地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

祇園のスイーツ店ランキングTOP11!絶対行くべき人気店や穴場は?

祇園のスイーツ店ランキングTOP11!絶対行くべき人気店や穴場は?
投稿日: 2018年6月2日最終更新日: 2020年10月8日

祇園の周辺は昨今たくさんの和スイーツのお店が出店しており、食べ歩きにはもってこいのスポットです。値段が安いところや本格的な抹茶スイーツを楽しめるところまでバリエーションも豊富で、甘いものが好きな人なら祇園ははずせません。

祇園は美味しくて安い絶品スイーツの宝庫見出し

Photo by Sean-Su

京都の祇園と言えば昔ながらの街並みが残る人気の観光スポットです。さらに、最近では絶品のスイーツ店が数多く出店しており、京都随一の甘味処激戦区にもなっています。今回はそんな祇園で食べ歩きをする際にはぜひとも立ち寄りたい美味しくて安いおすすめのスイーツ店をランキング形式で11個ほどご紹介したいと思います。

吉祥菓寮祇園本店のパフェが話題!きな粉スイーツなど人気メニューを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
吉祥菓寮祇園本店のパフェが話題!きな粉スイーツなど人気メニューを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
さまざまな飲食店が勢揃いしている祇園は、京都を代表するグルメスポット。今回はそんな祇園にある吉祥菓寮祇園本店をたっぷりとご紹介いたします。吉祥菓寮の祇園本店の気になる整理券情報をはじめ、わらび餅、かき氷、パフェなどのおすすめメニューをチェックしてみましょう。

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第11位:京煎堂祇園本店見出し

京都の祇園にある『京煎堂祇園本店』と言えばお土産屋さんとして有名です。創業80年以上の老舗おせんべい屋さんで、店内にはお土産用の袋詰めされたお菓子が所狭しと陳列されています。修学旅行等で利用した経験のある人も多いのではないでしょうか。実はこの『京煎堂祇園本店』にはイートインスペースもあり、穴場の食べ歩きスポットです。

"京煎堂祇園本店"のお土産コーナーの奥にある暖簾をくぐるとそこには茶房があります。ここ"京煎堂祇園本店"でおすすめのスイーツは『みたらし団子』です。最近ではケーキやパフェといった洋風のスイーツを出すお店が増えていますが、ここ"京煎堂祇園本店"では昔ながらの『みたらし団子』を楽しめます。おすすめはお抹茶と一緒に食べるスタイルです。

甘いものが大好きな人には『抹茶パフェ』もおすすめです。かなり大きなグラスの上にクリームがたっぷりと乗っているため食べ応えも抜群です。また、おせんべいの老舗らしくパフェの上にお茶風味の煎餅がトッピングしてあるのもおもしろいです。ボリュームもあるのでみんなでシェアをしながら食べ歩きの疲れをいやすのもおすすめです。

住所:京都府京都市東山区四条通花見小路東入り祇園町南側565-1
電話番号:075-541-1141

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第10位:吉祥菓寮見出し

祇園にはいろいろなスイーツ店がありますが、そんななかできな粉にコンセプトをおいたお店が『吉祥菓寮』です。ここ『吉祥菓寮』では自家製のきな粉をふんだんに使ったスイーツが所狭しと並んでおり、安いものや季節限定のものなど足を運ぶたびに新しい発見があります。一番人気の『きな粉モンブランタルト』はお土産にもできます。

住所:京都府京都市東山区古門前通東大路東入石橋町306
電話番号:075-708-5608

吉祥菓寮祇園本店のパフェが話題!きな粉スイーツなど人気メニューを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
吉祥菓寮祇園本店のパフェが話題!きな粉スイーツなど人気メニューを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
さまざまな飲食店が勢揃いしている祇園は、京都を代表するグルメスポット。今回はそんな祇園にある吉祥菓寮祇園本店をたっぷりとご紹介いたします。吉祥菓寮の祇園本店の気になる整理券情報をはじめ、わらび餅、かき氷、パフェなどのおすすめメニューをチェックしてみましょう。

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第9位:七つの海見出し

祇園四条駅から徒歩3分ほどと食べ歩きにはもってこいのお店が『七つの海』です。この『七つの海』は大通から少し細い路地に入ったところにある穴場のスイーツ店で、絶品かつ安いというハイブリッドさも人気の理由となっています。店内は祇園とは思えないほどにカジュアルな作りで、ふかふかのソファーでいただくスイーツは絶品の一言です。

"七つの海"でおすすめなのが『わらび餅』です。ここ"七つの海"では『わらび餅』に並々ならぬこだわりを持っており、まず使用している材料がすごいです。わらび餅については厳選した京わらび粉だけを、一緒にあわせる砂糖も最高級の沖縄県波照間島産の黒砂糖を使うというこだわりようです。故に口に入れた瞬間に「ふわっ」と香りが広がります。

また、"七つの海"にはこの絶品のわらび餅を使った別メニューも用意されており、それが『わらび餅ぜんざい』です。普通のお餅が入ったぜんさいはよくありますが、わらび餅の入ったものはかなり珍しいと思います。あんことわらび餅という組み合わせを聞くとかなり甘そうに感じますが、実際にはそこまで甘さが強くないのでサラッと食べられます。

住所:京都府京都市東山区縄手新橋元吉町70
電話番号:075-525-8092

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第8位:ぎおん徳屋見出し

舞妓さんや芸妓さんがたくさん行き交う祇園の南側に位置しているのが『ぎおん徳屋』です。店内はとても落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとスイーツを楽しみたい人には穴場と言えるでしょう。『ぎおん徳屋』では素材の味を何よりも大切にしており、売り切れ次第閉店してしまうのも特徴です。できるだけ早い時間帯に来店するのがおすすめです。

"ぎおん徳屋"で大人気なのが『徳屋の本わらびもち』です。厳選した国産の本わらび粉と和三盆糖を丹念に練り上げて作った『徳屋の本わらびもち』は食感が最高です。こればかりは実際に食べてみないとわからないと思います。添えてある黒みつときな粉を使えば味変も可能で、食べ歩きをするならぜひとも訪れておきたいお店のひとつです。

住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-127
電話番号:075-561-5554

京都・ぎおん徳屋のわらび餅が絶品!店舗の場所や人気メニューを紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都・ぎおん徳屋のわらび餅が絶品!店舗の場所や人気メニューを紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都の花見小路にあるぎおん徳屋は、今までの常識をくつがえすようなわらび餅を食べることができる名店として人気です。とろりとした食感とほんのりと感じられる甘さは、まさに本物ならではの味。ぎおん徳屋へのアクセスのほか、人気メニューなどを紹介します。

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第7位:祇園きなな見出し

にぎやかな祇園の裏通りにひっそりとお店を構えるのが『祇園きなな』で、かなり穴場のおすすめスイーツ店です。店内はかなりこじんまりとした落ち着いた雰囲気で、カウンター席から見える祇園の街並みはとても風情があります。喧騒から少し離れてホッとしたい時に『祇園きなな』はもってこいの穴場で、和スイーツが身も心も癒してくれます。

"祇園きなな"で大人気のメニューが『ロールケーキときななもち』です。名前にある『きななもち』とは粉わらび餅のことで、フワフワのスポンジ生地できななもちときな粉クリームを巻きあげた絶品の和スイーツとなっています。きななもちもきな粉クリームも甘さが控えめで、値段も安いので一服したい時にはおすすめのお店と言えるでしょう。

住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-119
電話番号:075-525-8300

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第6位:ジュヴァンセル見出し

祇園で昔ながらの和のテイストに洋のテイストを融合させたスイーツが楽しめるお店が『ジュヴァンセル』です。ここ『ジュヴァンセル』では四季折々の食材をふんだんに使った数多くのスイーツを楽しめるお店で、見た目も綺麗で可愛らしいのでお土産としても人気です。なかにはお手頃な安いメニューもあるので食べ歩きにはもってこいでしょう。

住所:京都府京都市東山区清井町482京ばんビル2F
電話番号:075-551-1511

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第5位:むすびカフェ見出し

Photo by Carles Tomás Martí

祇園周辺で少し変わったスイーツを楽しみたいのなら『むすびカフェ』がおすすめです。ここ『むすびカフェ』は健康志向のカフェとなっており、豆乳や野菜といった普段スイーツにはあまり使わない食材をたくさん用いているのが特徴です。ヘルシーなスイーツを安い値段で楽しめるので年配の人にもぴったりです。

住所:京都府京都市東山区宮川筋1234
電話番号:075-606-5100

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第4位:都路里見出し

祇園周辺で食べ歩きをするなら『都路里』は外せません。最近では祇園の本店だけでなく京都駅や東京汐留にも支店を持つ全国的に名実ともに大人気のお店です。連日大行列ができていて穴場とはいいがたいですが、それでも並んででも食べる価値はあるので時間がある人はぜひ訪れてもらいたい祇園の名店です。ちなみにお土産も充実しています。

"都路里"でナンバー1人気なのが『特撰都路里パフェ』です。この『特撰都路里パフェ』はまさに抹茶スイーツ好きにはたまらない逸品で、抹茶を使った生クリームや寒天やスポンジケーキが大きめのグラスのなかにぎっしりと詰め込まれています。一見するとかなりのボリュームがあるひと品ですが、一度食べ出すと止まらなくなる絶品の和スイーツです。

もし「ボリューム抑えめなものを少しだけ食べたい」というなら『都路里パフェ』がおすすめです。先ほど紹介した"特撰都路里パフェ"をコンパクトサイズにしたのが『都路里パフェ』で、安いのも魅力です。入っている食材はそこまで違わないので『都路里パフェ』でも十分満足できます。美味しくて安いという一石二鳥のコスパ最高のスイーツです。

甘味処"都路里"の下には宇治茶専門店の祇園辻利があり、そこでは美味しいお土産を買うことも可能です。どれをお土産として買っても基本的には喜ばれるのですが、特におすすめのお土産が『つじりの里』です。薄いサクサクのクッキー生地のなかに抹茶クリームを詰め込んだスイーツで、老若男女に喜ばれるお土産と言っても過言ではありません。

住所:京都府京都市東山区四条通祇園町南側573-3
電話番号:075-561-2257

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第3位:高台寺洛匠見出し

最近は祇園周辺のスイーツを特集した番組や記事も多いですが、そんな多くのメディアに何回も取り上げられているのが『高台寺洛匠』です。高台寺とは祇園の入り口にある八坂神社の裏側にあるのですが、ねねの道の途中にあるのがこの『高台寺洛匠』です。最寄りの祇園四条駅から徒歩ですぐで食べ歩きにもぴったりな穴場スポットです。

ここ"高台寺洛匠"でぜひとも注文して味わっておきたいのが『草わらびもち』です。名前に『草』という単語が入っていると「ヨモギを使っているのかな」と思う人もいるでしょうが、ここ"高台寺洛匠"の『草わらびもち』では抹茶を練りこんでいます。宇治小山園で作られた上質な抹茶をふんだんに使ったわらびもちは最高の一言です。

また、ここ"高台寺洛匠"の『草わらびもち』はお土産として持ち帰ることもできます。食べた瞬間に抹茶の風味が口いっぱいに広がり、さらに程よい弾力もたまらない絶品和スイーツだけにお土産に持っていったら喜ばれること間違いなしでしょう。生ものなので日持ちはしませんが、それでもお土産として買っていく価値は十分にある逸品です。

住所:京都府京都市東山区高台寺北門前通下河原東入ル鷲尾町516
電話番号:075-561-6892

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第2位:ぎをん小森見出し

京都・祇園でスイーツの食べ歩きをするのならぜひ『ぎをん小森』をおすすめします。白川のすぐそばにある『ぎをん小森』はもともとは穴場のお茶屋さんだったのですが、いまは甘味処をメインに営業しています。風情のあるお座敷で日本庭園を見ながら食べる和スイーツはとても趣深く、祇園を訪れた際には時間を作ってでも訪れたい名店です。

祇園にある"ぎをん小森"の名物スイーツとなっているのが『抹茶わらびもち』です。ここ"ぎをん小森"の『抹茶わらびもち』は厳選したわらび粉100%だけを使って作られたこだわりの逸品です。最近はわらびもち自体はコンビニ等でも買えますが、わらび粉100%の本格的なものとはなかなか出会えないはずです。一緒に付いてくる黒みつもグッドです。

"抹茶わらびもち"の陰に隠れがちなのですが『小森あんみつ』もおすすめです。"ぎをん小森"の『小森あんみつ』のなかには北海道十勝産の大納言が入っているのですが、作り置きは一切せずにその日使う分だけを毎日炊くというこだわりを持っています。シンプルな和スイーツですが、どこか奥深さも感じる一度は食べておきたい一皿と言えます。

住所:京都府京都市東山区祇園新橋元吉町61
電話番号:075-561-0504

京都・祇園でおすすめのスイーツランキング第1位:あのん祇園本店見出し

京都・祇園周辺にある穴場スイーツ店と言えば『あのん祇園本店』です。祇園四条駅から徒歩10分ほどと食べ歩きにもピッタリな場所にあり、日本家屋の趣が残った店内で食べる和スイーツは絶品の一言です。ここ『あのん祇園本店』の特徴は「和と洋の融合」になる思います。抹茶等の和の食材を使った洋スイーツを楽しみたい人には特におすすめです。

ここ"あのん祇園本店"の人気スイーツは『あんぽーね』です。この『あんぽーね』は来店したほとんどの人が注文するほどの看板メニューとなっています。北海道十勝産の粒あんとマスカルポーネチーズを使って作った特製のクリームをモナカでサンドした絶品和スイーツです。あんこ入りの濃厚なチーズクリームとサクサクのモナカの相性は抜群です。

"あのん祇園本店"にはこれ以外にも『あんえくれあ』などのメニューが用意されています。『あんえくれあ』は文字通り"あのん祇園本店"自慢のあんこをふんだんに使ったエクレアのことで、表面は抹茶でコーティングされています。普通のエクレアと違って『あんえくれあ』は生地がサクサクで、食べ応えもばっちりの和スイーツとなっています。

住所:京都府京都市東山区清本町368-2
電話番号:075-551-8205

京都祇園「あのん」のあんこスイーツが絶品!期間限定のメニューやお土産も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都祇園「あのん」のあんこスイーツが絶品!期間限定のメニューやお土産も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
嵐にしやがれ!など多数のテレビ番組でも紹介されている京都祇園「あのん」は最中のスイーツ「あんぽーね」が有名です。おはぎでおなじみの「サザエ」がプロデュースする、京都祇園「あのん」の本格的なあんスイーツをご紹介していきます。

祇園で食べ歩きをするなら電車がおすすめ見出し

Photo by densetsunopanda

食べ歩きの宝庫である祇園に行く場合には電車などの公共交通機関を使うと便利です。もちろん、車を使って祇園まで行くこともできますがかなりの人気のスポットなので大渋滞は必至ですし、駐車料金も必要になります。電車なら時間も計算できますし、移動にかかる運賃も安いのでこちらの方がコスパがいいです。

祇園周辺の広い範囲を食べ歩くならバスでの移動もあり見出し

Photo by rail02000

京都には一日バスが乗り放題になる乗車券が売られていて、それを利用すればかなり安い交通費で食べ歩きをすることも可能です。立ち寄りたいお店が1件や2件なら電車でも問題ありませんが、数が多いのであれば乗り放題のバスで一気に移動してしまうのもおすすめです。これならお金はもちろん、移動にかかる時間も節約できます。

祇園は穴場あり名店ありの最高のスイーツ食べ歩きスポット見出し

Photo by jeclee

祇園周辺は美味しいスイーツ店がひしめく食べ歩きには最高のスポットです。ここまでに紹介したお店はまだまだごく一部で、このほかにも安い値段で絶品の和スイーツが楽しめるお店がたくさんあります。なかにはメディア等で特集されたことのない穴場的なお店も多いので、そういったところを食べ歩きながら探してみるのもおすすめです。

関連キーワード

投稿日: 2018年6月2日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote