この記事の目次
ウォッカには様々な銘柄とおすすめの割り方がある
ウォッカは、「世界四大スピリッツ」の1つとして数えられ、世界中で愛されているお酒でもあります。もちろん日本でもウォッカの人気は高く、バーには必ず置いてあります。ここではおすすめかつ人気のウォッカ銘柄をランキング形式で挙げていきます。さらに銘柄ごとのおすすめの割り方や安いウォッカの銘柄なども挙げていくのでお楽しみに!
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング21位:スモークウォッカ
「スモークウォッカ」は、イングランドの中部にある「チェイス蒸留所」で作られているウォッカです。自社農場で育てた材料にこだわっています。ジャガイモやリンゴといった通常ウォッカでは使わない原材料なのが特徴です。いつもと違うウォッカを楽しみたい方におすすめのウォッカといえます。値段は7000円程度と高級の部類に入るのでプレゼントなどにもおすすめ。
スモークウォッカのおすすめの割り方はモスコミュールやブラッディメアリー・マティーニといったカクテルにすると飲みやすいです。特にモスコミュールなら初心者の方でも簡単に作れるのでおすすめ。甘めのジンジャエールとウォッカを混ぜて、最後にカットしたライムを加えれば完成です。ライムジュースでも代用可能です。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング20位:クリスタル・ヘッド ウォッカ
「クリスタル・ヘッド ウォッカ」は、カナダ産のVodkaで、まず見た目のインパクトがすごいです。クリスタルスカルは、そのままインテリアにもなるので飾っておいてもおしゃれです。プレミアムウォッカなので、プレゼントとしても喜ばれます。ウォッカ本来の味を楽しめる作りになっているので、すっきりとした風味と後味のまろやかさがたまりません。
クセがないので、凍らせてストレートでいただくのもおすすめです。ちょっと変わった飲み方では、好きなグミを入れて程よく味と色がついたところでいただく方法です。時間によって薄っすらと色づいていく様を見ながら楽しめるのがまた面白いです。フルーツやハーブ・スパイスを漬けこんで楽しむのも良いです。飲むときには炭酸で割ると香りがより広がります。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング19位:42ビロウ ピュア
「42ビロウ ピュア」はニュージーランド産のウォッカで、製造所が天然水の宝庫と呼ばれる南緯42度線にあることから、この名前が付けられました。アルコール度数も42度に設定してあり、通常のウォッカよりは少し度数が高いです。純度が高いですが、アルコールの匂いがそれほどきつくないので、ストレートなどにしても飲みやすいです。
おすすめの割り方は「スクリュードライバー」や「モスコミュール」です。どちらも口当たりが良いので、女性にも評判のカクテルです。モスコミュールはクセがなくさっぱりといただけるので、食事と一緒に楽しめます。またウォッカ・マティーニにしたりとクラシックカクテルでの楽しみ方にも適したウォッカです。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング18位:スコルピオ
「スコルピオ」は、なんとボトルの中に本物のサソリが入っている世界でも大変珍しいウォッカです。グレーンを100%使用していて、飲みやすい仕上がりとなっています。サソリを漬けこんでいますが、味はしないのでご安心を。珍しいウォッカに挑戦したい方にはぜひ入手してみてください。飲みやすいのでビギナーの方でも安心して飲めます。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング17位:ブラヴォド ブラック ウォッカ
「ブラヴォド ブラック ウォッカ」は、イギリス・ロンドンの銘柄で、ミャンマー産の薬草「ブラックカテチュー」を使っているのが特徴です。液体も真っ黒なので、見た目はウォッカには見えません。味はマイルドでアルコールの匂いが抑えられているので飲みやすいです。カクテルベースとして優秀なので、オレンジジュースやジンジャエールと割るのがおすすめです。
このウォッカはアルコール度数が高いため、比重も非常に軽いです。カクテルなら「プースカフェスタイル」がおすすめです。上にはウォッカ、下部分にはジュースなどのドリンクが層となって分かれるので、見た目にも大変華やかです。作り方も注ぐだけと簡単なので、フォトジェニックなのに手軽に作れるカクテルです。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング16位:アブソルベント
「アブソルベント」はポーランドの大手酒造メーカー「ポルモス・ビアリストック社」から販売されているウォッカです。ポーランドの伝統的な製法を守り続け、国内だけでなく世界中にもファンが多いウォッカです。純度が高いのですが、二日酔いになりにくい作りなので、お酒ビギナーの方でもチャレンジしやすい銘柄ともいえます。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング15位:ペルツォフカ
「ペルツォフカ」は赤トウガラシを入れて作るフレーバーウォッカです。赤トウガラシのほかにブラックペッパーやキュベブなどのスパイスも配合させており、パンチの効いた風味が特徴です。アルコール度数も高いので、基本的にはカクテルベースとして使うのが一般的です。おすすめは「ブラッディメアリー」です。トマトのうま味とスパイスのパンチが効いておいしいです。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング14位:ベルヴェデール インテンス
「ベルヴェデール インテンス」は世界的にも有名は「ベルヴェデール」という銘柄のプレミアム版です。真っ黒のボトルは高級感があるため、プレゼントとしても人気です。ベルベットのような上品な口当たりに、アルコールの存在感もガツンと感じられるのでストレートにもぴったり。もちろん、カクテルベースとして使っても美味しいです。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング13位:フィンランディア
「フィンランディア」はフィンランドの「ラヤマキ蒸留所」発祥の伝統的なウォッカです。歴史のある銘柄で、フィンランドでは根強い人気を誇るブランドです。このウォッカの特徴は、ボトルデザインのように氷に似たクリアな飲み心地です。クセがないので、カクテルのベースとしてもおすすめです。プレミアムウォッカの中では比較的安い価格なのもうれしいです。
トニックウォーターと割って柑橘系と合わせるカクテルはもちろんのこと、ビールやコーラで割るのも美味しいです。料理に応じて色々な楽しみ方ができるので、食卓酒としても重宝します。スライスしたキュウリとライム・シロップと合わせた「キューカンバー」も暑い夏にはさっぱりといただけるカクテルです。キュウリの風味との相性も大変良いです。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング12位:シロック
「シロック」はフランス原産のウォッカで、フランス産のブドウのみを厳選して使っているのが特徴です。高級ワインの製法にも使われる「低温抽出法」と、コニャックの製法である「5回蒸留」を経た高級プレミアムウォッカです。パッケージのデザインも洗練されていて女性にも人気です。ほのかにブドウの香りがして、甘みとのバランスも良く上品な味わいです。
おすすめの飲み方が「グレープ・ティーニ」「シロック・ミュール」です。公式でもおすすめしている飲み方なのでぜひお試しください。グレープ・ティーニは、シロックとグリーンシャルトリューズ、白ブドウを使います。シロック・ミュールはシャンパンとジンジャエールをベースとしていているので飲みやすいです。アクセントにライム果汁をいれるのがポイント。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング11位:スミノフ ウォッカ ブルー
「スミノフ ウォッカ ブルー」は、スミノフをベースにした造りで、アルコール度数をなんと50度まで上げたウォッカになります。かなりハードな飲み口が特徴で、アルコールの存在感にとてもキレがあります。ストレートやロックなどで飲むのもおすすめですが、コーラやレモネードで割るのも美味しいです。女性には「ビッグアップル」というカクテルがおすすめ。
アップルジュースの甘みとこのウォッカのキレの相性が良いので、割ってもさっぱりとした飲み口になります。それでいて、アルコールの存在感ははっきりと感じるのでお酒が好きな人でも楽しめるカクテルです。温かいアップルジュースの中にウォッカを少しいれて飲むと、ほっと落ち着ける味わいです。甘みが増すので、寝る前に飲むのもおすすめです。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング10位:ストリチナヤ
「ストリチナヤ」はロシアの国営会社で製造・販売されている銘柄です。ピュアウォッカをはじめ、様々なフレーバーウォッカを生み出し、バリエーションが豊富なのも人気の理由の1つです。日本ではアサヒビールが正規輸入会社となっており「オリジナル」と「シトラス」「オレンジ」の3種類が日本国内では流通しています。
このウォッカはロシアの伝統的な製法によって作られており、澄んだ味わいとクセのない香り、そしてピリっとしたスパイシーな後味が特徴です。ストレートで楽しむのも美味しいですが、よく冷やしたショットグラスにキンキンに冷えたウォッカを注ぎ、スライスしたレモンやライムと一緒に口に含む飲み方がおすすめです。清涼感がたまらない飲み方です。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング9位:グレイグース
「グレイグース」はフランスで誕生したウォッカです。スーパープレミアムウォッカといわれるお酒で、原材料・製造方法・パッケージデザインと全てにおいて最高品質を追い求めた作りになっています。高級ウォッカにチャレンジしたい人にはぜひおすすめしたい銘柄となります。ピュアウォッカのほかに、フレーバーウォッカもあるので、色々と楽しめます。
このウォッカはアルコールの匂いが最小限に抑えられているので、アルコール独特の匂いが苦手な方におすすめです。花のような透明感のあるフレッシュな香りと、シトラスのような軽やかな風味も感じられるので、さっぱりとした飲み口が魅力的です。パッションフルーツやマンゴーといったトロピカルフルーツとよく合うので、フルーツカクテルにするのもおすすめです。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング8位:スピリタス
「スピリタス」はウォッカの代名詞とも呼ばれるほど世界中でも大変有名な銘柄です。アルコール度数が大変高いので、お酒が大好きな人や強い人に好まれます。度数が大変強いので、一般的にはカクテルのベースとして使うことをおすすめします。アルコール度数が高い分、価格も少し高めなのでウォッカに慣れてからチャレンジするのがおすすめです。
おすすめのカクテルは「カルーアミルク」や「スクリュー・ドライバー」「ソルティドッグ」といったものです。カルーアミルクなら、牛乳を使うのでアルコールの匂いもほとんど感じないため飲みやすいです。フルーツジュースも飲みやすくしてくれるので、女性にもおすすめのカクテルです。ショートスタイルがお好きなら、「レディキラー」がおすすめ。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング7位:アブソルート エリクス
「アブソルート エリクス」は、究極のラグジュアリーという意味を持つ高級ウォッカです。スウェーデンの北部で栽培される小麦のみを使っているのが特徴で、職人の高度な技術によって蒸留されています。香りはパンやクッキーのように香ばしく、舌の上でまろやかに広がる感覚は、まるでミルクのようだと評されます。後味はナッツのような風味が残ります。
アルコール度数も42.3%と少し高めなので、アルコールが苦手な方には割っていただくのがおすすめです。割る場合にはマティーニがおすすめ。カクテルの王様といわれるこの割り方が、高級ウォッカであるアブソルート エリクスにはおすすめの飲み方になります。ウォッカそのものの味を楽しむなら、凍らせてストレートでいただくのがおすすめです。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング6位:ギルビー ウォッカ
「ギルビー ウォッカ」はイギリス・ロンドンで生まれたウォッカです。価格も1000円前後と安いので気軽い楽しめる銘柄としても有名です。日本ではキリンビール株式会社が販売権を持ち、日本国内でも安い価格で手軽に入手できます。現在は韓国で製造されているので、さらに低価格を実現することが可能となりました。
ギルビーウォッカは、高い蒸留技術によって生まれたお酒で、雑味をとことん取り除いて、まろやかな口当たりと後味の甘みを表現できています。アルコールの香りが鼻を抜ける感覚が好きな人にはおすすめです。アルコールが苦手な方にはオレンジジュースやパインジュースなどのフルーツ系のもので割ると飲みやすいのでおすすめです。色んな飲み方ができるウォッカです。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング5位:スミノフ
「スミノフ」はウォッカ消費大国とも呼ばれるロシアで生まれた銘柄です。世界で一番の販売量を誇るブランドで、日本でも定番中の定番のウォッカとしても有名です。価格も1000円程度と安いことと、コンビニ・スーパーなどでも手軽に手に入ることから、ウォッカビギナーの方にもぜひおすすめしたい銘柄の1つといえます。
雑味や濁りを排除した造りなので、クリアでさっぱりとした味わいが特徴です。クセがないのでどんな割り方をしても美味しいのがおすすめの理由でもあります。おすすめはトニックウォーターやジンジャエールで割る方法です。すっきりとしたウォッカと炭酸の相性が大変良いので夏の暑い時期にもおすすめ。価格も安いので、毎日でも楽しめるお手軽なウォッカです。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング4位:ズブロッカ
「ズブロッカ」は日本でも馴染みのあるウォッカ銘柄の1つです。世界遺産でもある「ビャウォヴィエジャの森」に自生する「バイソングラス」と呼ばれるハーブを使って作られているのが特徴です。1000円未満と安い価格なのも魅力的で、ビギナーにとってもおすすめのウォッカといえます。「ズブロッカ40度」が一番安いシリーズなのでおすすめです。
ズブロッカは「桜のような淡い香り」と評されることが多いです。そのためおすすめの飲み方は、「シャルロッカ」と呼ばれるカクテルです。本場ポーランドではアップルジュースで割るこの飲み方は一般的かつ人気。アップルジュースのフルーティな甘みとウォッカの桜のように華やかで上品な香りがよく合います。安い価格でも上品で雑味のない味が人気です。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング3位:スカイウォッカ
「スカイウォッカ」は、アメリカで誕生した銘柄で、1992年から世界中で販売されています。ウォッカの中では比較的新しい銘柄ではありますが、世界中にファンが多く知名度も高いです。まず目を引くのが美しい青色の瓶です。様々な割り方によっておすすめのウォッカが販売されているので、カクテル好きの人にも大変なじみ深いウォッカとして有名です。
特に「スカイ90ウォッカ」はウォッカマティーニのために作られたもので、すっきりとした味わいの中にふくよかな香りやまろやかさも併せ持つという上品な仕上がりとなっています。日本でもファンは多く、価格も比較的安いのでビギナーの方でもチャレンジしやすいです。ライムやレモン・オレンジといった柑橘系のものとの相性が良いのでさっぱりとした割り方に適しています。
誰でも美味しくできるおすすめの割り方は「ウォッカトニック」です。おすすめの理由は簡単に作れるということだけでなく、誰が作っても美味しくできるということです。この銘柄のウォッカはクセのないフレーバーが特徴なので、割り方が多少適当でも美味しく仕上がります。そのほかジンジャエールで割って「スカイバック」にするのもおすすめの割り方です。
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング2位:ベルヴェデール
「ベルヴェデール」は、ポーランドで生まれたラグジュアリーウォッカの銘柄です。ウォッカは元々ポーランド生まれのお酒で、ポーランド国内に色々な蒸留所があります。この銘柄のウォッカはポーランド国内では歴史が浅いですが、映画「007シリーズ」で登場したことから一躍有名となります。ラグジュアリーウォッカでありながら、比較的安い価格なのもうれしいです。
人気の理由は安いというだけでなくもちろん味も含まれます。味はまるでベルベットのように純粋で滑らかと評され、後味にはほんのりとバニラフレーバーが香ります。アーモンドのような風味がすると感じる人も多く、甘めなお酒が好きな人にもおすすめのウォッカといえます。ストレートで楽しむのもおすすめですが、カクテルとの相性も大変良いです。
おすすめの割り方は「ウォッカマティーニ」です。通常、ジンで作るところをウォッカで作るのがこのカクテルの特徴です。ベルモットのスパイシーな香りとふくよかで丸みのあるフレーバーのウォッカとよく合います。オリーブを沿えるのが定番の作り方ですが、パールオニオンを添えるのもおすすめです。シンプルなカクテルなのでウォッカ本来の味を楽しみたい方にぜひ!
ウォッカおすすめ人気銘柄ランキング1位:アブソルート ウォッカ
「アブソルート ウォッカ」は世界中で最も飲まれているウォッカの1つで、世界中にファンが多い銘柄でもあります。このウォッカはスウェーデン産のお酒で、歴史も長くスミノフやバカルディに並ぶ知名度を誇ります。このウォッカの作り方は「連続蒸留法というオリジナルの技術を使って作られているので、クセが全くなく透明感のある味わいが特徴です。
穀物やドライフルーツを思わせる独特の香りが特徴で、上品な味わいが人気の理由の1つです。おすすめの割り方は「ブラッディメアリー」です。トマトジュースで割るだけなので、複雑な割り方は要求されません。少し慣れてきたら、ストレートで楽しむのもおすすめです。ウォッカは冷凍庫で凍らせるとトロっとした口当たりになるので、飲みやすくなります。
価格も1000円台とウォッカの中ではとても安いので初めてウォッカにチャレンジしてみようという方にもおすすめできます。ピュアウォッカのほかに7種類のフレーバーウォッカが販売されているので、自分の好みや好きな割り方にあったウォッカ選びも気軽にできます。甘い割り方にしても美味しいですし、さっぱりとした割り方にもピッタリな銘柄といえます。
自分の好みに合ったウォッカを見つけよう!
おすすめの人気ウォッカ銘柄ランキングはいかがでしたか。初心者にもチャレンジしやすい安い銘柄のものから、カクテルで美味しく飲める割り方など詳しく挙げていきました。ウォッカと一言にいっても、様々な銘柄や美味しく飲める飲み方などもあるので、ぜひ自分の好みのウォッカの銘柄を見つけてみてください。安いものから高級なものまで色々あります。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm