地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

志津屋は京都の老舗パン屋!カルネなどの人気商品や店舗情報もご紹介!

志津屋は京都の老舗パン屋!カルネなどの人気商品や店舗情報もご紹介!
投稿日: 2017年12月24日最終更新日: 2020年10月8日

志津屋は、その定番人気商品のカルネが「京都のソウルフード」と呼ばれるほど大人気となっている京都のパン屋さん。ここではそんな志津屋について、カルネのことはもちろんのこと、その他の商品や新たに展開を始めた新形態店舗情報含め詳細をご紹介します!

志津屋のおいしい多彩な種類のパンを堪能!見出し

京都のおいしいパン屋さんといえば、多くの京都人が「志津屋」と答えるはず。ちなみに志津屋という名前は、創業者の妻の名前「志津子」が由来だそうです。ここでは、そんな志津屋の定番人気商品のほか、その他にも幅広い種類が展開されているパンを含め、以下に詳細をご紹介します!

おいしいカルネが人気の京都老舗志津屋1:志津屋とは見出し

古都と呼ばれ、和のイメージがある京都。意外かもしれませんが、47都道府県の中でパンの消費量日本一の座を獲得しているのが京都。そして、そんな京都に昭和23年(1948年)に創業した老舗のパン屋が志津屋です。そのパンは「京都のソウルフード」とさえ呼ばれ、京都におけるパン消費量に大きく貢献しているのは間違いないお店です。

「品質第一・顧客第一・実行第一」を企業ポリシーとして、「おいしい」「身体に良い」という点に重きを置いて商品開発に励んできたのが志津屋。この基本姿勢が反映されたパンは、当然のことながら高い評価を得ることとなり、数字で表すと1日に約12000人が利用するほど。そんな大人気パン屋さんという地位を獲得しているの志津屋なのです。

さらには、身体に良いという部分の関連にもなりますが、「安心」という点にも力を注いでいるのが志津屋です。たとえば、精製塩という化学合成品ではなく天然塩「赤穂の天塩」を使用。天然塩パンの発酵に欠かせないイーストフードの代わりにポリフェノール・オリゴ糖などの機能性成分が多く含まれる発酵大麦エキスを使用するなどしています。

おいしいカルネが人気の京都老舗志津屋2:カルネ見出し

「志津屋といえばカルネ」と呼ばれるほどの人気定番商品。初代社長がドイツへ視察に訪れた際、ミュンヘン駅の構内でたまたま出会ったサンドウィッチが志津屋の定番カルネ誕生の由来だそうです。ちなみに、カルネとはフランス地下鉄の回数券のことで、お客様にカルネをもとめて何度でも来ていただきたいという想いが込められています。

カルネに使用されているパンはフランスパンですが、フランスパンでは珍しいフワフワの食感のパンになっています。その間にオリジナルのマーガリンをぬり、ハムと玉ねぎを挟んだ形。そんなシンプルな構造のカルネですが、様々なこだわり・工夫が注ぎ込まれており、志津屋の定番人気商品として老若男女問わず幅広い層からの支持を集めています。

おいしいカルネが人気の京都老舗志津屋3:カルネの秘密見出し

こだわりの1つが、スライスする玉ねぎの厚み。シャキシャキ感を生み出すために季節によって厚みを変え、新玉を使用する時期には少し厚めにしているそうです。そうはいっても、厚くし過ぎると辛みが増してしまい、逆に薄過ぎるとシャキシャキ食感がなくなってしまうわけで、正に職人技といった技術で作り上げられているということです。

「具材の挟み方ひとつで美味しさが大きく変わる」というのも志津屋のこだわりの1つ。どこをかじってもパン・マーガリン・ハム・玉ねぎが絶妙に融合した均一の味が感じられるように具材を挟んで仕上げられています。ちなみにカルネは個別包装されていますが、ハムが破れないように、玉ねぎが外に出ないように、見た目にも気が配れています。

おいしいカルネが人気の京都老舗志津屋4:ビフカツサンド見出し

カルネと並び立つ志津屋の定番人気商品が元祖ビーフカツサンド。軽くトーストしたサクサクの食感で、ビーフカツを2枚重ねたボリューム満点のサンドで、ガッツリ派でも満足できるほか、懐かしさも感じさせてくれる創業当時から変わらない甘辛の特製ソース味というのも幅広い支持を集めているポイントとなっています。

おいしいカルネが人気の京都老舗志津屋5:ビフカツの秘密見出し

カツサンドの主役は当然のことながらカツになるわけですが、味にバラつきを出さないようにするため、タイマーを使って揚げ時間を一定にしています。さらには、志津屋のこだわりとして、熱を通し過ぎて肉が硬い仕上げにならないように、余熱をうまく利用することにより柔らかい食感のビフカツサンドを実現させています。

また、均一の味を生み出すために特製ソースを食パンの全体にぬりますが、志津屋にとってこれは基本中の基本。こだわりといえるのは、カツが熱いうちにパンに挟むという点。そうすることにより、ビフカツとバター・特製ソースが絶妙に融合しやすくなるそうで、これも長年の経験に基づく職人技の1つです。

おいしいカルネが人気の京都老舗志津屋6:食パン・フランスパン見出し

志津屋には3種類食パンが用意されています。1つ目は「匠」で、自然素材のみを使って丹念に仕上げられており、ふっくらもちもちの食感に加え、上品さを感じさせる甘さが特徴。2つ目は、アメリカ・カナダ産の質の良い小麦粉を使用して植物性乳酸菌を加えた「スノーブレッド」。また、沖縄産の黒糖を使用した「究極のぶどうパン」も人気です。

フランスパンには、定番のバゲットのほかにも豊富な種類が用意されています。たとえば、柔らかい食感のフランスパンに特製明太子ソースをぬって仕上げた「辛子明太子フランス」のほか、4種類のチーズをフランスパンの中にたっぷりと贅沢に詰め込んだ「クラッシュチーズ」なども人気となっています。

おいしいカルネが人気の京都老舗志津屋7:菓子パン・おかずパン見出し

菓子パン類の定番人気商品は、カスタードクリームたっぷりでボリューム満点の「たっぷりクリームパン」と、昔ながらの懐かしい味わいの「大納言あんドーナツ」。また、もっちりとした食感の黒ゴマ入りのフランスパンにあずき・さつまいもを贅沢に詰め込んだ「セサミブレッドあずき&おさつ」なども人気となっています。

おかずパンの分野で定番人気となっているのは、ベーコンとたまごにデニッシュ生地のパンを組み合わせた「ベーコンたまご」で、サクッとした軽い食感も好評。また、クロワッサン生地にベーコン・チーズ・オニオンソースをトッピングして焼き上げた「デリカクロワッサン オニオン&ベーコン」なども人気となっています。

おいしいカルネが人気の京都老舗志津屋8:サンドウィッチ見出し

カルネのアレンジ商品的な存在になりますが、黒こしょうマヨネーズが刺激的な味わいを生み出している「ペッパーカルネ」。また、あたためるとチェダーチーズが溶けてさらなる美味しさを生み出してくれる「チーズカルネ」なども用意されています。

元祖ビーフカツサンドから派生した生まれた商品としては、低脂肪の豚ヘレカツを使用した「ヘレとんかつサンド」。また、ボンレスハム・たまご・野菜などのサンドも楽しめるカツミックスサンドのほか、ボリュームたっぷりでふわふわ仕上げのふんわりオムレツサンドなども老若男女問わず人気の商品です。

おいしいカルネが人気の京都老舗志津屋9:店舗情報見出し

志津屋の店舗は、京都に20を越える店舗が展開されています。創業の地は、京都で一番の繁華街である河原町ですが、現在の本店は右京区にあります。その他の店舗としては、祇園や四条烏丸に店舗を構えているほか、北部では、世界遺産に登録されている下鴨神社の最寄り駅である出町柳駅前にも店舗があります。

また、同じく世界遺産に登録されている二条城へのアクセスに便利なJR二条駅前にも店舗があります。さらには、京都駅店・コトチカ京都店というように京都駅周辺にも店舗が設けられており、出張・観光問わず、京都を訪れた際の京みやげとして旅の最後に購入するにも便利です。

おいしいカルネが人気の京都老舗志津屋10:SHIZUYAPAN見出し

2012年に志津屋が新たに展開を始めた「京都のあんぱん屋さん」です。コンセプトは、様々な京都の食材と伝統的な京都の食文化を組み合わせることで、京都の季節感や歴史を表現すること。さらには、おしゃれな京みやげとしてパッケージにもこだわり、家紋的なデザインを使用するなど京都らしさ・日本らしさの表現にも力を入れています。

商品展開は、かわいい形のカラフルで色彩豊かなバリエーション展開のあんぱん。種類としては、定番の「OGURA」のほか、「WAGURI」「KUROMAMEYUZU」などに加え、外国人観光客にも人気となっている抹茶を使用した「MATCHA」「MATCHA OGURA」「KOIMATCH」なども用意されています。

京みやげとしても志津屋のパンをぜひどうぞ!見出し

京都で人気の老舗パン屋さんである志津屋の情報はいかがでしたでしょうか?時間の有効活用という意味も含め、観光中に小腹がへった時などに活用するのも便利ですし、旅の想い出にもなる京みやげとしてもおすすめですので、この中の情報も参考にしながらぜひ実際に店舗を訪れてください!

京都・ぎおん徳屋のわらび餅が絶品!店舗の場所や人気メニューを紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都・ぎおん徳屋のわらび餅が絶品!店舗の場所や人気メニューを紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都の花見小路にあるぎおん徳屋は、今までの常識をくつがえすようなわらび餅を食べることができる名店として人気です。とろりとした食感とほんのりと感じられる甘さは、まさに本物ならではの味。ぎおん徳屋へのアクセスのほか、人気メニューなどを紹介します。
京都観光でモデルコースといえば?穴場のおすすめスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都観光でモデルコースといえば?穴場のおすすめスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都の魅力を効率よく楽しめるモデルコースをご紹介します。有名な寺院や神社だけでなく、観光客が少ない穴場スポットや地元で人気のランチスポットも含め、限られた時間で充実した旅が可能。日帰りでも京都の歴史と美食を満喫したい方にピッタリの観光プランです。

関連キーワード

投稿日: 2017年12月24日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote