地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

スーツケースの詰め方は?荷物のパッキングに100均小物を利用しよう

スーツケースの詰め方は?荷物のパッキングに100均小物を利用しよう
投稿日: 2017年9月22日最終更新日: 2020年10月7日

旅行の準備は楽しみでもあり悩ましくもあるものです。スーツケースの詰め方が上手くいかず入れては出しを繰り返す方も多いでしょう。100均には旅の準備に使える便利グッズがたくさんあります。100均小物を活用したスーツケースの上手な詰め方をご紹介します。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方ご紹介見出し

旅行や出張に行く際は、必要な荷物をなるべくコンパクトにまとめたいものです。旅慣れていないと不必要なものを入れたり、パッキング方法がわからなくて大荷物になってしまいがちです。スーツケースは荷物の詰め方次第で収納力が2倍近くに変わることもあるので、100均小物などを活用して効率的にパッキングしましょう。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:衣類入れ見出し

旅行や出張の荷物で一番かさばるのは衣類です。数泊の短い期間なら旅先での洗濯を考えずに日数分の衣類を用意したいものです。長期間の場合は旅先での洗濯を前提に3日から5日程度分の下着と衣類を用意します。衣類はシワになりにくい素材の物を選ぶと良いでしょう。下着と衣類は分けてパッキングしておくと便利です。

下着と衣類を分けたらそれぞれ畳んで丸めます。丸めたものは100均のランドリーネットに入れておくと良いでしょう。ランドリーネットもいろいろな大きさがあるので下着などは種別に分けるとさらに便利です。着た物はランドリーネットに入れて持ち帰ればそのまま洗濯できます。冬など厚手の衣類を持って行く場合は100均の圧縮袋を活用するのも良いでしょう。

Yシャツなどは丸めてしまうとシワになってしまい、コンパクトに丸める詰め方はできません。100均のシャツケースを活用するのがおすすめです。出張や旅先でのフォーマルな装いに必要なYシャツがパリっとした状態でパッキングできます。それでもシワが気になるときは、しわ取りスプレーを小さめの容器に詰め替えてホテルに着いたらすぐにスプレーしておくと良いでしょう。

旅先での洗濯を前提にしている場合は、洗濯ヒモや洗濯ばさみ、個包装の洗剤などちょっとした洗濯グッズは持参したほうが便利です。室内干しの匂いが気になる人は香り付きの柔軟剤シートやアロマなども100均で購入して活用しましょう。アロマは部屋の匂いが気になるときにも使えて便利です。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:洗面グッズ見出し

旅行中もいつも使っているシャンプーやリンス、化粧水や乳液などを使いたいという方は大きなボトルは重いしかさばるので100均の詰め替えボトルを活用しましょう。液漏れでスーツケースを汚さないためにも100均のビニール製のポーチやファスナー付きケースなどに入れてパッキングすると安心です。

シャンプーや化粧品などは個包装のトラベル用を活用するのもおすすめです。ティッシュやウェットティッシュなども海外旅行の必需品。海外のレストランではおしぼりが出ないので除菌シートも持参すると便利です。100均でまとめ買いしてスーツケースに入れておきましょう。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:コスメ見出し

女性は旅先でも化粧品は必需品です。けれども化粧品は意外とかさばるし重たいものです。どうしても使いたいもの以外は旅行の時だけ100均のコスメで代用してみてはいかがでしょうか。コンパクトサイズで容器も軽いので荷物を軽減できます。普段使いにも愛用する人が多いコスパの高い優秀コスメですのでお試しの価値ありです。

長時間の飛行機移動の場合は、乾燥対策や化粧直しのために機内に化粧水やクリーム、歯磨きセットなどを持ち込みたいものです。液体物の機内持ち込みは100ml以下に制限されているため、小さい容器に移し替えたうえ、荷物検査では取り出せるようにしておく必要があります。100均のビニール製ポーチなどにまとめておきましょう。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:タオル見出し

タオルは1、2枚はスーツケースに入れておくと何かと便利です。詰め方によっては隙間ができてしまったときには緩衝剤として、またパソコンやカメラなど壊れ物を包んだり、現地のお土産に壊れ物を購入した時も包んで帰ると安心です。もちろん旅先で手や汗を拭いたり、寒いときはマフラー代わりに首に巻くこともできます。100均のタオルを大小用意しておきましょう。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:貴重品入れ見出し

貴重品はスーツケースに入れずに手荷物として持ちます。パスポートや切符、現金や現地通貨などの貴重品はまとめて管理したいものです。100均のパスポートケースはデザインもお洒落で使い勝手が良く優秀。スーツケースを預けた際にカウンターで発行される手荷物引換証なども入れておけます。

海外へ行く場合は普段使っているお財布とは別に現地通貨用のお財布として100均のポーチを活用するのがおすすめです。何か国か行く際は国別にポーチを分けるとスムーズに現地通貨の使い分けができます。普段のお財布とパスポートは大きめのポーチにひとまとめにしておくとそのままセーフティボックスに入れられて便利です。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:食品見出し

海外へ行く際は現地の食事が口に合うかどうか心配です。短期であれば我慢できますが、長期の場合は体調にも影響するのでちゃんと食事がとれるかどうかは大問題です。しょうゆやポン酢などがあるとサラダや肉料理にも使えて便利です。カップスープやカップラーメン、お茶なども持参すると安心です。ミニサイズの調味料、食品は100均で揃えましょう。

海外へ行く際、スーツケースに荷物をパッキングしてみて余裕があればペットボトルの水を入れておくことをおすすめします。海外では水道水が飲めない場合が多く、ホテルによっては部屋に飲料水の用意がない場合があります。現地に着いた時刻が遅いと飲料水が入手できない場合もありますので、1本入れておくと安心です。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:傘と靴見出し

旅行の際、折り畳み傘と替え靴は是非持参したいものです。その際100均のビニール製の巾着袋を使ったパッキングがおすすめです。濡れたまま、汚れたまま詰めなければならない場合もあるのでビニール製で口がしっかり絞れる巾着袋は便利です。カラフルで可愛いデザインの物が多いので、旅先でそのまま持ち歩くこともできます。

海外ではホテルにスリッパがない場合もあるので100均でビーチサンダルを買って持参すると室内履きにも使えます。リゾートではそのまま外履きにも使え、ビーチやプールサイドで活用できます。折り畳み傘以外に簡易レインコートも100均で入手できるので現地が雨季などの場合は持参すると安心です。

長時間のフライトの場合、エコノミー席にはスリッパの用意がないことが多いのでスリッパを機内持ち込みすると便利です。旅先に着いたらそのままホテルの室内履きに使用できます。100均の折り畳みスリッパはコンパクトで軽いのでおすすめです。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:エコバッグ見出し

100均のエコバッグにポケットティッシュや充電器、変圧器など細々としたものをまとめていれておくとパッキングが楽です。エコバッグは1つあると旅行先のショッピングバッグとして、また現地でたくさんお土産を買ってスーツケースに入りきれなくなった際にも手荷物にできて便利です。海外のスーパーなどはレジ袋がないところも多いので何かと重宝します。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:ピルケース見出し

100均のピルケースは薬やサプリ入れとしてははもちろん、ピアスやネックレスなどアクセサリー入れとしても重宝します。薬、アクセサリー、耳栓などの細かい物をひとまとめにして機内持ち込み用としてもおすすめです。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:ベルト見出し

スーツケースに荷物をパッキングし終わったら、しっかりロックしてベルトを巻いておきましょう。万一ロックが外れても中身が散らばる心配がありませんし、同じようなスーツケースが多いので目印代わりにもなります。スーツケースベルトはダイソーなどで入手できます。

100均小物を活用したスーツケースの詰め方:その他見出し

旅行快適グッズのひとつ、エア枕。移動中の機内や列車内で使うのは定番ですが、こちらはビニール製で入浴時も使える優れもの。空気を入れてふくらます対応なので使わないときはぺたんこにしておけます。快適な旅行のおともにいかがでしょうか。

旅先や移動中の体温調節にストールを1枚持って行くととても便利です。軽く羽織ったり、ひざ掛けにしたり、外で座るときのシート代わり、さらに旅先で買ったワインやガラス瓶などの壊れ物を包んだりと使い道はいろいろ。100均では様々の色や柄のストールがあります。軽くてかさばらないので是非1枚お持ちください。

100均小物で荷造りして快適な旅を楽しもう!見出し

旅は旅支度をするときから始まっています。旅慣れていないと何をどう用意して、どう詰めたら良いか悩ましいものです。100均グッズはご紹介したもの以外にも使えるものがたくさんあります。痒いところに手が届くような便利なものが多いので、上手に活用して快適な旅の準備にお役立てください。

旅行の荷物最小限に減らすには?上手なまとめ方のコツ教えます! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
旅行の荷物最小限に減らすには?上手なまとめ方のコツ教えます! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
旅行の準備は楽しくもあり悩ましくもあります。特に荷造りは旅慣れていないと必要なものやまとめ方がわからず頭痛の種です。旅行の荷物はコンパクトにまとめて身軽に旅行を楽しみたいものです。旅行の荷物を必要最小限に、上手にまとめるコツをご紹介します。

関連キーワード

投稿日: 2017年9月22日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote