この記事の目次
札幌の牡蠣は身がたっぷりでおすすめ!
札幌では、採れたての新鮮でぷりぷりの牡蠣が食べられるということで有名です。札幌でおいしい牡蠣を食べるには、どのお店がおすすめなのでしょうか。今回は、牡蠣の食べ放題のお店や、なんと100円で牡蠣が食べられるお得でお安いお店などをまとめましたので、ランチなどで牡蠣を食べたくなった時の参考にしていただけたら嬉しいです。
札幌のおいしい牡蠣のお店1:ルンゴカーニバル
札幌駅から徒歩3分という北区にある好立地の「ルンゴカーニバル」は、生牡蠣が1個100円とお安いお値段で食べれて、こだわりの野菜が自慢のダイニングバーです。店内は木目調のおしゃれで落ち着いたデザインで、あちらこちらに野菜などをマルシェ風に飾られています。好立地なだけあり、平日の夜もお客さんでワイワイ賑わっているお店です。
カキくっそやすい:heart:カキ沢山たべたよー。札幌すげーŧ‹"ŧ‹"(*´༥` *)ŧ‹"ŧ‹"今日晩は札幌人お勧めのお店へ:grin:みんなありがとう:sparkles::sparkles:飲んだくれて楽しい。#牡蠣 #ルンゴカーニバル pic.twitter.com/BfAq1SgRhM
— こんぶ:mushroom: (@rumiconby) December 17, 2017
ルンゴカーニバルはダイニングバーなので、営業時間は15時から翌1時までとなります。ランチタイムは営業していないので、ご注意ください。真狩村の直営農園で育て上げた新鮮な野菜が人気を集めています。また牡蠣だけではなく、サーモンなどの魚介類もバリエーション豊かなヘルシーメニューがにあり、いずれもお酒との相性が抜群です。
牡蠣のメニューの中でもおすすめなのが、牡蠣の原始焼きです。牡蠣の原始焼きは、厚岸産で2Lサイズの食べ応えのあるビッグな牡蠣を炉ばた焼きにしました。磯風味がしっかりとしていて大変おいしいと好評です。また厚岸産の生牡蠣が1個100円と大変お安いです!1個100円と分かったらパクパクと食べてしまいそう。是非行ってみてください。
札幌のおいしい牡蠣のお店2:NUTS RESORT DUO(※閉店)
「NUTS RESORT DUO」(ナッツリゾートデュオ)は、札幌駅より徒歩3分の好立地にあるイタリアンのお店です。イタリアン料理であっても旬の魚介類や新鮮なお野菜、お肉が揃っており、いずれも北海道産にこだわったお店です。ランチタイムも、ディナータイムも営業しています。リゾート感のあるお店なので、特に女性から人気を集めています。
日生ビルのナッツリゾートデュオで季節はずれの牡蠣〜 うましっ pic.twitter.com/Gl5N2Kcw7g
— 佐々木 (@sasakimnsk) July 1, 2014
NUTS RESORT DUOでは、ランチタイムにはカジュアルに普段使いができるような雰囲気で、ディナタイムでは、デートなどにおすすめのちょっと贅沢な時間を過ごすことができます。牡蠣をはじめとした魚介類の料理も、イタリアンにアレンジがされていたりと、上品なビストロスタイルとなっています。是非足を運んでみてください。
住所:北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1日本生命札幌ビル1F 電話番号:011-210-5000
札幌のおいしい牡蠣のお店3:かきと旬鮮料理とおそば 開
大通駅より徒歩1分という好立地にある「かきと旬鮮料理とおそば 開」では、お店の名前の通り、厚岸をメインとした漁師直送のフレッシュでプリプリな牡蠣と、こだわり抜いた蕎麦が自慢のお店です。店内は木目調で和の雰囲気、広々とした空間なので、少人数から大人数の宴会まで利用することが可能です。新年会や忘年会の利用も人気です。
偶然見つけた「かきと旬鮮料理とおそば開」て牡蠣づくし。
— mari77 (@marimaricurry) November 28, 2017
今までで一番美味しかったかも。
バター焼き美味:heart_eyes:#牡蠣 #開#北海道は牡蠣も美味しい pic.twitter.com/D6frgqKYQH
かきと旬鮮料理とおそば 開では、牡蠣料理がなんと30種類以上揃っているので、牡蠣好きにはたまらないお店です。こちらのお店で使われている厚岸産の牡蠣は、本州以南と比較し水温が低いので、牡蠣の身が引き締まっています。そのため1年中おいしい牡蠣が食べることができるのです。とってもおいしいと好評なので、是非食べてみてください。
住所:北海道札幌市中央区南一条西5-17-2 プレジデント松井ビル2F 電話番号:011-241-6166
札幌のおいしい牡蠣のお店4:大厚岸
「大厚岸」は、大通り駅より徒歩7分の場所にある海鮮居酒屋です。厚岸産の牡蠣を生で食べたり蒸したり焼いたり、様々な食べ方で牡蠣を楽しめます。営業時間は11時から22時までなので、ランチ、ディナー共に営業をしています。店内は、いかにも魚市場といった感じで、カウンター席が並んでいます。気軽に一人でも入れる雰囲気となっています。
今日いーりんパイセンに大厚岸に呼び出された:see_no_evil:
— ジャブロー総帥☆☆札幌ガンダムバー (@passpo_jaburo_s) October 30, 2017
でも牡蠣めっちゃ美味しかった:hugging:#いーりん #大厚岸 #牡蠣フルコース #最高に美味しかった pic.twitter.com/o3JtNm5i0V
大厚岸でおすすめのメニューは、贅沢牡蠣御膳セットです。殻付きのフレッシュな牡蠣と、サックサクで香ばしいカキフライ、牡蠣が入っているお味噌汁、ご飯とお漬物がついている御膳です。そんな贅沢な内容で、お値段が1300円とお安い。食べ放題とまではいきませんが、この定食だけで牡蠣が8個も入っていて贅沢な内容となっています。
札幌のおいしい牡蠣のお店5:Bistro&Bar es
「Bistro&Bar es」(ビストロアンドバー エス)は、大通り駅から徒歩7分の場所にある創作フレンチとお肉、そして牡蠣料理が楽しめるビストロです。牡蠣は毎日入荷しており、1個100円代(190円)とお安いです。有料ではありますが、何個でも注文をしてもOKなので、ある意味食べ放題とも言えます。クリーミーで濃厚なので、大変おいしいです。
Bistro&Bar esは、テーブル席、落ち着いたソファ席、気軽に立ち飲みを楽しめるカウンター席、プライベートな時間を楽しめる個室も用意されています。夜からの営業となるので、ランチタイムは営業していないので、ご注意ください。比較的お安い焼き牡蠣や牡蠣フライ、蒸し牡蠣など、様々な牡蠣料理を満喫することができて、おすすめです。
住所:北海道札幌市中央区南2条西6丁目17番2トシックス26ビル1F
札幌のおいしい牡蠣のお店6:五坪
「五坪」は、一個100円代(105円)とお安い価格で牡蠣を食べることのできる人気のお店です。毎日厚岸から仕入れている新鮮な牡蠣を100円代で食べられると思うと大変お安いと思いませんか。お店はすすきの駅から徒歩3分という好立地で、5坪というこじんまりとした立ち飲みがメインとした居酒屋です。6席だけなので、満席のこともあります。
五坪の牡蠣三昧・・・やばい天国に行った気分 pic.twitter.com/ze6BCx4f5J
— yoshi (@kj5416) December 7, 2017
五坪は、18時からの営業なので、ランチタイムは営業をしていません。深夜2時までやっているので、仕事帰りや、残業で遅くなってしまった時にでも立ち寄ることができて便利です。一個100円代の牡蠣は、何個でも注文することができる食べ放題(有料ですが)なので、好きなだけ牡蠣を食べてみませんか。プリプリとしたおいしい牡蠣でおすすめです。
住所:北海道札幌市中央区南6条西4 電話番号:011-551-7220
札幌のおいしい牡蠣のお店7:SALT MODERATE
すすきの駅より徒歩2分の場所にある「SALT MODERATE」(ソルトモデラート)は、新鮮な牡蠣と熟成肉、そしてハワイアン料理を堪能できるオイスターバーです。こちらのお店の中で人気なのが北海道の活牡蠣3種食べ比べのオイスタープラッターです。牡蠣3種類の盛り合わせが1000円とお安いので、絶対に食べていただきたい人気メニューです。
SALT MODERATEは、ランチタイムは営業をしていません。牡蠣が最もおすすめしたいのですが、ガーリックシュリンプやローストビーフなど、ハワイアン料理も人気です。お酒の種類も豊富にあるので、みんなでワイワイと楽しんでみませんか。コース料理もいくつか用意されているので、パーティーや宴会に使ってみてはいかがでしょうか。
住所:北海道札幌市中央区南3条西1-2-1
札幌のおいしい牡蠣のお店8:しゃも次郎
「しゃも次郎」は、厚岸産牡蠣がなんと80円で食べることができるのです。100円でもお安いのに、80円で新鮮でおいしい牡蠣が食べられるなんて贅沢だと思いませんか?食べ放題メニューはありませんが、とてもリーズナブルなので、食べ放題並みに食べてみたくなります。毎月6000個もの数が売れるそうなので、是非食べてみてください。
そう、昨日はね、音ビで牡蠣食べ放題の『しゃも次郎』に行ってきたのだよ。30個は食べたね。生牡蠣焼き牡蠣酒蒸し牡蠣。さすが海のミルク。ぴろろろろってならないように今夜はしゃぶしゃぶなのです。でぶ乙! pic.twitter.com/rJMzj0b0
— ぶきさん (@meee18184) November 7, 2012
しゃも次郎は夜のみの営業なので、ランチタイムは営業していません。牡蠣以外にも、カウンターの目の前で囲炉裏端で焼き上げる大きなホッケや、A4ランク白老和牛炙り寿司などもおすすめです。コースメニューも豊富に揃っているので、宴会などにも利用してみてください。とても美味しくて、リピートしたくなること間違い無いでしょう。
札幌のおいしい牡蠣のお店9:北の笑美食 いなせや本店
札幌大通りにある「北の笑美食 いなせや本店」は、厚岸産牡蠣食べ放題か、90分牡蠣鍋食べ放題がインターネットでの予約につき2500円が1500円と、大変リーズナブルな価格です。こちらの食べ放題は、生、焼き、蒸し、フライの4種類から食べ方を選ぶことができます。全席掘りごたつ完全個室なので、プライベートな時間を楽しむことができます。
北の笑美食 いなせや本店はランチタイムは営業しておらず、夜のみの営業となります。照明が薄暗く落ち着いた雰囲気なので、宴会などだけではなく、デートなどにも使えます。またカウンター席もあるので、一人で気軽に入ることも可能です。大通駅から徒歩1分という好立地なので、是非一度行ってみてください。地元の方からも大人気です。
札幌のおいしい牡蠣のお店10:BAR BAR PROPECHO
「BAR BAR PROPECHO」(バールバールプロペッチョ)は、北海道の中で有資格者がたった4名しかいないオイスターマイスターが2名在籍しているオイスターバーです。その日仕入れたブランドの高級牡蠣や、日本全国、世界の大変おいしい牡蠣を用意しているので、どの牡蠣を食べてもとにかく新鮮でプリプリ。大変おいしいことで人気です。
オイスターバーなぅ♡
— pochiko (@KaenPochiko) December 20, 2015
1年ぶりに来ました:bangbang:︎ ここの牡蠣食べたら他では食べられなくなるくらい、めちゃくちゃ美味しい♡今日は奮発ヾ(◍'౪`◍)ノ゙たらふく食うぞ:bangbang:︎
BAR BAR PROPECHO pic.twitter.com/4dOBcenmWd
こちらのお店の場所は、すすきの駅より徒歩3分、大通駅より徒歩5分の場所です。淡い白を基調とした落ち着いた雰囲気なので、デートや女子会などに人気です。ピザやパスタなどのイタリアンメニューも豊富に揃っています。またワインを中心としたお酒の種類も多いので、お酒とともにおいしい牡蠣を食べてみませんか。おすすめのお店です。
札幌のおいしい牡蠣のお店11:Fish&Oyster Diner es
「Fish&Oyster Diner es」(フィッシュ&オイスターダイナー エス)は、毎週水曜日のオイスターウェンズデイには、牡蠣が一個110円から楽しむことができます。厚岸直送の牡蠣は、新鮮でプリプリ、何個食べてもパクパクと食べられてしまう美味しさです。また札幌駅から徒歩2分という好立地なので、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
またFish&Oyster Diner esはビルの9階に位置しているので、札幌駅周辺の夜景を一望することができます。デートで使う場合には、絶対に窓側がおすすめです。カクテルショーなども行われるので、恋人同士で行ったら盛り上がりそうです。コースメニューもあり、飲み放題もリーズナブルな価格で用意しているので、友達同士にもおすすめです。
こちらのお店では、誕生日や記念日などのお祝いでお越しのお客さんに対して、ケーキのサプライズも用意することが可能です。予約は必須なので、事前にインターネットかお電話でご予約をするようにしてください。牡蠣をふんだんに食べることのできるコースもあるので、牡蠣が大好きな方、この店に来たら幸せな気持ちになれるでしょう。
住所:北海道札幌市中央区北4条西2-1-25 札幌TRビル9F
札幌のおいしい牡蠣のお店12:GreenBlue札幌
札幌駅北口徒歩3分の場所にある「GreenBlue札幌」は、特大のサイズの牡蠣が1個あたり200円から食べることができます。厚岸直送の牡蠣で、生牡蠣、焼き牡蠣、白ワイン蒸しと様々な食べ方ができるので、お好みの食べ方をお選びください。ワイン8種飲放1500円というメニューもあるので、ワインが好きな方にもおすすめしたいお店です。
牡蠣以外にも、えぞ但馬牛のローストビーフや鹿肉のカルパッチョ、パスタやリゾットなど、バリエーション豊かなメニューが揃っています。17時からの営業なので、ランチタイムは営業していません。カップルシートも用意されているお店なので、デートとして使ってみてはいかがでしょうか。おいしい牡蠣を沢山食べてください。
札幌のおいしい牡蠣のお店13:地中海レストラン&バル ALEGRIA
「地中海レストラン&バル ALEGRIA」は、札幌駅より徒歩3分の場所にある牡蠣と地中海料理のお店です。北海道内の漁業から直送しているフレッシュでプリプリの生牡蠣を使った料理や、その他生うにを使ったクリームパスタ、タジン鍋などこだわりの地中海料理が揃っています。
地中海レストラン&バルALEGRIA@すすきの とてもおしゃれなお店でした!食べたことのないような食べ物たくさんで刺激いっぱいです(*^_^*) #地中海料理 #スパークリングワイ… https://t.co/3apJGE0bw9 pic.twitter.com/JPyzBiTaOl
— ユニバース倶楽部 札幌 スタッフ (@univ_sapporo) July 27, 2016
店内はテーブル席だけではなく、落ち着いてゆっくりと過ごすことのできるソファの席や、プライベートな時間を大切にできる完全個室も用意されています。誕生日や結婚式に感動のサプライズでネーム入りのケーキなどを提供してくれるサービスもあります。デートや女子会などにお使いください。
住所:北海道札幌市中央区南3条西5-1-1 ノルベサ1F 電話番号:050-3469-9392
札幌の牡蠣は絶品の美味しさ
いかがでしたか?今回は、札幌でおいしい牡蠣を食べられるお店、100円で牡蠣を食べられたり、食べ放題メニューがあるお店などをご紹介いたしました。札幌は魚介類の宝庫なので、牡蠣の美味しさは半端ないです。お安い価格で牡蠣が食べられるお店も多いので、是非ご堪能ください。
関連キーワード

RELATED
関連記事

RELATED
- 札幌のハンバーグ店人気ランキング!美味しい有名店まとめ!
大人から子どもまでみんなが好きなハンバーグ。そんなハンバーグを札幌でいただける美味しいお店をランキング形式で紹介します。札...
reiko
- 札幌エリアのカプセルホテルおすすめBEST4!サウナ付もあり!
札幌の駅前でカプセルホテルをお探しのみなさん。今回は、札幌市内でおすすめしたいカプセルホテルを厳選して4個所ご紹介させてい...
neko master
- 定山渓温泉の人気宿ランキング!札幌の奥座敷は魅力の宿がいっぱい!
北海道ならではの大自然を味わいながら温泉を楽しめる定山渓温泉。札幌の奥座敷と呼ばれる定山渓には1年を通して多くの観光客が訪...
mdn
- 札幌のスーパー銭湯!24時間営業・宿泊できるところはある?おすすめ11選
みなさんスーパー銭湯はお好きですか。ゆっくりくつろげるリラックススペースがあるのもスーパー銭湯の魅力です。今回は札幌で夜遅...
活き活き活ホタテちゃん
- 札幌の古着屋おすすめ集!安いしおしゃれと評判の人気店紹介!
北海道の札幌でおすすめの古着屋さんの情報を詳しくご紹介していきます。北海道の札幌にはブランドの有名な古着屋さんから、穴場の...
kazuki.svsvsv
- 札幌公園ランキング!大人も子供も楽しもう!景色も遊具も充実のおすすめ集!
札幌の公園といえば大通公園が有名ですが、他にも札幌には素敵な公園がたくさんあります。家族そろってアウトドアに、カップルでお...
活き活き活ホタテちゃん
- 札幌だるま本店でジンギスカンを食べる!激ウマメニュー紹介!
札幌観光の目的の一つはやはりグルメではないでしょうか。札幌グルメのおすすめは海産物ばかりではありません。是非ジンギスカンで...
akkey
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- すすきのでランチのおすすめを紹介!安いお店や食べ放題も!子連れで!
北海道グルメの街、札幌市すすきの。安いお店や食べ放題、おいしいランチのお店がたくさんありますが、子連れだと何かと気を使うも...
ryukyu_works
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- さっぽろ羊ケ丘展望台!アクセスやジンギスカン・クラーク像など見どころ紹介!
北海道札幌市の観光スポットとして有名な羊ヶ丘展望台はご存知ですか。北海道の食や自然が堪能できる学びの観光スポットとなってお...
活き活き活ホタテちゃん
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm
- 北海道の絶景スポットまとめ!冬と夏それぞれの見どころは?旅行プランに!
豊かな自然や動植物が残る北海道には、観光客をひきつけてやまない様々な絶景スポットがあります。そこで今回は、夏と冬、それぞれ...
tatsukimagcap
- 札幌での服装を気温や季節ごとに解説!寒い時の防寒対策は?観光の参考に!
札幌は、日本最北端の北海道にあります。冬はスキー夏は避暑地へ日本最大の観光地です。旅行に行くのにどのような服装で行けば良い...
荒野の狼