地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

渋谷で美術館巡り!徒歩でも十分行けるアートスポット紹介!

渋谷で美術館巡り!徒歩でも十分行けるアートスポット紹介!
投稿日: 2017年10月21日最終更新日: 2020年10月8日

都内のアートスポットと言えば、美術館や博物館が集まる上野を思い浮かべる方も多いと思いますが、実は渋谷にも美術館を始めとするアートを楽しめる施設が多く集まっているのです。入場無料の施設もあり、芸術に触れたくなったら訪れたい渋谷のアートスポットをご案内します。

美術館が意外と多い渋谷見出し

今や外国人観光客も多く訪れる、世界的に知られる若者文化の街「渋谷」。ショッピングやグルメを楽しめる街として人気ですが、意外と知られていないのが美術館を始めとするアートスポットの多さ。渋谷駅からアクセスが良く、中には無料で芸術鑑賞が楽しめるスポットもあります。今回は渋谷でおすすめの美術館やアートスポットを紹介します。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット1:Bunkamura ザ・ミュージアム見出し

渋谷のアートスポットと言えばこの美術館を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。渋谷駅からのアクセスはとても簡単で、JR渋谷駅のハチ公口から道玄坂を東急百貨店本店を目指して進みます。東急百貨店の後ろ側にあるのがBunkamura。美術館である「ザ・ミュージアム」のほか、劇場や映画館などの5つの施設が入る複合文化施設となっています。

ザ・ミュージアムは、観光地に多く見られる常設展があるタイプの美術館ではなく、期間限定の展覧会を行なうタイプの美術館です。広い年齢が興味を持つ話題性のある芸術家の特別展を行なうことが多く、混雑している時が多い人気のある美術館です。またザ・ミュージアム入館者のみが利用出来るミュージアム・ショップは、展覧会関係の書籍ほかさまざまなアートグッズを取り扱っています。

ザ・ミュージアムの開館時間は10時から18時まで。入館は30分前までとなります。ただし金曜日と土曜日は21時までの開館で、20時半までの入館となります。入館料はその時に行なわれる展覧会によって変わるのでザ・ミュージアムのホームページなどで確認するのがおすすめです。チケットは前売り券、当日券のほか、オンラインでも購入することが出来ます。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット2:Bunkamuraギャラリー見出し

Bunkamura1階のロビーラウンジに面した、無料でアート鑑賞が出来るスポットです。身近にアートを感じる機会を持ってもらいたい、という願いから開設され、さまざまなジャンルの企画アート展を開催しています。手が届かないような世界にいる芸術家ではなく、もっと自分の身近な場所にいる芸術家の作品を扱っているので、無料ということもあり気軽に立ち寄れます。

Bunkamuraギャラリーのもう1つの特徴は、アートの発表の場として活用されているレンタルスペースです。芸術作品を発表したい方なら誰でもレンタル出来る場所となっていて、ギャラリー横のオープンスペース「Box Gallery」とロビーラウンジの向かい側にある壁を利用した「Wall Gallery」の2か所が用意されています。もちろんこちらに展示された作品鑑賞も無料です。

ロビーラウンジには、その名も「ロビーラウンジ」というカフェがあり、アート作品を身近に感じながら食事やお茶を楽しむことが出来る場所となっています。フレンチプレスで淹れるコーヒーや、ドイツのティーブティック「ロンネフェルト」の紅茶が提供され、また期間限定で提供されるザ・ミュージアムでの展覧会のコラボメニューは見逃せません。

渋谷で人気の暇つぶしスポットはココ!一人でも朝から夜まで楽しめる! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
渋谷で人気の暇つぶしスポットはココ!一人でも朝から夜まで楽しめる! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
渋谷はビジネスでもプライベートでも活用できる便利な街。待ち合わせにまでのちょっとした空き時間から一人で一日中暇つぶしができるスポットまで色々あります。ここでは渋谷エリアにある定番の暇つぶしスポットや穴場的なスポットをまとめて紹介していきます。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット3:渋谷区立松濤美術館見出し

前出のザ・ミュージアムと同じ方角にありますがもう少し遠く、JR渋谷駅からのアクセスなら徒歩約15分の場所にある区立の美術館です。もし京王井の頭線を利用して渋谷に来る場合ならば、神泉駅で降りて向かう方がアクセスは良くなります。閑静な高級住宅街にある松濤にあり、特徴的な建物は有名な建築家である白井晟一氏の設計により完成、1981年に開館しました。

松濤美術館では主に企画展覧会が開催され、また、入館料だけで参加出来るトークショーなどの各種イベントも開催されています。開館時間は企画展覧会開催期間中は10時から18時まで。公募展などの区民活動関係の時は開館時間は短くなります。入館料は展覧会によって異なりますが、金曜日は渋谷区民の入館は無料。また、土日祝と夏休み中は小中学生の入館は無料です。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット4:古代エジプト美術館見出し

美術館名を聞いただけで面白いものが観れそうな期待感がふくらむ、渋谷のユニークな美術館です。アクセスはわかりやすく、JR渋谷駅のハチ公口からまっすぐ原宿方面に歩き、神南郵便局前の交差点を渡った先の8階にあります。徒歩約5分ほどの好アクセスなので、渋谷の観光スポットの1つとしても人気です。

館長は外国人であるビアンキ博士。2009年に開館したこちらの美術館では、歴史的にも価値が高い古代エジプトの美術品を1000点以上所蔵、うち約100点を展示しています。またエジプト学を学んだスタッフによるギャラリートークも行なわれており、古代エジプト感満点のテーマパークのような空間の中で、エジプト観光を楽しむような気分で歴史や文化を学ぶことが出来ます。

古代エジプト美術館の入館料は一般1500円。開館時間は12時から18時で、入館は17時半までです。平日はオープンしていなく、開館は土日のみとなります。またこちらの美術館では「プレミアムプラン」という、1名から16名対応のユニークな貸切プランを行なっています。料金は2時間で21600円。もちろんギャラリートークも付きます。このプランならば平日利用も相談可です。

渋谷のおすすめ観光ランキング!外国人も楽しめる人気スポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
渋谷のおすすめ観光ランキング!外国人も楽しめる人気スポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本の最先端と呼ばれる渋谷には、日本人はもちろん外国人も笑顔になれるおすすめ観光スポットが数多く点在しています。外国人に人気の観光スポットから穴場のおすすめ観光スポットまで渋谷を1日中楽しめる観光スポットを、厳選したランキング形式で紹介していきます。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット5:ギャラリーTOM見出し

児童劇作家であった村山亜土氏によって1984年に建てられた私設美術館です。TOMという名は、村山氏の父である芸術家の村山知義の署名のロゴからとられたものです。視覚障害者の息子の芸術に対する気持ちに触発され、視覚障害者が彫刻に触って作品を鑑賞出来るタイプの美術館を開館しました。

ギャラリーTOMの場所は、3番目にご紹介した渋谷区立松濤美術館の近くになります。そのためアクセスはJR渋谷駅の方角からよりも京王井の頭線の神泉駅からの方が便利です。松濤美術館を西に約150メートルほど進んだ先にある、大きな箱のような特徴ある形をしたコンクリートの建物なので、迷わずに到着出来るでしょう。

ギャラリーTOMでは、さまざまな期間の長さの企画展が年間で4から5回ほど開催されています。企画展の入場は有料で一般は500円です。ただし同じ企画展の開催期間内であれば、一度入場したあとは何度でも無料で入場することが出来ます。開館時間は11時から18時まで。また企画展を行なっていない期間はギャラリースペースの貸出しも行なっています。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット6:戸栗美術館見出し

実業家であった戸栗亨氏が収集した美しい東洋陶磁器を鑑賞出来る、1987年に開館した美術館です。日本のものだけでなく中国などの陶磁器もあり、海外からの観光客も訪れます。こちらの美術館も松濤にあるので、JR渋谷駅からのアクセスなら徒歩約15分ほど。少し奥まった場所にありますが、Bunkamuraを過ぎた辺りから電信柱に案内が出てきます。

開館時間は10時から17時まで。金曜日は20時までとなり、どの日の入館も30分前までとなります。入館料は一般1000円で、敬老の日は特別入館日で、65才以上の方は無料となります。陶磁器鑑賞が好きな方におすすめなのが「アートサークル」で、年会費は5000円ですがその後の入館は無料になります。学生には一般の半額の年会費で入館が出来る「学生アートサークル」があります。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット7:川本喜八郎人形ギャラリー見出し

観光客も多く訪れる渋谷ヒカリエの8階にある、渋谷生まれの世界的人形美術家である川本喜八郎作の作品を無料で鑑賞出来るアートスポットです。NHK人形劇で使用された人形たちが展示されています。東横線渋谷駅の真上にあるヒカリエ内のギャラリーなのでアクセスは簡単。待ち合わせ前のちょっとした時間に寄れる、渋谷の小さな観光スポットです。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット8:市川崑記念室見出し

日本を代表する映画監督である市川崑の生誕100年を記念して2015年に開館しました。徒歩でのアクセスはJR渋谷駅南口からがわかりやすく、マレーシア大使館方面に歩いて15分ほどの場所になります。市川崑の愛用品の常設展示や企画展示を楽しめますが、入室は7人ほどしか出来ないため来館には予約が必要です。また入場料は500円となっています。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット9:ナダール東京見出し

ここからは渋谷の街を離れて青山・表参道方面からご紹介します。渋谷駅から徒歩でアクセス出来ますが少し距離があるので、天気の良い日に散策がてら行ってみてください。まずご紹介するのは写真専門ギャラリーの「ナダール東京」。青山通りを表参道方面に歩き、地下鉄表参道駅を超えた少し先にあります。無料で鑑賞出来る展覧会の内容は短期で変わるのでいつ行っても飽きません。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット10:根津美術館見出し

渋谷から青山通りを表参道方面に歩き、地下鉄表参道駅のある交差点に出たら右に曲がって直進、というわかりやすいアクセスの美術館です。1941年に開館した根津美術館。実業家であった根津嘉一郎氏の美術品コレクションが元になっています。その数は7000点以上と膨大な数で、国宝や重要文化財も含まれます。その貴重なコレクションは年数回開催される展覧会で鑑賞出来ます。

開館時間は10時から17時まで。入館は16時30分までになります。入館料はコレクション展には一般1100円、特別展は1300円必要です。なお小学生と中学生は無料になります。根津美術館の魅力は日本・東洋の古美術の貴重なコレクションですが、都会のオアシスとも呼ばれる美しい日本庭園も大きな魅力です。根津美術館を訪れたら館内・館外共にじっくり味わってみるのがおすすめです。

根津美術館のもう1つの魅力が庭園内にあるNEZUCAFE。壁面はガラス張りになっているので庭園の美しい緑に囲まれながら食事やお茶を楽しめます。フードメニューはサンドイッチやパスタなどの洋風料理となりますが、外国人眼光客にも好評な抹茶とお菓子のセットの用意もあります。カフェのみの利用は出来ないので、入館をしたらせっかくの機会を逃さずに是非カフェも訪れてみてください。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット11:太田記念美術館見出し

原宿のラフォーレ原宿の裏にある、原宿・表参道エリアを代表するアート系の観光スポットです。太田記念美術館は浮世絵専門の私設美術館。原宿という外国人に人気の観光スポットにあることもあり、海外からの観光客も多く訪れる美術館です。実業界で活躍した5代目太田清蔵氏の10000点を越える浮世絵コレクションを元に1980年に開館しました。

開館時間は10時半から17時半まで。入館は17時までです。入館料は企画展は一般700円、特別展は1000円、また、根津美術館と同じく中学生以下は無料です。喜多川歌麿や葛飾北斎といった誰でも名前を聞いたことがある浮世絵師たちの浮世絵も多く、浮世絵に馴染みがない人や子供でも興味を持って鑑賞出来る美術館です。夏には小中学生対象の浮世絵講座も行なわれています。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット12:岡本太郎記念館見出し

国際的に知られる芸術家である岡本太郎の住居兼アトリエだった建物をそのまま記念館として利用しています。場所は8番目にご紹介した根津美術館の近くです。開館時間は10時から18時まで。入館は閉館30分前までです。入館料金は一般620円と、渋谷近辺の美術館の中では利用しやすい金額となっており、気軽に楽しめる観光スポットとなっています。

記念館の中は、岡本太郎の芸術に対する情熱をダイレクトに感じることが出来る展示であふれています。館内だけでなく庭にもオブジェが多く置かれていて、触ることも可能です。館内には更に多くの作品が展示され、また岡本太郎が生前使っていたアトリエは当時のままの姿を観ることが出来ます。館内の至るところから岡本太郎のエネルギーを感じられるユニークなアートスポットです。

渋谷でおすすめの美術館・アートスポット13:ワタリウム美術館見出し

今回ご紹介するアートスポットの中では、渋谷駅から一番離れた場所にある美術館です。渋谷駅から青山通りを外苑方面に歩き、ベルコモンズがある角を左に入りそのまま直進します。1990年に開館したワタリウム美術館は、国際的な現代アートを鑑賞出来る私設美術館です。開館時間は11時から19時まで。水曜日は21時までなので仕事帰りでもゆっくり鑑賞出来ます。

特徴的な建物は、スイスの著名な建築家であるマリオ・ボッタ氏の設計によるもの。企画展覧会のテーマは現代アートだけに留まらず、写真やデザインなど多岐に渡ります。展覧会に関する講演会やコンサート、上映会、ワークショップなど、作品展示以外の活動も活発に行なっている美術館です。入館料は一般1000円。また、お得な特典がたくさん付くメンバーシップも好評です。

ぜひ渋谷で美術館巡りを楽しんで見出し

渋谷で楽しめる美術館やアートスポットのご紹介、いかがでしたか。渋谷に詳しい方でも初めて知るスポットが多かったのではないでしょうか。こちらでご紹介した美術館とアートスポットの休館日はまちまちです。中には臨時休館をしている場合もあります。行ってみたら閉館していた、ということにならないよう、出発前の確認がおすすめです。

関連キーワード

投稿日: 2017年10月21日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote