地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

豊田スタジアムの駐車場情報まとめ!料金やおすすめの穴場もご紹介!

豊田スタジアムの駐車場情報まとめ!料金やおすすめの穴場もご紹介!
投稿日: 2018年2月28日最終更新日: 2020年10月8日

愛知県にある豊田スタジアムではサッカーの試合からコンサートまで年間を落としていろいろなイベントが開催されています。しかし豊田スタジアムには専用の駐車場がないため、車で会場の近くまで行きたい場合にはその周辺にある一般駐車場を利用するのがおすすめです。

豊田スタジアムへは車で行くのがおすすめ見出し

Photo by Tagosaku

豊田スタジアムと言えばJリーグ・名古屋グランパスの本拠地ですが、最近ではその収容人数の多さから有名なアーティストがコンサートをする会場としても有名です。また、最近ではサッカー日本代表の試合が行られることも増え、意外と行く機会の多いスタジアムだと言えます。豊田スタジアムまで行く方法はいろいろありますが一番おすすめなのが車です。

なぜ車で豊田スタジアムへ行くのがおすすめなのか?見出し

豊田スタジアムまで行く方法には車のほかに電車があります。最寄り駅は『豊田駅』になるのですが豊田スタジアムは郊外にある施設のため駅からは徒歩で結構歩かなければいけません。20分くらいは歩くことになります。たった20分と思うかもしれませんがこれが意外と長く、スタジアムに着く頃にはそこそこ疲れてしまうのが電車のデメリットです。

これに対して、車で行けば豊田スタジアムのかなり近くまで一気に行くことができます。また、公共の交通機関を使う場合にはほかの人と相乗りになりますし、さらに豊田スタジアムの収容人数を考えるとまず間違いなく車両はぎゅうぎゅう詰めになります。一方、車であれば完全なプライベート空間を作れるため肉体的にも精神的にもかなり楽です。

ほかにも電車を使っていく場合にもし早めに着いてしまった時には豊田スタジアムの周りで時間を潰さなければいけませんが、車で行けばマイカーのなかで気長に目的の時間まで待つことができるのでかなり快適に過ごすことができます。自分の都合に合わせてスケジュールを立てたり動いたりできるのが車で豊田スタジアムまで行く最大の利点でしょう。

住所 愛知県豊田市千石町7-2
電話番号 0565-87-5200

しかし豊田スタジアムには一般駐車場がない見出し

Photo by andyarthur

豊田スタジアムには専用の一般駐車場がありません。豊田スタジアムでサッカーの試合やコンサートがあると数え切れないほどの人たちが大挙して押し寄せるため、駐車場を作ってもさばききれなかったり周辺住民の方たちに迷惑がかかってしまったりするのが理由です。そのため豊田スタジアムまで車で行く場合には周辺にある別の駐車場を使うことになります。

豊田スタジアムで試合のある日は臨時駐車場が解放される見出し

名古屋グランパスの試合が豊田スタジアムである日には臨時駐車場が解放されます。豊田市内にある甚八に臨時の駐車場があり、試合を観戦する人なら無料で車を止めることができます。ちなみにこの甚八臨時駐車場から豊田スタジアムまでは結構な距離があるのですが、試合のある日はシャトルバスで会場まで行けるのでそれを利用するのもおすすめです。

無料で利用できる甚八臨時駐車場から出ているシャトルバスは試合開始の4時間ほど前から運行しており、だいたい15分間隔で次のバスがやってきます。シャトルバスの利用料金は大人が往復700円で子供が無料となっています。一見すると結構高めの料金にも見えますが、民間の駐車場が普通に数千円かかるのを考えるとかなりお得な料金だといえます。

万が一に備えて豊田スタジアム周辺の穴場駐車場を調べておく見出し

Photo by radworld

しかしながら、この臨時の駐車場は満車になり次第閉鎖されてしまうというデメリットもあります。シャトルバスを利用したいと考える人は多く、かなり高い確率で閉鎖になる点は知っておきましょう。そのため臨時駐車場に止められればいいですが、万が一満車だった時のことを考えて豊田スタジアム周辺にある穴場の駐車場をいくつか知っておきましょう。

豊田スタジアムのおすすめ穴場駐車場1:白浜公園駐車場見出し

豊田スタジアムに行く際に最もおすすめなのが白浜公園にある駐車場です。白浜公園とは矢作川の河川敷にあるエリアのことで、豊田スタジアムの目と鼻の先にあります。しかも、嬉しいことに駐車場にかかる料金は無料です。お金をかけずに無料で駐車場を確保でき、さらに歩いてすぐのため時間をロスしなくて済むのは白浜公園駐車場の大きなメリットです。

しかしながら、無料かつ好立地のため白浜公園の駐車場はオープンの時間になるとあっという間に満車になります。そのため確かに豊田スタジアムまでの所要時間は短いですが、その分だけかなり早めの時間帯に来て車を止めないといけないため注意が必要です。また、試合終了後は約200台の車が一斉に帰ろうとするため堤防道路に出るまでに時間がかかります。

さらに『白浜公園駐車場』は豊田スタジアムに来る人以外も当然利用します。白浜公園のなかには数多くのレジャー施設が存在し、週末ともなるとそこで遊ぶために多くの家族連れが訪れます。そのため非常に競争率の高い激戦の駐車場となっており、料金が無料でアクセスがいいのは非常に魅力的ですが「空いてたらいいな」くらいに考えるのがおすすめです。

豊田スタジアムのおすすめ穴場駐車場2:タイムズ豊田喜多町見出し

駐車場にかかる料金を気にせずにサッカーの試合やコンサートを楽しみたいのなら『タイムズ豊田喜多町』がおすすめです。なぜ『タイムズ豊田喜多町』がおすすめなのかと言うと駐車料金が最大料金制だからです。例えば、30分100円のコインパーキングに車を止めた場合、置いておく時間が長くなればなるほど駐車場を出る時に支払う料金も高くなります。

豊田スタジアムで行われるイベントがすべて予定通りに終わるとは限らず、それこそサッカーなどのスポーツの場合には延長戦に突入することも普通にあり得ます。こんな時に最大料金制のない駐車場に車を止めてしまうと「料金はいくらぐらいになるんだろう」とそこに不安感を抱いてしまい、肝心のイベントを心の底から楽しむことができなくなります。

Photo byPexels

一方、最大料金制を導入している『タイムズ豊田喜多町』ならその心配がありません。何時間止めても料金が900円以上になることはないため、余計なことを考えずシンプルにイベントに集中することができます。また『タイムズ豊田喜多町』は24時間営業なのもおすすめポイントです。時間を気にしなくて済むのは思っている以上に大きなメリットと言えます。

豊田スタジアムのおすすめ穴場駐車場3:コモパーキング見出し

豊田スタジアムに遊びに行くついでに買い物もしたいという人には『コモパーキング』もおすすめです。豊田スタジアムのすぐそばにある商店街では加盟店で買い物をすることで駐車料金を割引してくれるサービスを行っています。割引額は加盟店ごとに微妙に異なっていますが、うまく活用すれば最大3時間ほどの駐車料金が無料になるためそこそこ穴場です。

豊田スタジアムのおすすめ穴場駐車場4:名鉄協商パーキング梅坪駐車場見出し

少し遠いですが確実に駐車場のスペースを確保したい場合には『名鉄協商パーキング梅坪駐車場』が穴場でおすすめです。この名鉄協商パーキング梅坪駐車場は料金が30分100円(700円打ち止め)で、約250台止められるキャパシティーがあるので満車はほとんどありません。スタジアムまで徒歩30分とそこそこ遠いですが空車を計算できるのは魅力です。

しかしながら無料ではなかったり徒歩で時間がかかったりとほかの駐車場と比べるとメリットが小さいように感じる『名鉄協商パーキング梅坪駐車場』ですが、ここにはほかにはない大きな良さがあります。それは帰りに渋滞に巻き込まれにくいという点です。確かに豊田スタジアムのそばにある駐車場はアクセスが良く、車に到着するまでの時間は早いです。

Photo by tonesbyme

ところが、何百・何千という自動車が同時に家に帰ろうとするため豊田スタジアムのすぐそばにある道路はかなり高い確率で大混雑し渋滞となります。道路で止まってしまってそこから数十分近くほとんど動かないといったケースも少なくありません。これに対して、名鉄協商パーキング梅坪駐車場は少し離れているからこそ渋滞に巻き込まれる心配がありません。

徒歩で30分という時間は一見すると大きな欠点に感じますが家に着くまでの時間を計測すると実はこちらの方が早かったということが往々にしてあり得ます。渋滞に一度はまってしまうといつ動くのかわからないためその後の予定を立てるのが非常に難しいですが、名鉄協商パーキング梅坪駐車場は時間がある程度読めるため計画的に動けるのも穴場の理由です。

豊田スタジアムの周辺にある駐車場を上手に利用しよう見出し

Photo byHans

豊田スタジアムには専用の駐車場がありませんがそれでも車で行く方がメリットは大きいです。無料の臨時駐車場に車を止めてそこからシャトルバスで豊田スタジアムまで向かうのもいいですし、すぐ近くにある民間の駐車場を利用して時間や体力を温存するのもおすすめです。豊田スタジアム周辺には駐車場がたくさんあるためそれを利用しない手はありません。

関連キーワード

投稿日: 2018年2月28日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote