地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

阿佐ヶ谷七夕祭りの開催時期や見どころは?屋台や混雑状況も調査!

阿佐ヶ谷七夕祭りの開催時期や見どころは?屋台や混雑状況も調査!
投稿日: 2017年11月2日最終更新日: 2020年10月8日

日本三大七夕祭りのひとつとされている、阿佐ヶ谷の夏の風物詩「阿佐ヶ谷七夕祭り」。全国的にも有名で、毎年大盛況を収めている注目のお祭りです。そんな阿佐ヶ谷七夕祭りの見所や屋台、おすすめのかき氷、日程や時間、花火が上がるかなど、気になる情報をご紹介します。

夏の風物詩「阿佐ヶ谷七夕祭り」に行こう!見出し

阿佐ヶ谷の夏の風物詩として知られているのが、毎年月遅れの時期に開催されている「阿佐ヶ谷七夕祭り」。日本三大七夕祭りのひとつして全国的にもその名が知られており、毎年大盛況を収めている注目のお祭りです。そんな阿佐ヶ谷七夕祭りの見所や屋台、おすすめのかき氷、日程や時間、花火が上がるかなど、気になる情報をまとめました。

日本三大七夕祭り「阿佐ヶ谷七夕祭り」見出し

「日本三大七夕祭り」のひとつとして数えられており、全国的にも広くその名が知れ渡っている有名なお祭り「阿佐ヶ谷七夕祭り」を知っていますか。七夕というと7月7日を指していますが、七夕祭りを月遅れの8月7日に合わせて開催している地域も多く存在しています。阿佐ヶ谷七夕祭りも、そんな月遅れで開催しているお祭りのひとつなんです。

阿佐ヶ谷七夕祭りのメイン会場となっているのが「パールセンター」と呼ばれる商店街なのですが、実はこのパールセンター、阿佐ヶ谷七夕祭りのためにアーケードが造られたそうです。阿佐ヶ谷七夕祭りは、地域の人々の情熱に溢れている力の込もったお祭りなんです。毎年大盛況を収めているという阿佐ヶ谷七夕祭りについてご紹介していきます。

阿佐ヶ谷七夕祭りはどんなお祭り?見出し

まずは、阿佐ヶ谷七夕祭りがいったいどんなお祭りなのかについて見ていきましょう。阿佐ヶ谷七夕祭りは、2017年の開催で第64回を迎えました。そしてその歴史は、64年前の昭和29年にまで遡ります。当時は、メイン会場となっている「パールセンター」にアーケードがなかったため、七夕祭りや観客を守るためにアーケードが造られました。

毎年、このメイン会場となる「パールセンター」の入口には、目を引く巨大なくす玉飾りが飾られています。くす玉飾りや短冊、笹飾りなど、七夕を思わせるような飾りが多く見受けられますが、特に目を引くのが、ユニークな「ハリボテ飾り」の数々。子供から大人まで楽しむことができるようにと、さまざまな工夫が凝らされたお祭りなのです。

阿佐ヶ谷パールセンター商店街は食べ歩きがおすすめ!散策も楽しい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
阿佐ヶ谷パールセンター商店街は食べ歩きがおすすめ!散策も楽しい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
阿佐ヶ谷パールセンター商店街をご存知ですか?実は東京都にある知る人ぞ知る商店街なんです。食べ歩きやグルメ、七夕祭りなど人気があります。そこで阿佐ヶ谷パールセンター商店街の魅力や食べ歩きにグルメ、おすすめのお店などをご紹介していきます。

阿佐ヶ谷七夕祭りの日程と時間を押さえよう見出し

全国的にも広くその名が知られている有名な七夕祭り、阿佐ヶ谷七夕祭り。毎年大盛況を収めているということで、一度は楽しんでみたいものです。そんな阿佐ヶ谷七夕祭りの開催日程と開催時間についても押さえておきましょう。阿佐ヶ谷七夕祭りの開催日程は、毎年8月初旬から中旬頃にかけての5日間となっており、土日もまたがっています。

ちなみに、2017年の開催日程は8月4日(金)から8月8日(火)の5日間でした。そして、続いて開催時間についてです。阿佐ヶ谷七夕祭りの開催時間は10時から22時までとなっています。阿佐ヶ谷七夕祭りは朝早くから夜遅くまで行っているため、夕方から夜にかけての混雑を避けたい方や小さな子供連れで心配な方でも安心して楽しむことができます。

阿佐ヶ谷七夕祭りの見所「ハリボテ飾り」見出し

阿佐ヶ谷七夕祭りの見所といえばやはり、ユニークな「ハリボテ飾り」でしょう。子供たちに大人気のアニメキャラクターやゆるキャラ、映画のキャラクターやオリジナルの創作デザインのものまで、さまざまなハリボテ飾りを楽しむことができます。飾られているハリボテはかなり巨大なもので、迫力満点で見応えがあると評判を集めています。

2017年の阿佐ヶ谷七夕祭りで特に注目を浴びていたハリボテ飾りのひとつが、大ヒット映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」でした。その年の流行を取り入れているハリボテ飾りも多く、毎年違った楽しさを味わうことができます。阿佐ヶ谷七夕祭りを訪れる際は、メイン会場「パールセンター」のハリボテ飾りはぜひチェックしてみてください。

阿佐ヶ谷七夕祭りに立ち並ぶ100の屋台見出し

お祭りの醍醐味のひとつといえばやっぱり、屋台グルメではないでしょうか。ハリボテ飾りなどの阿佐ヶ谷七夕祭り独特の見所はもちろんのこと、ずらりと軒を連ねている屋台にも注目です。阿佐ヶ谷七夕祭りでは、約100店舗もの屋台が立ち並んでいます。商店街がメイン会場となっており、各商店もこぞって屋台を出店しているのでおすすめです。

一般的なお祭り屋台とは違い、商店街に属している各商店がたくさんの屋台を出店しているというのが、阿佐ヶ谷七夕祭りの魅力のひとつでもあります。手作り屋台が多く、そこで提供されるグルメも珍しいものが多いんです。基本的にはお手頃価格で、親切心に溢れた屋台が多いです。温かいアットホームな雰囲気の漂っている屋台がおすすめです。

阿佐ヶ谷七夕祭りのかき氷は必食!見出し

約100店舗ある屋台の中でも、特に注目なのがかき氷です。かき氷といえばお祭りの定番グルメですが、阿佐ヶ谷七夕祭りで出店される「鈴の木」のかき氷がとにかく美味しいと話題。かき氷の料金は450円で、練乳がかけ放題となっています。お祭りのかき氷の料金というと100円から150円が相場ですが、大きさと味で絶大な人気を誇ります。

阿佐ヶ谷七夕祭りの気になる混雑状況見出し

「日本三大七夕祭り」のひとつにも数えられており、全国的にもその名が広く知られている阿佐ヶ谷七夕祭り。毎年大盛況を収めているという阿佐ヶ谷七夕祭りですが、その混雑状況はどうなっているのでしょうか。賑やかさが魅力のお祭りですが、あまりにも酷い混雑はやはり避けたいもの。気になる混雑状況についても押さえておきましょう。

阿佐ヶ谷七夕祭りは、公式な観客動員数の発表は行っていないため正確な数字は分かっていませんが、かなりの賑わいを見せており混雑を感じられるお祭りとなっていることは確かです。夕方から夜にかけてその混雑は増し、それが週末となると大混雑が巻き起こります。混雑を避けてゆっくりと楽しみたいのならやはり、平日の昼間がおすすめです。

必見!阿佐ヶ谷七夕祭りのトイレ情報見出し

お祭りについて事前にチェックしておきたいことのひとつが、トイレの設置場所についてではないでしょうか。お祭り当日はかなり混雑が予想されますので、急に探すとなっても難しいかもしれません。お祭りを楽しんでいる最中に急にトイレに行きたくなったとしても、慌てないでいいようトイレの設置場所を事前にチェックしておきましょう。

阿佐ヶ谷七夕祭り会場周辺のトイレ設置場所は以下の通りです。「JR中央本線阿佐ヶ谷駅」構内、JR中央本線阿佐ヶ谷駅前の「西友」、JR中央本線阿佐ヶ谷駅ビル「ダイヤ街」、パールセンター入口付近「ビーンズ てくて」内、パールセンター入口付近「マクドナルド」、パールセンター内「ピーコック」、そして各コンビニなどもおすすめです。

阿佐ヶ谷七夕祭りでは花火が上がる?見出し

夏祭りといえば、それぞれのお祭りが特徴として持っている見所の数々にずらりと立ち並んでいる屋台グルメ、そしてなんといっても気になるのが「花火が上がるのかどうか」ではないでしょうか。阿佐ヶ谷七夕祭りは「日本三大七夕祭り」のひとつに数えられているほどに全国的にも有名で大規模なお祭りですが、花火は上がるのでしょうか。

残念ながら、阿佐ヶ谷七夕祭りでは花火の打ち上げはないようです。ちょっと惜しいような気がしますが、阿佐ヶ谷七夕祭りには一般的な花火大会にはないような見所や魅力がたくさん詰まっているということで、その見所や魅力を存分に堪能することとしましょう。開催時間も比較的長い上、屋台も開いているので夜も十分に楽しむことができます。

阿佐ヶ谷七夕祭りへのアクセス方法見出し

地元阿佐ヶ谷の人々をはじめとし、全国的にも「日本三大七夕祭り」のひとつとして広くその名が知られている、阿佐ヶ谷七夕祭り。次回の開催で都合が合えば、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。最後に、阿佐ヶ谷七夕祭りへのアクセス方法についてご紹介します。まずは、JR中央本線阿佐ヶ谷駅の改札を出て、南口へと向かいましょう。

JR中央本線阿佐ヶ谷の南口へと進むと、「阿佐ヶ谷七夕祭り」と書かれた黄色い提灯が見えてきます。この提灯が飾られているあたりが駅前広場で、さまざまなイベントが行われる会場となっています。この南口を抜けて左に進んでいけば、阿佐ヶ谷七夕祭りのメイン会場となっている商店街「パールセンター」に到着。駅近でアクセスも便利なんです。

「阿佐ヶ谷七夕祭り」で夏の訪れを感じよう!見出し

いかがでしたでしょうか。毎年月遅れに開催されている、阿佐ヶ谷の夏の風物詩「阿佐ヶ谷七夕祭り」。そんな阿佐ヶ谷七夕祭りの見所や屋台、おすすめのかき氷、日程や時間、花火が上がるかなど、気になる情報をまとめてご紹介しました。日本三大七夕祭りのひとつして全国的にも有名な阿佐ヶ谷七夕祭り、次回はぜひ楽しんでみてください。

関連キーワード

投稿日: 2017年11月2日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote