地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ストリーマーコーヒーカンパニーの人気メニューはラテアート!店舗情報を紹介

ストリーマーコーヒーカンパニーの人気メニューはラテアート!店舗情報を紹介
投稿日: 2018年1月24日最終更新日: 2020年10月8日

ストリーマーコーヒーカンパニーを知っていますか?シアトル系のコーヒーがいただける、オシャレな人のインスタなどではよく見られるショップです。そんなストリーマーコーヒーカンパニーをよく知るために、メニューや店舗をご紹介します。

ストリーマーコーヒーカンパニーのラテが飲みたい見出し

Photo by yukop

今SMSなどで人気のストリーマーコーヒーカンパニーというコーヒーショップは、アメリカ西海岸のコーヒー文化にインスパイアされたラテアートをほどこしたラテが自慢のお店です。ヨーロッパのラテが主流とされる日本において、サードウェーブコーヒーの一端を担うこだわりの詰まったオシャレなストリーマーコーヒーカンパニーについてご紹介します。

ストリーマーコーヒーカンパニーのなりたち見出し

食品会社のサラリーマンだった澤田洋史氏が退職後、語学留学先のシアトルで感銘を受けたラテアートがこのショップのラテの原点だそうです。2010年4月に渋谷にストリーマーコーヒーカンパニーの1号店を作ります。当時日本でエスプレッソやラテと言えばイタリア、というイメージを覆すアメリカ発のエスプレッソ文化をもたらしました。

Photo by monta

澤田氏は、2008年にシアトルあった「フリーポアラテアートチャンピオンシップ」の世界チャンピオンです。現在は澤田氏は店舗に立ちませんが、そのスピリットを持つスタッフの方々によってラテアートが作られています。ミルクのピッチャーだけでラテアートを描くフリーポアという手法は細かい絵柄を創り出すにはかなりの技術が必要です。

現在、ストリーマーコーヒーのショップは1号店の渋谷、原宿や五本木をはじめ14店舗を数えます。人気は都内にとどまらず、北は札幌、西は神戸まで店舗があります。また、ストリーマーエスプレッソという名称でも7店舗展開しています。こちらはカジュアルなカウンター中心のショップが多いですが同じラテを楽しめます。

ストリーマーコーヒーカンパニーのラテのこだわり見出し

ストリーマーコーヒーカンパニーに行ったらまずはラテをオーダーしたいものです。値段は570円。ラテにはブラジル産のコーヒー豆に少量のインドネシア産の豆がブレンドされたものを使用しています。ラテはミルクを入れるため、コーヒーにはほどよい苦みが必要です。さらに、深入りと浅煎りを混ぜることによって味に個性が出るそうです。

また、コーヒー豆は鮮度が大事です。品質を一定レベルで保つため、焙煎された翌日までの配送のものを使います。焙煎は各店舗の豆を1つの工場でたくさん焙煎します。この方が品質が一定になるという理由からです。お店ではこの豆をラテの注文を受けてから豆を挽いています。

さらにエスプレッソマシーンにもこだわりが見えます。オシャレなアメリカ製のマシーンを利用していますが注目は見かけのかっこよさだけではありません。通常のお店で作るエスプレッソよりも3倍量のコーヒー豆をふんだんに使うため、その量に耐えうる圧力になるようオリジナルに調整しているのです。

ラテの魅力は苦いエスプレッソと甘いミルクの融合が魅力です。ミルクの甘みを最大限に引き出す温度、60度を保ちます。エスプレッソを注いだ後にピッチャーから注がれるたっぷりのミルクが織りなす美しいアート。数々のこだわりを踏まえてできあがる、人気のストリーマーラテの完成です。

ブルーボトルコーヒーのメニューを紹介!おすすめは?アメリカ発人気店が日本上陸 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ブルーボトルコーヒーのメニューを紹介!おすすめは?アメリカ発人気店が日本上陸 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
寒いこれからの季節、恋しくなってくるメニューが、温かい「コーヒー」。熱いコーヒを一口すすれば、体の芯から温まること間違いなしです。そんなコーヒーの専門店「ブルーボトルコーヒー」をご存知ですか?今回はブルーボトルコーヒーの人気メニューを中心にご紹介します。

ストリーマーコーヒーカンパニーでこんなラテも試したい見出し

ストリーマーラテの他にも気になるラテメニューが色々あるのもこのお店の特徴です。リボルバーラテは、ストリーマーラテで使うコーヒー豆の2倍の量を使って作る、コーヒーの味が濃厚なラテです。値段は680円。ミルクの甘さが控え目で、その分コーヒーの豊かなフレーバーを楽しめるので普段ブラックしか飲まない方にもおすすめです。

Photo by ytodoroki

抹茶のグリーンとホワイトチョコレートのホワイトのミックスされた素敵な見かけのラテはミリタリーラテです。値段は780円です。コーヒーの香りと共にふんわりと漂う抹茶のやさしい苦みをホワイトチョコレートの甘みが包み込んでいるようです。いただいてみると見かけに反してすっきりとした飲み口で、人気の理由もわかります。

コーヒー牛乳は、一定の世代以上の方には懐かしさを感じさせる、丸いフォルムのガラス瓶に入って提供されます。値段は610円です。ミルクに混ざろうとしているラテが織りなす模様がまた美しく、楽しさを演出します。ほっと一息入れたい時に嬉しいやさしい甘さに、老若男女問わず、リピーターが多いというのもうなずけます。

まだまだあるドリンクメニュー見出し

コーヒーは断然ブラック派という方、スイーツをしっかり食べたい方にはもちろんブラックもあります。マッドアメリカンは値段は410円、ストリーマーコーヒーカンパニー自慢のエスプレッソをお湯で割っています。アメリカンと言っても決して薄味というわけではなく、こだわりの味わいそのままに、コーヒーの風味をダイレクトに感じることができます。

季節によって多様なメニューを楽しめる、シーズナルドリンクも要チェックです。例えばラズベリーモカ。2018年1月の限定メニューでした。甘酸っぱいラズベリーがコーヒーと意外な調和を見せていて、やさしい甘さとあたたかさにほっとするメニューで寒い日にぴったりです。シーズナルメニューの値段は560円です。

ストリーマーコーヒーカンパニーはコーヒー好きだけのお店ではありません。コーヒーベースのドリンクだけでなく、ティーやココアのメニュー展開もあります。ダーティーシナモンチャイラテはシーズナルメニューですが、スパイシーなフレーバーティーでくせになる味わいが人気です。

ストリーマーコーヒーカンパニー自慢のオシャレスイーツも見出し

ストリーマーコーヒーカンパニーのお店に入ると、スイーツも目に入り、食べたくなってしまうことうけあいです。コーヒーがメインとはいえ、スイーツメニューにも力を抜かないこちらのお店のオシャレスイーツは要チェックです。たとえば、ドーナツ。スイーツの人気商品で、ミリタリー柄のものをはじめ、フレーバーは豊富です。値段は380円からです。

誰もが好きなケーキの1つとも言えるケーキであるチーズケーキ。もちろんストリーマーコーヒーカンパニーにはちょっと小腹のすいた時にもおすすめのチーズケーキがあります。マグにたっぷり注がれたほんのり甘いラテとしっとりとした甘さのチーズケーキは最高のペアリングと言ってもいいでしょう。

フード類も充実のストリーマーコーヒーカンパニー見出し

おなかがすいている時もストーリーマーコーヒーカンパニーは強い味方です。フード系のメニューもスタンバイしています。サンドイッチは生ハムやチーズ、サーモンなどがあります。どれも500円ほどで具がたっぷり入っていて食べ応えがありますので、朝食や昼食にいいでしょう。もちろんラテとの相性もぴったりです。

ホットドッグもオーダーしたくなる1品です。値段は480円。ストリーマーコーヒーカンパニーでもエスプドッグという名称でホットドッグを扱っています。アメリカンな雰囲気漂うオシャレでいて懐かしいスタンダードなホットドッグです。ソーセージにピクルス、そしてケチャップとマスタードのコントラストの見事なホットドッグをかじるのは至福の時です。

ストリーマーコーヒーカンパニー東京の店舗見出し

ストリーマーコーヒーカンパニーの最初のお店は渋谷です。渋谷駅から徒歩7分、渋谷教育学園の近くにあります。店内はインダストリアルな雰囲気で、コンクリート打ちっぱなしがオシャレです。英語が飛び交うことも日常茶飯事で、カウンター席、ソファ席、テーブル席と好みやニーズに合わせてチョイスできます。コンセントがあるのはカウンター席です。

原宿店はまるでブロックを積み上げたような細長い外観をしています。ブラックが基調のワイルドな印象です。3階建ての1階でオーダーと受け取り、2階3階にカウンター席とソファ席があります。もとはアパレル関係のイベントをしていたところに期間限定で出店したのがこのお店の始まりですが、建物を期限なく使えることになり、東京の2号店となりました。

五本木店は、東急東横線の学芸大学と祐天寺の中間地点にあります。駒沢通り沿いということで、特に週末は多くの人が訪れます。店内は天井が高く、広々とした印象で、キッズスペースもあるので小さいこども連れでも気楽にどうぞ。2階は古着屋さんになっていて、オシャレ度はかなり高いと言えます。

ストリーマーコーヒーカンパニー東京以外の店舗見出し

東京以外のお店もピックアップしてご紹介します。北は北海道の札幌にあります。JR札幌駅や地下鉄の駅と直結している札幌ステラプレイスにあります。他はファッションのお店なのでショッピング途中に立ち寄るにも便利な立地です。オープンなお店なので、空席の具合もすぐ確認できます。カウンター席が中心ですが、ゆっくり過ごす人が多いようです。

名古屋では繁華街の栄にあります。矢場公園からすぐです。広い店内の中で何と言っても目をひくのは店内の卓球台。テーブルとして使われています。そばには観客席のような階段もあり、オシャレで個性的な空間となっています。お店の中央にオーダーの場所があり、ラテを作るさまをしっかりと見ることができます。

大阪は心斎橋にあります。場所はアメ村、地下鉄四ツ橋駅から5分ほどのところにあります。目印は店先のラテアートのリーフのデザインです。テーブル席からソファ席やカウンター席までお好みに合わせられます。壁面にスケボーが飾られているなど、アメリカンな雰囲気がフォトジェニックです。

神戸はハーバーランドumieの1階にあります。ちょっとした穴場とも言える場所なのでゆっくりしたい方におすすめです。季節にもよりますが、テラス席がおすすめ。神戸らしい景観を眺められます。インダストリアルのインテリアながら開放的で明るい雰囲気です。ペット同伴可なのもうれしいポイントです。

コーヒービーン&ティーリーフはLA発のコーヒーショップ!日本でも大人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
コーヒービーン&ティーリーフはLA発のコーヒーショップ!日本でも大人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
LAで生まれたコーヒービーン&ティーリーフは日本でも大人気のコーヒーショップです。コーヒービーン&ティーリーフが話題となっている人気の秘密について今回解析してご紹介させて頂きたいと思います。その他メニューやグッズにも注目です!

ストリーマーコーヒーカンパニーはオシャレカフェ見出し

いかがでしたか?この記事を読んだらきっとあなたも美しいラテアートで人気のストリーマーラテを飲んでみたくなっていることでしょう。今後も店舗は増える可能性もあり、あなたの近隣のエリアにも登場するかもしれません。わざわざ訪れてでもいただいてみたいオシャレなコーヒーやフード。1人で、友達と、ご家族で、行ってみてください。

関連キーワード

投稿日: 2018年1月24日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote