地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ミスドキッチンの予約方法は?アクセスや駐車場情報も事前にリサーチしよう!

ミスドキッチンの予約方法は?アクセスや駐車場情報も事前にリサーチしよう!
投稿日: 2018年3月24日最終更新日: 2020年10月8日

ミスドキッチンはお子さま連れのファミリーに大人気の体験スポットです。おいしいドーナツの手作り体験がリーズナブルに楽しめます。この記事では、そんなミスドキッチンの基本情報やアクセス方法、そして駐車場情報についてもご紹介します。

ミスドキッチンはドーナツが作れる体験施設見出し

Photo by yuko_okuy

ミスドキッチンはドーナツの手作り体験が人気の施設です。小学生以上の方はお一人様たった500円で、ミスタードーナツのおいしいドーナツを作ることができます。また、ミスドキッチンが入っているミスドミュージアムも親子で楽しめるスポットです。今回はそんなミスドキッチンについてまとめました。

ミスドキッチンはミスドミュージアムの中にある見出し

Photo byFairywjl

ミスドキッチンは大阪にあるミスドミュージアムの一画にあります。ミスドミュージアムはいくつかのブロックに分けられていますが、その一つがミスドキッチンなのです。ミスドキッチンでは主にドーナツの手作り体験が行われています。ほかにもミスドミュージアムには楽しい展示等が盛りだくさんです。

Photo bylimagolf

ミスドミュージアムの開館時間は10:00から16:00までです。入館自体は15:30までです。また、ミスドミュージアムには休館日があります。休館日は毎週月曜日と年末年始です。月曜日が祝日の場合は、月曜日は開館し、翌日火曜日が休館日となります。入館料は無料です。

Photo byTJENA

住所:大阪府吹田市芳野町5-32 電話番号:06-6821-5000

ミスドミュージアムってなに?見出し

Photo byCouleur

ミスドミュージアムはミスタードーナツのこれまでの歩みやおいしさの秘密を紹介するミュージアムです。なぜミスドキッチンが大阪にあるのかというと、ミスタードーナツを運営する会社「ダスキン」の本社が大阪にあるからです。ミスタードーナツは全国にあるので、大阪が本社だと知らない方も多いと思います。

Photo byRebeccaburg

そのような理由で大阪にあるミスドミュージアムですが、具体的にどんなミュージアムなのかご紹介します。ミスドミュージアムの中は6つのブロックに分かれています。まずは、「ミスタードーナツ魂」です。ここでは、ミスター度夏の減点やドーナツへの想いが紹介されています。大阪らしい熱血的な名前です。

Photo bycongerdesign

次に「ミスタードーナツヒストリー」というコーナーがあります。ここでは、ドーナツや店舗の移り変わりが年代に分けて紹介されています。ミスタードーナツで大人気のかわいいグッズたちもこちらで紹介されています。ミスタードーナツでは、昔からいろいろなグッズが出ています。

Photo byCouleur

ドーナツを買うともらえるスクラッチを削って出たポイントに応じてプレゼントがもらえる時期もありました。ミスタードーナツのお弁当を使っていた方も多いかもしれません。最近はポンデライオンやフレンチクルーラーなどのかわいらしいオリジナルキャラクターも高い人気を誇っています。

Photo bymielcar

次に「ミスタードーナツNOW」というコーナーがあります。こちらは名前の通りミスタードーナツの今を紹介するコーナーです。今のミスタードーナツの楽しいキャンペーンや最新情報が盛りだくさんです。次に「おいしさへのこだわり」というコーナーがあります。ここでは、ミスタードーナツの取り組みや安全性への考え方を知ることができます。

Photo byPublicDomainPictures

次のコーナーは「わたしのミスタードーナツショップ」です。1900店舗以上あるミスタードーナツの店舗が写真で展示されています。そして最後のコーナーが「ミスドキッチン」です。ミスドキッチンでは、ドーナツ作りの楽しさとおいしさを体験することができます。ミスドミュージアム一番人気のコーナーです。

ミスドミュージアムのアクセス見出し

Photo bycongerdesign

ミスドミュージアムのアクセス方法として一番良いのは地下鉄です。ミスドミュージアムには駐車場がないので、お車でのアクセスはやや不便かもしれません。ミスドミュージアムの公式ホームページでも公共交通機関でのアクセスが推奨されています。地下鉄でアクセスする場合、最寄駅は地下鉄御堂筋線の江坂駅です。

Photo byAJEL

江坂駅に着いたら8番出口から出ます。そして、内環状線沿いに豊中方面へ歩きます。10分程歩くと、高架があるので、その手前の側道を左に入ると、ミスドミュージアムにアクセスできます。江坂駅からは少し距離があるので、お子さま連れの方やベビーカーで行く方はご注意ください。

Photo byJESHOOTS

江坂駅をご存知ない方もいらっしゃるかもしれません。関西空港から江坂駅までのアクセスは約1時間程度、同じく伊丹空港からのアクセスだと30分程度、新大阪駅からのアクセスは5分程度です。空港や新幹線の止まる新大阪駅からのアクセスも良いので、観光で大阪に行く方もアクセスしやすいと思います。

大阪ディープ観光スポット特集!人気の見どころやおすすめもご紹介!|旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大阪ディープ観光スポット特集!人気の見どころやおすすめもご紹介!|旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
今回は大阪のディープな観光スポットの見どころをご紹介します。大阪には他とは違う個性的でおすすめのスポットや人気のカフェなどがあります。どのお店も他とは違う少々変わった雰囲気やディープさが魅力なので、変わったもの好きな方は必見です。

ミスドキッチンの近くの駐車場見出し

Photo byPexels

ミスドキッチンに来るまで行きたい方には残念ですが、施設内には駐車場がありません。駐車場を使いたい方はミュージアムの近くにある駐車場を利用してください。最も近い駐車場はミスドミュージアムから145mのところにある「B-Times芳野第二駐車場」です。こちらは予約制なので、事前にご予約ください。

Photo by iyoupapa

2番目に近い駐車場はミュージアムから207mのところにある「タイムズ吹田芳野町第2」です。他にも「タイムズ吹田芳野町」や「リパーク吹田豊津町第3」、「リパーク吹田豊津町第4」が比較的近い駐車場です。そのほかにも、ミュージアムから500m以内の場所にいくつか駐車場があります。車まで行く際は事前に駐車場の場所をチェックしてください。

ミスドキッチンはいくらかかる?見出し

Photo by pikapika-HOUSE

ミスドキッチンの体験料はお一人様500円です。ミスドキッチンで体験する際はどなたさまも一人で申し込むことはできません。ペアで申し込むことになります。また、小学校低学年(1年生から3年生まで)のお子さまは必ず中学生以上の方とペアで申し込まなければなりません。

Photo by zaziko

その際はペアの方も体験料がかかります。つまり、小学校低学年のお子さまとご両親のいずれかがペアで一緒に体験する場合、お子さま500円と親御様500円の合計1000円が体験料として必要になります。1000円でも家でドーナツを作る際の手間を考えるとかなりリーズナブルです。

Photo by jetalone

家でドーナツを作ろうと思ったら、材料の購入だけでなく、準備や後片付けまで自分でしなくてはなりません。しかも、ドーナツは油で揚げるので、残った油の処理や油汚れのお掃除も大変な作業です。ドーナツを作ってみたくなったら、ミスドキッチンに行く方が気楽だと思います。

ミスドキッチンのスケジュール見出し

Photo by yousukezan

ミスドキッチンの「ドーナツ手作り体験」は1日に2回開催されています。1回目は10:15開始です。少し早めの時間帯ですが、ドーナツを作ってからゆっくりミュージアムを回りたい方にはおすすめです。朝から気合を入れてドーナツ作りに励んでください。所要時間は約100分ですので、終わるとちょうどお昼前になります。

Photo by [puamelia]

2回目の開始時間は14:00です。こちらの時間だとお昼ごはんを食べてミュージアム内を見学してから体験するのにちょうど良いと思います。所要時間は1回目と同じく100分なので、終わると16時前くらいになります。どちらの回も店員は32名です。いっぱいになる前に早めに予約してください。

ミスドキッチンの対象年齢見出し

Photo by TakamiChie

ミスドキッチンを体験できるのは小学生以上に限ります。就学前のお子さまは体験することができません。ドーナツを揚げるときに油を使うので、小さなお子さまには少し危ないでしょう。また、乳児はベビーカーや抱っこひもを利用しても入ることができないので、乳児のお子さまのいる方はご注意ください。

ミスドキッチンに行くときの注意見出し

Photo by TakamiChie

ミスドキッチンはペアでの体験プログラムです。必ず2名1組になるので、偶数人数で申し込まなければなりません。1名やそれ以上の奇数人数では申し込むことができません。また、「ドーナツ手作り体験」に申し込んだ方以外はキッチンの中に入ることができませんので、ご注意ください。

Photo by frontriver

たとえば、お子さま二人を申し込みたい場合、お子さまがいずれも小学校4年生以上であればお子さま同士のペアで申し込むことができます。しかし、いずれかお一人、あるいはお二人とも小学校3年生以下である場合は、中学生以上の方の付き添いが必要です。その際は、三名ではなく、偶数の四名でお申し込みください。

ミスドキッチンを予約しよう!見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

ミスドキッチンの予約はウェブサイトから受け付けています。予約受付期間はご希望日の60日前の10:00から当日の8:00までです。人気のプログラムなので、ご希望日が決まった段階で早めにご予約することをおすすめします。ご希望日の60日前がいつなのかはウェブサイトの「予約早見表」をご覧ください。

Photo by reikow101277

ミスドキッチンの予約する際は、まずウェブサイトにアクセスしてください。そして、カレンダーから予約ご希望日を探します。このカレンダーを見ると、ご希望日の予約可能人数が残り何人かがわかります。「×」と書いてあるところは予約がすでに埋まっている回です。残念ですが、別の回を探してください。

Photo by Kanko*

「△」と書いてあるところは残りの予約可能人数が少なくなっていますので、見つけたらすぐに予約した方が良いです。「○」と書いてあるところは受付中なので、もちろん予約可能です。ご希望日の60日前10:00から受け付け開始とご紹介しましたが、カレンダーを見るとすでに60日後まで予約がいっぱいということも珍しくありません。

Photo by k14

大変人気のあるプログラムなので、60日前にすでに予約がいっぱいになってしまうのです。どうしても予約したい日がある方は60日前の10:00ぴったりにウェブサイトの予約ページにアクセスしてください。平日だったら大丈夫だと思っている方も油断できません。平日でも60日前に予約が埋まってしまいます。気を抜かずにご予約ください。

ミスドキッチンの予約はキャンセルできる?見出し

Photo by Lucy Takakura

ミスドキッチンの予約をしたけれど、どうしても行けなくなってしまった場合、当日の8:00までならキャンセルをすることができます。予約が完了するとキャンセル用にURLがお知らせされるので、そのURLにアクセスしてください。キャンセルする際は、予約時に伝えられる「予約番号」と「認証キー」が必要です。

Photo by t-mizo

お電話でもキャンセルすることができますが、その場合は体験予定日の前日15:00までとなっています。人数変更もお電話でお問い合わせが可能です。なかなか予約はとれませんが、予約したい人はたくさんいるので、キャンセルすることになった際はできるだけ早めに連絡するようにしてください。

ミスドキッチンを予約したら見出し

Photo by yto

ミスドキッチンを予約したら、当日は体験プログラムのはじまる10分前までにミスドミュージアム1階の「インフォメーション」に行ってください。少しでも遅れそうなときは、すぐに連絡してください。連絡なしで開始時間に遅れた場合、体験できないことがあります。早めに到着しておくと安心です。

Photo by yoppy

エプロンなど体験に必要なものはご自身で用意する必要はありません。全てミスドミュージアムの方で用意してくれるので、そのままインフォメーションに行ってください。体験料は当日現金での支払いになります。ペアの代表の方がまとめて支払うようご準備ください。カードはご利用になれません。

ドーナツ手作り体験の手順見出し

Photo by ume-y

ドーナツ手作り体験は身じたくから始まります。食べ物を触る前に必ず必要なのが、身じたく、そして手洗いです。ミスドキッチンのドーナツ手作り体験ではこれらの準備も徹底して行われます。身じたくと手洗いが終わったら、いよいよドーナツ手作り体験のはじまりです。

Photo by [puamelia]

まずは、麺棒を使って生地を伸ばしていきます。簡単そうに見えますが、均等に伸ばすのは簡単な作業ではありません。仕上がりに響くので、ゆっくり慎重に伸ばしていきます。生地が均等に伸びたら次が一番楽しいところです。ドーナツ専用の型抜きで型を抜いていきます。型は一つではなく、伸ばした生地にできるだけたくさんの型を抜きます。

Photo by kosabe

次は揚げ工程です。揚げ工程は大きなフライヤーで一気に行うので、体験参加者は見学のみとなります。自分で作ったドーナツに色がついていく工程は見るだけでもワクワクします。揚げ終わったら、最後の仕上げ体験です。揚げたて熱々のドーナツにグレーズとよばれるシュガーシロップを塗ります。

Photo by yto

グレーズはスプーンで少しずつ垂らすように塗っていきます。そして、グレーズが塗り終わったらようやくドーナツの完成です。完成したできたてのドーナツはすぐに試食することができます。持ち帰って食べるのも良いですが、せっかくなので出来たてホカホカのドーナツをお楽しみください。

ミスドキッチンは社会科見学もできる!見出し

学校関係者の方には朗報です。なんと、ミスドキッチンは学校教育の社会科見学、修学旅行、校外学習でも利用できます。体験の人数によって料金や内容は異なりますので、興味のある方はお電話にてお問い合わせください。s学校関係のイベントの場合のみ、ご希望日の1年前から予約できます。

おそうじ館にも行ってみよう見出し

Photo byjarmoluk

ミスドミュージアムはダスキンミュージアムの中にあります。ダスキンはご存知の通りおそうじの会社です。そして、ミスタードーナツの会社でもあります。ダスキンミュージアムは「おそうじ館」と「ミスドミュージアム」に分かれているのです。ミスドミュージアムに行ったら、是非「おそうじ館」にもお立ち寄りください。

Photo bywebandi

「おそうじ館」では、ダスキンのおそうじの歴史や文化、掃除道具について学ぶことができます。「おそうじヒストリー」はダスキンを使ったことがある方にとっては懐かしいものもあるかもしれません。「そういえば、こんな掃除道具があったね」と話しながら歩くのも楽しいものです。

Photo bystevepb

お子さま連れの方におすすめなのは「おそうじスタジオ」です。「ホコリの見える化体験」という、空気中のハウスダストやホコリを目で見る体験や、いろんなお掃除道具が体験できる「すみずみおそうじ体験」などの体験をすることができます。この体験を通して、お子さまが楽しんでお掃除を手伝ってくれるようになるかもしれません。

ミスドキッチンに行ってみよう!見出し

Photo by "KIUKO"

ミスドキッチンではドーナツの手作り体験ができます。お一人様500円というリーズナブルな価格で、手作り体験ができるので、大変人気のあるプログラムです。予約が非常に取りにくくなっているので、早めのご予約をおすすめします。ミスタードーナツのおいしいドーナツを是非作ってみてください。

投稿日: 2018年3月24日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote