佐倉とその周辺にしかない麻賀多神社をご紹介!
千葉県北西部の印旛沼の東周辺地域にしか存在しない18社もの「麻賀多神社」は、麻賀多十八社と呼ばれ「麻賀多大明神」を祀る神社です。その内11社は佐倉市内にあり、成田市には約1700年以上前に創建された本宮と奥宮があります。五穀豊穣や恋愛成就等にご利益がある神様を祀り、東日本一のご神木のあるパワースポットとして人気の高い「麻賀多神社」をご紹介します。
まずは本宮!成田市の延喜式内社「麻賀多神社」
成田市には台方に麻賀多神社の本宮(総本社)があり、船形に奥社があります。最初に造られたのは奥社の方で、その昔、日本武尊がこの地を訪れた際に、杉の幹に鏡を掛け「稚日霊命」を祀り、杉の根本に七つの玉を埋めて「和久産巣日神」を祀られて、「この鏡をあがめて祀れば永く豊作が続く」と言い、伊勢神宮に祈願した事が始まりだと伝わります。
日本武尊の東征が由来で608年に宮居が建てられ1400年以上の歴史が古い神社。下総一円の神社の総本宮。 (@ 麻賀多神社 in 成田市, 千葉県) https://t.co/PwQUucEz1p pic.twitter.com/6xnVSDvYLD
— はまてん (@hama_ten) January 2, 2018
当時の大和朝廷の地方長官であった伊都許利命が船形の奥社を造り、その後、伊都許利命の8世の子孫の広鋤手黒彦命が夢のお告げにより、鏡を御神体とした「稚日霊命」を現在の奥社に残し、七つの玉の「和久産巣日神」を成田市台方の本宮へ移して社殿が造られたのが約1700年前だそうです。この「和久産巣日神」が「麻賀多大明神」なのです。
『麻賀多神社』奥宮
— KJ (@cool_japan1016) October 30, 2017
社伝には、日本武尊が大木の下に埋めた七つの玉を、初代国造が掘り出して稚日女尊を祀ったとある。ドラゴンボールみたいな伝説です。 pic.twitter.com/0qpNAQ7GYz
伊都許利命はこの地方を平定し、麻の産地であった地域の産業を活性化させた優れた指導者です。多くの功績を残した事から、奥社には「伝・伊都許利命墳墓」もあり、石碑も建てられています。「延喜式」と呼ばれる927年に纏められた全国の神社一覧に載せる際、それまで「真賀多真」から「真賀多神社」に改称、その後に麻賀多神社になったそうです。
延喜式内社「麻賀多神社」の本宮と奥宮に広がるパワースポット
本宮境内と樹齢1300年超のご神木
木々が生い茂り静寂に包まれた境内に入って行くと、麻の葉紋のある社殿があり、その右側に神楽殿、その奥に天日津久神社があります。また左側にはこちらのご神木である大杉があります。樹齢1300年を超えるご神木は東日本一の大杉としても有名で、延命長寿のご利益のあるパワースポットとして多くの参拝者が訪れます。
昭和10年に千葉県の指定記念樹第一号に指定された大杉は、幹周囲は約9メートル、高さは40メートルもあるご神木です。残念ながら柵で囲まれているため、手で触る事は出来ませんが、是非、近くでそのパワーを頂いてください。また、神社周辺のスダジイ、アカガシ等も巨木に育っており、日本武尊の五穀豊穣の祈願がこの地域一帯にの土壌を潤しているのかもしれません。
奥社の古墳とパワースポット
⛩船形麻賀多神社 勤労感謝祭
— いとうたけお後援会 (@maguroya2011) November 23, 2017
船形の麻賀多神社では、午後2時から近隣地区の区長さんたちを来賓としてお迎えし、勤労感謝祭が執り行われました。今年は大祭に紅葉が見頃となりました。
船形の麻賀多神社の自慢の紅葉です。
写真をご覧下さい:exclamation:️ pic.twitter.com/nBAoE2pw5e
本宮から北へ1キロの船形にある奥宮は、秋には一面が紅葉する美しい神社です。まず、一ノ鳥居の右側には大きな塚があり、この神社を造った伊都許利命の墳墓があります。境内の木々の下には八代稲荷神社や世直神社、菅原神社、熊野神社、祓戸神社等の社や石の祠が数多くあり、墳墓から出土した石棺や、200年から300年前の手水盤や石碑、石灯篭等も見られる古の空間です。
ちなみに、麻賀多神社奥宮は古墳と並んでいます。古墳に神社が建つことは各地でよくあるけど、古代豪族と神道の関係を考えると興味深い。 pic.twitter.com/tCTPIZ5a0R
— カケル (@kakeru0911) May 1, 2015
古墳の裏斜面には金比羅神社、そして手水盤や木柱に伊都許利神社との記載などもあり、麻賀多神社の奥社は古墳も含め未だ謎の多い場所だそうです。こちらのご神木の大杉は、樹齢約600年超、幹の周囲は6メートル、高さは40メートルあります。神秘的な奥社のパワースポットはこの古墳やご神木等、空間自体にありそうです。
延喜式内社「麻賀多神社」の御朱印
御朱印は麻賀多神社本宮の社殿の手前にある社務所で頂けます。初穂料は300円です。しかし、御朱印は1日と15日にしか頂けないとの事なので、行く前には確認される事をおすすめします。麻賀多神社の境内にある看板やスロープなどは地域の方達の手作りの物も多いそうです。それだけこの地域に根ざした温かみのある神社なのでしょう。
延喜式内社「麻賀多神社」へのアクセス
本宮と奥宮へのアクセス
麻賀多神社本宮には車でのアクセスが便利です。20台の無料駐車場もあり、京成線の公津の杜駅から国道464号線で約9分の場所にあります。佐倉インターからは約20分、富里インターからなら約25分で到着します。また、京成線の公津の杜駅から成田市コミュニティバス北須賀ルートの麻賀多神社前下車出来ます。奥宮へのアクセスは本宮から北へ徒歩で16分程です。
佐倉市の佐倉藩鎮守「麻賀多神社」
古来より印旛沼周辺の人々に信仰された「麻賀多大明神」を祀り「まかたさま」と人々から慕われてきた佐倉市の麻賀多神社は、大和朝廷から派遣されていた役人が代々祀ってきた神社との言い伝えがあり、そこには奥宮を造った伊都許利命も就任してきた記録があるそうです。その為、鎮座は約2000年前に遡るとも言われています。
今日は学校を遅刻して歯医者さんへ٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
— miikyun (@spiritdreams104) January 29, 2018
近くの麻賀多神社に行ってきた(●'ᴗ'σ)σ#麻賀多神社#日月神示#御神木 pic.twitter.com/eVbvTPkRLF
この佐倉の麻賀多神社は1610年に徳川家康の命により築城された佐倉城の追手門近くにあり、佐倉藩総鎮守の神として代々の城主に手厚い信仰を受けてきたそうです。その為、社殿の造営や神号額、神鏡や絵馬等の奉納も数多くあったそうです。しかし佐倉城は、明治維新後の廃城令で佐倉城は取り壊しになり、帝国陸軍の駐屯地となった後、現在は佐倉城址公園として残されています。
佐倉藩鎮守「麻賀多神社」のパワースポット
初詣に佐倉の総鎮守、麻賀多神社に行ってきました。
— 春都@2018はお絵描き頑張る (@momiji_fuwa) January 2, 2018
歴博に行く時に必ずお参りしてくから月に一度くらいは必ず行くんだけど、普段は静かな麻賀多さんも流石にに今日は賑やかだった(´ー`*)
近くの佐倉城址公園で野良ニャンコさんが構ってくれました:relaxed:️ pic.twitter.com/T18VySpWqO
佐倉の麻賀多神社も住宅街の中に佇む静かな神社です。境内に入ると何匹もの猫達出迎えてくれます。本殿の周りには大きな銀杏の木が見られ、摂社として三峯神社と稲荷神社、末社として疱瘡神社があります。また、戊辰戦争等、明治維新時の内戦でお亡くなりになった方や、日露戦争、日清戦争にまつわる方々の名前が刻まれた多くの碑が建立されています。
摂社の三峯神社では、伊弉諾尊・伊弉冉尊をお祀りしており、その側には延命長寿や招財招福にご利益のある福禄寿がいらっしゃいます。摂社・稲荷神社では家内安全や子孫繁栄にご利益のある豊受姫命が祀られ、末社・疱瘡神社では、御神像を直に撫でて祈る「なで恵比寿」と呼ばれる病気平癒にご利益のある少彦名命が祀られています。
樹齢800年超のご神木
そして、こちらのパワースポットは拝殿と本殿を結ぶの右側に見えるご神木の大銀杏です。樹齢800年以上と言われる大銀杏が社殿を突き抜けるように大きく空へ伸びています。秋にはイチョウの葉が境内を黄色く染めて大変美しい光景が見られます。本宮と同じ、和久産巣日神を祀り、特に恋愛成就・安産子育・健康守護・事業発展にご利益があるそうです。
佐倉藩鎮守「麻賀多神社」の御朱印
ご朱印は本殿左手手前の社務所の御朱印授与所で頂く事が出来、初穂料は300円です。オリジナルのご朱印帳もあり、「明神祭り、さらば久しい」と書かれ、お神輿と下総佐倉藩第6代である堀田正倫公がデザインされています。錦糸がとても綺麗な珍しい横書きタイプで、御朱印込みで1000円です。
またこちらでは、摂社・三峰神社の福禄寿の御朱印と、末社・疱瘡神社のえびす様の御朱印も頂けます。初穂料は直接ご朱印帳に書いていただくと各300円ですが、書き置きの場合のご朱印は福禄寿とえびす様の二福神で300円になるそうです。佐倉では「佐倉七福神」として麻賀多神社を含むいくつかの寺社に七福神を祀っています。
佐倉藩鎮守「麻賀多神社」の例大祭
毎年10月半ばに行われる例大祭で「鏑木青年会」約40名が担ぐ大神輿は、佐倉市指定文化財で大変貴重な物です。江戸時代中期に約360両で作られたお神輿は大変華やかで、漆塗りや細かな象嵌や彫刻が施されて美術品のようです。オリジナルご朱印長に見られる「明神祭り、さらば久しい」と言うのはこのお祭りの時に掛けられる掛け声です。
佐倉藩鎮守「麻賀多神社」へのアクセス
三日間ともあいにくの雨ぢゃったけど、大いに盛り上がった #佐倉の秋祭り もそろそろ終幕☆
— カムロちゃん (@kamurochan) October 15, 2017
遊びに来てくれた皆、佐倉っ子の皆ありがとなのぢゃ♪
最後を締めるのは、麻賀多神社大神輿の掛け声であるこの言葉…明神祭り、さらば久しい! #佐倉 pic.twitter.com/9nmQeFLl90
佐倉藩鎮守「麻賀多神社」は、JRと京成沿線の丁度真ん中にあり大変アクセスの良い場所にあります。JR佐倉駅からも、京成佐倉駅からも徒歩で15分ほどで到着します。車を利用しても佐倉インターからも、四街道インターからでも10分で、駐車場は10台停める事ができます。例大祭や初詣等は込みますので電車をおすすめします。
麻賀多神社に囲まれた佐倉の地
佐倉市鏑木町にある佐倉藩鎮守「麻賀多神社」の他、大佐倉、大蛇町、飯野、飯田、岩名、江原新田、太田、大篠塚、城、高崎と、佐倉市内には合計11箇所の「麻賀多神社」があります。この地の人々にどれほど長く慕われてきた神社なのかが分かります。興味のある方は、参拝に周ってみてはいかがでしょうか。
地域に大切にされる麻賀多神社へ行ってみよう!
いかがでしたか?麻賀多神社の境内はどこも大きくはないものの、緑が多く静かで厳かな雰囲気です。そして、麻賀多神社とともに歴史を歩んで来たこの地域は、どの神社も近隣の方々のボランティアで大切にされているそうです。佐倉に訪れた際は歴史ある「麻賀多神社」のパワースポットへご利益をもらいにご参拝されてはいかがでしょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 佐原(さわら)観光!小江戸・水郷の風情ある街並みを楽しむスポット!
かつての古い町並みの残る千葉県にある佐原には、小江戸を思わせる風情のある雰囲気や利根川の水を活かした水郷エリアなど、様々な...
maki-42
- 成田空港お土産人気ランキング!おすすめのお菓子や限定品など!
日本の空の玄関口である成田空港は、常に国内外から多くの利用客で賑わっています。多様な利用客のニーズに応えるため、定番から限...
girasole
- 佐原でうなぎ!絶対行きたいおすすめ人気店をランキングで紹介!
佐原には、新鮮なうなぎを扱う老舗がたくさんあります。そしてうなぎが美味しいだけでなく、江戸時代から残る風景を眺めながらうな...
Erisa1203
- 成田空港にシャワーはある?混雑・料金は?リフレッシュスポットまとめ
フライト前後に成田空港でシャワーを利用すれば、心と体がリフレッシュします。すっきりして快適に旅行をスタートすることができま...
nomad works
- トラベラーズチェックとは?換金期限や銀行・手数料・方法・場所をまとめてご紹介
トラベラーズチェックは旅行用の小切手で、有効期限や使用期限もなく、海外旅行の際に多額の現金を持たなくて済み、帰国後に換金も...
maki
- 成田ゆめ牧場でキャンプを楽しもう!いちご狩りなどイベントも豊富!
千葉県『成田ゆめ牧場』キャンプ場では、色々な楽しみ方が出来ます。キャンプを中心にイベントを楽しんだり、ワンちゃん連れの方が...
HanaSmith
- 機内持ち込み禁止なもの!女性必見!化粧品や食べ物の規制を見てみる!
飛行機に乗るときに自分の席まで持ち込める持ち込み手荷物。飛行機には機内に持ち込みが禁止されているものもあります。荷物に機内...
さいとー
- 成田空港のLCC!国内線も国際線も充実!上手に使ってお得に旅しよう!
成田空港からはLCCを利用して国内、国際線と様々なところに安く行くことができます。成田発着のLCC情報を知って、次の旅行計...
YS
- 佐倉の観光おすすめスポットを紹介!人気の名所で歴史散歩!
千葉県佐倉市の観光地と言えば何を思い出すでしょうか?どちらかと言えばお隣の成田にある成田山等に観光客が集まっている傾向があ...
neko master
- 成田空港・第一ターミナルのレストランおすすめ集!美味しいのはどこ?
日本を代表する空の玄関口、成田空港・第一ターミナルは、世界中の旅行客が訪れる日本のハブ空港です。進化し続けるレストラン施設...
girasole
- 成田山公園で紅葉や梅まつりなどの自然を満喫!駐車場情報あり!
千葉県成田市にある成田山公園をご存知でしょうか?この公園にはたくさんの魅力が詰まっていて、春は梅まつりやお花見、秋は紅葉と...
Chaikha
- 成田山新勝寺の参道おすすめグルメの人気店を紹介!厳選お土産も!
成田駅前から成田山新勝寺へ続く参道には、おいしいグルメがいっぱいあります。和食、洋食、有名店から隠れ家的なお店、お土産にし...
mamesumi
- 成田山周辺・表参道のおすすめ観光スポット!歴史散歩を楽しむ!
成田山新勝寺といえば、初詣や節分にたくさんの人が訪れる有名寺院。江戸時代から一大観光スポットとして親しまれてきた成田山の表...
LiberoSE
- 佐倉の日帰り温泉・スーパー銭湯まとめ!人気の施設や穴場もあり!
千葉県佐倉市には、日帰り温泉やスーパー銭湯など、人気の施設や穴場スポットも点在しています。今回は、佐倉へ行ったら是非おすす...
neko master
- スプリングジャパンを紹介!手荷物や座席指定・予約の方法はどうなってる?
スプリングジャパンは、中国に拠点をおく春秋航空の日本法人。日本ではスプリングジャパンというブランド名で、成田を拠点に就航し...
sing5
- 「さくらの山公園」とは?成田空港が一望できる桜の名所で飛行機撮影も!
「さくらの山公園」は千葉県成田市にある成田空港に隣接する公園で、園内のどこからでも離着陸する飛行機を間近にながめる事ができ...
mayuge
- 千葉・成田山の節分会を調査!豆まきの日程や芸能人ゲストは?
間もなく開基1080年を迎える成田山新勝寺の節分会の行事に関し、豆まきの日程や、豆まきに参加する芸能人ゲストの顔ぶれなどを...
墨の住人
- 成田祇園祭の開催日や見どころは?屋台情報や交通規制も調査!
毎年夏に、10000年以上の歴史のお寺の周辺で開催される成田祇園祭。10台の彩りがきれいな山車や屋台が見どころです。今回は...
イロナ
- 成田の居酒屋おすすめは?おしゃれな店や人気店をランキングで紹介!
千葉県にある成田はさまざまな飲食店があつまる、グルメの街です。今回はそんな成田でおすすめの居酒屋をたっぷりご紹介いたします...
erierieri1
- 成田空港免税店の品揃えは?外国製タバコやブランド品などお得にGET!
成田空港の免税店のおすすめ情報について詳しくご紹介していきます。成田空港にはさまざまな商品を取り扱っている免税店がたくさん...
kazuki.svsvsv
- 成田空港第三ターミナル!バス・駐車場にレストラン・お土産ショップを総まとめ
成田空港第三ターミナルといえば、低価格で人気のLCC(ローコストキャリアー)の発着ターミナルです。こちらではそんな成田空港...
akkey