭乗を待っている...
薫
- 蒲田周辺の餃子の名店おすすめTOP6!羽根つき餃子の発祥地!
パリパリの食感がたまらない羽根つき餃子ですが、実は蒲田が発祥の地と言われています。今回は羽根つき餃子発祥の地、蒲田でおいし...
ダイスケ
- 蒲田の安いランチBEST20!おいしくて女子に人気の名店揃い!
東京都大田区にある蒲田はとんかつ激戦区であり餃子激戦区としても有名です。美味しいとんかつや餃子のお店が多いですが、蒲田には...
Koharu
- 蒲田の回転寿司店おすすめまとめ!人気店もずらり!1皿100円台もあり!
蒲田駅前には気軽に寿司が食べられる安い回転寿司店が多くあります。1人でも気軽に利用できる回転寿司店が多いので、小腹が空いた...
Koharu
- 蒲田の焼き鳥が美味しいお店20選!飲み放題や子連れOKの個室もあり!
蒲田には数多くのおいしい焼き鳥が味わえるお店があります。子連れ可能なお店や人気の居酒屋、さらには個室が充実したお店など様々...
Rey_goal
- 大森の焼肉特集!ランチもお得なおすすめ店や食べ放題など!
大森は品川駅に近いので、最近住みたい街にもランクインされている人気の街です。ランチ店や居酒屋さんなど、庶民的なお店があり生...
tabijin
- 蒲田でイタリアンがおすすめのお店BEST20!ランチも人気!
蒲田はイタリアンのイメージがありませんが、意外と駅周辺にはおいしいイタリアンレストランやバルが多いんです。安くておいしい飲...
Koharu
- 蒲田のケーキ屋特集!おしゃれなカフェもあり!誕生日にもおすすめ!
蒲田のおすすめケーキ屋特集をお届けしていきます。蒲田駅にはグランデュオがありますので有名ケーキ屋のケーキを購入できます。地...
Koharu