地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

伊勢神宮へのアクセス!東京・大阪・名古屋から!電車・新幹線での行き方!

伊勢神宮へのアクセス!東京・大阪・名古屋から!電車・新幹線での行き方!
投稿日: 2017年9月23日最終更新日: 2020年10月7日

江戸時代のお伊勢参りならばアクセスは徒歩でしたが、現代は色々あります。その中で時間に正確で便利な電車、新幹線での行き方をまとめました。伊勢神宮は素直な心で参拝し、日々何事においても努力を惜しまない事が良いとされます。それでは、伊勢神宮へのアクセスを紹介します。

アイコンこの記事の目次

      1伊勢神宮に参拝して運気をあげましょう!
      2伊勢神宮へのアクセス!参拝の順序など
      3東京名古屋から伊勢神宮への所要時間は?
      4大阪から伊勢神宮への所要時間は?
      5東京/大阪/名古屋から伊勢神宮へのアクセス1
      6東京/大阪/名古屋/から伊勢神宮へのアクセス2
      7「まわりゃんせ」「伊勢神宮初詣割引きっぷ」で伊勢神宮へ行こう!
      8のんびり電車で伊勢神宮へ行こう!
      9伊勢神宮へのアクセス!1お伊勢さん
      10伊勢神宮へのアクセス!2二見興玉神社
      11伊勢神宮へのアクセス!3お稲荷さんと茜社
      12伊勢神宮へのアクセス!4外宮
      13伊勢神宮へのアクセス!5内宮
      14伊勢神宮へのアクセス!6御神楽
      15伊勢神宮へのアクセス!7二見シーパラダイス
      16伊勢神宮へのアクセス!8鳥羽水族館
      17伊勢神宮へのアクセス!9志摩スペイン村
      18伊勢神宮へのアクセス!10賢島エスパーニャクルーズと志摩マリンランド
      19伊勢神宮へのアクセス!11伊勢志摩サミット記念館 サミエール
      20伊勢神宮へのアクセス!12伊勢安土桃山城下街
      21伊勢神宮へのアクセス!13朝熊山
      22伊勢神宮へのアクセス!14パールロード
      23伊勢神宮へのアクセス!15大王埼灯台
      24伊勢神宮へのアクセス!16おかげ横丁
      25伊勢神宮へのアクセス!17ミキモト真珠島
      26伊勢志摩のご当地グルメ1伊勢海老
      27伊勢志摩のご当地グルメ2伊勢うどん
      28伊勢うどんのおいしいお店3位:伊勢うどん 奥野家 (いせうどん おくのや)
      29伊勢うどんのおいしいお店2位:ちとせ
      30伊勢うどんのおいしいお店1位:ふくすけ
      31初詣は伊勢神宮で!

伊勢神宮に参拝して運気をあげましょう!見出し

Photo by ajari

伊勢神宮に鎮座まします天照大御神(あまてらすおおみかみ)は八百万の神々を率いる女神様です。そして、その命の流れが脈々と受け継がれて、今も慈愛と言う光で日本に生きる私達を照らし出して下さいます。そんな伊勢神宮は前にもまして賑わいを見せています。伊勢神宮へのストレスフリーな電車、新幹線でのアクセスをまとめて見ました。

伊勢神宮へのアクセス!参拝の順序など見出し

伊勢神宮参拝の順序は、夫婦岩で有名な二見興玉神社に始まり、外宮(げくう)そして、内宮(ないくう)にお参りします。途中に有名なおかげ横丁があります。ここの移動はバス移動が一番便利です。観光スポットは二見シーパラダイスや鳥羽水族館、スペインのテーマパークの志摩スペイン村、真珠の賢島、戦国村、朝熊山、パールロード等見所が沢山です。

東京名古屋から伊勢神宮への所要時間は?見出し

東京、名古屋からですと新幹線(のぞみ)で東京駅名古屋駅間だと約1時間40分です。名古屋駅で近鉄電車に乗り換えるのが最も一般的です。名古屋駅から伊勢市(近鉄)まで約1時間20分です。所要時間は合計3時間ほどです。新幹線のぞみ、快速みえ指定席のJRでの行き方もありますが近鉄電車の「伊勢神宮参拝きっぷ」(東海発は5900円)や「まわりゃんせ」(9800円)などを使うとお得なセットがついておすすめです。

大阪から伊勢神宮への所要時間は?見出し

伊勢神宮参拝
Photo by reikow101277

大阪から伊勢神宮へは近鉄電車で移動するのが一般的です。大阪から特急列車なら乗り換えず所要時間1時間50分程です。周りの観光地も訪れるのであれば近鉄が発売しているきっぷを利用するとお得です。まわりゃんせ(9800円)と伊勢神宮参拝きっぷ(関西発6600円)です。特急「しまかぜ」に乗車する場合は、「しまかぜ特別車両料金」が必要です。

東京/大阪/名古屋から伊勢神宮へのアクセス1見出し

東京、大阪、名古屋からでもJRの場合は「JR伊勢市駅」下車です。「JR伊勢市駅」から伊勢神宮外宮まで徒歩で3分程です。内宮までは、車で10分から15分程かかるので駅から伊勢神宮内宮へのアクセスは三重交通のバスが一般的です。近鉄電車の場合でも「宇治山田駅」、「五十鈴川駅」、「伊勢市駅」下車です。駅からはJRの場合と同じです。なお、外宮へのアクセスでの「近鉄伊勢市駅」は連絡橋を徒歩で「JR伊勢市駅」まで移動します。

東京/大阪/名古屋/から伊勢神宮へのアクセス2見出し

順序通り二見浦から参拝するのであれば二見興玉神社はJR伊勢市駅でJR参宮線に乗り換えて「二見浦駅」から徒歩で約15分です。JR、近鉄電車「伊勢市駅」、近鉄電車「宇治山田駅」から「鳥羽」行きバス所要時間約20分「夫婦岩東口」下車徒歩5分です。

「まわりゃんせ」「伊勢神宮初詣割引きっぷ」で伊勢神宮へ行こう!見出し

おすすめは近鉄電車の「まわりゃんせ」を利用して伊勢巡りをするプランです。「まわりゃんせ」は新幹線の発着駅である名古屋、大阪から伊勢エリア間の往復特急券です。その他、現地の三重交通バスや船が乗り放題、近鉄電車も乗り放題と特急引き換え券があり他にも特典があり4日間利用できます。東京、大阪、名古屋共通です。また、初詣には近鉄「伊勢神宮初詣割引きっぷ」があります。

のんびり電車で伊勢神宮へ行こう!見出し

東京、名古屋からならコトコトと電車を愉しめる旅もあります。時間がかかりますが、JRの在来線のみで移動する「青春18きっぷ」があります。「青春18きっぷ」の発売時期にこれを利用して格安で移動することも可能です。又、伊勢神宮を参拝した後、熊野三山にお参りするのであればワイドビュー南紀1号で熊野市まで快適な旅が出来ます。

熊野本宮大社のパワースポットは?アクセスや宿泊先に人気のランチ・グルメを紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
熊野本宮大社のパワースポットは?アクセスや宿泊先に人気のランチ・グルメを紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
紀伊山地の熊野の森は自然の恵み一杯です。古来より伝説の地として、蘇りの地としての熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社は若い人達に一度は訪れてほしい日本の心の故郷です。それでは熊野本宮大社のパワースポットやアクセスや宿泊先に人気のランチグルメをご紹介します。

伊勢神宮へのアクセス!1お伊勢さん見出し

「お伊勢さん」と親しく呼ばれる伊勢神宮は、正式には「神宮」といいます。天照大御神をお祀りする内宮と豊受大御神をお祀りする外宮を始め14か所の別宮、43か所の摂社24か所の末社42か所の所管社があります。これら125の宮社全てを含めて神宮といいます。参拝したならなるべく多くの社(やしろ)を廻りたいものです。

伊勢神宮へのアクセス!2二見興玉神社見出し

二見興玉神社の御祭神は猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)と宇迦御魂大神です。古より海水で禊をする「浜参宮」という習わしがあり夫婦岩の間から昇る天照大神の化身太陽と、夫婦岩沖の海中に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石「興玉神石」(おきたましんせき)を重ねて拝します。猿田彦大神のお使いとされる二見蛙(無事にかえる、貸したものがかえる)が奉納されています。

伊勢神宮へのアクセス!3お稲荷さんと茜社見出し

外国人が見たら白いアヌビスと思うに違いありません。伊勢神宮外宮のまがたま池のほとりにある通称「あこねさん」と呼ばれる茜社です。狐の御朱印がかわいいあこねさん「茜社」(豊川茜稲荷神社)は、古くから鎮座し「赤畝」(あかうね)がなまって「あこね」となり「茜」の字があてられたそうです。「あこねさん」は食物、穀物を「お稲荷さん」は商売繁盛を「牛天神」は菅原道真公に由来し学業成就に御利益があるそうです。

伊勢神宮へのアクセス!4外宮見出し

一つ目の鳥居をくぐればそこはまぎれもなく聖地です。不思議な凛とした空気が流れます。高倉山を背にして鎮まる外宮(豊受大神宮)は、豊受大御神(とようけのおおみかみ)をお祀りしています。豊受大御神は内宮の天照大御神のお食事を司る御饌都神(みけつかみ)であり、衣食住、産業の守り神としても崇敬されています。伊勢神宮は日本有数のパワースポットです。清々しい気持ちに満ちあふれます。

伊勢神宮へのアクセス!5内宮見出し

五十鈴川に架かる宇治橋を渡り、玉砂利を敷き詰めた長い参道を進むと、なお一層不思議な凛とした張り詰めた清らかな空気が強まって行きます。およそ2000年前、垂仁天皇の御代から五十鈴川のほとりに鎮まります内宮(皇大神宮)は皇室の御祖先であり、我々国民から総氏神のように崇められる天照大御神(あまてらすおおみかみ)をお祀りしています。日本有数の聖地でパワースポットです。

伊勢神宮へのアクセス!6御神楽見出し

神様に願い事を聴いていただくようお願いする時に古来より舞いを行います。芸術的価値も高く出来る事なれば神楽殿を訪れたいものです。ご祈祷は「皇室の弥栄」「国家安泰」「五穀豊穣」の祈願に加えて神恩感謝等の他全ての悩み事に及びます。御神楽の種別は御神楽、大々神楽、別大々神楽、特別大々神楽です。舞には倭舞、人長舞、舞楽等があります。

伊勢神宮へのアクセス!7二見シーパラダイス見出し

伊勢夫婦岩ふれあい水族館の二見シーパラダイスです。シーパラと言えばセイウチの曲芸と生き物たちと触れ合えるのが特徴です。セイウチにペンギンやイルカやカワウソやアシカにもタッチできて癒されます。子供さんに大うけ間違いなしです。カワウソの赤ちゃんの名前を募集中です。二見興玉神社の近くです。

伊勢神宮へのアクセス!8鳥羽水族館見出し

約1200種もの生きものを飼育する水族館です。なかでも、日本で唯一飼育されているジュゴンはぜひ見たいところです。「なぜ水族館にいるの?」と思われがちなカピバラやスナドリネコなど、実は水辺で生活する生きものもいっぱいです。何と言ってもラッコがとても可愛いです。JR、近鉄「鳥羽」駅から徒歩で約10分です。

伊勢神宮へのアクセス!9志摩スペイン村見出し

情熱の国スペインのテーマパークです。スペイン情緒あふれる園内は思わず足取りも軽くなります。絶叫系から癒し系までバラエティ豊富なアトラクションや、パレード等のエンターテイメントで思う存分楽しめます。近鉄志摩線鵜方駅より、直通バス所要時間約13分です。ホテル志摩スペイン村と伊勢志摩温泉「ひまわりの湯」でリゾート気分を堪能して下さい。

伊勢神宮へのアクセス!10賢島エスパーニャクルーズと志摩マリンランド見出し

エスペランサ号はスペイン語で"希望"を意味する3本マストの帆船タイプで、スペイン大航海時代のカラック船と呼ばれる船をモチーフにしています。真珠いかだの並ぶ波静かな美しいあご湾を約50分で遊覧します。志摩マリンランドには海の病院船と言われる愛くるしいマンボウがいます。尚、志摩マリンランドとの「賢島マリンセット券」がお得です。近鉄賢島駅から直ぐです。

伊勢神宮へのアクセス!11伊勢志摩サミット記念館 サミエール見出し

近鉄賢島駅2階にある伊勢志摩サミット記念館サミエールはG7(先進7カ国首脳会議)首脳が伊勢神宮を訪れ、円卓の首脳会議を行った2日間の様子やG7首脳をもてなした三重県の豊かな海や山の恵み、長い歴史に育まれてきた技を紹介しています。賢島は志摩半島南部の英虞湾にある有人島で、2本の橋で結ばれています。真珠の賢島で有名です。

伊勢神宮へのアクセス!12伊勢安土桃山城下街見出し

伊勢戦国時代村が伊勢安土桃山城下街と名称が変わりました。温浴施設「伊勢天然温泉 安土城下の湯」がある歴史芸能テーマパークで祭りの城下街です。信長プロジェクト参加者募集中です。また、コスプレの城下街です。世界初となるホログラムシステムを使用した「こすぷれ動画スタジオ」Ww Hologram Studioがオープンしました!。

伊勢神宮へのアクセス!13朝熊山見出し

晴れた日には富士山も見える事があります。山頂へはスカイラインや登山道が伸びており、クルマや登山で気軽に訪れることができます。山頂には展望台やレストランの他、葵の御紋の金剛證寺があって観光客で常に賑わっています。登山道は整備されており、ハイキングがてら2時間あれば山頂に立つことができます。山頂からの眺めは絶品です。

伊勢神宮へのアクセス!14パールロード見出し

志摩パールロード三重県道128号。夏の暑い昼下がりブレーキを踏まずに曲がるカーブのタイヤの軋む音、ギリギリの思いで見つめた風景。パールロードから見下ろす真珠の養殖筏が、海の碧にぼやけて空へと開けた雲の階段の最初の一段に見える。そんな日は車を停めて大きく伸びを打って両手を広げ、海と空の大きさを測って見るのです。

伊勢神宮へのアクセス!15大王埼灯台見出し

大王埼灯台を初めて見たのは京都の現代美術館でした。灯台と同じく平山郁夫画伯のそんなに大きくない絵でしたが何時までも印象に残りました。知れば"多くの画家たちに親しまれる「絵描きの町」だそうです。美しい大王崎の風景を何時までも眺めていました。

伊勢神宮へのアクセス!16おかげ横丁見出し

Photo by Tranpan23

伊勢神宮にお参りした後は何処に行きましょうか?伊勢神宮内宮門前町「おはらい町」の中ほどに、お伊勢さんの「おかげ」という感謝の気持を持って赤福社長、濱田益嗣の指揮で造られたそうです。お待ちかねと言うか「おかげ横丁」でお食事にしましょう。「おかげ横丁」は赤福や伊勢うどんやてこね寿司等の美味しいグルメが一杯です。ラーメンも美味しいです。

伊勢神宮へのアクセス!17ミキモト真珠島見出し

伊勢志摩を語るのに欠かせない人物として御木本幸吉は時代が変わっても忘れてはいけません。さまざまな逸話に彩られた個性豊かな彼が築いた日本の真珠産業は高い品質で世界中の人から愛されるアクセサリーをこれからも作り続けて行くでしょう。そして、御木本幸吉の生涯は何時までも語り継がれる事でしょう。

伊勢志摩のご当地グルメ1伊勢海老見出し

伊勢と言えば伊勢海老です。10月になれば伊勢海老漁解禁です。漁期は10月から4月までと決められています。和食ではお刺身から汁物、焼き物と洋食ではホワイトソースでオーブン焼きにしたり、パスタの具としても美味しいですね。アワビやサザエやカキと一緒にバーベキューも美味しいですがなんか勿体ない気がします。

伊勢志摩のご当地グルメ2伊勢うどん見出し

江戸時代以前からお祭り等の特別な御馳走地としてあったそうです。今で言うファーストフードですね。「伊勢うどん」の名前の由来は、うどん好きの故永六輔さんが当地で単に「うどん」として供されていたものを「伊勢うどん」としてメディアに紹介した事だとされます。

伊勢うどんのおいしいお店3位:伊勢うどん 奥野家 (いせうどん おくのや)見出し

伊勢うどんの老舗です。東京、名古屋人好みです。大阪人も気に入ると思います。黒い濃厚なタレの「名物伊勢うどん」は何度食べても飽きが来ない味わいです。コシのない極太の麺はもちもちとした独特の食感です。甘さ控えめでダシが効いています。他は「手ごね寿司」がおすすめです。おかげさんセットは松坂牛あぶり寿司、極上和牛あぶり寿司が一貫ずつに伊勢うどんです。

住所:三重県伊勢市宇治今在家18 電話番号:0596-22-2589

伊勢うどんのおいしいお店2位:ちとせ 見出し

宇治山田駅から直ぐです。東京、名古屋人好みです。大阪人も気に入ると思います。煮込む処では1時間煮込む処もあると聞きます。黒い醤油ベースの伊勢うどんのたれが染み込み美味しい味わいを出します。昔、お伊勢参りに来る旅人の為に作られた美味しく消化に良いうどんです。肉伊勢うどんに生卵トッピングがおすすめです。

住所:三重県伊勢市岩渕1-15-11 電話番号:0596-28-3879

伊勢うどんのおいしいお店1位:ふくすけ見出し

味わいはクセがなくて美味しいです。雲を食べてるような食感です。東京、名古屋人好みです。大阪人も気に入ると思います。真っ黒なタレはたまり醤油を使っているからで全然塩っぱくはなく、むしろ甘みがあってまろやかな味わいです。昆布や鰹節のお出汁を使っています。月見伊勢うどんから冷やしやとろろ、天ぷらと色々とあります。

住所:三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁 電話番号:0596-23-8807

初詣は伊勢神宮で!見出し

いかがでしたか?一番便利でらくちんな新幹線、電車でのアクセスを紹介させていただきましたが、神宮の125の宮社や楽しい観光地は心のサプリメントに成ります。また、アクセスでのポイントの駅は「JR伊勢市駅」です。お土産には御守りが人気です。日々真心を持って暮らしたいものです。初詣には霊験あらたかな「三種の神器」の伊勢神宮の杜(もり)に触れて見て下さい。

伊勢神宮で御朱印巡り!頂ける場所や順番・種類を調査!限定もあり? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
伊勢神宮で御朱印巡り!頂ける場所や順番・種類を調査!限定もあり? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
国内の神社の中で格式がとても高いと言われている「伊勢神宮」には、近隣だけではなく遠方からも、たくさんの参拝者が訪れる神社です。伊勢神宮の御朱印を頂きたいとお考えの方も多くいます。そこで、御朱印を頂くにあたって、知っておくと良いことなどを調査しました!
伊勢神宮おかげ横丁の食べ歩きグルメおすすめ17選!お土産もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
伊勢神宮おかげ横丁の食べ歩きグルメおすすめ17選!お土産もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
三重県伊勢市にある伊勢神宮。天照大御神(あまてらすのおおみかみ)が祀られている、あまりにも有名な神社です。そして、伊勢神宮のお参り後の楽しみといえば、おかげ横丁での直会(なおらい)ですよね。今回は、おかげ横丁のおいしいおすすめグルメや、お土産をご紹介します。
投稿日: 2017年9月23日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote