地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

八尾のとんかつマンジェは日本一ウマい!行列も凄い大阪の超人気店とは?

八尾のとんかつマンジェは日本一ウマい!行列も凄い大阪の超人気店とは?
投稿日: 2017年12月9日最終更新日: 2020年10月8日

八尾にあるとんかつマンジェ。食べログとんかつランキングで日本一になるほどの人気のお店で、メディアでも多数紹介されており行列がたえません。並んででも一度は食べたい八尾のとんかつマンジェについて人気の秘密を紹介します。ぜひ参考にしてください。

日本一うまい八尾のとんかつマンジェ見出し

食べログのとんかつ部門で日本一に輝いた八尾にあるとんかつマンジェ。その美味しさに遠方から食べに来るというお客さんもあとをたちません。そんな日本一のとんかつの美味しさや人気の秘密について紹介します。一度行くと何度も通いたくなる、並んででも食べたい絶品のとんかつ、ぜひ一度試してみてください。

八尾(大阪)のランチおすすめ紹介!子連れOK・おしゃれな人気店まとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
八尾(大阪)のランチおすすめ紹介!子連れOK・おしゃれな人気店まとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
さまざまなジャンルの飲食店が勢ぞろいしている八尾は、大阪を代表するグルメスポットです。今回はそんな八尾でおすすめのランチをたっぷりとご紹介いたします。八尾には、個室でゆっくり子連れランチを楽しめるお店や、美味しいランチが話題のおしゃれなお店がたくさん。

行列ができる八尾のとんかつマンジェ見出し

毎日行列ができるほどの日本一のとんかつマンジェ。オープン前から多くのお客さんが訪れています。こちらのお店、テイクアウト以外は予約が不可能となっています。11時がオープンですが9時からお店の前にウェイティングボードが出されて、それに名前を記載しておくことになります。ただし、日によっては8時半頃にボードが出されることもあります。

オープンの2時間前からとはずいぶん早い気がしますが、それでも多くのお客さんが訪れており11時に行くとかなりの数のお客さんの名前が記載されています。土日などは6時半からくるという方もいるほど。ウェイティングボードには名前と人数、電話番号を記載できるようになっているため、名前を呼ばれたときにお店の前にいなくても電話でお知らせしてくれるシステムとなっています。

注意してほしいのが、電話をかけてつながらなかったり、電話を受けてから10分以上たつとキャンセル扱いとなってしまいます。自分の呼ばれるぐらいの時間になるとお店の近くにスタンバイしておくことをおすすめします。第一陣に入れるように名前を書いて11時前にまた訪問するのが行列に並ぶことなくスムーズにお店に入れる方法ではないでしょうか。

また、ディナータイム(17時から)の来店の方も9時からボードに記入することが可能です。スタッフに声をかけるとディナー用のウェイティングボードを出してくれますのでぜひ聞いてみてください。ランチタイムだけでなくディナータイムも行列ができますので、朝に予約しておくのも行列を避ける良い手ですね。

八尾のとんかつマンジェの雰囲気見出し

マンジェの店内は、カウンターのみの13席となっており広くはなくこじんまりとしています。入店するとすぐにあるショーケースにはテイクアウト用の豚肉がずらりと並んでいます。清潔感があり、店内の壁には全面にお店のこだわりが記載されています。

八尾のとんかつマンジェのこだわり豚肉見出し

TOKYO X

とんかつマンジェは非常に豚肉にこだわりを持っています。全国から仕入れた豚肉はどれも絶品です。そこで、こだわりの豚肉を紹介します。まずは「TOKYO X」名前の通り東京畜産試験場で生まれた銘柄豚です。ビタミンを他の豚の2倍含んでおり、上質な赤身と脂肪のバランスが抜群です。生産量が少ないため希少なお肉です。

ちなみにTOKYO Xは土曜日にしか入荷しないため、それを目当てに土曜日に訪れるお客さんが非常に多いです。朝早くから行列ができているほどなので、食べてみたい場合はかなり早めの時間の訪問をおすすめします。日曜に行くとほとんどの場合は土曜で売り切れてしまったと言われるケースが多いです。

宮崎 あじ豚

続いて「宮崎 あじ豚」です。こちらは数々の賞を受賞しているジューシーでまろやかな宮崎産の豚肉です。植物性の飼料を使用しており、ビタミンEが非常に豊富です。ふっくらとして柔らかい肉質はとんかつとして揚げても柔らかさを保ったままいただくことができます。

かごしま 黒豚

全国的にも有名な「かごしま 黒豚」もマンジェではいただくことができます。通常の豚よりも2か月出荷が遅く、ゆっくりと丁寧に育てられています。サツマイモを飼料として育てられており、臭みがなく雑味がない旨味が特徴となっています。鹿児島から直接仕入れており、本場鹿児島でいただくのと同様の美味しいとんかつをマンジェではいただくことができます。

イベリコ豚

最後は「イベリコ豚」です。名前は聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。イベリコ豚とはスペイン原産の黒豚で、通常の豚の倍以上の時間をかけて育てられたものです。かめばかむほど旨味がでてくる肉質をぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか。

八尾のとんかつマンジェはとんかつ以外にもこだわりがある見出し

八尾はとんかつがメインですが、とんかつ以外のメニューにも非常にこだわりをもっています。お膳の上にのっているご飯・赤だし・お漬物・サラダまで全てが美味しいとんかつ定食を食べてもらえるようにといった思いでお料理を作られているのでどれを食べても絶品なんです。もちろんとんかつとの相性も抜群です。

八尾のとんかつマンジェのこだわり1:ご飯・赤だし見出し

それではとんかつマンジェでのこだわりについてそれぞれ紹介します。まずはご飯ですが、新潟産のコシヒカリを使用しており精米したてのものにこだわっています。ガス釜で炊かれているご飯は甘みや艶が抜群です。また、赤だしは豚のスジ肉で出汁を取り、具材にはなんとタピオカが入っています。プチプチした食感が今までに食べたことがなく赤だしにぴったりなんです。

八尾のとんかつマンジェのこだわり2:サラダ・お漬物見出し

付け合わせのサラダやお漬物にもこだわっています。サラダはキャベツのコールスローで、ご飯とサラダはお代わりが自由となっています。お漬物は旬の野菜を使用しており、上にはマグロの削り節がかかっています。この削り節がふわふわしており口の中で溶けるように消えていきます。お漬物といってもマンジェのお漬物は立派な一品としてカウントされるほどの存在感です。

八尾のとんかつマンジェのこだわり3:塩・ソース見出し

マンジェでは最初にとんかつにお塩をつけて食べるように勧められます。その塩は世界のお塩7種類をブレンドしたものとなっており、複雑な味や香りがします。とんかつをつけて食べるとお肉の甘みをより一層引き出してくれるようになっているこだわりの塩です。

ソースは、とんかつソース・オリジナルソース・タルタルソースとありどれももちろん手作りです。焼いたお肉やとんかつにぴったりと合うように計算されて作られたソースは絶品です。お塩で食べるのとはまた違った味わいになるソースもしっかりと味わってみてください。

八尾のとんかつマンジェの人気メニュー1:とんかつ三昧見出し

とんかつマンジェはメニューの数が非常に多く初めて行かれる方はどれにしようか迷ってしまうほどです。そこで、とんかつマンジェでの人気メニューについて紹介します。まずおさえておきたいのが「とんかつ三昧」です。こちらは2名から4名ほどでの注文となっており、4480円です。プラス490円で定食セットになり、ご飯とサラダはお代わり自由となります。

このとんかつ三昧は、日向あじ豚ロース(600円追加で鹿児島黒豚への変更可)・店主おまかせ特ロース・店主おまかせ特ヒレとマンジェのおすすめのとんかつを一度に味わうことができます。初めて行かれるという方にもおすすめです。それぞれ食べ比べてみることでお肉の違いがしっかりとわかります。

揚げたてのとんかつは断面はうっすらピンクで口の中に入れるととろけるほどの美味しさです。お肉の旨味だけを凝縮したようなとんかつは今までに食べたことがないような絶品で、日本一のとんかつといわれるのが納得です。最初は塩だけで、その後ソースをつけて召し上がってください。

八尾のとんかつマンジェの人気メニュー2:上ロースとんかつ定食見出し

やっぱり定番の「上ロースとんかつ定食」も外せません。上ロース肉は40匁から180匁までサイズを選ぶことができ、普通サイズからギネスしてほしいというぐらいの大きさのものまで幅広く揃っています。沢山食べたいという方にもおすすめです。

上ロースは赤身の旨味と脂の旨味がしっかりとあり、かみしめるごとに美味しさが口の中に広がっていきます。日本一のとんかつマンジェで注文が多い一品です。女性には脂が少ないヘレとんかつ定食が人気で、ヘレとんかつも柔らかくてさっくりと噛み切れます。

八尾のとんかつマンジェの人気メニュー3:変わりとんかつ見出し

マンジェでは定番のロースかつやヒレカツ以外にも、様々な種類の変わりとんかつのメニューが揃っています。ジェノベーゼとんかつやゴルゴンゾーラとんかつ、イタリアンとんかつなど他店ではなかなか見たことがないようなものも多く、メニュー表を見ているだけでも非常に楽しいです。変わりとんかつも単品にプラス490円で定食にすることが可能です。

変わりとんかつのなかでも人気なのが「フォアグラとんかつ」です。フレンチの食材であるフォアグラととんかつの組み合わせとは不思議なようですが、大きなフォアグラがとんかつの中にドカンと入っており、添えられているソースとの相性も抜群です。豚肉もフォアグラもそれぞれの存在感を高め合っておりリピーターも多い一品です。

また、フォアグラとんかつ同様に人気が高いのが「リッチとんかつ」です。ロース肉の間にカニクリームソースが挟まったもので、濃厚な旨味の赤身肉にトロリととろけるホワイトソースが最高の組み合わせです。ホテル出身のシェフの腕がさえる洋食とんかつもおすすめです。

八尾のとんかつマンジェの人気メニュー4:ポークジンジャー見出し

日本一のとんかつマンジェで、とんかつ以外でも人気が高いのが「ポークジンジャー」です。大皿で千切りキャベツの上に盛られているポークジンジャーは見た目からして圧巻のボリュームです。1センチほどの厚みがある豚ロース肉は非常に柔らかくソースともよくなじんでおりキャベツと一緒に食べると絶品です。

ブラックペッパーのキレのある風味のソースは、ジンジャーの風味もあり甘めでとろみがありご飯との相性も抜群です。さすが日本一のとんかつ屋さんのお肉を使ったポークジンジャー、他店で食べるのとは一味も二味も違う美味しさです。

八尾のとんかつマンジェの人気メニュー5:サンドウィッチ見出し

とんかつマンジェではサンドウィッチのメニューも多く、とんかつ以外にも、エビカツサンドや地鶏カツサンドなど様々な種類が揃っています。その中でも一日中ひっきりなしに注文が入るのが「ロースかつサンド(1180円)」です。テイクアウトのお客さんにはこちらのロースかつサンドが非常に人気が高いです。

テイクアウトでの注文の場合、透明の容器に4つに切られたロースかつサンドがぎっしりと入っておりボリュームも満点です。受け取ったときはほんのりと温かく、ついついその場で開けてしまいたくなる方も多いです。隣にあるセブンイレブンで飲み物を購入し、車の中で食べてしまうという方も少なくありません。

サンドイッチのパンは薄切りではなく厚みもしっかりあるものをトーストされており、香ばしい風味ともっちりとした食感です。パンの間にはマンジェの特製ソースがたっぷり塗られており、柔らかい食べごたえのあるロースとんかつと千切りキャベツ、タルタルソースが挟まっておりこの組み合わせも間違いなく絶品です。

お店でお食事をしたあとにテイクアウトとしてサンドイッチを持ち帰るというお客さんも多いです。お土産としていただくと間違いなく喜ばれる一品がこのサンドイッチではないでしょうか。ディナーに日本一のとんかつをいただき、次の日の朝食用にサンドイッチをテイクアウトするという方も多いようです。

八尾のとんかつマンジェではテイクアウトメニューも豊富見出し

とんかつマンジェは、お食事メニューも多いですがテイクアウトメニューも非常に豊富です。店内でいただけるメニューはほとんどがテイクアウトでもいただけ、またテイクアウトの場合は予約をすることも可能ですので行列に並ぶ時間が取れないという方にもおすすめです。

銘柄豚を使ったお弁当や変わりとんかつのお弁当、サンドイッチなど様々な種類がありますので自宅にいながらもお店にいるのと同様の味を楽しむことができます。単品メニュープラスご飯や赤だし、サラダなどの注文も可能ですので大勢で様々な種類のとんかつをシェアしながら食べるのも楽しいですね。テイクアウトで日本一のとんかつパーティーもおすすめです。

八尾のとんかつマンジェのアクセス方法見出し

それでは、とんかつマンジェのアクセス方法を紹介します。とんかつマンジェはJR関西本線八尾駅から徒歩5分ほどに位置します。八尾駅北口から商店街を抜けて道なりに行くと、その道沿いにあります。行列ができているのですぐにわかるのではないでしょうか。お隣にはセブンイレブンがあります。車でお越しの方は駐車場が6台分準備されています。

八尾のとんかつマンジェの店舗基本情報見出し

最後に、店舗基本情報です。営業時間は、ランチタイムは11時半から14時、ディナータイムは17時から21時となっています。どちらもウェイティングの方が多いと早めに受付を終了することもありますので早めの訪問をおすすめします。定休日は月・火で祝日の場合は営業しています。

並んででも食べたい絶品とんかつ見出し

いかがでしたか?行列ができている日本一のとんかつ、マンジェについて紹介しました。絶品のとんかつを求めて全国から訪れる方が多い人気店、ぜひ一度大阪に行かれたときは足を運んでみてはいかがでしょうか。行列に並ぶ価値がある本当に美味しいとんかつです。テイクアウトも様々なメニューがあるのでおすすめです。

投稿日: 2017年12月9日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote