この記事の目次
神保町周辺でランチを食べるなら『まんてん』がおすすめ!
東京都の神保町周辺はカレーの街として非常に有名です。インド風カレー・欧風カレー・和風カレーとそのバリエーションも豊かで、そこにトッピングまで加えると作り得るカレーの種類はまさに無限大と言っても過言ではありません。そんな神保町周辺にあるカレー屋さんのなかでも特に高い人気を誇っているのが『まんてん』です。
ライスカレー『まんてん』ってどんなお店?
『まんてん』は1981年にオープンした老舗のカレー屋さんで、カレーライスの激戦区である神保町でつぶれることなく今も愛され続けている点からもその美味しさがうかがえます。ランチ時になると周辺で働くサラリーマンやOLはもちろん、遠方からわざわざ食べに人などで店の前には長蛇の列ができあがります。
また盛り付けがかなり丁寧なところも『まんてん』の特徴です。『まんてん』はカレーライスの味も絶品なのですが、盛り付けの部分に関しても一切妥協していません。言うまでもなく見た目の綺麗さもカレーライスを美味しくいただくための大切な要素のひとつです。そのプロ意識こそが『まんてん』の人気の高さの秘密です。
昨日の夕飯はマスターと思い出話で盛り上がりました。
— hidet0 urata (@uratta) July 6, 2013
中目黒のライスカレーぺろりでカツカレー。
ここは神保町カレーの名店の一つ、まんてん出身の方のお店。いやー懐かしい!
ご馳走様でした!
また行かねば。 pic.twitter.com/nlZsKMbB8n
またカレーを注文してから手元に届くまでの時間も早く、さらっと気軽に食べられるのも『まんてん』の良さのひとつです。神保町は古本の町としても有名ですが、それゆえに本屋巡りの際の腹ごなしのパートナーとしてもグッドです。古本巡りの英気を養いたい場合にはぜひ『まんてん』での腹ごなしをおすすめします。
ライスカレー『まんてん』はランチもおすすめ
『まんてん』はオープン直後から大行列ができることでも有名です。それこそランチ時になると行列はかなりの長さになります。なかには「行列ができる」と聞くとそれだけで行く気が失せてしまう人もいるかとは思います。しかし、安心してください。『まんてん』にある行列は並んでもそこまでストレスを感じません。
ライスカレーまんてん
— ピースケ@個人アカウントです (@pisuke123) November 20, 2017
ジャンボカツカレー! pic.twitter.com/gWcZ102SEQ
行列に並んでもストレスをあまり感じずに済むのは回転率の速さが理由です。『まんてん』はお客さんの回転が非常に速いので列がどんどん前に進みます。ちなみに、前のお客さんが帰って自分の順番が回ってくると店員さんが優しく「どうぞ!」と座席まで案内してくれます。
『まんてん』の店内はカウンター席だけです。故にひとりでふらっと入りやすく、営業の出先等でランチをしたい時にも『まんてん』はうってつけだと言えます。実際、カレーを食べている人の多くがひとりで来たお客さんであり、全員がもくもくとスプーンを動かしていますから周りの視線も気になりません。
ライスカレー『まんてん』のカレーはボリューム抜群!
『まんてん』のカレーライスは一見すると量が少な目です。しかし、実際に食べてみるとわかりますが一般的なカレー屋さんのそれと比べるとかなりのボリュームになります。そう感じる理由のひとつが器の形で、ちょっと深めに作られているのでパッと見ると少量に感じますが、いざ食べているとかなりのボリュームに驚かされます。
こっち来て禁断症状出ちゃったよ並カレー500。申し訳ない!! (@ ライスカレー まんてん in 千代田区, 東京都) https://t.co/psVUJJwL2j pic.twitter.com/L7mv8mgH99
— 刈部山本@C93日曜東ヒ43b (@kekkojin) August 31, 2017
『まんてん』のメニューのなかには『大盛カレー』もあるのですが、前述した理由からランチ等で利用する際にはよく考えて注文しましょう。並盛りか大盛りかで迷った際に「何となく」という理由で大盛りを選んでしまうと思いのほか量があり、おなかが膨れてしまって午後の業務に支障が出てしまっては元も子もないからです。
ライスカレー『まんてん』の人気メニュー1:並カレー
『並カレー』は『まんてん』の数あるメニューのなかで最もスタンダードな一皿です。この『並カレー』はどちらかというと庶民的な家庭風のカレーライスで、ルーは濃厚でそこそこ粘度が高く、サラサラというよりはネットリという表現のほうが適しているでしょう。家で作ったカレーを一晩寝かせた感じに近いかもしれません。
きょうはがっつり豪快に食べたかったので神保町でライスカレーまんてん pic.twitter.com/Ja5sfpgkmB
— とまこ(謎のオカマ) (@tomacco2016) September 27, 2017
とは言え、家庭で作るカレーとは違う点もあります。まず具材がほとんどありません。当然これは手を抜いているわけではなく、たくさんの具材を何時間もかけてコトコト煮込んだ際にすべて溶け込んでしまったのが理由です。スプーンですくうとわかりますがルーの中で視認できるのはせいぜいひき肉程度です。
ライスカレー『まんてん』の人気メニュー2:カツカレー
がっつりとしたメニューでおなかをいっぱいにしたい人に人気なのが『カツカレー』です。ボリューム満点の大きなトンカツが「ドーン!」とご飯の上に乗っており、数あるメニューのなかでも特に食べ応えのある一品です。しかも、それだけボリュームがありながら『カツカレー』の値段がたったの650円であることもおすすめの理由です。
こういうカレーをもとめてました:heart_eyes:素晴らしい #まんてん #ライスカレー #神保町 pic.twitter.com/TJHuzDodjO
— Ko Sato (@Kotomchoco) July 28, 2017
さらに、『まんてん』のカツカレーはかなりお手頃です。ほかのカレー屋さんで同じようなボリュームのカツカレーを食べようとするとおそらく1500円程度はかかるでしょう。それがここ『まんてん』では半分以下の値段で食べられるわけです。懐に優しく、お金に何かと困りがちなサラリーマンや学生に人気なのも納得です。
カツカレーはそのまま食べるのがおすすめ
『まんてん』のカツカレーにトッピングされているトンカツはソースをかけずにそのまま食べるのがおすすめです。一般的なカツカレーというとトッピングのトンカツにソースをかけて食べるのが一般的です。それが習慣となっている人用に一応『まんてん』の卓上にもソースは用意されています。
まんてんさんでかつカレー大盛!金曜カレー完了、美味し! (@ ライスカレー まんてん in 千代田区, 東京都) https://t.co/RXkEuewrMt pic.twitter.com/JGKLFn91BP
— 米 哲 (@yonerider) June 23, 2017
ただ、『まんてん』のトッピングのトンカツは下味がきちんとついており、そのままでも十分においしく感じるようになっています。普段ソースをかけてカツカレーを食べている人は「もっと味を濃くしたい!」と感じるかもしれませんが、まずは騙されたと思ってそのまま食べてみてください。
老若男女が楽しめる人気のカツカレー
神田神保町・ライスカレーまんてん
— Big Boy (@____BigBoy____) March 21, 2017
ジャンボカツカレー750円
男気全開な一杯 pic.twitter.com/7fRkogIhXY
『まんてん』のカツカレーにトッピングされているトンカツはとても柔らかく、スプーンで簡単に切れるのも特徴です。一般的なカツカレーに乗っているトンカツはボリュームがある一方で安い豚肉を使っていることも多く、その結果かなり硬くて噛み切る力の弱い小さいお子さんやお年寄りには少々大変な面があります。
これに対して、『まんてん』のトッピングにあるトンカツはスプーンを少し押し当てただけで簡単に切れます。トンカツの大きな一切れを口いっぱいにほうばっても簡単に歯で噛み切れるため、小さいお子さんはもちろんおじいちゃん・おばあちゃんでも安心して注文できます。
ライスカレー『まんてん』の人気メニュー3:ウインナーカレー
『まんてん』にあるメニューのなかで小さいお子さんに特におすすめなのが『ウインナーカレー』です。お弁当などのタコの形をしたものでおなじみの赤いウインナーが数本のカレーの上に乗っかっており、これを見ただけで子どもはテンションが上がるはずです。もちろん、子どもだけでなくウインナーが大好きな大人が注文するのもOKです。
ちなみにウインナーというと鉄板で焼く調理方法が一般的です。しかし、ここのウインナーは少し調理方法が変わっています。『まんてん』ではウインナーを焼くのではなく揚げます。揚げたウインナーを食べる機会は普段ほとんどありませんから少し違った食感を楽しめるはずです。値段も600円と安いので試してみる価値はあります。
ライスカレー『まんてん』の人気メニュー4:シュウマイカレー
『まんてん』のメニューのなかでひと際強い存在感を放っているのが『シュウマイカレー』です。おそらくほかのカレー屋さんでトッピングにシュウマイを出しているところはいくら神保町と言えどもほとんどありません。ちなみにシュウマイと言えばセイロで蒸すのが一般的ですが『まんてん』のシュウマイはウインナーと同様に揚げます。
まんてんなう。
— やみたん (@yami4751) March 8, 2017
ライスカレーうんめぇにゃ~ pic.twitter.com/kcxLBotbRp
お客さんから『シュウマイカレー』の注文が入るとその場で揚げてくれるため運ばれてきた時にはまだアツアツで、今までに食べたことのないような新感覚のカレーを楽しめます。値段も600円とそこまで高くないですが、どうしてもシュウマイカレーを頼む勇気がない時にはトッピングとして追加してみるのもありです。
ライスカレー『まんてん』の隠れた人気者『福神漬け』
メニューには載っていませんが『まんてん』で密かに人気なのが『福神漬け』です。カウンター席のわきに福神漬けはひっそりと置かれていますが、これが絶品です。少しピリ辛のカレーとは対照的に福神漬けは甘めに仕上がっているため、少し箸休めをしたい時にはぴったりです。ほかのトッピングとは違って無料なのもグッドです。
「カレー好きならぜひ!」と薦められ、神保町“ライスカレーまんてん”へ
— とまこ(謎のオカマ) (@tomacco2016) August 29, 2017
写真はカツ&シュウマイカレー並盛りなのですが、まさに昔ながらのライスカレー。どこか懐かしく、それでいて飽きない味
更にはこの圧倒的な量!しかもこれで750円!まさにお得な一皿、ごちそうさまでしたm(__)m pic.twitter.com/EG4Spuwv6s
また、しっかりとした味がついているのでご飯のお供にもおすすめです。カレーを食べていると時々ご飯とルーのバランスを間違え、その結果としてご飯だけが余ってしまうことがたまにあります。そんな時に心強いパートナーになってくれるのが福神漬けで、なかにはそれを見込んであえて少しご飯を残しておくお客さんもいるほどです。
ライスカレー『まんてん』は卓上の調味料も充実
カレーライスの味付けを少し変えてみたい場合には卓上にある醤油を活用してみるのがおすすめです。なかには「カレーに醤油ってあうの?」と思う人もいるでしょうが、結論から言うとこれがよくあいます。カレーのルーに数滴醤油をかけると風味がガラッと変わるため、前半は普通に食べて後半に醤油を使って二度楽しむのもありです。
神保町「ライスカレー まんてん」で「シュウマイカレー」。スプーンが水に入って出てきたから驚いた。そして、コーヒーにも…最初、ソースかと思った(笑) pic.twitter.com/kInMrb6W89
— 食べ歩きマン (@4qluNEnM13luwiZ) July 3, 2017
『まんてん』のカレーライスは甘過ぎず辛すぎずの非常に絶妙な味付けです。ただ、辛い物が大好きな人にとっては少し物足りないかもしれません。そんな時には卓上にあるカイエンペッパーをかけるのがおすすめです。カイエンペッパーを振りかけると口当たりがかなり刺激的になり、辛党にはたまらない一皿へと変身を遂げます。
ライスカレー『まんてん』の営業日
ライスカレー まんてん@神保町
— :star:️うちこ:star:️【め二郎:heart:️】 (@uchikoget1) June 22, 2017
かつカレー¥650
敢えて“変化球”な1杯:blush:
高校生の時に訪問して以来か:interrobang:️ この値段でこの量:sparkles: おもいっきり「昭和」にタイムスリップ:o:️
お客さんがひっきりなしに入店し、カウンターで注文して、カウンターで支払い:moneybag:
美味しかったです:u6e80:
ご馳走様:pray: pic.twitter.com/w0W6bJq3ux
カレーライス『まんてん』の営業時間は平日の月曜日から金曜日は11時から20時で、土曜日は11時から16時になります。ちなみに日曜日と祝日が定休日です。平日と比較すると土曜日は営業時間が夕方までと短めで、かつその日休みの人たちがたくさん『まんてん』を訪れるためそれなりの時間並ぶ覚悟が必要です。
逆に並ばずに『まんてん』のカレーライスを味わいたいのなら平日のランチタイムを少し過ぎてからがおすすめです。この時間なら場合によっては並ぶことなくお店に入れます。とは言え、『まんてん』は回転率が非常に早いですからそこまで神経質にならず、自分が「カレーライスを食べたい!」と思った時に足を運ぶのがベストでしょう。
住所:東京都千代田区神田神保町1-54 電話番号:03-3291-3274
ライスカレー『まんてん』へのアクセス方法1:電車
ランチをする時には電車を使うのがおすすめ
『まんてん』へ行くために利用できる路線は都営地下鉄新宿線・三田線、東京メトロ半蔵門線、JR中央線・総武線の全部で5つになります。都営地下鉄新宿線・三田線と東京メトロ半蔵門線は『神保町駅』で降たあと、A5出口から出て徒歩4分ほど歩くと着きます。一方、JR中央線・総武線は『水道橋駅』の東口から徒歩7分くらいです。
ライスカレー『まんてん』へのアクセス方法2:車
『まんてん』には専用の駐車場がありません。ですから電車を使って神保町周辺まで行き、そこから歩いて『まんてん』まで向かうのがおすすめですが、もちろん、車で『まんてん』に行くのも不可能ではありません。神保町周辺にはコインパーキングがたくさんあるため、それらを利用すれば車でのアクセスも理論的にはありになります。
神保町にある不朽の名作ライスカレー「まんてん」に並ぶ九州のゼミ生一同。(ちなみに、このお店は僕の浪人時代の常食。笑) pic.twitter.com/nKzIsVK2ae
— ShunTARo WARShizaki (@Cape_Eagle) December 10, 2016
しかしながら、『まんてん』はかなりの人気店です。人気店であるがゆえにかなりの確率で行列に並ぶことになり、カレーライスを食べ終わるまでにどれくらい時間がかかるのかほとんど読めません。場合によってはコインパーキングの駐車料金がとんでもない額になってしまう可能性もありますから、やはり電車で行くのが無難です。
ライスカレー『まんてん』でランチをする時の注意点
『まんてん』の店内は約20席のカウンターのみになります。大きな荷物を持って来店してしまうと置く場所に困る可能性が高いため、ランチで『まんてん』を訪れる場合にはお財布やスマートフォンなどの簡単な貴重品だけを持っていくのがおすすめです。荷物が少ないと列に並ぶのも楽なのでストレスを軽減する効果も期待できます。
いつものお兄さんがいないな。。。 (@ ライスカレー まんてん in 千代田区, 東京都) https://t.co/HKh4TECUgQ pic.twitter.com/Y6wPQ8X8ae
— はっちゃん:tm: (@hacchan) September 4, 2015
ただ、場合によってはどうしても荷物のあるタイミングでランチをしたい場合もあると思います。そんな時には神保町の駅前周辺にあるコインロッカーを活用するのがおすすめです。また、大人数でに行く際も注意が必要です。2、3人なら大丈夫ですがそれ以上の数で『まんてん』に行くと固まってカレー食べられない確率が高いです。
久しぶりに、まんてん。それにしても、暑い(; ̄O ̄) @ ライスカレー まんてんに写真つきタッチ! http://t.co/FcAC9V0Cwm pic.twitter.com/TJ6Tp7CPAa
— Masahiro Sakaki (@tora_masa_) July 9, 2013
ほかにも『まんてん』の店内は完全禁煙となっています。もちろん、外に出てたばこを吸うことは可能です。しかしながら、たばこの煙が店内に入いればカレーを食べている人の気分を害してしまいますし、さらには店のすぐ外にはたくさんの人が列を作っています。それを考えると『まんてん』周辺での喫煙は控えるべきでしょう。
神保町周辺でランチをするなら『まんてん』は外せない!
『まんてん』はほかの神保町周辺のカレー屋さんと比べるとトッピングのバリエーションが豊富です。さらにご飯の量まで調節できます。メニューに載っている既成のカレーライスを味わうのもいいですが、トッピングやご飯の量を少しずつ変えて試行錯誤しながら自分だけの一皿を見つけ出すのもおすすめです。
RELATED
関連記事
RELATED
- 東京ドーム周辺のグルメおすすめ情報!野球観戦後に食べたい人気店!
読売巨人軍の本拠地である「東京ドーム」には、毎試合数多くの観戦客がつめかけています。そんな東京ドーム周辺には、グルメで人気...
Liona-o
- 神楽坂でディナーならここがおすすめ!デートにぴったりな個室もあり!
昔ながらの雰囲気が素晴らしい、人気のスポット神楽坂。そんな神楽坂には、美味しいディナーがたくさんあるのをご存知ですか?今回...
erierieri1
- 四ツ谷のおすすめランチBEST15!安い&美味しい名店揃い!
四ツ谷周辺は、おしゃれなカフェやレストランなどの色々な飲食店が軒を連ねています。そこで今回は、四ツ谷でおすすめのランチを厳...
kazking
- 神楽坂で人気の居酒屋はここ!おすすめのお洒落な名店や穴場も!
日本ならではの風情がある神楽坂は、東京を代表する人気のスポットです。今回はそんな神楽坂でおすすめの居酒屋をたっぷりとご紹介...
erierieri1
- 市ヶ谷でラーメン・つけ麵を食べるなら?通がおすすめする名店11選
東京都心の「市ヶ谷」は、ビジネス街や学生街として多くのラーメンやつけ麵のお店が軒を連ねています。人気の行列店や営業時間が長...
MT企画
- 神楽坂のおすすめカフェはココ!夜まで営業している所やおしゃれな古民家もあり!
700年以上前から町としての歴史がある神楽坂には、昔風情の街並みと新しいスポットが混在しています。そんな神楽坂を散策するな...
工藤祐子
- 科学技術館に行こう!アクセス方法や料金に実験ショーなど見どころ情報も満載!
東京北の丸公園内にある科学技術館。体験型の科学技術館にはたくさんの見どころや、楽しみがあります。親子連れで訪ねても楽しい科...
Chaikha
- 市ヶ谷のカフェ!おしゃれで一人でもゆっくりできる!女子に人気の15店
市ヶ谷には女子会や仕事、休憩、ふとしたときに立ち寄ることができるおしゃれなカフェがたくさんあります。おしゃれなカフェで過ご...
ちはる
- 飯田橋のカフェを紹介!のんびり落ち着く雰囲気はデートにもおすすめ!
情緒あふれる雰囲気漂う、東京でも人気の観光地「飯田橋」付近には、おしゃれなカフェが沢山あります。のんびりと落ち着く空間で飲...
katsu23
- 水道橋のおすすめラーメン店BEST11!つけ麺もあり!どれも美味しい!
水道橋といえば都心のど真ん中で大学などが多い学生街のイメージといった街ですが、そんな水道橋は都内有数の「グルメタウン」でも...
MT企画
- 水道橋でランチならここ!人気のグルメスポットはデートにもおすすめ!
さまざまなジャンルのグルメが集まるスポット水道橋。今回はそんな水道橋でグルメ通も唸る美味しいランチがいただけるお店を、ご紹...
erierieri1
- 東京ドーム付近のランチおすすめ9選!人気ビュッフェや穴場もあり!
野球や博覧会をはじめとするさまざまなイベントが開催される東京ドームは、いつもたくさんの人で賑わっています。今回はそんな東京...
erierieri1
- 神楽坂の美味しいディナーを!おすすめの人気店!女子会や記念日デートは?
古き良き日本の風景が残る神楽坂は、観光客にも人気の街です。今回はそんな神楽坂でおすすめのディナーをたっぷりとご紹介いたしま...
erierieri1
- 神楽坂の人気グルメ!おすすめの美味しいレストランは?コスパのよい店も!
新宿区にある神楽坂は、さまざまな飲食店があつまる人気のグルメスポット。今回はそんな神楽坂でおすすめの絶品グルメをたっぷりと...
erierieri1
- 神楽坂でランチなら和食がおすすめ!人気店をランキングでご紹介!
江戸風情が残る神楽坂は、東京を代表する人気スポットです。今回はそんな神楽坂でおすすめの和食ランチをたっぷりとご紹介します。...
erierieri1
- 市ヶ谷ランチするならココ!安いおすすめのイタリアン・和食・フレンチをご紹介!
さまざまな飲食店が軒を連ねている市ヶ谷。そんな市ヶ谷には美味しいランチを楽しめるお店がたくさんあるのをご存知ですか?今回は...
erierieri1
- 飯田橋のケーキ屋さんを厳選!誕生日におすすめの人気店や穴場など!
飯田橋は高層ビルが立ち並ぶオフィスエリア。JRだけでなく東京メトロなど主要路線が多く通っておりますので交通の利便性抜群の街...
Koharu
- 神楽坂のスイーツは優雅でぜいたく!老舗の和菓子から洋菓子まで美味しい街!
大正時代には花街として栄えた歴史もある神楽坂。坂の両側から一歩入ると路地のように入り組んだ細い道が入り組んでおり高級料亭が...
reiko
- 神楽坂のおすすめ和食!お得な美味しいランチや人気の個室も!
日本の昔ながらの風景が残る神楽坂は、日本人のみならず外国人にも人気のスポットです。今回はそんな神楽坂でおすすめの和食をたっ...
erierieri1
- アトリエコータは神楽坂の人気デセール専門店!皿盛りデザートは芸術的!
アトリエコータは、神楽坂にある、人気のデセール専門店です。皿盛りで提供される、カウンターでいただくスイーツは、見た目は芸術...
ねこのめ
- 四谷の居酒屋特集!安い&飲み放題&個室もあり!女子会にもおすすめ!
多くの飲食店が立ち並ぶ四谷は、たくさんの人が訪れる人気も街です。今回はそんな四谷でおすすめの居酒屋をたっぷりとご紹介いたし...
erierieri1