地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

みやこめっせのアクセス方法!京都駅・最寄り駅からバスでの行き方など紹介

みやこめっせのアクセス方法!京都駅・最寄り駅からバスでの行き方など紹介
投稿日: 2018年6月16日最終更新日: 2020年10月8日

みやこめっせは京都駅からのアクセスもとても便利な京都の観光スポット。京都の文化を知るにはもってこいの場所です。国際色も豊かなみやこめっせへ出かけてみませんか。アクセス方法やお得な情報までたっぷりとみやこめっせを楽しむための方法をご紹介します。

アクセス便利なみやこめっせに出かけよう!見出し

Photo by KeikoS.ryoko

アクセスも便利な京都の東山・岡崎エリアにある京都最大級のイベント会場みやこめっせ。国際色豊かな岡崎エリアは京都を代表するスポットのひとつで、外国人も多く訪れる場所です。リアルタイムの京都を感じられるみやこめっせ。ぜひ京都観光のひとつのスポットとして足を運んでみてはいかがでしょう。

京都観光でモデルコースといえば?穴場のおすすめスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都観光でモデルコースといえば?穴場のおすすめスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都は日本屈指の大人気観光都市ですが、名所があり過ぎて時間が足りない・どこを訪れるか迷う・効率的なおすすめモデルコースを知りたいという人も多いのでは?そこで、お寺などの歴史的スポットや美味しいランチなど含め、日帰りも可能な京都観光モデルコースを作ってみました!

アクセス便利なみやこめっせってどんなとこ?見出し

京都のリアルタイムな文化や芸術をたっぷりと満喫出来るアクセス便利なみやこめっせは、1937年から1991年まで存在していた前身の京都市立勧業館が1996年に建て替えられて新しい名前となったものです。イベント用に複数の展示場や会議室を備えた施設で、みやこめっせの名前は平安建都1200年記念事業として公募した2685点の応募の中から選ばれました。

京都周辺からのアクセスもとても便利で、電車やバス、地下鉄など公共交通機関を使った各方面からの色々なアクセスが可能です。京都観光目的の場合は観たいスポットに応じて電車、バス、地下鉄を乗り分けて、みやこめっせまで快適にアクセスすることも可能です。

住所:京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
電話番号:075-762-2633

京都・岡崎のランチ特集!美味しいと評判の人気店や穴場も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都・岡崎のランチ特集!美味しいと評判の人気店や穴場も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都の岡崎は観光客にも人気のある、多くの人が訪れるスポットです。今回はそんな京都の岡崎でおすすめのランチをたっぷりとご紹介いたします。岡崎には美味しいランチをいただけるおしゃれな町屋や、京都ならではのグルメを堪能できる人気店がたくさんあるんです。

アクセス便利なみやこめっせの館内見出し

京都市勧業館の名前もついているアクセス便利なみやこめっせ。館内は地下2階から3階まであり、駐車場、展示場、ギャラリーや会議室などが常設されています。展示場やギャラリー、会議室では日々様々な展示やイベント、セミナー、即売会などが行われ活気に満ち溢れています。更に屋外広場では音楽などのパフォーマンスが多くの人を魅了しています。

みやこめっせの館内地下1階には京都伝統産業ふれあい館があり、常設展示場やギャラリー、図書室、イベントルーム、体験教室、ミュージアムショップが常設されています。ふれあい館では日替りで熟練の職人による手わざを目の前で観ることができ、ミュージアムショップ京紫苑では京都の伝統工芸品を購入することができます。

Photo by TAKA@P.P.R.S

その他館内設備として公衆無線LANが3階、1階、地下1階の各ロビーで利用可能です。コインロッカーは1階東西の2か所に設置されていて大が300円、小が200円で当日限り使えます。1階東側奥には総合案内所があり、白黒コピー、カラーコピー、ファックス送信、パソコンプリントが可能です。

Photo by sayo-tsu

急に体長が悪くなった人のために救護室が1階東側の奥、総合案内所に、更に1階の東出入り口にはAEDが設置されています。自動販売機は1階東西と地下1階の計3か所に。更に1階西には公衆電話も設置されています。

アクセス便利なみやこめっせのイベント情報見出し

Photo by ayustety

アクセス便利なみやこめっせではダーツ大会、マイナビ転職セミナー、自費出版コミックや帽子や絵画、衣料の展示即売会、保育園就職フェア、切り絵や透かし、うちわの展示、陶芸グループの作品展など幅広い文化・芸術、経済分野のイベントが開催されています。

Photo by sayo-tsu

気になる分野がある人はもちろん、京都の文化や経済全般に興味がある方はホームページのイベント情報などをチェックしてみると楽しいイベントが見つけられるかもしれません。イベント情報は2ヵ月先まで公開しているのであらかじめ予定を組むことも可能です。

地下鉄を使ったみやこめっせへのアクセス見出し

Photo by hans-johnson

みやこめっせへのアクセスで地下鉄を使う場合は、京都市営地下鉄烏丸線京都駅から各駅停車の国際会館行に乗り5分、烏丸御池駅で下車し、地下鉄東西線の烏丸駅まで行きます。この間の所要時間は約3分です。更に地下鉄東西線烏丸駅からは六地蔵行に乗り東山駅で下車します。烏丸御池駅から東山駅までは約4分ほど。東山駅からは徒歩8分ほどです。

みやこめっせへのアクセスで地下鉄を使う場合は、京都市営地下鉄烏丸線京都駅から各駅停車の国際会館行に乗り5分、烏丸御池駅で下車して地下鉄東西線に乗り換えます。地下鉄東西線六地蔵行きに乗り東山駅で下車します。烏丸御池駅から東山駅までは約4分ほど。東山駅からは徒歩8分ほどです。

Photo by : : Ys [waiz] : :

京都観光などで京都市内をあちこち観光して回る場合は地下鉄一日券という便利な乗車券があります。地下鉄全線で乗り降り自由で更に地下鉄沿線の主要観光施設の二条城や京都文化博物館、京都市動物園などを優待割引料金で入場することができるのでおすすめです。

Photo by 海爾渥 / Hairworm

値段は大人600円、子供300円で通年発売しています。有効期間は1日。自販機で購入したものは発売当日に限って有効です。地下鉄窓口で購入するものは使用した日1日が有効期限になります。

Photo by eitarov

京都市営地下鉄、市営バス、京都バス、京阪バスが1日、または連続2日間乗り放題の券もあります。地下鉄とバスを上手に組み合わせて移動することで時間短縮ができ効率よく京都市内を回ることができます。一日券同様に各観光施設での優待割引の特典もついています。地下鉄・バスの一日券は大人900円、子供450円。2日券は大人1700円、子供850円です。

Photo by hans-johnson

地下鉄からバスに乗り継ぐことも出来ます。バスと地下鉄の乗車料金が60円引きとなりちょっとお得で、こちらもおすすめです。その場合はあらかじめ乗り継ぎ料金の表示された券を購入することになります。

バスを使った京都駅からみやこめっせへのアクセス見出し

Photo by hans-johnson

みやこめっせへバスを使ってアクセスする場合、京都駅からは5系統に乗車し、「岡崎公園 美術館・平安神宮前」で下車します。所要時間は26分ほどで、下車後みやこめっせまでは徒歩1分です。

Photo by hans-johnson

また、D2停留所から市バス206系統に乗車し、東山通り・北大路バスターミナル行きに乗車し、「東山二条・岡崎公園口」で下車します。所要時間は27分ほどで下車後は徒歩1分ほどでみやこめっせに到着です。バスのみの乗車の場合は料金230円です。

バスを使った河原町駅からみやこめっせへのアクセス見出し

Photo by Richard, enjoy my life!

阪急電鉄京都本線の電車を利用する場合は河原町駅で下車します。河原町駅からは市バス5系統のバスに乗車し20分ほど、「岡崎公園 美術館・平安神宮前」で下車し徒歩で5分ほどです。また、市バス32、46系統 「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車、更に市バス31、201、203系統 「東山二条・岡崎公園口」下車という方法もあります。

バスを使った三条京阪駅からみやこめっせへのアクセス見出し

Photo by izunavi

京都市営地下鉄の三条京阪駅からみやこめっせへアクセスするには市バス5系統 「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車後徒歩1分。京都岡崎ループ号系統に乗車する場合は、「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車して徒歩1分ほどです。

タクシーを使ったみやこめっせへのアクセス見出し

Photo by casek

京都駅のタクシー乗り場は駅の北側にも南側にもあります。みやこめっせは駅の北側になるので北側の烏丸口にあるタクシー乗り場から乗るのがおすすめです。北側は京都タワーのある方だと覚えておくと良いでしょう。烏丸口を背に直進し、バスターミナルの手前を右に進みます。みやこめっせまでは10~15分ほどで、料金は2000円前後です。

みやこめっせへの車でのアクセス見出し

Photo by hageatama

遠方からのアクセスは電車もしくは、自家用車で高速道路を利用するのがおすすめです。自家用車で名神高速道路を使ってみやこめっせへ車でアクセスする場合は、京都南ICから市内へ約10㎞ほど走ります。また京都東ICからは市内方向へ約7㎞ほどです。

アクセス便利なみやこめっせの普通車駐車場見出し

Photo by yto

みやこめっせは地下2階が163台収容できる駐車場になっています。平日は最初の1時間500円、以降30分ごとに200円かかりますが最大料金は1500円。日曜祝日は最初の1時間は500円で以降30分ごとに200円で最大料金は適応されません。

Photo by Kuruman

営業時間は7時から22時半までで、入庫可能な時間は21時までです。泊車は22時半から7時までのあいだ2000円かかります。駐車制限は高さ2.1m、長さは6mまでです。EVの充電設備も完備され、車いすの方のための駐車スペースが3区ほどあります。

アクセス便利なみやこめっせのバス駐車場見出し

Photo by hans-johnson

公共交通機関の電車やバスを使わず大人数での観光には観光バスがおすすめです。観光バスの駐車場は4台収容の1階正面東側にあります。1日1回2500円で、営業時間は7時から22時半までです。22時半から7時まで泊車は2000円かかります。

おすすめの「京都岡崎ループ号」見出し

電車や地下鉄、路線バスなどの時間や乗り場を調べるのが面倒という人は便利な京都岡崎ループ号もおすすめです。電車からバスへの乗り換えや地下鉄への乗り換えなど、面倒な手間が一切なく、京都各所の観光スポットへ連れて行ってくれます。もちろん、みやこめっせもすぐ前まで利用可能です。

Photo by yto

京都岡崎ループ号は区間内であればどこまで乗っても大人230円、子供120円の嬉しいバスです。運賃は大人230円、子供120円で運行ルートは三条京阪前から河原町三条、京都市役所前などを通り、岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前、動物公園正門前、最後は三条京阪前に戻る一方循環。各停留場には岡崎ループの目印があります。

Photo by snoozer05

京都岡崎ループ号は15分間隔で運行され、バスは通常運行されている市バスの半分くらいの大きさ。赤と緑の2種類があり、可愛らしいおもちゃのようなバスで、大人600円、子供300円で購入できるバス一日乗車券が利用できます。

Photo by jodowakayama

1日に3乗車以上の予定がある方はお得です。利用日当日には「弥栄会館ギオンコーナー」、「京都水族館」、「よしもと祇園花月」、「小倉百人一首殿堂時雨殿」、「東映太秦映画村」及び「京都鉄道博物館」での優待割引があります。

便利なアプリ「歩くまち京都」見出し

Photo by Japanexperterna.se

アクセス便利なみやこめっせを含む京都の電車やバス、地下鉄などへの乗り換え検索ができる、「歩くまち京都」のアプリは、愛称「バス・鉄道の達人」。多くの人が利用するおすすめの便利アプリです。京都市内のバス・鉄道を対象としていて、出発地と目的地を入力するだけで簡単に最適なルートや運賃、所要時間を調べられます。

Photo by Japanexperterna.se

無料でありながら時刻表の閲覧や駅構内図、リアルタイムの運行情報などを知ることができます。更に、京都のおすすめコンテンツ情報や催しものを検索・閲覧できます。また、公式ガイドに掲載されている歩くまち京都のQRコードにかざすと現在地から掲載ページの楽々ルート案内に記載されている目的地までの経路を案内してくれます。

アクセス便利なみやこめっせ周辺見出し

Photo by Kentaro Ohno

アクセス便利なみやこめっせ周辺には魅力あふれる京都の観光スポットが沢山あります。京都岡崎ループ号や電車などを利用して回れる人気の京都の観光スポットをいくつがご紹介していきます。嬉しい優待割引のあるスポットもあるのでぜひ活用して京都観光を楽しんでください。

子供達に大人気「京都市動物園」

Photo by casek

京都市動物園は岡崎動物園とも呼ばれ、みやこめっせと同じ岡崎地区にある歴史ある動物園です。日本初の繁殖成功例も多く、動物の繁殖に力を入れています。1903年日本で2番目の動物園として開園し、以来多くの観光客や地元の子供たちに愛され続けている動物園。近年は2015年に数年かけて行っていた施設整備が完了し、グランドオープンしました。

Photo by noriqnub

人気のアフリカの草原やもうじゅうワールド、ゾウの森、ゴリラのおうちなどをはじめ、動物に関する本や絵本、写真集などが楽しめる図書館カフェや生き物について詳しく学べる生き物学びセンターなど楽しいだけでなく、学べる施設も充実しています。アクセスもとても便利で営業時間は3~11月が9時から17時。12~2月が9時から16時半までです。

住所:京都府京都市左京区岡崎法勝寺町岡崎公園内
電話番号:075-771-0210

芸術がいっぱい「京都市美術館」

Photo by wongwt

京都市美術館は1933年に開館した美術館で公立の美術館としては東京都美術館に次いで日本で2番目の美術館。明治以降から1990年頃に至る日本画や洋画、工芸作品などが中心です。アクセスは地下鉄東西線東山駅下車後徒歩10分ほど。バスでは京都岡崎・都心循環バス(京都岡崎ループ)」で「岡崎公園美術館・平安神宮前」下車すぐ。

Photo by sprklg

営業時間は9時から17時で年末年始と月曜日は休館です。入館は16時半までになっています。現在は別館のみの営業です。専用駐車場は無いので美術館北側にある岡崎公園駐車場、または美術館西側のみやこめっせ駐車場を利用するのがおすすめです。

住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
電話番号:057-771-4334

歴史感じる「本能寺」

Photo by INABA Tomoaki

本能寺は法華宗本門流の大本山であるお寺で、本能寺の変の舞台としても知られています。1582年の本能時の変で焼亡した後、1592年に現在の場所に移転しました。織田信長の供養塔や伽藍建築の本堂があり、見ごたえたっぷりです。

Photo by tenz1225

アクセスは地下鉄東西線京都市役所前下車すぐ、または京阪電車「三条駅」下車徒歩5分、阪急電車「河原町駅」下車徒歩10分です。境内の拝観時間は6時から17時までで大寶殿宝物館は9時から17時までです。駐車場は20台収容可能で料金は30分200円です。

住所:京都府京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町522
電話番号:075-211-2838

石川五右衛門で有名な「南禅寺」

Photo by casek

日本の禅寺の中でも有名な南禅寺。石川五右衛門の伝説が残る三門や江戸時代初期の代表的な枯山水庭園などが見られます。予約をすれば座禅なども体験できるのでぜひおすすめ。また、南禅会館には宿泊も可能です。国宝である方丈では狩野派の襖絵も鑑賞できます。営業時間は12~2月が8時40分から16時半、3~11月が8時40分から17時までです。

Photo by casek

年末年始は休業で、アクセスはJR京都駅から市バスで30分ほど。地下鉄東西線蹴上駅からは徒歩で10分です。アクセス便利なみやこめっせからは1.3㎞ほどの場所にあります。駐車場は専用の第一駐車場がおすすめです。乗用車は2時間以内1000円、1時間以上だと1時間ごとに500円の割り増しになります。

住所:京都府京都市左京区南禅寺福地町
電話番号:075-771-0365

京都を代表する寺「銀閣」

Photo by ume-y

世界遺産にも登録されている足利義政の山荘として有名な銀閣。北山文化に対し東山文化の中心にもなったお寺です。観音殿と東求堂は国宝に指定されています。公開時間は3~11月が8時半から17時で、12~2月が9時から16時半。

Photo by sqm

料金は一般・大学生が500円、小・中学生が300円で小学生以下は無料です。アクセスは市バス銀閣寺道下車で徒歩5~10分です。みやこめっせまではバスで10分ほどの距離です。駐車場は周辺にいくつかあり、普通車は1回の参拝につき1000円です。

住所:京都府京都市左京区銀閣寺寺町2
電話番号:075-771-5725

京都・本能寺を観光!おすすめの見どころアクセス・場所についても | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都・本能寺を観光!おすすめの見どころアクセス・場所についても | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都の本能寺というのは観光スポットとしてもすごく有名ですよね。しかし、本能寺の見どころや、アクセスについては分からないところもある、という方のために京都の本能寺のおすすめの見どころやアクセス方法についての情報をまとめてみました。
京都銀閣寺おすすめスポット!周辺の観光やアクセス方法もご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都銀閣寺おすすめスポット!周辺の観光やアクセス方法もご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都の「銀閣寺」のおすすめ観光情報をご紹介します。京都の「銀閣寺」には魅力いっぱいの観光スポットがたくさんあります。京都の「銀閣寺」の見どころや、周辺の観光スポット、アクセスなどを詳しくご紹介してきます。京都の「銀閣寺」と周辺の観光を満喫しましょう。

京都の魅力いっぱいのみやこめっせへ見出し

Photo by lylwo317

京都の今をたっぷりと感じることができるみやこめっせ。観光バスやお得な一日乗車券などを利用し、電車やバス、地下鉄を利用してたっぷりと京都を堪能してみてはいかがでしょう。観て、食べて、ショッピングを楽しんだ後はみやこめっせで京都の実際の文化にふれて、更に深い京都を堪能するのもおすすめです。

関連キーワード

投稿日: 2018年6月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote