この記事の目次
四阿山はゴンドラでもアクセスできる初心者におすすめの山
標高2354mの四阿山は、群馬県と長野県にまたがる日本百名山の一つです。山の形が、屋根のような形に見えることから「吾妻山」(あづまやま)と呼ばれることもあります。夏山シーズンは、美しい花々を見れるハイキングルートや、冬山登山にもおすすめのゴンドラを使ったルートもあります。今回は、四阿山の情報をお伝えしていきます!
登山やハイキングで人気の四阿山とは?
今朝の朝焼けてる浅間山、草津白根山、四阿山。 pic.twitter.com/tOJcICRyWK
— ないまん (@naimannnn) November 21, 2017
四阿山は、日本百名山にも選ばれた美しい景観が魅力の山です。隣に連なる根子岳と合わせて、多くの登山ファンが訪れる人気の耶麻です。四阿山の裾野には、菅平高原と呼ばれる高原地帯があり、放牧が行われている牧場等もあります。また、パルコール嬬恋からもアクセス可能なため、夏はスポーツ合宿、冬はウィンタースポーツが盛んです。
四阿山は、浅間山に続いてこの地域で2番目に高い標高を誇る山で、四阿山の南側には、複輝石安山岩と言う岩が連なった珍しい岩脈もあります。突き出した岩脈は四阿山の的岩とされ、巨大な屏風のように連なっていることから「屏風岩」とも呼ばれています。不思議な景観が楽しめるこの山腹は、国の天然記念物にも指定されています。
四阿山登山には、主に4つのルートがあり、菅平牧場から根子岳の丘陵を経て四阿山山頂に行くルート、四阿高原から、四阿山頂上まで直接登るルート、そして鳥居峠から四阿山山頂を目指すルート、最後の一つが、パルコール嬬恋から四阿山頂までを登るルートです。ゴンドラが使えるルートもありますので、後ほど詳しくご紹介していきます。
四阿山登山やハイキングにおすすめのアクセス方法
四阿山は、美しい斜面と山頂の眺望が素晴らしいことから、甲信越でも有数のハイキングスポットとして知られています。浅間連峰に属する山なので、知名度も高く、アクセスルートも整備されています。長野県、群馬県の両方からのアクセスが可能です。長野県側からアクセスする場合は、西側にある菅平高原にある登山口から登ります。
今朝の朝焼けてる浅間山、草津白根山、四阿山。 pic.twitter.com/tOJcICRyWK
— ないまん (@naimannnn) November 21, 2017
登山口となる菅平高原へのアクセスは、マイカーやレンタカーが便利です。また、本数はかなり少ないですが、上田駅から、菅平高原へ行く路線バスも利用できます。上田駅バス停から、菅平高原ダボスのバス停までの所要時間は、およそ1時間ほどとなります。バス停からは、根子岳登山道口までの遊歩道を徒歩で移動します。運賃は500円です。
群馬県側からのアクセスは、登山口となる嬬恋スキー場または、茨木山の登山道入口までマイカーやレンタカーでの移動がおすすめです。路線バスがありませんので、公共交通期間でのアクセスはかなり難しいです。四阿山の各登山道入り口付近には、マイカー登山者用に駐車場が整備されています。駐車場情報は、次の項目でご紹介いたします。
四阿山登山やハイキングに便利な駐車場
四阿山に限らず、登山やハイキングには、様々な装備を持って行く必要があるため、マイカーを利用する登山者が多いと思います。四阿山周辺には、主に5つの駐車場があります。菅平高原登山口からの登山でしたら、菅平牧場の駐車場を利用します。大自然に育まれた牛からとれる、新鮮な牛乳で作ったソフトクリーム等も販売されています。
群馬県側の駐車場として多くの登山者が利用しているのが、パルコール嬬恋スキー場の駐車場です。こちらは、四阿山の野地平ルートを登る際におすすめの駐車場です。また、パルコール嬬恋スキー場からは、季節に応じてゴンドラを使って四阿山にアクセスできる登山ルートもありますので、続いての項目で詳しくご紹介いたします。
四阿山登山やハイキングで使えるゴンドラ
体力に自信の無い方や、子連れ登山にもおすすめなのが、嬬恋パルリゾートから出ているゴンドラを使って四阿山山頂を目指すルートです。軽井沢最大級のスキーリゾートとして知られる嬬恋パルリゾートでは、冬だけでなく、夏や秋もゴンドラを運行しています。四阿山頂駅までゴンドラを使えば、一気に標高1780mまでアクセスできます。
全長3.2kmのゴンドラは、関東最長と言われています。上りのゴンドラの途中で、日本カモシカを見かけることもあったり、自然の景観を楽しむこともでいます。山頂駅から茨木山の分岐点までは、約1時間ほど。そこから四阿山山頂までは約1時間ほどのハイキングで登頂できます!このゴンドラを使えば、軽装で日帰り登山も十分楽しめます。
パルキャビンという名前のゴンドラの山頂駅からは、浅間山やバラギ湖なども一望できるそうです。登山初心者やご家族連れで四阿山登山に挑戦したい方におすすめです。ゴンドラの運行は、ゴールデンウィーク、7月中旬から10月の特定の日のみ運行のようです。運行スケジュールの詳細については、公式ホームページで事前にご確認下さい。
四阿山登山ルート1:菅平高原からのルート
ここからは、四阿山登山ルートをご紹介していきます。まず、長野県側からのルートでもっとも人気があるのが、菅平牧場から根子岳、四阿山、中四阿を周回するルートです。美しい眺望が楽しめるこのルートを使って登ると、往復で約5時間ほどかかります。日帰り可能なルートですので、初心者でも安心して気軽にハイキングを楽しめます。
菅平牧場の登山口から朝8:00にスタートすれば、お昼前に山頂に到着できます。お天気の良い日には、山頂から富士山を見ることもできますので、お弁当を広げながら、山頂からの眺望を楽しむのがおすすめです。夏には、山腹に咲く満開のツツジを見たり、秋には、紅葉も見られます。また、冬の四阿山では、美しい樹氷を見ることもできます!
四阿山登山ルート2:鳥居峠ルート
2016年7月、四阿山登山。短刀作成。8月は富士山へ。この頃スケール鶴さんをよく撮ってました。ねんどろ蛍丸お迎えしたのもこの頃。 pic.twitter.com/9HLQSHIoOe
— ゆづき みお (@yuduki_mio226) November 13, 2017
山岳信仰と修行の場とされてきた四阿山で、もっとも古くからあるのが、この鳥居峠登山口からのルートです。的岩を見られるルートと、上州古道を楽しめる二つのルートがあり、古永井分岐で合流しています。どちらを通っても、山頂までは、約2時間30分ほどで登れます。鳥居峠ルートは、よく整備された登山道なので、初心者にもおすすめ。
参道の紅葉絨毯も綺麗。志賀高原や四阿山などは昨日は雪だったのだね。飯縄山も顔を出してくれた。 pic.twitter.com/WmIXDWXQAJ
— 英 (@hanabusatei) November 5, 2017
鳥居峠からの山道は、四阿山登山の最短ルートでもあります。山頂近くには一年中豊かな水をたたえた「嬬恋清水」と呼ばれる水場もあり、昔から、修験者たちの命の水として大切にされてきました。「熊野清水」とも呼ばれる名水です。四阿山の山頂からは、噴火を続ける浅間山の他、はるか彼方には北アルプスの山々の絶景が楽しめます。
四阿山登山ルート3:ゴンドラ山頂駅からのルート
先ほどご紹介したパルコール嬬恋スキーリゾートのゴンドラを使って登るルートは、山頂駅から上りが1時間40分ほどで、山頂に登頂できます。気軽なハイキングを楽しみたい方におすすめのルートです。下山は、茨木山を周回するルートで下るのも楽しいと思います。ゴンドラの運行は、指定された日のみとなりますので、先に確認しましょう。
四阿山ゆかりの山家神社
【スキー場開き #菅平高原スノーリゾート 】
— ながくら (@nagakurayama) December 4, 2017
おはようございます:sparkles:
12月3日の祭事で、小学校の担任の先生に卒業式以来奇跡の再会。あの頃の先生と同じ年齢なった自分は、ちゃんとした大人をやれているでしょうか…
スキー場の安全を願いました。自分もついに雪山へ⁈#御朱印 #山家神社 #寿喜伊山神 pic.twitter.com/dnWcXigifQ
四阿山の鳥居峠は、長野県と群馬県の県境にあります。昔から交通の要所として、また白山信仰の修験道の入り口として知られていました。白山大権現を拠点に、白山信仰が盛んだった古道には、修験者たちが祀ったたくさんの小さな石の祠が残されています。また、山の中腹には「華瞳子の宮」と呼ばれる加持祈祷の痕跡も残されています。
私のいつも通ってる道は冬季通行止め
— ながのん (@mdUaywhOL8EjdmQ) December 2, 2017
回り道に通った道は樹氷きらめく道:snowflake:️
スキー場を過ぎ
道光神社に寄り山家神社さんへ
今日の目的は
四阿山開山1300年開山旗奉納
戦国時代なら自陣に旗を立てる
私の旗が好きな場所に立つ
それだけで嬉しくなりますね:slightly_smiling: pic.twitter.com/RrqdKqgHAq
白山信仰が盛んだった平安時代から鎌倉時代には、山家神社は、白山寺が管理していたそうです。山家神社は、真田幸村で有名な真田氏が信仰を支えたゆかりの神社としても有名です。白山信仰の拠点となる山家神社には、四阿山登山者だけでなく、歴史ファンや今流行りの御朱印集めを目的に訪れる観光客もたくさん参拝しているようです。
住所:長野県上田市真田町長4473 電話番号:0268-72-5700
四阿山登山で必要な登山届
四阿山で登山やハイキングを楽しみたい方は、必ず登山届けを提出しましょう。登山届けは、万が一遭難したりした場合に備え、警察や消防等の救助がスムーズに行われるために必要な書類となります。パソコンやスマホから、長野県のホームページにアクセスするか、群馬県警察へ提出して下さい。各登山口にも登山ポストが設置されています。
四阿山登山で見たい美しい花々
四阿山の麓、菅平高原一帯は、春先4月から9月頃まで、美しい花々が咲き乱れる花の名所としても知られています。菅平高原の花の中でも、もっともよく知られているのが、レンゲツツジ。緑の山々と真っ赤なレンゲツヅジのコントラストは、インスタ映え間違いなしの絶景です!四阿山名物レンゲツツジの見ごろは、6月初旬頃となっています。
日本百名山vol.12_四阿山(あずまやさん)2354mここ最近で最高の快晴の中で登山できました。いっぱい歌って、いっぱい食べて、いろんな話をしながらののんびり登山。根子岳まで縦走までして7時間9キロでした #縦走 #山行 #日本百名山 #四阿山 #根子岳 #花の百名山 #富士山 pic.twitter.com/gwJZhUiLJJ
— 福森眞二 (@FukumoriShinji) November 5, 2017
また、レンゲツツジの季節には、ヤマホタルブクロやヤマオダマキなど、可憐な山野草にも出会えます!秋の紅葉の季節には、薄紫のマツムシソウやエゾリンドウの他、 四阿山に連なる根子岳側では、ウメバチソウも咲いています。周回できる根子岳は「花の百名山」にも選ばれています。登山道をハイキングしながら、お花を探しましょう。
四阿山登山やハイキングにおすすめの服装
続いては、四阿山登山やハイキングにおすすめの服装についてです。中級の山である四阿山登山には、多少のザレ場もあります。できれば、専用の登山靴を履いて登ることをおすすめします。特に、足首を保護するようなデザインの登山靴がおすすめです。初心者は、オールシーズン使えるものや、日帰り登山向けの登山靴を探してみましょう。
ハイキングや登山でかかせないのが、お弁当や水筒を入れるリュックです。初心者に限らず、できるだけ軽量で、雨に濡れても乾きやすい素材を使用しているリュックがおすすめです。自分の体にフィットするデザインだとなお良いです。リュックの重量を分散してくれる腰ベルトがついたタイプ等は、疲れにくいので年配の方にもおすすめです。
四阿山だけでなく、山の天気は変わりやすいので、風除けや雨具代わりにもなるウィンドブレーカーがあると、安心です。ハイキング等におすすめなのは、コンパクトに折りたためてかさばらないタイプです。撥水加工がほどこされているものがほとんどです。最近は、普段着にも着れるようなおしゃれなデザインの物も豊富に販売されています。
四阿山ハイキングにおすすめの宿1:あずまや高原ホテル
日本百名山の四阿山の中腹にある「あずまや高原ホテル」は、標高1500mの位置にあります。大自然に囲まれたたった一軒の宿は、浅間連山を一望できます!また、あずまや高原ホテルの自慢は、SNSでも話題の「雲上露天風呂」です!澄み渡った空気と、静寂の中で、雲の上の温泉でゆったりと登山の疲れを癒せますので、本当におすすめです。
昨夜の四阿山(あずまやさん)と北の星空、四阿山にも雪が積もっているのが分かります。 pic.twitter.com/qxCWVGMYj3
— 信州・真田 あずまや高原ホテル (@AzumayaHotel) October 26, 2017
あずまや高原ホテルは、周囲に他の建物がないため、夜には満天の星空を見ることもできます。星空観測をしたい宿泊客には、防寒コートや懐中電灯などの貸出サービスも行っているようです。また、信州名物が勢ぞろいする山里料理も楽しめます。客室が40室しかないため、夏山シーズンの週末等は、なかなか予約しづらい時もあるようです。
紅葉の時期も混雑するようですが、見ごろが過ぎれば、宿泊客も少なく、ほぼ貸切状態になる日もあるようです!ホテルの周辺には、自然豊かな森が広がっており、珍しいきのこが見れることから、きのこ女子?にも密かに人気の宿のようです。早朝は、カモシカがホテルの敷地内に来ている様子をお部屋から見ることもできたりするようです!
住所:長野県上田市真田町長1278-800 電話番号:0120-541-263
四阿山ハイキングにおすすめの宿2:パルコール嬬恋リゾート
3月7日 24本目
— Hokuto,S (@stereopony_love) March 12, 2017
パルコール嬬恋スキーリゾート
3月12日~13日 25・26本目
白馬コルチナスキー場 来てます:snowboarder:
明日念願の「裏コル」滑れます
楽しみすぎる~:snowboarder: pic.twitter.com/ezDWj7Ic1O
四阿山ハイキングにおすすめのもう一つの宿は「嬬恋パルリゾートホテル」です。駐車場も完備されているこちらのホテルも、標高1500mにあります。夏の避暑地としても人気の軽井沢で最大級のホテルとして有名です。これからの季節は、ホテル目の前にあるパウダースノーのゲレンデで、スキーやスノーボードなどを楽しむ宿泊客も多いです。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原 電話番号:0279-96-1166
四阿山で登山やハイキングを満喫しよう!
四阿山の情報はいかがでしたか?マイカー登山者にも便利な駐車場やアクセス方法まで一気にご紹介しました。雪化粧した冬の四阿山は、一足先にクリスマスが来たような美しさ。花の季節には、週末に山頂へ向かう登山者の列が出来るほど賑わいます。四季折々の自然が楽しめる四阿山へ行って、ぜひ、登山やハイキングを満喫しましょう!
RELATED
関連記事
RELATED
- 長野の神社仏閣パワースポット11選!御朱印巡りや観光参拝にも最適
長野と言えば山々に囲まれた自然豊かな県ですが、それと同時に神社仏閣の多さからも想像できるように、古来から信仰の盛んな地でし...
patandjessthecat
- 長野ワインのおすすめを紹介!人気のワイナリー見学で絶品を試飲!
今回は、長野ワインのおすすめと人気のワイナリー見学で絶品ワインの試飲ができる場所を紹介します。ワイン用ぶどう栽培では全国一...
柄目木036
- 小諸懐古園の見どころ紹介!駐車場は?小諸城址で桜や紅葉を満喫しよう!
信州、いや全国屈指の桜の名所である小諸懐古園。日本の桜100選にも選ばれています。桜だけではありません。秋には真っ赤な紅葉...
kyou18
- 長野のデートスポット特集!カップルにおすすめのお出かけプラン!
長野には、春夏秋冬を楽しめるデートスポットがたくさんあります。春には桜、夏には高原のドライブ、秋には燃えるような紅葉、冬は...
川島 剛
- 上田市のグルメスポット11選!そばや信州豚など名物料理が目白押し
歴史ある上田市は名産品の多い長野県の市のひとつです。そばはもちろんのこと、信州豚やあんかけ焼きそばなど、上田市はグルメなス...
三尾根忠方
- 菅平高原の人気観光スポット11選!ラグビーの聖地は見どころ豊富な観光地!
長野県の人気観光スポット「菅平高原」は、ラグビーの聖地としてやスポーツ、歴史の地、癒しの大自然として知られています。オール...
PeppoTigSola
- 南木曽観光人気スポット7選!田立の滝や妻籠をハイキングで巡ろう!
南木曽町(なぎそまち)は長野県の南西部に位置し、面積の約9割が森林という自然豊かな場所です。また妻籠宿(つまごじゅく)など...
北村貴美
- 諏訪大社観光!上社&下社のパワースポットや見どころ解説!歴史や伝説も!
信濃国一宮、諏訪大社は上社(本宮・前宮)と下社(秋宮・春宮)の二社四宮からなります。全国に約25,000社ある諏訪神社の総...
山猫軒
- 中山道の鳥居峠はハイキングがおすすめ!紅葉時期やアクセスも紹介!
≪信州の絶景スポット・自然のパワーを感じる中山道・鳥居峠≫ハイキングで色鮮やかな紅葉の森林浴をして自然のエネルギーをもらっ...
mamikochan
- 信州そばの本場・長野の美味しい人気店ランキング!名店多数あり!
夏の終わり、戸隠や安曇野、乗鞍、さらに開田などの高原一帯を白い小さな花が染め上げます。可憐なそばの花です。9月から10月に...
anan17
- 長野のキャンプ場おすすめ15選!オートキャンプやコテージ情報も満載
日本アルプスに囲まれた長野県。夏でも涼しく過ごせる高原を多く有する長野県には魅力的なキャンプ場もたくさんあります。ここでは...
you-you
- 飯田市観光スポットおすすめ11選!名所から穴場までをしっかり網羅
飯田市の観光スポットをご紹介します。長野県の南部にある飯田市は山脈に挟まれて自然が豊かな所です。そこには自然の他に、史跡や...
drifter
- 長野県観光スポット・観光地ランキング20!子供と一緒に楽しめる名所は?
長野県には自然いっぱいの観光スポットから歴史を感じることができる文化財まで様々な観光スポットが存在しています。この記事では...
Iris777
- 霧ヶ峰キャンプ場の楽しみ方!家族連れも安心の必需品やアクセス情報も紹介
夏休みの冒険にピッタリの霧ヶ峰キャンプ場。高原ならではの絶景ドライブからハイキング、家族で仲間でカップルで楽しめるアウトド...
ナノ花
- 長野の温泉人気ランキングTOP21!露天風呂がおすすめの温泉地
長野県の温泉をランキング形式でご紹介します。長野は温泉王国と言われるほど温泉が多い県で、ざっと200超はあると言われていま...
MAYRIN
- 長野のおやき人気店ランキング!お土産にもおすすめの有名店紹介!
味噌・醤油で味付けした具を小麦粉で包み、囲炉裏で焼いた長野のおやき。昔、お米の代用で食べた信州では今もソウルフードとして作...
anan17
- 長野でワイナリー巡り!見学もできるおすすめの人気施設紹介!
日本一のワイン用ぶどうの生産量を誇る長野県には、大小たくさんのワイナリーがあります。作り手の思いを反映し生産されるワインは...
Ankab
- 黒姫高原観光のドライブスポット7選!紅葉や湖など大自然を満喫しよう
スキー場で有名な長野県の黒姫高原は、冬以外にも美しい花や紅葉が楽しめる人気観光地です。黒姫山や野尻湖を望む雄大な自然の風景...
LiberoSE
- 蓼科牧場のおすすめ&体験スポットをご紹介!自然に触れ合いリフレッシュ!
蓼科牧場では、牛や馬、うさぎや羊などたくさんの動物たちと間近でのふれあいを楽しめます。入場無料で1日満喫できる長野県のおす...
AyumiMK
- 諏訪市観光におすすめ?名所や子供に人気のスポット等をご紹介!
諏訪市は長野県南信地方に位置し、信州随一と称される諏訪湖に隣接した自然と歴史豊かな町です。諏訪市の定番である山と湖の風景は...
maboo1014
- 信州そばの本場・長野の名店ランキング!美味しい人気店厳選!
長野といえば蕎麦のおいしい地域として有名で、中でも信州そばは全国的にも人気のそばです。そんな信州そばのお店は長野県の各地に...
MEG_TEA