この記事の目次
鶴橋で人気の美味しいキムチランキング
キムチといえば白菜を漬けたものが一般的ですが、韓国では色々な素材を漬けたキムチがたくさんあります。白菜や大根は定番ですが、スルメ、タコ、らっきょう、沢蟹などお店によって特徴があります。大阪の鶴橋にはコリアタウンがあり、色々なキムチを食べたり買うことができます。その中でも特に美味しいお店のベスト15をご紹介します。
鶴橋で美味しいキムチのランキング第15位「土井商店」
今回は仕事の都合で行けなかったけど、何もない日は鶴橋の土井商店で朝から1人で飲んでいることもあります(東京の下町酒場でも同様ですが)。
— 冨田明宏 (@tomitaakihiro) July 30, 2017
ここはホルモン焼きと沢蟹を丸ごと漬けたキムチが美味い。
※画像は過去の写真です pic.twitter.com/D8Zqc8wIqx
鶴橋駅から徒歩1分という便利な場所にあります。このお店は沢ガニを丸ごと漬けたキムチが有名で、人気メニューになっています。沢ガニを丸ごと使っているのは鶴橋でも珍しく、このキムチを目当てにやってくるお客さんもいるほどです。甘辛く煮込んであるので甲羅ごと食べられて、とても美味しいです。
このお店は屋台風になっており、店先で食べることができます。「石焼ビビンバ」800円、「トッポギ」350円、「ホルモン焼」500円、「キムチ盛合」500円、その他にもメニューがそろっています。マッコリを飲みながら食べることができます。午前8時から午後8時まで営業、年中無休です。
住所:大阪府大阪市東成区東小橋3-15-11 電話番号:06-6073-0036
鶴橋で美味しいキムチのランキング第14位「成田商店」
鶴橋駅から徒歩12分、近鉄鶴橋駅の東改札口を利用すると便利です。コリアタウンの東側、運河のそばにあります。コリアタウンの中でも威勢のよいお店として有名で、在日コリアンが認める本場のキムチがそろっています。イートインコーナーがあるので、その場で食べることができます。
メニューも色々用意されており「キムチチヂミ」400円と「生マッコリ」1000円で軽くやると、すっかりコリアン気分です。定食メニューも充実しています。おすすめは100グラム300円で買える白菜や大根のキムチです。1品なら60円です。セロリのキムチは絶品です。午前9時から午後6時まで営業しています。
住所:大阪府大阪市生野区桃谷5-3-19 電話番号:06-6717-8772
鶴橋で美味しいキムチのランキング第13位「アリラン食堂」
JR鶴橋駅から徒歩8分、近鉄鶴橋駅東口から徒歩3分です。コリアンタウンへの途中にあるので、このお店で腹ごしらえしてから市場へ買い物に出かけるお客さんもいます。人気メニューは「参鶏タン」2000円です。地鶏に高麗人参や栗などを入れて煮込んでおり、美味しくて健康的な料理です。「アリランチヂミ」800円も人気があります。
このお店はコースが有名で「Aコース」3000円はホルモン盛合せ、骨付きカルビ、焼野菜、キムチ盛合せなど韓国料理の定番を安く食べることができます。また鍋物が美味しいと有名で、「アンコウ鍋」2500円、「海鮮鍋」3000円が人気です。午前11時から午後11時まで営業、年中無休です。
住所:大阪府大阪市生野区鶴橋2-14-9 電話番号:06-6712-5666
鶴橋で美味しいキムチのランキング第12位「半島宝利地」
「半島宝利地(ハントウホウリジ)」は鶴橋駅から30秒、駅前の商店街にあります。このお店は韓国風のり巻きのキンパが有名ですが、キムチも美味しいと評判です。韓国料理のお店には必ずあるキンパですが、このお店のものを買い求める人が多いです。キムチのおすすめはスルメのキムチです。
真っ赤なスルメはかなりの辛さですが、あとを引く美味しさでお酒のつまみには最高です。キムチの入ったキンパもおすすめです。1本丸ごと買うこともできますし、店頭で食べやすく切ってくれます。ニラのチヂミも人気メニューです。駅前にあるので、このお店で買って食べながら鶴橋商店街をショッピングするのも楽しいです。
住所:大阪府大阪市東成区東小橋3-15-11 鶴橋商店街 電話番号:06-4259-5052
鶴橋で美味しいキムチのランキング第11位「ロックヴィラ」
鶴橋駅から徒歩3分、鶴橋商店街の中にある喫茶店です。ここはキムチのサンドイッチで有名なお店です。サンドイッチといえば野菜や玉子やハムなどが定番ですが、ここの「キムチサンド」650円を食べれば、キムチの新しい食べ方に感動します。あっさり系のキムチなので、クセがなく美味しいです。
地元の人気喫茶店ですが、キムチサンドの評判を聞きつけて遠方からやってくるお客さんもいます。一度は食べてみる価値のあるサンドイッチです。「キムチピラフ」700円も、さすが鶴橋の喫茶店といえる美味しいおすすめメニューです。午前8時から午後6時30分まで営業、水曜は定休日です。
住所:大阪府大阪市東成区東小橋3-17-23 電話番号:06-6975-0315
鶴橋で美味しいキムチのランキング第10位「大黒や」
『キムチの大黒や』 キムチは言うに及ばず
— マスターズ (@Ohpeaceman) March 1, 2013
ケジャンが めっちゃ美味しい!
オモニの笑顔が 素敵。
セロリ 長芋 チャンジャ大根 のキムチが秀逸!
休みの日にぶらぶら… http://t.co/fwT8UJGJPu #retty pic.twitter.com/5zevumBXxF
鶴橋駅から徒歩10分、コリアタウンの中ほどにある赤いテント看板のお店です。キムチやケジャンなどの韓国料理を製造販売しています。テレビでも紹介された有名な人気店で、元祖長芋キムチがおすすめです。山芋キムとも呼ばれており、噛みごたえがあり、口の中に辛味と旨味がジワーッと広がる逸品です。
当店発祥。大黒やだけのオリジナル長芋キムチ、山芋キムチ
— キムチ・ケジャン通販なら大黒や (@YaDaikoku) March 28, 2013
好評販売中。お好きなgでご注文頂けます。 pic.twitter.com/aHBXKsFiH9
セロリのキムチも人気があります。セロリは独特の香りが苦手な人も多いですが、このお店のセロリキムチはシャキシャキ感があってファンになること請け合いです。辛さは控えめの味付けなので、セロリ嫌いのお子さんにもおすすめです。もう1つのおすすめが牡蠣のキムチです。午前10時から午後5時まで営業、第1・第3火曜はお休みです。
住所:大阪府大阪市生野区桃谷4-9-2 電話番号:06-6716-8668
鶴橋で美味しいキムチのランキング第9位「岡村商店3号店」
白菜のキムチ買うんやったら
— p:sunflower: (@kmd5g) April 7, 2015
岡村商店やろ:heart_eyes::thumbsup: pic.twitter.com/mEpr8urT3Q
このお店のキムチは本場韓国のキムチ大会で金賞を受賞して有名になりました。いくつかの支店がありますが、3号店は鶴橋商店街にあります。鶴橋駅から徒歩1分です。白地のテントに店主のメガネ顔がトレードマークになっており、すぐにわかります。バリエーション豊富なキムチが店頭に並べられ、いつも混雑しています。
おすすめは「イカキムチ」で、金賞を受賞した本物の美味しいキムチです。一度食べたらやみつきになり、リピーターの多い人気メニューです。もう1つのおすすめが「山くらげキムチ」です。食感がコリコリとしており、クセになる美味しさです。150グラムが600円です。営業時間は午前8時から午後7時30分までとなっています。
住所:大阪市東成区東小橋3-15-8 電話番号:06-4306-5018
鶴橋で美味しいキムチのランキング第8位「神戸商会」
豚まん王子はまかないなう。野山商店の蒸し豚前足、鶴橋キムチ通りの神戸商会の白菜、ユイ(エゴマの葉っぱ)、大根とタコの煮物....おいしい! pic.twitter.com/2JkG4hFSDJ
— 豚まん王子 (@butamanouji) March 11, 2016
鶴橋駅から徒歩1分、鶴橋商店街の中にあるお店です。周辺には韓国食材のお店が多い激戦地ですが、キムチが美味しいと有名なお店です。店頭にずらりと並んだ色々なキムチを見ているだけで食欲がそそられます。初めての方におすすめのは定番の「白菜のキムチ」900グラムが1000円です。秘伝の唐辛子ニンニク味噌で漬けています。
白菜と並んで人気なのが「大根キムチ」で900グラムが1000円です。大切りにした大根がやはり唐辛子ニンニク味噌に漬けられており、ご飯がいくらでも食べられます。大切りなので日持ちするので人気があります。ワタリガニ一匹をまるまる漬けたケジャンも美味しいです。午前8時から午後6時まで営業、年中無休です。
住所:大阪府大阪市東成区東小橋3-17-20 電話番号:06-6971-1793
鶴橋で美味しいキムチのランキング第7位「鶴橋オモニ・金杏奈の手作りキムチ」
鶴橋オモニ・金杏奈の手作りキムチ
— gojyappe (@gojyappe) July 13, 2017
昨年丁度シーズンオフしたところで初めて入ってみたわけで
初めてのトマトのキムチ♪
目の前でトマトにまぶしてもらったので明日食べようと我慢の最中w pic.twitter.com/jlvt1E8HWT
「鶴橋オモニ・金杏奈(キムアンナ)の手作りキムチ」は東京の新大久保にもお店を出している有名店です。鶴橋駅から徒歩0分で、鶴橋市場の中にあります。本場韓国の屋台ふうのお店で、店頭に並んだキムチを見るだけで美味しさが伝わってきます。お店の奥がイートインになっているので、キムチの盛り合わせでビールを飲むことができます。
桜のお花見やバーベキューのシーズンですね。
— 手作り応援うちわBambi (バンビ) (@ouenbord) March 28, 2015
金杏奈の手作りキムチはいかがですか?
大阪鶴橋のキムチで珍しいキムチがいっぱいです。
30種類以上でお酒のおつまみで最高です。
応援ボードや名札のサンプルも見に来てください。 pic.twitter.com/FnVg6uMDHn
このお店の人気メニューは何といっても「トマトキムチ」です。トマトの酸っぱさと甘みが絶妙の辛みとブレンドされている絶品キムチです。このお店の「トマトキムチ」を食べるためだけにでも、鶴橋に足を伸ばす価値があります。営業は平日が午前10時30分から午後7時、土日祝が午前10時から午後7時まで。年中無休です。
住所:大阪府大阪市東成区東小橋3-15-11 電話番号:06-6633-5655
鶴橋で美味しいキムチのランキング第6位「山田商店」
初めてコリアンタウンに行った:dash:山田商店のキムチは絶品:beer:#生野区 #鶴橋 #コリアンタウン #山田商店 #キムチ #山芋のキムチ https://t.co/bdbCu4yjoQ pic.twitter.com/H8lwVSDyM7
— takaba0223 (@takaba0223) March 5, 2017
鶴橋駅から徒歩10分、生野コリアタウンの中ほどにある人気店です。創業30年以上になる老舗で、コリアタウンの中でもキムチで有名なお店です。コリアタウンには数多くのお店がありますが、初めてで迷った時にはおすすめのお店です。このお店では量り売りをしていないので、どれも一袋500円で中身はたっぷり入っています。
店内で食べることもできて「豚キムチ」ライス付きが500円は安いです。「ユッケジャン」もライス付き500円なので、いつも混雑しています。有名なのが「水キムチ」で、夏には人気があります。このキムチは食べるのではなく飲むキムチで、美肌にも効果があります。午前6時から午後6時まで営業で、年中無休です。
住所:大阪府大阪市生野区桃谷4-9-7 電話番号:06-6731-4833
鶴橋で美味しいキムチのランキング第5位「豊田商店」
鶴橋駅から徒歩1分、鶴橋駅前の市場の中にある人気店です。駅前市場では有名なキムチのお店で、全国的に通販もやっています。このお店は食材にこだわりがあり、季節ごとに仕入れ先を変えています。白菜なら夏は長野産、冬は愛知産のようにキムチに最適の素材を選んで手作りしています。野菜の品質が悪いと返品するほど徹底しています。
季節ごとにおすすめキムチがありますが、「季節限定ポッサムキムチ」1キロ2200円は見逃せません。白菜の葉に大根や松の実やクコ、魚介類などを包み込んで漬けたキムチで、辛さ控えめの味わい深い逸品です。韓国産の大根を使った「チョンガキムチ」500グラム650円も美味しいです。午前9時から午後6時まで、水曜が定休日です。
住所:大阪府大阪市東成区東小橋3-17-20 鶴嘴商店街内 電話番号:06-6717-3113
鶴橋で美味しいキムチのランキング第4位「キムチの大盛屋」
鶴橋駅近くの
— eKOREA TOWN 大阪本店 (@ekorea_town) September 13, 2014
キムチの大盛屋♪
↓詳しくはこちらhttp://t.co/LEVCM7rKuY
1000円以上ご購入の際に
eKOREA TOWNの会員証提示で
チヂミなどサービス★
ぜひ行ってみてくださいね(^^) pic.twitter.com/0PHoMDZFXE
鶴橋駅から徒歩0分の駅前市場の中にあります。イートインコーナーがあるので購入してすぐ食べることができます。市場にはたくさんの韓国料理のお店や販売店が連なっており、まるで本場韓国のような情緒があります。その中で人気なのがこのお店です。キムチをはじめ、キンパやチヂミを肴に一杯やれば気分は天国です。
イートインの「キムチ盛り合せ」は300円なので、これで味見をしてから買うことができます。珍しいのが「らっきょキムチ」です。らっきょ好きにはおすすめです。らっきょの酸味と甘みが辛みに包まれて、他では味わえないうまさです。「山芋キムチ」も人気です。午前9時から午後7時30分まで営業、水曜が定休日です。
住所:大阪府大阪市東成区東小橋3丁目15-1 電話番号:06-6977-9207
鶴橋で美味しいキムチのランキング第3位「高麗食品 鶴橋店」
高麗食品 黄(ファン)さんの手造りキムチ 七種の野菜の旨みたっぷりキムチ
— NI-Lab. (@nilab) September 13, 2014
白菜、大根、キャベツ、ごぼう、れんこん、小松菜、にんじん入り。
蓮根の食感が(・∀・)イイ!! pic.twitter.com/XTwGSaNWRt
鶴橋駅から徒歩2分、千日前通りに面しています。「黄さんの手造りキムチ」の看板が出ており、美味しいと評判のお店です。鶴橋の市場やコリアタウンでは色々な素材のキムチがありますが、このお店のおすすめは「スルメキムチ」です。セットで販売されており、まろやかな辛さでお酒のつまみにはピッタリです。
キムチは辛いと敬遠がちの人におすすめなのがこの店の「胡瓜キムチ」です。あっさりと仕上げているので、胡瓜のみずみずしさとほどよい辛味が絶妙の味わい深さです。大根キムチの「カクテキ」は食感がコリコリでお店の人気商品です。キムチファンのリビーターが多いお店です。午前8時30分から午後6時まで営業しています。
住所:大阪府大阪市東成区東小橋3-17-11 電話番号:06-6972-6364
鶴橋で美味しいキムチのランキング第2位「崔おばさんのキムチ」
「崔(チェ)おばさんのキムチ」は鶴橋駅から徒歩0分、駅前市場の中にあります。市場へ入ってすぐ黄色い屋根が目印です。店頭には10種類以上の試食用のキムチがあるので、味を確かめてから買うことができます。定番の「白菜キムチ」は甘口、中辛、辛口、激辛の4種類があるので、好みの辛さを選ぶことができます。
定番の白菜キムチやカクテキも美味しいのですが、おすすめは「ホタテのひも」500円です。甘さと辛さが絶妙にからみ合って、あとを引く美味しさです。深みのある味でご飯が何杯でも食べられます。「らっきょうキムチ」450円、「山芋たんざく」500円もおすすめです。午前9時30分から午後10時まで、水曜と日祝は午後8時まで営業です。
住所:大阪府大阪市東成区東小橋3-15-1 電話番号:06-6972-2188
鶴橋で美味しいキムチのランキング第1位「丸金商店」
ランキング第1位は「丸金商店」です。JR鶴橋駅西口から徒歩2分、鶴橋市場の中にある人気店です。どこでキムチを買おうか迷った時には、このお店がおすすめです。遠方から車で大量に買いに来るお客さんもたくさんいます。辛いだけのキムチのイメージが変わる、ディープな味の商品ばかりです。
このお店の「白菜キムチ」500円を食べてキムチファンになる人が多いです。臭みがなく食べやすく、白菜そのものの美味しさを味わうことができます。「セロリのキムチ」もあっさりしていて後味の良い旨味があります。どれを選んでよいかわからない時は店主のおまかせにしましょう。午前8時から午後5時まで、水曜が定休日です。
住所:大阪府大阪市生野区鶴橋2-2-6 電話番号:06-6717-2585
本物のキムチを食べに鶴橋へ行こう!
本場の韓国へ行かなくても、鶴橋の駅前市場やコリアタウンへ行けば本場以上のおいしいキムチに出会えます。ご紹介した15店舗はそれぞれに特徴があり、好みによってランキングも変わります。共通しているのは本物のキムチを味わえるという点です。キムチの本当の美味しさを味わいに、鶴橋へ行ってみませんか。

RELATED
関連記事

RELATED
- 中之島でディナーがおすすめ店9選!夜景も楽しめてデートにも最適!
大阪にある中之島は、川と川に挟まれたとってもおしゃれな街。そんな中之島には美味しいディナーをいただけるお店がたくさんあるの...
erierieri1
- 梅田のパンケーキが絶品すぎる!おすすめ人気店8選を紹介!
パンケーキ店の激戦区といわれている大阪市梅田では、舌鼓を打ちたくなる美味しい人気パンケーキ店がたくさんあります。今回はその...
indigoblue68
- 裏なんばのおすすめ居酒屋等のグルメスポットをご紹介!大阪の人気路地裏を探訪!
路地裏に人気店がたくさん隠れている裏なんばは、大阪でも今大注目のホットスポットです。安いのに美味しい居酒屋がたくさんあり、...
AyumiMK
- 心斎橋のパンケーキランキングTOP9!女子に人気のお店を大紹介!
大阪の心斎橋にある人気のパンケーキのお店をご紹介いたします。パンケーキは数年前から大流行していますが、今現在もその人気は衰...
ちーみん
- 梅田のお好み焼き屋おすすめ10選紹介!個室あり・ランチOKの店もあり
大阪といえばお好み焼きですね!大阪駅周辺の梅田は、安いのに美味しいお好み焼き屋さんがいっぱいある激戦区です。そんな梅田で、...
mamesumi
- 中之島ラスクとは?値段や評判・購入場所は?お土産にも人気の秘密とは?
大阪土産の定番の「中之島ラスク」は、「大阪往来館」といブランドのスイーツです。主に大阪駅や空港などのお土産店で販売されてい...
K2449和田美喜代
- 東梅田駅周辺ランチおすすめ11選!安い・個室・子連れ歓迎の店!
大阪府内だけでなく近隣都市からも多くの人が訪れる梅田。なかでも東梅田はオフィス街も多く、梅田の中心部に比べてランチ価格帯の...
りえ
- 梅田のおしゃれなランチのおすすめは?人気のお店をを徹底調査!
大阪のトレンド発信地、梅田にはたくさんのおいしいおしゃれな飲食店があります。今回は梅田でおいしいランチを楽しめる人気のおし...
tama
- 中之島のランチおすすめ21選!おしゃれな川沿いにあるお店も紹介!
大阪を代表するビジネス街である中之島。古くから商業やビジネスの地として中心的な役割を担っています。最近では大阪のウォーター...
tabotabo1221
- 梅田の文房具屋まとめ!安い・かわいい・おしゃれな物が売っているのは?
世の中は空前の文房具ブームです。梅田にはおしゃれな雑貨を扱う文房具屋さんがたくさんあります。実用的なものから、持っているだ...
guc
- 難波でおすすめのランチ21選!おしゃれで女子に人気なお店を一挙紹介!
大阪ミナミの玄関口ともいえる難波には、おしゃれでステキなお店がいっぱいあるのでランチにも迷ってしまいそうですね。女子に人気...
mamesumi
- USJトラウマのネタバレ内容・感想まとめ!かなり怖い理由を徹底調査!
USJが誇る過去最恐のトラウマ級アトラクションをご紹介します。ネタバレを含むのでご注意ください。ネタバレしていてもトラウマ...
VIVI=ANGERICA
- 大阪の肉料理がおいしすぎ!おすすめ10選!安い店・食べ放題なども調査!
大阪のおいしい肉料理の店を10店、入りやすい安い店やたくさん食べれる食べ放題から大阪ならではの名店まで、肉のお店選びに役立...
BWモア
- 心斎橋を観光しよう!おすすめスポット紹介!子供も一緒に楽しめる場所あり
関西でも多くの観光客を賑わわせている天下の台所「大阪」には、多くの観光スポットが存在します。その中でもミナミエリアにある「...
katsu23
- 心斎橋で焼肉!食べ放題・ランチ・個室ありの店紹介!女子会にも使える!
天下の台所大阪でミナミエリアの「心斎橋」には、多くのグルメ店やファッション店が存在します。疲れた日や女子会・宴会など様々な...
katsu23
- 大阪でカフェに行くなら!人気店・個室あり・隠れ家のような店紹介!
大阪と言えば、たこ焼き屋さん、お好み焼き屋さん、串カツ屋さんと、カジュアルなお店が多い印象ですよね。しかし、意外にもおしゃ...
Achan
- 心斎橋のグルメランキングTOP21!安い・おいしい人気の店はどこ?
大阪の中心部に位置する繁華街、心斎橋。お仕事に、デートに、ショッピングに。毎日多くの人で賑わいます。そんな心斎橋には、食通...
りえ
- 京橋の立ち飲み屋ランキングTOP11!大阪の人気エリアで楽しもう!
京橋には多くの人が集まり、多くの立ち飲み屋が存在します。立ち読み屋で飲むことによって、知らない人とコミュニケーションをとる...
arugo321328
- 大阪の遊園地まとめ!安い施設・絶叫出来る・子供も楽しめるところは?
西の都大阪には、誰もが知っている超人気テーマパーク型遊園地や絶叫系マシーンが充実の遊園地、家族で気軽に利用できる安い遊園施...
抹茶林佳子
- 大阪駅の待ち合わせ場所まとめ!わかりやすい!利用したい所一挙紹介!
関西を観光する際、一度は立ち寄る大阪駅。関西在住の場合でも、大阪駅は待ち合わせ場所の定番スポットです。阪急線、阪神線、地下...
田前希美
- 大阪天満宮のご利益・御朱印は?参拝時間は何時まで?駐車場情報あり!
参拝に行こうと思った時が参拝する時です。その前に知っておきたいのが、大阪天満宮には、どんなご利益があるかとか、神社との縁を...
kana