地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

山さん寿司は金沢近江町市場の人気店!行列店の豪華海鮮丼をご紹介!

山さん寿司は金沢近江町市場の人気店!行列店の豪華海鮮丼をご紹介!
投稿日: 2018年4月10日最終更新日: 2020年10月8日

山さん寿司本店は金沢近江町市場にある行列の絶えない人気店です。山さん寿司の海鮮丼を食べるために全国から人が集まります。新鮮で高級な魚を使っているのでとても美味しいと評判です。山さん寿司のメニューやアクセス方法、料金を紹介します。

行列が絶えない人気店「山さん寿司」を紹介見出し

Photo by tecking

金沢の近江町市場にある人気の山さん寿司を紹介します。山さん寿司は北陸や日本海の旬の地魚を楽しむ事が出来ます。海鮮丼やにぎりなどがとても人気で行列が絶えないお店です。まだ行ったことの無い方に向けての紹介になります。店舗情報、アクセス方法、メニュー、料金などを纏めたので参考にしてください。

寿司の歴史見出し

Photo by otamajakusi

ここでは、寿司の歴史について触れていきます。寿司は、紀元前4世紀頃に東南アジアの山地民族の間で出来たと伝わっています。川魚を保存するために、米などの穀類を炊いたものと魚を一緒に漬けて、米の発酵を利用して魚を保存しました。この技術が日本に渡ってきたのは、奈良時代と言われています。稲作と共に中国から伝えられました。

Photo by rhosoi

この頃の寿司は甘酢で味付けしたシャリに、アユやフナなどの川魚を乗せて一晩寝かせたなれずしと呼ばれるようになりました。江戸の末期に江戸で流行していた屋台から、握ったらすぐ食べられるにぎり寿司が生まれ、東京湾でとれる魚介や海苔を使うことから江戸寿司と呼ばれるようになりました。

山さん寿司のメニュー紹介1:海鮮丼見出し

海鮮丼

行列の絶えない人気店山さん寿司の看板商品の海鮮丼の紹介になります。地物や近海物など、18種類のネタを使った豪華海鮮丼です。この海鮮丼を食べるために全国から多くの人が集まります。料金は、なんと3000円になります。18種類のネタを食べられるので、3000円以上の価値があります。季節により内容が変わる場合があります。

うにいくら丼

うにといくらをふんだんに使ったうにいくら丼になります。料金は、3500円です。新鮮なうにといくらを食べられるなら3500円も納得です。量も多く、うにいくら丼だけでお腹いっぱいになります。他の種類も食べたい方は、友人や家族でシェアするといいかもしれません。

おまかせ丼

こちらの商品は、お任せ丼になります。料金は、1800円になります。季節によってネタが変わるので、何回も頼みたくなります。お任せ丼は、1人でも食べられる量になっているので、女性からの支持が厚いです。海鮮丼と共に人気の丼物なので食べることをおすすめします。

いくら丼

大人気のいくら丼の紹介です。料金は、2400円になります。いくらだけ食べたい場合は、いくら丼をおすすめします。新鮮ないくらを使っているので、食感が堪りません。いくらは子供も好きなので、頼む人が多いです。子供と、女性からの支持を集めています。一度食べてみてください。

鉄火丼

新鮮なマグロのみを使用した鉄火丼になります。料金は、2200円で、頼みやすい料金設定となっています。マグロが食べたいという方は、鉄火丼を頼むことをおすすめします。老若男女問わず幅広い年齢層から支持を受けています。マグロが好きな方や鉄火丼を食べたい方は、山さん寿司に足を運んでください。

山さん寿司のメニュー紹介2:にぎり見出し

のどくろ寿司

こちらは、行列の絶えない人気店山さん寿司ののどぐろ寿司です。料金は、なんと一貫550円です。一貫550円と高いですが、人気で、のどぐろ寿司を頼む人が多いです。口コミでも、550円以上の価値があると大絶賛です。新鮮なのどぐろが食べてみたい方は、一度足を運んで食べてみてください。

にぎり

いろんな種類が食べられるにぎりになります。料金は、8貫1400円です。旬の魚をネタにしているので、とても新鮮です。8種類の寿司があるので、いろいろな種類が食べたいときは、このにぎりを注文することをおすすめします。色味が豊富なので、インスタやツイッターなどのSNSへの投稿が多いです。

特上にぎり

こちらは、特上にぎりです。2番目に人気のメニューで、料金は3000円です。山さん寿司のメニューの中でも高額の寿司になります。10貫と種類は豊富で、一度で10種類のネタを楽しむことが出来ます。通常のにぎりで満足出来ない方は、こちらの特上にぎりをおすすめします。このにぎりを食べたい人が多く、行列が出来ます。

お好み寿司

こちらは、お好み寿司になります。季節の新鮮な魚を一貫から注文することが出来ます。料金は、ネタによって違うので、注文する方は、事前に確認することをおすすめします。自分の好きなネタを沢山注文してもいいし、様々な種類を注文しても大丈夫です。自分で食べたい様に注文することをおすすめします。

山さん寿司のメニュー紹介3:刺身見出し

のどくろ刺身

こちらは、のどぐろの刺身です。料金は、一人前2750円になります。山さん寿司の商品の中でも、かなりの人気を誇ります。のどぐろを食べるために、全国から多くの人が訪れます。のどぐろ刺身を肴にして、地酒を飲む人が多いです。山さん寿司は、金沢の地酒が飲めるので、お酒が好きな人は、のどくろ刺身を注文することをおすすめします。

さしみ盛り合わせ

刺身の盛り合わせの紹介になります。料金は、なんと時価になります。季節やネタによって、値段が変わるので、刺身の盛り合わせを頼む方は、注意が必要です。事前に確認することをおすすめします。こちらもお酒と合わせて食べると、心地良い時間を過ごすことが出来ます。

山さん寿司のメニュー紹介4:バッテラ寿し見出し

バッテラ寿司という珍しい寿司です。料金は、2200になります。バッテラ寿司は、仕入れ状況により品切れの場合があるので、注意が必要です。バッテラ寿司を食べてみたい方は、事前に連絡して確認しておくと安全です。バッテラ寿司を知らない方の為に、下記にバッテラ寿司の由来を纏めました。参考にしてください。

バッテラ寿司の由来

Photo by Kanko*

バッテラ寿司の由来を纏めたので、知りたい方は、参考にしてください。バッテラはポルトガル語で小舟という意味になります。明治中期では、このしろが多く獲れ、なにか商品に出来ないかと考え、作り出したのがバッテラ寿司です。寿司の形が、小舟に似ていたためにバッテラと名付けたのが始まりです。現在は、このしろではなく鯖が使用されています。

山さん寿司のメニュー紹介5:細巻見出し

かんぴょう、カッパ、、梅しそ、シバ漬け、玉子から選べます。各270円と、何かと一緒に食べることをおすすめします。素材も拘っているので、美味しい細巻になっています。べたっとした海苔の硬さはなくシャリがふわっとしているので、食感がいいです。お酒の肴に適している細巻です。

山さん寿司のメニュー紹介6:お味噌汁見出し

山さん寿司の味噌汁です。ランチがないので、味噌汁は別料金になります。料金は、200円となります。味噌汁の味や暖かさが、心に染みわたります。海鮮丼などの丼物やにぎりと共に注文することをおすすめします。味噌汁も美味しいと評判が高いです。

山さん寿司のメニュー紹介7:お酒見出し

天使のささやき

北陸限定の焼酎です。国産麦を100%使用し造られた麦焼酎です。味わいは、まろやかで柔らかいです。北陸の山や海の素材に良く合い、北陸の醤油で作られた料理に良く合います。山さん寿司の刺身との相性は抜群です。北陸でしか飲めない焼酎なので、焼酎が好きな方におすすめです。値段は、450円です。

黒霧島

霧島酒造で作られた黒霧島です。料金は、500円になります。黒霧島は、トロッとした甘みとキリッとした味わいがあります。黒霧島は、山さん寿司の刺身に合うので紹介しました。料金も手ごろなので、刺身と共に注文して刺身を食べてみてください。水割り、お湯割り、ロックから選べるので、飲みやすいのを選んでください。

山さん寿司の店舗情報見出し

山さん寿司の店舗情報を紹介します。営業時間は、朝7時半からになります。閉店時間は、ネタとシャリが無くなり次第終了になるので気を付けてください。カウンターが10席、小上がり席7席が2つあります。個室テーブルが6席です。大人数では、入れないので気を付けてください。下記に住所と電話番号を記載しているので参考にしてください。

住所:石川県金沢市下近江町68金沢近江町市場内 電話番号:076-221-0005

近江町市場で食べ歩きをするならココがおすすめ!人気グルメをまとめてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
近江町市場で食べ歩きをするならココがおすすめ!人気グルメをまとめてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
地元民も利用する金沢の台所近江町市場。地元の人からはおみちょという愛称で親しまれています。地元の美味しいグルメが食べられるということで観光客にも大人気のスポット近江町市場。ここでおすすめの食べ歩きスポットについてまとめました。金沢観光に来たら市場で食べ歩き!

山さん寿司のアクセス方法見出し

JRを利用する場合

Photo by hiroooooki

ここからは、電車、飛行機、車でのアクセス方法についての紹介になります。最初は、JRを利用する場合を紹介します。JR金沢駅東口から徒歩10分バスターミナル着きます。8・9番線から北鉄バスに乗車します。乗車して、2番目の武蔵ヶ辻で下車したら、近江町市場に着きます。

飛行機を利用する場合

Photo by Kentaro Ohno

次は、飛行機でのアクセス方法の紹介になります。小松空港から高速バス金沢行きに乗車します。武蔵ヶ辻(スカイホテル前)で下車をします。むさしクロスピア(地下鉄)を通ると、近江町市場にたどり着く事が出来ます。飛行機を利用して山さん寿司に行く場合は、参考にしてください。

車を利用の場合

Photo by mxmstryo

最後に紹介するのは、マイカーでのアクセス方法についての紹介になります。北陸自動車道金沢西インターで降りて、国道8号藤江交差点を武蔵ヶ辻方面に向かいます。武蔵ヶ辻交差点を直進して、市姫神社に向かい奥の近江町市場駐車場に停めます。そして、少し歩くと山さん寿司に着きます。山さん寿司に行く際には、参考にしてください。

山さん寿司は予約できる?見出し

Photo by [puamelia]

行列の絶えない人気店山さん寿司は多くの人が訪れます。行列に並ばざるを得ない人気店で、予約を取りたい方も多いのではないでしょうか。ここでは、山さん寿司は予約出来るのか否かを纏めました。昔は、予約を受け付けていましたが、2015年に北陸新幹線の金沢開業によって一気にお客さんが増えたのが原因で、現在予約はできません。

山さん寿司での注意点見出し

Photo by y_ogagaga

山さん寿司では、プライバシー保護の保護の為に、写真撮影は商品のみ撮影することが出来ます。店内や店員さんなどを撮る事が出来ないので、お店に迷惑がかからないよう、このルールを守りましょう。山さん寿司は不定休なので、行く前にHPを確認することが必要です。従業員研修がある場合もお休みになります。

山さん寿司の混雑する時間帯見出し

行列の絶えない人気店山さん寿司の混む時間帯の紹介になります。一番混雑する時間帯は休日のお昼時になります。近江町市場で、鮮魚などを見たり、購入した後の帰りに寄るという観光客が多いです。この時間帯は、1時間ぐらいは並びます。時間帯をずらすか、平日に行くことをおすすめします。朝7時から開店するので、朝も狙い目です。

山さん寿司の拘り見出し

Photo by zenjiro

近江町市場に店を構えて60年になりますが、昔から米、酢、醤油などを石川県産に拘っており、日本海近郊の魚を一貫一貫丁寧に握っています。海苔は最高級の有明産を使用しています。地元産に強い拘りを持っているので、石川県の魚や米が食べたい方は、山さん寿司に足を運んで食べてみてください。

近江市場について見出し

近江町市場の紹介をします。近江市場は、石川県金沢市の中心部にあります。生鮮食品などの食品と生活雑貨を扱っている小売店が軒を連ねている市場です。2015年に北陸新幹線が開通しました。その結果、一気に観光客が増えました。海鮮丼を求めて多くの人が近江市場に訪れます。

Photo by Richard, enjoy my life!

近江町市場では、新鮮な野菜を購入することが出来ます。近江町市場の八百屋の中で、一番規模が大きい北形青果です。旬の野菜が200種類以上売っています。北形青果には、野菜ソムリエがいるので、おすすめの野菜を勧めてくれます。他にも、魚介を買うことが出来るので、野菜や魚介な好きな方は、足を運んでみてください。

近江町周辺の観光スポット見出し

兼六園

Photo by Kentaro Ohno

兼六園は、石川県金沢市にある日本庭園です。国の特別名勝に指定されています。岡山県の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで日本の三名園の一つに数えられています。兼六園の名前は、松平定信が洛陽名園記から引用しており、宏六、幽邃、人力、蒼古、水泉、眺望の6つの景観を兼ね備えることから命名されました。景観が素晴らしいので行ってみてください。

妙立寺

Photo by Kentaro Ohno

妙立寺は山さん寿司から徒歩約22分です。山さん寿司で海鮮丼を食べた後に、散歩しながら向かうといいでしょう。加賀藩藩主の前田利常が創建しました。複雑な建築構造と外敵を欺く仕掛けが多数あるため、忍者寺と呼ばれています。この忍者寺は堂内を見ることが出来ます。堂内は撮影禁止以外にいくつかルールがあるので、確認して行ってみてください。

金沢21世紀美術館

Photo by kawamura shin

金沢21世紀美術館は、石川県金沢市広坂にある現代美術館を収蔵した美術館です。愛称はまるびぃですが、一般的には、21美と呼ばれることが多いです。金沢21世紀美術館は、金沢市の中心に位置しており、誰もがいつでも立ち寄ることが出来、新たな出会いや体験が出来ます。様々な美術品があるので気になる方は足を運んでください。

金沢の周遊バスは観光におすすめ!所要時間や料金などの楽しむポイントを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
金沢の周遊バスは観光におすすめ!所要時間や料金などの楽しむポイントを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北陸新幹線も開通して、所要時間も短くなり金沢への観光が身近になりました。そんな金沢観光には「城下まち金沢周遊バス」がおすすめです。1日フリー乗車券を使って色々な場所へ観光を楽しみましょう。周遊バスの所要時間や料金など金沢観光の楽しむポイントを紹介します。

人気店の山さん寿司で海鮮丼を食べよう!見出し

Photo by yoppy

行列の絶えない人気店山さん寿司の紹介をお終りになりますが、如何だったでしょうか。メニューやアクセス方法、料金を紹介しました。料金は高いですが、値段以上の価値はあります。近江町市場で買い物した後は、山さん寿司で海鮮丼を食べましょう。行列に気を付けて食べてください。

投稿日: 2018年4月10日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote