地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

飯田橋近辺の神社巡り!縁結びや恋愛の御利益で有名!御朱印も人気!

飯田橋近辺の神社巡り!縁結びや恋愛の御利益で有名!御朱印も人気!
投稿日: 2017年12月16日最終更新日: 2020年10月8日

飯田橋近辺は、神社の数も多く縁結びや恋愛のご利益で有名な神社もあります。最近では、御朱印集めが趣味の方も多く訪れます。飯田橋駅を中心に訪れることができる神社をご紹介するとともにそれぞれの神社の御朱印もご紹介ししていきます。

飯田橋近辺は神社がたくさんあるパワースポット見出し

東京都千代田区の飯田橋近辺は、縁結びや恋愛の御利益の有名な神社がたくさんあります。パワースポットとして訪れる人も多く、最近では御朱印集めを趣味にしている人も多く訪れます。今回は、飯田橋駅を中心に訪れることができる神社をご紹介するとともにそれぞれの神社の御朱印もご紹介ししていきます。限定御朱印がある神社もあるので、ぜひ参考にしてください。

御朱印って何?見出し

御朱印は、神社にお参りした日や神社名などを社務所で書いてもらいます。その他書いてもらった文字の上から神社の印が押印してあり押印もいっしょで御朱印と言われています。昔、御朱印は写経の納経時に渡されたそうです。しかし、今は納経しなくてもお参りした日の印として、御朱印がもらえます。お寺でもあるのでぜひ確認しましょう。

御朱印やお守りをもらおう見出し

御朱印をもらうときは、持参したノートなどにもらうのではなく御朱印帳を用意しましょう。御朱印帳がない場合は、神社などでも販売しています。御朱印は、その神社に参拝した証です。いきなり御朱印をもらいに行くのではなく、参拝後にいただくようにしましょう。また、お守りも同じです。参拝後、ご利益をわけてもらい、いつも身につけるようにしましょう。

飯田橋近辺の神社1:縁結びのパワースポット「東京大神宮」見出し

飯田橋駅より徒歩5分にある東京大神宮は、「東京のお伊勢様」として親しまれています。東京大神宮には、伊勢神宮内宮の天照皇大神(あまてらすのおおみかみ)、伊勢神宮外宮の豊受大神(とようけのおおかみ)、造化の三神(ぞうかのさんしん)、倭比賣命(やまとひめのみこと)が祀られています。

明治13年に日比谷で建てられましたが、関東大震災の後、昭和3年に飯田橋の地に移転しました。第二次世界大戦前までは「飯田橋大神宮」という社名でしたが、戦争後「東京大神宮」と社名を変更しました。ご利益は、良縁成就のほか、家内安全、商売繁昌、厄除開運、交通安全、学業成就などです。

御朱印をいただくには初穂料300円が必要です。他にも御朱印帳が3種類あり、1,000円で購入することができます。特に蝶をあしらった御朱印帳はかわいらしいデザインなので女性に人気です。他にもお守りも多く売っており、厄除開運や縁結び守り、恋愛成就守りの他、子どもの災難除けのキティ守りなどかわいいものも多いです。

拝殿に向かって右側にはご神木があります。このご神木の写真を撮り、スマホなどの待ち受けにすると良いことがあるというウワサがあるのがパワースポットと言われる所以です。このご神木を待ち受けにすれば、恋愛の成就や良縁に恵まれるかもしれません。また神前結婚式も多く行われているので、白無垢姿の花嫁に出会えればますます恋愛運もあがりそうです。

住所:東京都千代田区富士見2-4-1 電話番号:03-3262-3566

飯田橋近辺の神社2:女性の願いを叶えてくれる「赤城神社」見出し

赤城神社は、飯田橋駅から歩いて1分のところにあります。お参りすることで女性の願いを叶えてくれると有名です。女性の願いと言えば、やはり恋愛成就や縁結びといったところでしょうか。岩筒雄命(いわつつおのみこと)、赤城姫命(あかぎひめのみこと)が祀られています。

群馬県赤城山麓、大胡の豪族だった大胡彦太郎重治が牛込に移り住んだときに、 群馬県の赤城神社の御分霊をお祀りしたのがはじまりとされています。赤城神社は赤坂にある日枝神社、神田にある神田明神と並ぶ「江戸大社」の一つです。2010年には大幅にリニューアルし、神社内もかなり近代的になっています。

御朱印は赤城神社と境内にある蛍雪天神の2種類をいただくことができ、初穂料が300円です。御朱印帳は、古典、市松梅、雪うさぎの3種類があります。どれも個性的でかわいらしいデザインです。お守りも結び守や安産御守などの他にも水木しげるがアニメ化のときにお参りしたことが由来となって、「ゲゲゲのちゃんちゃんこのお守り」や「目玉のおやじのお守り」なども販売しています。

住所:東京都新宿区赤城元町1-10 電話番号:03-3260-5071

飯田橋近辺の神社3:勝負運を上げる「築土神社」見出し

築土神社(つくどじんじゃ)は、飯田橋駅からだと徒歩10分かかります。九段下駅を利用するほうがどちらかと言うと近く便利です。農業の神様として知られる天津彦火邇々杵尊(あまつひこほのににぎのみこと)を主祭神とし、平将門、菅原道真が祀られています。赤城神社は平将門の首が安置されていたといわれ、平将門ゆかりの神社としても有名です。

赤城神社は西暦940年に千代田区大手町一丁目将門塚付近に建てられましたが、その後現在の地に移転しています。1994年には境内地にオフィスビルを建設し、鉄筋コンクリート造の社殿を新築しています。境内には、世継稲荷神社として世継稲荷神社もあります。

御朱印は、初穂料300円が必要です。隣接するビル内に社務所があるので、 そこでインターホンを通じてお願いします。交通安全、開運厄除、縁結びのお守りがありますが、毎年1月1日から1月15日の期間しか販売されないお守り「勝守(かちまもり)」が有名です。平将門のご利益により病気や怪我、受験、就職、恋愛、ビジネスなどどんな勝負事にも負けないとされています。

住所:東京都千代田区九段北1丁目14−21 電話番号:03-3261-3365

飯田橋近辺の神社4:歴史ある「筑土八幡神社」見出し

筑土八幡神社(つくどはちまんじんじゃ)は、飯田駅から徒歩約8分のところにあります。応神天皇(おうじんてんのう)、神功皇后(じんぐうこうごう)、仲哀天皇(しゅうあいてんのう)を祀っています。付近に暮らしていた信仰心の強かった老人の夢に八幡神のお告げがあり祀ったのがはじまりとされています。

建てられた年代は不明ですが、今から約千二百年前の嵯峨天皇の代に建てられたとされています。「筑土」という社名は、筑紫にある八幡信仰の総本社、「宇佐神宮」の土を使った事から「筑土」と言われるようになったそうです。参道は急な石段があり登ったところに社殿があります。

御朱印の初穂料は必要ないとのことですが、お礼としてお賽銭箱に入れておくのも良いかもしれません。こちらの神社のご利益は、出世開運、商売繁盛、家内安全、厄除け、縁結び、健康長寿となっています。有形文化財として多くの石造物が残っているので、見て回り歴史を感じるのもいいでしょう。

住所:東京都新宿区筑土八幡町2-1 電話番号:03-3260-2701

飯田橋近辺の神社5:都会の中に現れる「神楽坂若宮八幡神社」見出し

神楽坂若宮八幡神社は、飯田橋駅から徒歩5分のところにあります。仁徳天皇(にんとくてんのう)、応神天皇(おうじんてんのう)を主祭神として祀っています。1189年に源頼朝が当地で戦の勝利を祈願し、後に社殿を建てたとされています。若宮町の町名はこの神社に由来すると言われてます。

現在の社殿は、1999年に新しくなりました。周りには住宅が立ち並び少しこじんまりとした感じがします。御朱印は初穂料300円が必要です。ご利益として、出世開運、子孫繁栄、武運長久が期待できます。勝利するという意味では、お参りすることで恋愛のライバルにも勝つことができるかもしれません。

住所:東京都新宿区若宮町18 電話番号:03-3269-7925

飯田橋近辺の神社6:ねがい牛発祥の神社「牛天神北野神社」見出し

牛天神北野神社(うしてんじんきたのじんじゃ)は、飯田橋駅から徒歩10分ほどのところにあります。鎌倉時代に源頼朝がこの地にあった岩で休憩をしたとき、牛に乗った菅原道真が夢に現れお告げがあり、それが叶ったため源頼朝がこの岩を祀りこの神社を建てたとされています。また夢に出た菅原道真も祀られています。

牛天神北野神社は、願いが叶うとされる「撫で岩(願い牛)」発祥の神社とされています。この神社の境内にある牛の形をした岩(ねがい牛)をなでると願いが叶うと言われています。ご自身の恋愛成就を願って、ねがい牛をなでに行くのも良いかもしれません。

この神社の御朱印はとてもユニークです。初穂料は500円と他の寺社に比べてやや高いですが、正月三が日限定の御朱印や各月のイベントごとに印章が変わるので何度参拝しても飽きません。この期間限定御朱印を目当てに参拝する方も多いです。牛天神北野神社のほかに、境内社の太田神社、高木神社、兼務社の諏訪神社、出世稲荷神社の御朱印をいただくことができます。

ご利益は、合格祈願、学業成就、心願成就、商売繁盛、家内安全などです。お守りもいくつか販売されています。ねがい牛を模した願成就御守「ねがい牛」などもあります。境内には太田神社、高木神社もあり、芸能上達、開運招福のご利益がありますのでこちらも参拝するとよいでしょう。

住所:東京都文京区春日1-5-2 電話番号:03-3812-1862

飯田橋近辺の神社を巡ってパワーもらおう見出し

飯田橋近辺にはまだまだご紹介しきれない神社が数多くあります。今回は、御朱印がもらえる神社を中心にご紹介しましたが、御朱印がなくてもその神社に参拝しご利益をいただくことはできます。ぜひ他の神社も参拝して御利益を分けてもらってはいかがでしょうか。

飯田橋のカフェを紹介!のんびり落ち着く雰囲気はデートにもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
飯田橋のカフェを紹介!のんびり落ち着く雰囲気はデートにもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
情緒あふれる雰囲気漂う、東京でも人気の観光地「飯田橋」付近には、おしゃれなカフェが沢山あります。のんびりと落ち着く空間で飲む珈琲や紅茶は幸せのひと時です。そこで飯田橋でおすすめの人気カフェを、デートでも使えるお店も含めご紹介していきます。
投稿日: 2017年12月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote