地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

宜野湾『はごろも祭り』の見どころは?恒例のプログラムや駐車場の場所など!

宜野湾『はごろも祭り』の見どころは?恒例のプログラムや駐車場の場所など!
投稿日: 2018年1月17日最終更新日: 2020年10月8日

沖縄県の宜野湾で毎年夏に開催されるはごろも祭りは、宜野湾市を代表する夏の一大イベントとなっています。今回ははごろも祭りの恒例のプログラムである察度王歴史絵巻行列や、飛衣羽衣カチャーシー大会、花火の情報や便利な駐車場など、はごろも祭りの詳細をお伝えします。

宜野湾市一大イベント「はごろも祭り」見出し

沖縄県の宜野湾市では、はごろも祭りという夏の一大イベントがあります。地元の方からはもちろん、周りの地域からも厚い支持を得ているお祭りです。今回は、宜野湾市がどんなところなのか、またはごろも祭りの名前の由来や恒例のプログラム、駐車場の情報まで、宜野湾のはごろも祭りのさまざまな情報をおとどけします。

宜野湾ってどんなところ?見出し

宜野湾市は沖縄本島中南部の中央にある市で「ねたての都市ぎのわん」をキャッチフレーズにしています。「ねたて」とは「共同体の中心」のこと。宜野湾市は琉球時代も、政治や経済、文化の中心でした。また、現在においても国道や県道、インターチェンジなど沖縄県において中部や北部を結ぶ交通上でも重要な場所にある、まさに「ねたて」の都市なのです。

また、宜野湾市は琉球時代を垣間見ることができる旧跡がたくさんあり、特に普天間近くには、その場所には風土や遺跡が現存しています。琉球王府から特別に扱われていた琉球八社の「普天満宮」と、仙人伝説のある「普天満宮洞穴」が中でも有名です。宜野湾はきれいな海に暖かい気候、時代を感じられる旧跡など、魅力がたくさんあります。

はごろも祭り名前の由来見出し

沖縄県宜野湾に言い伝えのある森の川伝説は、別名はごろも伝説とも呼ばれ、このお祭りの名前の由来となっています。はごろも伝説とは世界中に広く伝えられる天人女房譚のひとつです。はごろも伝説は、天から降りてきた天女が水を浴びている途中に羽衣を盗まれ、しかたなく羽衣を隠した男の妻となりますが、後に羽衣を見つけ天に帰る、というお話です。

宜野湾に伝わる森の川伝説の天女が帰る場面は、隠してあった衣を見つけた子供がそのことを歌い、それを聴いた天女は衣を見つけて天に帰ってしまうというお話になっています。この、宜野湾のはごろも伝説は森川公園という場所に天女が降り立ったとされています。森川公園は現在もとてもきれいに整備されており、今でも高い人気を誇る場所です。

はごろも祭りってどんなお祭り?見出し

そんなはごろも伝説から命名されたはごろも祭りは、宜野湾の夏の一大イベントとして人気を博しています。はごろも祭りは二日間あり、恒例イベントプログラムは次の通り進んでいきます。初めに祈願祭、次にオープニングセレモニー、テープカットがあります。その後子どもたちによるエイサーや旗頭行列、察度王歴史絵巻行列、と続きます。

その後はごろもエキサイティングステージ、花火ではごろも祭り1日目が終了します。2日目は水鉄砲選手権、にわかカチャーシー教室、飛衣羽衣(とびんすはにんす)カチャーシー大会、最後に花火ではごろも祭りは幕を閉じます。はごろも祭りは歴史的な催しから、踊り、音楽、そして花火などイベントが盛りだくさんのお祭りなのです。

はごろも祭りおすすめプログラム1:察度王歴史絵巻行列見出し

はごろも祭りは多くの見どころがある催し物がありますが、その中でもひときわ見ごたえがあるのが、察度王歴史絵巻行列です。察度王歴史絵巻行列とは大人から子どもまで総勢150名を超える人々が琉球王朝時代の衣服でドラ、ほら貝を響かせながら歩く催し物で、見る人を圧巻させます。古風な楽器の音や人々の行列に、思わず時に思いをはせてしまいます。

この行列の名前についている察度王とは琉球王国の黎明期に君臨していたと言い伝えのある王で、父が奥間大親、はごろも伝説の天女が母であるとされています。このお祭りにふさわしく、はごろも伝説と関係のある行列なのです。このプログラムは、そんな察度王が現在の沖縄県宜野湾市にふたたびよみがえる、そんなおすすめの催し物です。

察度王が残した大きな功績とは、中国(明朝)と正式な通交関係を完成させたことです。すなわち、琉球において強国である明との貿易を開始するという大きな功績を残しました。こうして沖縄県の英雄となった察度王は、現在においてもお祭りで崇められる存在となっています。そんな王にちなんで「察度王」という泡盛まで登場するほど、沖縄にとって大切な人物です。

はごろも祭りおすすめプログラム2:飛衣羽衣カチャーシー大会見出し

飛衣羽衣は「とびんすはにんす」と読む、なんだか名前からして沖縄らしい、プログラムです。こちらは地元の方から絶大的な支持を得ているプログラムとなっています。ちなみにカチャーシーとは「かきまぜる」という語から派生したとされており、沖縄あたりの早いテンポでの即興踊りや、その曲調を指します。その名の通り、沖縄らしい踊りのプログラムです。

このプログラムは、飛衣の部と一般の部に分かれており、優勝を目指してそれぞれのチームが競い合います。その数団体個人を合わせて800名ほど。おのおのが趣向を凝らした生き生きとした踊りを見ることができます。沖縄らしい、楽しい踊りを間近でたくさん見ることができる、飛衣羽衣カチャーシー大会は、かなりおすすめのプログラムです。

はごろも祭りおすすめプログラム3:花火見出し

はごろも祭りのプログラムの中で花火は最も人気があると言っても過言ではありません。様々な催し物があるはごろも祭りのフィナーレを飾る花火は例年20分ほどで約1800発の花火があがる、とても見ごたえのあるものとなっています。何といっても魅力的なのは、海岸沿いに花火があがること。会場近くから打ち上げられるので、迫力もひとしおです。

花火の近くには、もちろん屋台も豊富。ゲームや焼き鳥、やきそばなど花火のお供に最高なものがたくさんそろっています。大迫力の花火とにぎやかな屋台がとても楽しいひと時を演出します。また、混雑しすぎているのが苦手な方には、アラハビーチがおすすめ。会場から少し離れており、周りに大きな建物もないので静かに花火を楽しむことができます。

他には、はにんす宜野湾という場所でも見ることができます。花火に使われる一尺玉は沖縄ではとても珍しいそうなので、南国のビーチの近くで見られる大きな花火はまさに圧巻の景色。両日ともに花火はあがるので、どちらかだけでも行く価値はありそうです。花火の会場は宜野湾海浜公園で、ここからみる花火はかなりの迫力と感動があります。

はごろも祭りでおすすめな食べ物見出し

お祭りでの楽しみの一つといえば、屋台です。屋台と一言で言えど、その地域によって雰囲気や内容は様々。沖縄の屋台も、やはり沖縄テイストなので見ているだけでとても楽しいものとなっています。まず、沖縄の屋台はお昼間は閉まっていることも驚きのひとつ。暑いため昼間は閉まっているそうなので、間違って昼に行かないようにした方がよさそうです。

はごろも祭りの近くでは様々な屋台が軒を連ねています。焼きそばやたこ焼き、串カツといった王道の品々も魅力的ですが、沖縄の屋台にはフライドポテトの上に揚げたこ焼きが乗ったものやタライの中で作った綿あめ、沖縄そば、ヤギ汁などなんとも面白い品々がたくさんあります。また、おいしい泡盛も各所に販売があり、沖縄気分を味わうことができます。

はごろも祭りの便利な駐車場はここ!見出し

はごろも祭りには、駐車場が配置されており、無料で約400台が駐車可能となっています。会場場所の宜野湾海浜公園にも駐車場がありますが、海水浴客なども停めるため大変混みあうため駐車は困難を極めます。ですが、当日には臨時の駐車場所ができるためそちらを使用するのも良いかもしれません。係の方の誘導もあるので安心です。

先ほどご紹介した駐車場は宜野湾海浜公園の近くにあるサンエーコンベンションシティ付近の会場です。約400台が駐車できますが、花火の前はかなりの混雑が予想されるので駐車される方は早めに駐車場所まで行くのがおすすめ。はごろも祭りは地元の方にも大変愛されるお祭りなので、確実に駐車したい方は早めに動いた方がよさそうです。

早めに行ったけど空いていなかった、お金がかかってもいいから確実に停めたい、という方にはトロピカルビーチの隣にある宜野湾マリーナ駐車場を利用するのがおすすめです。有料の駐車場となってしまいますが1日300円という激安の駐車場所となっています。ですが宜野湾マリーナの駐車場から出るまでかなり混雑するので余裕をもって行動するのがよさそうです。

はごろも祭りのアクセス見出し

はごろも祭りの開催場所は宜野湾海浜公園多目的広場・歓海門通りとなっています。那覇空港から26番または99番の路線バスを使って約1時間ほどで到着する沖縄コンベンションセンター前で下車するか、那覇空港から空港リムジンバスを使って約1時間のラグナガーデンホテル前で下車すれば、すぐに開催場所にたどりつくことができます。

住所:沖縄県宜野湾市真志喜四丁目2番1号 電話番号:098-897-2764

はごろも祭りに行ってみよう!見出し

はごろも祭りは宜野湾に伝わる伝説がもととなった歴史的で地元に愛されるお祭りです。2日間にわたって行われる行事は、歴史的なものから皆で踊り楽しんだり、出し物を見たり、音楽を聴いたり、花火を見たり、と楽しいことが盛りだくさんのお祭りとなっています。ぜひ、沖縄に立ち寄った際は宜野湾のはごろも祭りに足を運んでみてください。

宜野湾のおすすめ居酒屋おすすめBEST20!飲み放題で安い!女子会にも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宜野湾のおすすめ居酒屋おすすめBEST20!飲み放題で安い!女子会にも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
沖縄南部にあり、普天間飛行場など基地の街として知られる宜野湾市には、美味しい居酒屋がたくさんあります。そのなかでもおすすめのBEST20をご紹介します。飲み放題の安いお店や女子会にピッタリのお店、個室で落ち着けるお店など、いずれも宜野湾で人気の高いお店ばかりです。
宜野湾のカフェTOP10!おしゃれでランチもおいしい!ひとり勉強にも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宜野湾のカフェTOP10!おしゃれでランチもおいしい!ひとり勉強にも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
沖縄県宜野湾市には、「外人住宅」をセンス良く改装したおしゃれなカフェが多く集まっています。おいしいランチを楽しめるカフェや、おひとり様でも入りやすく勉強場所としてもぴったりなカフェなど勢揃い。宜野湾市の中でも特におすすめのおしゃれカフェをまとめました。
宜野湾「ハッピーモア市場」には島野菜やフルーツが沢山!魅力溢れる情報を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
宜野湾「ハッピーモア市場」には島野菜やフルーツが沢山!魅力溢れる情報を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
沖縄県宜野湾市の住宅街にある「ハッピーモア市場」は、島野菜やフルーツが沢山売られており、地元の人を始めとする多くのお客さんで賑わっています。今回は、そんなハッピーモア市場のアクセスや、イートインのこと、魅力溢れる情報をまとめましたので、お伝えいたします。

関連キーワード

投稿日: 2018年1月17日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote