出石で美しい町並みを巡ってみませんか
兵庫県豊岡市出石町は、古事記や日本書紀にも登場する歴史のある街で、城下町としても栄えました。長い歴史がある町並みは現在もその美しい姿を見ることができます。映画のロケ地であったり、重要文化財となっている場所もあります。ご自身の目で確かめて、体験してみましょう。
出石で人気の観光名所1:出石城跡
出石城は小出、松平、仙石と3氏が居城した城になります。157段の石段を登った最上段の稲荷台からは、出石の町並みを見渡すことができます。登城門の奥には続日本100名城選定といった横幕が張られており、まさに出石を代表する観光名所に一つといえます。出石の中心地から歩いてもすぐのところの有子山の麓にあります。
天守閣はなく、櫓と石垣が少し残っているぐらいの感じですが当時の雰囲気を感じることができる場所です。また、登城門や登城橋は再建されているのでお城の魅力が楽しめます。登場門から入って石垣伝いに隅櫓を見ながら、鳥居をくぐり巡回するコースが一般的となっています。
出石城跡、山城跡にも登ってきました。絶景(^-^) pic.twitter.com/4rpRXDXOHZ
— ランディたろー (@toraNtaro1985V) November 7, 2017
出石城跡近くには、「出石皿そば」や「十割そば」などといったご当地グルメを体験することができる場所もあります。古い調度品などが飾られている落ち着いた雰囲気があるおそば屋さんもあります。そば打ち体験もできるので、おすすめです。観光の合間にいかがでしょうか。
住所:兵庫県豊岡市出石町内町 電話番号:0796-52-4806
出石で人気の観光名所2:豊岡市立美術館
豊岡市出石町出身の洋画家でもある伊藤清永氏をはじめとした人たちにより作品の寄贈を受け、1989年に出石町立伊藤美術館として開館しました。館内には、寄贈された絵画などが展示されており、絵の美しさに心を和ませるといった体験もできます。場所は、全但バス出石方面「出石営業所」下車にて、徒歩5分。
館内は展示室が3つに分かれており、作品の数々が展示されています。喫茶室もあるので、ちょっとした休息にも最適です。展示室には伊藤画伯の画風にあった、チーク材が使用されたおしゃれな床が施されています。カード類や絵皿、ミニイーゼル、タンブラーといったオリジナルグッズも販売されています。
住所:兵庫県豊岡市出石町内町98 電話番号:0796-52-5456
出石で人気の観光名所3:辰鼓楼
出石総合支所敷地にある明治時代初期に造られた時計台です。豊岡市出石伝統的建造物群保存地区を代表する建造物の一つに数えられています。当時は太鼓で時を告げており、現在でもその時を刻んでいます。町のシンボルとして親しまれている観光名所の一つです。
出石の町並みで象徴的なものの一つと言えます。市町村指定重要文化財にもなっており、貴重な観光名所です。過去には、昭和初期に「昭和の大修理」が行われ、今回、2017年10月末まで2度目の大修理が行われました。11月の出石お城まつりには、真新しい辰鼓楼が眺められます。
2017年10月に兵庫出石の辰鼓楼の修復が終わり、新たにお目見え。過去の辰鼓楼の写真も。<順番に2017年10月・2012年9月・2010年10月>#兵庫 #出石 #辰鼓楼 pic.twitter.com/NhYAHjAhkB
— やまさと (@yamayamayakuo) October 26, 2017
JR豊岡駅より全但バス出石行きに30分乗車し、出石営業所にて下車した後、徒歩5分ほどのところにあります。今回平成の大修理も終え、多くの観光客や地元の方も注目される注目の観光名所です。出石の町並みを眺める出石観光の時には、ぜひ訪れてみましょう。
住所:兵庫県豊岡市出石町内町1 電話番号:0796-52-4806
出石で人気の観光名所4:出石酒造
城下町出石で、戦前には出石町に3つ、但東町に2つあった造り酒屋の一つになります。残った酒屋が、昭和18年に企業合同して誕生したのが、出石酒造です。昔ながらの町並みが残っており、なんだか懐かしさも感じられる場所で、不思議な魅力があります。
個々では試飲体験もできるので、お酒好きにはおすすめの場所と言えます。出石藩主の仙石公の別邸楽々園とコウノトリの別名松上の鶴に由来する「楽々鶴」が代表銘柄になっており、この2つの銘柄の試飲が行えます。試飲体験をしてお好みの銘柄をおみやげにいかがでしょうか。
《 出石の酒蔵 》
— 但馬観光 (@tajima_traveler) December 8, 2016
風情ある出石の町並みを横目に少し山の手へ進むと、赤土の壁が目を引く建物がみえてくる。
江戸時代中期に建てられたというこの酒蔵は出石酒造の所有である。
長い年月を経て赤い土壁独特の味わいを見せている。 pic.twitter.com/ezboZp4G5k
宝永5年創業の老舗の蔵元です。店舗裏にある赤い土壁の酒蔵は出石を象徴する建物として、観光名所にもなっています。JR豊岡駅より、全但バス石出行きに乗車し、出石営業所下車にて徒歩8分のところにあります。不定休となっているので、出かけられる際はチェックしておきましょう。
住所:兵庫県豊岡市出石町魚屋114-1 電話番号:0796-52-2222
出石で人気の観光名所5:出石史料館
国史跡の但馬国分寺跡や但馬国府跡に隣接した場所にある博物館で素敵な町並みを眺められるといった意味でもおすすめです。もとは、明治時代に生糸を商った豪商の旧邸を公開しており、当時の飼料化数多く展示されており、市の指定文化財にもなっています。
出石史料館#アリコス #久々比こうり pic.twitter.com/79r13AtyIX
— 久々比 こうり@豊岡市非公認萌えキャラ (@kukuhikouri) April 2, 2017
館内には、出土品の収蔵展示を中心とした考古学の魅力について触れることができます。出石の歴史や文化を学ぶ意味でも貴重なスポットです。数奇屋風の外観の建物は兵庫県住宅百選にも選ばれており、当時の様子を伺うことができるので、おすすめです。
I'm at 豊岡市立出石史料館 in 豊岡市, 兵庫県 https://t.co/TBYxZP5uTC pic.twitter.com/TUKtHJpCip
— 冬 ★★☆ (@wintercharge) November 19, 2016
出石の町中にある資料館なので、出石の町並みを眺めながらたどり着くといった体験ができます。1997年に公開された香港ドラマのロケ地ともなっており、多くの見所があります。1870年代に建築された豪商福富家の旧邸を出石町が譲り受け、1977年に史料館として公開しました。
住所:兵庫県豊岡市出石町宵田78 電話番号:0796-52-6556
出石で人気の観光名所6:出石神社
神門をくぐると広い境内があり、大きな拝殿の後ろには垣に囲まれた本殿があります。今も昔も変わらない美しい町並みを眺めながら観光が楽しめます。但馬国一の宮として尊崇されている大社で、創祀年代は不詳ですが日本書紀にも登場する歴史ある神社です。
出石神社へ参拝してから出石そばを食べて籠神社を目指してゆく、籠神社は元伊勢の宮として有名な所で、門を潜った先の境内は撮影禁止になっている。元伊勢皇大神社と比べると、明るい雰囲気の宮であった。そこより奥宮真名井神社へ歩いて参拝、ここも同様に撮影禁止である。霊水が滾々と溢れていた。 pic.twitter.com/FzJxmfjIKM
— ピョートル・タナーカ (@smirnoff_tanaka) November 5, 2017
神社の場所は、豊岡駅からバスに上梓し、鳥居バス停にて下車後、徒歩15分くらいのところです。朱色の神門を抜けるたところに、拝殿があり、本殿の右横には、立ち入ると祟られると伝えられる禁足地があります。不思議な感覚を体験できる場所になっています。
兵庫県豊岡市、但馬一宮出石神社。出石の城下町から少し距離があるためか、ほとんど人がいませんでした。その分、静謐としていました。御祭神は新羅の国の王子様、天日槍命と伊豆志八前大神(王子が持ってきた八種の神宝)だそうな。 pic.twitter.com/3GVU1tjcSx
— もかゆ (@039_yu) November 5, 2017
朝鮮からきた神様で、新羅王子とも呼ばれています。また、出石神社は、「いっきゅうさん」と呼ばれ、多くの人に親しまれています。様座なあ呼び名があるといったところも特徴的です。出石の街の中心地からは距離が離れているので、タクシーやバスを利用すると便利です。
住所:兵庫県豊岡市出石町宮内99 電話番号:0796-52-2440
出石で人気の観光名所7:伊福部神社
福部神社境内から裏山へ続いている280段の長い石段を登ったところにある愛宕神社では、愛宕の火祭りが行われます。江戸時代より伝わる伝統の火祭り行事です。無病息災、厄よけを祈願して麦わらに火をつけて振り回し、炎を伊福部神社まで送り届けます。伝統行事を眺めるといった素敵な体験してみませんか。
日本武尊命を祭神としています。蟹江川支流と福田川の中間を北上する道沿いにある神社で、緑豊かな光景を眺めながら、観光も満喫できます。素敵な町並みを眺めながら自然散策といった雰囲気も満喫することができるおすすめの場所の一つになります。
伊福部神社。絵図に伊麦里とある。 pic.twitter.com/vHDnc67S9j
— ITO Toshikazu (@toshiitoh) March 28, 2015
出石川の支流の奥山川沿いに鎮座しており、樹齢1000年といわれる御神木の杉の木が拝殿前に立っています。天保4年の火災により社殿が炎上しましたが、安政2年に現在の社殿が造営されました。無病息災や厄災除け、火防のご利益がある「火起こしの儀式」の舞台としても知られます。
住所:兵庫県豊岡市出石町中村800-2 電話番号:0796-52-4806
出石で人気の観光名所8:諸杉神社
天日槍命の嫡子の多遲摩母呂須玖神が祀られています。多くの観光客が辺りを歩いているものの、どことなく静けさを感じされる雰囲気があります。そんな隠れ家的な存在の場所です。当初、この地ではなく、出石神社近くの水上村に鎮座していたという記録があります。
例祭は10月15日前の日曜日に行われます。例祭は、以前には9月9日、後に10月15日となり、現在の形となりました。石部神社や伊福部神社とともに、「だんじり祭り」と称して20台ほどのだんじりをしながら、出石城前でぶつけ合う喧嘩祭りを行っています。お祭りに合わせて、観光を楽しんでみるのもおすすめです。
【但馬国】式内小社
— Shrine Master (@MasterShrine) May 31, 2017
⛩諸杉神社⑴
兵庫県豊岡市出石城横に鎮座します。祭神は多遲摩母呂須玖神で県社。聞いたことない祭神、日本書紀では但馬諸助らしい。なんでも天日槍の嫡子らしい。豊岡市近辺の式内社は天日槍を祀る神社が多いですね:thinking:ここは兵庫県で唯一行けてなかった県社だったのだが・・・ pic.twitter.com/sW5ujPnrK3
出石城址のすぐ隣にあり、お城と城下町を守っているような雰囲気がある神社です。朱い鳥居がきれいに並び美しい光景なのですが、勾配が厳しく年配の方やお子様は少々大変かも知れません。しかしながら、素敵な町並みを眺めることもできますので、おすすめの場所です。
住所:兵庫県豊岡市出石町内町28 電話番号:不明
出石で人気の観光名所9:有子山城跡
有子山城跡は此隅山城跡と合わせて「山名氏城跡」として国の史跡にも指定されています。また、戦国時代に山名氏が築いたとされており、お城は山上の山城部と山麓の居館部に分かれています。当時、落城した此隅山城を嫌がり、有子山城となったと言われています。
有子山のふもとの登城橋河川公園の近くには、有子山城跡の案内板があります。さらに、出石城址の鳥居をくぐり、石段をのぼっていくと、有子山登山口があります。ここには、有子山城跡の石碑があります。お城好きはぜひとも訪れてみたい場所の一つと言えるのではないでしょうか。
有子山城跡の本丸石垣と千畳敷。321mの頂上によく築城したなぁってつくづく思ってる。 pic.twitter.com/GbyCa9oaNP
— ◇諸(しょ、もろ、もろもろ) (@morota99) June 26, 2017
豊岡駅より全但バス「出石行き」を利用し、終点まで乗車します。登山道となっており、登山口は出石城の稲荷曲輪入口脇にあり、山頂の本丸までは約1時間40分ほどの道のりとなります。観光と一緒に登山も楽しめるおすすめの観光名所です。ぜひ利用してみましょう。
住所:兵庫県豊岡市出石町内町 電話番号:不明
出石で人気の観光名所10:出石永楽館
兵庫県豊岡市出石町にある兵庫件で最古の芝居小屋で、兵庫県有形指定文化財にもなっています。現在でも、各種公演やイベントの開催が行われ、一般公開もされています。歴史ある場所で、出石を舞台にした芝居を鑑賞してみませんか。お芝居が観られるおすすめのスポットになります。
出石永楽館 pic.twitter.com/CMnmTun7qU
— 草平 (@753nagomi) November 4, 2017
明治34年に開館した歴史と伝統のある芝居小屋で、明治期のものとしては近畿地方に現存する唯一の場所になります。そんな歴史ある芝居小屋は平成20年に大改修を行い、現在も活動しています。花道や奈落落などの舞台裏も眺めることができ、当時の文化を知る上でおすすめです。
住所:兵庫県豊岡市出石町柳17-2 電話番号:0796-52-5300
出石で人気の観光名所11:出石家老屋敷
出石家老屋敷は資料館として、公開されています。館内には、無形文化財の大名行列諸道具など出石藩に関する資料の数々が展示されています。敷地内には隣接して豊岡市立美術館もあるので、一緒に巡ってみてはいかがでしょうか。出石の歴史について触れることができるおすすめの場所です。
出石家老屋敷。出石城内に残る唯一の江戸武家屋敷!
— いもの日記 (@boku_aloner) January 6, 2016
中には大名行列の資料がぎっしり。
武家屋敷って妄想がはかどってわくわくしません?とりあえず「武家屋敷、俺んちなんだごっこ」をしてました。ただいまー!って言ってみるだけなんですけど。 pic.twitter.com/VJLlSKVUFz
当時、高級武士の居宅として使われた屋敷で、出石城の内堀の近くの江戸時代後期の上級武士が住んでいた内町通りにあります。屋敷は江戸時代の三大お家騒動の一つに数えられる仙石騒動の中心人物であった仙石左京の屋敷跡に建っていたといったこともあり、「左京屋敷」とも呼ばれます。
住所:兵庫県豊岡市出石町内町98-9 電話番号:0796-52-5456
出石で人気の観光名所12:出石明治館
明治20年に郡の役所として建造された木造擬洋風建築の貴重な建物です。モダンな感じのある建物は当時の歴史を感じさせてくれます。コリント風装飾が施されており、素敵な光景を目の当たりにすることもできます。出石でおしゃれな場所をお探しの方におすすめです。
#攻城団 #城 #写真 旧出石郡役所(出石明治館) #出石城
— 攻城団:japanese_castle:公式 (@kojodanjp) May 20, 2017
最近「あっぱれ!」が投票された、いま注目されている写真です。
所在地:兵庫県豊岡市出石町魚屋50
出石町における唯一の明治年間の洋風建築物だそうです。
[おっち… https://t.co/N3ZuJyZMnk pic.twitter.com/5nu8dRf5ZB
シンメトリーのファサードの洋風文化がある外観ですが、屋根には瓦が乗っているといった和洋折衷の建築様式で貴重な構造の建築物でしょう。レトロな雰囲気があり、心を和ませてもくれます。おしゃれで不思議な魅力がたっぷりと詰まった場所です。
住所:兵庫県豊岡市出石町魚屋50 電話番号:0796-52-2353
出石で人気の観光名所13:桂小五郎潜居跡
禁門の変後、桂小五郎は9ヶ月に渡りこの地で潜伏して再起したのか。 (@ 桂小五郎潜居跡 in 豊岡市, 兵庫県) https://t.co/IPvVJs9dw8 pic.twitter.com/myFBI4ofzN
— K.Watch (@kuwatama510) July 24, 2016
元治元年7月の禁門の変に敗れた桂小五郎をはじめとした長州藩は追われる身となりました。出石の町人であった甚助と直蔵兄弟の義侠心によって京都を脱出して、かくまわれていました。当時桂小五郎が荒物屋を営んでいた屋敷跡になります。現在は石碑が残っています。
但馬の小京都、出石散策③桂小五郎潜居跡 pic.twitter.com/2xi1Xin8in
— ベボベ@カンプノウ (@bebobe2003) July 4, 2014
この地に9か月間住み、やがて桂小五郎は西郷隆盛、大久保利通とともに大業を為し遂げ木戸孝允と名を改め、維新の三傑と仰がれることとなります。出石は桂小五郎の再出発を図る記念の地ともいえます。歴史を知る意味でも貴重な観光名所の一つです。
住所:兵庫県豊岡市出石町東條33 電話番号:0796-52-2333
出石の観光名所!多くの体験ができる
出石には歴史的な建造物をはじめ、酒造があったり、芝居を見学できたりといった場所もあり、数多くの体験ができます。まさに、ここでしか体感できない、素敵な思い出を作ることができるでしょう。ご家族でのかけがえのない時間を兵庫県豊岡市出石町で楽しみ、多くの体験をしてみませんか。
RELATED
関連記事
RELATED
- 明石焼きなら本場がおすすめ!名店や人気店をはしごして味比べも楽しい!
兵庫県明石市のグルメといえば何が思い浮かびますか。タコを中心に新鮮な海産物が数多く獲れる街として有名な明石ですが、そんなタ...
MT企画
- 関西の遊園地おすすめガイド!人気のデートスポットや穴場の施設など
関西の遊園地といえばどこ?この記事では特に子供を連れてのお出掛けにおすすめしたい関西の遊園地やテーマパークを厳選して紹介し...
motti_zu
- 有馬富士公園を遊びつくそう!バーベキューや水遊びもおすすめ!
兵庫県の三田市にある人気の公園である有馬富士公園のおすすめ情報をご紹介していきます。兵庫の三田市にある有馬富士公園は、子供...
kazuki.svsvsv
- 兵庫・豊岡のおすすめ観光スポットは?人気の名所やグルメ情報も!
兵庫県豊岡市と聞くと何を思い浮かべるでしょうか?城崎温泉やコウノトリは有名ですが、実は豊岡にはそれ以外にも魅力的な観光名所...
taro
- 兵庫県のおすすめ観光スポット特集!定番から穴場までを徹底紹介!
北は日本海から南の瀬戸内海まで広大な面積を誇る兵庫県は様々な地方文化を内包しています。それぞれの地域に魅力的な観光スポット...
sk.shop
- 淡路島一周サイクリングに挑戦!レンタルサイクル情報や休憩スポットも紹介
瀬戸内海の温暖な気候に恵まれた淡路島。兵庫県明石から明石海峡大橋で繋がる淡路島は自然豊かな観光地として訪れる方も多く、サイ...
asiasi
- 兵庫県おすすめのお土産は?定番や人気商品・おしゃれ雑貨もご紹介!
様々な地域と文化、風土の混在する兵庫県には明石などに代表されるおいしいものや異国との交流の盛んな神戸にはおしゃれな雑貨が数...
BWモア
- 神戸で豚まんの人気おすすめ店ランキング10選!お土産にも人気!
神戸と言えば、兵庫県の中でも観光地として名高くて人気の町でもあります。その神戸の中でも、非常に人気があるのが豚まんなのです...
やまけい
- 赤穂の日帰り温泉のおすすめは?人気の貸切風呂や露天風呂で非日常を!
瀬戸内海に面した景色の赤穂温泉は、多くの観光客を魅了しています。宿泊目的でも日帰りでも十分に楽しめる場所です。今回はそんな...
PeppoTigSola
- 兵庫県のイチゴ狩りでおすすめは?予約なしでOKの農園や食べ放題など!
兵庫県でイチゴ狩りならこのリストから選べば間違いなし!数多くある兵庫県内のイチゴ狩りスポットから、予約が要らないところや安...
そむたむまくら
- 姫路で人気の「駅そば」とは?営業時間や値段などを徹底紹介!
姫路市のソウルフードである「駅そば」というものをご存知ですか?全国の立ち食いそばの中でも、屈指の人気と知名度を誇る姫路の駅...
MT企画
- 玄武洞へのアクセスや駐車場は?公園の見どころなど観光情報も紹介!
今回は兵庫県の北にある玄武洞という洞窟についてご紹介していきます。玄武洞は国の天然記念物にもなっている景勝地で非常に見どこ...
shingo4
- 伊丹スカイパークは飛行機の撮影にぴったり!きれいな夜景はデートにも!
伊丹スカイパークは大阪国際空港の西側にある大型の公園です。芝生エリアや遊具に展望台、航空関係の展示があり、飛行機の離着陸を...
田前希美
- 兵庫・豊岡のおすすめランチ特集!人気のバイキングや子連れも安心のお店など
コウノトリが飛ぶ町として有名な豊岡市。兵庫県の北部にある町で、海水浴場や温泉などもある観光地としても人気ですね。豊岡市で有...
Koharu
- 兵庫・丹波観光のおすすめスポットは?定番の名所や人気グルメもご紹介!
丹波と言えば黒豆や栗で有名ですが、四季折々の自然と触れ合える公園や、丹波歴史を感じられるお寺など、たくさんの観光スポットが...
pokonyanmama
- ネスタリゾート神戸のイルミネーションが凄い!雨でも楽しめると口コミで話題!
兵庫県三木市にオープンしたリゾート施設ネスタリゾート神戸。自然に包まれたこの場所に2016年、イルミネーションスポットが誕...
長田光
- 有馬温泉にはお土産が沢山!人気のお酒や名物の食べ物等おすすめをご紹介
兵庫県にある有馬温泉は歴史が古く、日本三大古湯のひとつに数えられています。また大阪や神戸の繁華街からもアクセスしやすく、人...
tama
- 日本のマチュピチュ!竹田城をはじめ絶景の『天空の城』を厳選紹介!
日本には数多くの城があります。その中でも標高の高い場所にあり、マチュピチュ遺跡のように素晴らしい景色を見られる「日本のマチ...
mina-a
- 姫路バラ園の見頃は?おすすめの時期や営業時間・割引情報もご紹介!
関西のお出かけスポットとして今回おすすめしたいのは姫路のバラ園の見頃をご紹介いたします。また、姫路のバラ園に関連したおすす...
長田光
- 兵庫県のプールのおすすめは?室内や温水プールで快適に楽しもう!
兵庫県のプールのおすすめ情報をご紹介していきます。兵庫県には人気の大人から子供まで楽しめるプールがたくさんあります。兵庫で...
kazuki.svsvsv
- 神戸のおすすめ公園特集!大型遊具やアスレチックで子供と一緒に遊ぼう!
神戸にある大型遊具のある公園やアスレチックでたくさん身体を動かしてみませんか?子供と一緒に身体を動かしていると、楽しくなっ...
kana