地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

築地本願寺のカフェ『Tsumugi』はおしゃれなメニューが人気!朝食にも!

築地本願寺のカフェ『Tsumugi』はおしゃれなメニューが人気!朝食にも!
投稿日: 2018年7月25日最終更新日: 2020年10月8日

築地本願寺カフェは築地本願寺を眺めながら食事やお茶を楽しめる人気の場所。法事帰りはもちろん、待ち合わせ場所や休憩場所としてもおすすめの築地本願寺カフェ。おしゃれなネーミングのメニューも沢山あり、楽しい気持ちになれるカフェTsumugiをたっぷりご紹介します。

アイコンこの記事の目次

      1築地本願寺のおしゃれカフェ
      2築地本願寺って?
      3築地本願寺カフェとは?
      4築地本願寺のラウンジ
      5築地本願寺カフェの魅力1「お寺の眺め」
      6築地本願寺カフェの魅力2「朝食からディナーまで」
      7築地本願寺カフェの魅力3「全面ガラス張りの開放空間」
      8築地本願寺カフェの魅力4「魅力のメニュー」
      9築地本願寺カフェの魅力5「築地すぐの観光スポット」
      10築地本願寺カフェのおすすめメニュー1「18品目の朝ごはん」
      11築地本願寺カフェのおすすめメニュー2「築地のお寺の朝ごはん」
      12築地本願寺カフェのおすすめメニュー3「京都産あられと宇治抹茶の和グラノーラ~カプチーノ風~」
      13築地本願寺カフェのおすすめメニュー4「比叡のトロ湯葉といくらのクリームパスタ」
      14築地本願寺カフェのおすすめメニュー5「紬お膳」
      15築地本願寺カフェのおすすめメニュー6「挙げ茄子とベーコンの和風おろし」
      16築地本願寺カフェのおすすめメニュー7「野菜天丼とみぞれうどん」
      17築地本願寺カフェのおすすめメニュー8「紬セット」
      18築地本願寺カフェのおすすめメニュー9「サクランボと桃のかき氷」
      19築地本願寺カフェのおすすめメニュー10「かわりばんこほうじ茶パフェ」
      20築地本願寺カフェのおすすめメニュー11「袋布向春園お抹茶&北海道あずき」
      21築地本願寺カフェのおすすめメニュー12「ぜんざい」
      22築地本願寺カフェのおすすめメニュー13「ほうじちゃラテ」
      23築地本願寺カフェのおすすめメニュー14「堂島あずきロール&日本茶セット」
      24築地本願寺カフェのおすすめメニュー15「季節のお茶」
      25築地本願寺カフェへのアクセス
      26テイクアウトもできる築地本願寺カフェ
      27築地本願寺カフェ周辺のおすすめスポット
      28新しいお寺とのつながり

築地本願寺のおしゃれカフェ見出し

Photo by Dakiny

築地本願寺は東京中央区築地にある浄土真宗本願寺派の寺院です。お寺のインフォメーション棟の1階にあるラウンジ内におしゃれなカフェがオープンしました。寺を眺めながら美味しい食事が楽しめるカフェとして早くも人気で、参拝の前後などに立ち寄る人も。新しいお寺との付き合い方として注目されるに築地本願寺カフェについて詳しく紹介します。

築地のカフェで美味しいランチを!おしゃれな喫茶店も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
築地のカフェで美味しいランチを!おしゃれな喫茶店も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
築地のカフェで美味しいランチを!おしゃれな喫茶店も紹介!この記事では築地にあるおしゃれなカフェを紹介していきます。気になるカフェがありましたら是非行ってみてはいかがですか?築地ならではの美味しい喫茶店などありますので興味のある方は行ってみてはどうでしょうか。

築地本願寺って?見出し

Photo by wongwt

築地本願寺は京都の西本願寺を本山とする寺です。江戸時代の1617年に西本願寺の別院として建立されました。本尊は聖徳太子が手彫りしたといわれる阿弥陀如来立像で境内内は本堂と2つの伝道会館で構成されています。外観の丸みを帯びた本堂の屋根は菩提樹の葉をモチーフにし、その中央には蓮の花が描かれています。

Photo by wongwt

本堂に向かう大きな階段には獅子や馬、孔雀などの置物があり、本堂入口の黒い扉上部には美しいステンドグラスが配置されるなどオーソドックスなお寺の雰囲気とは一味違う作りになっています。本堂にはパイプオルガンがおかれ、法要の行事や結婚式などで演奏されるだけでなく、ランチタイムコンサートも開催されていて評判です。

本堂の参拝時間は4~9月が6時から17時半、10~3月が6時から17時で参拝料などはかかりません。本殿参拝のほかに仏教についての講座や法話なども開催されているので興味のある方はHPをチェックしてみるとよいでしょう。またクラシックや仏教賛歌の演奏を中心にしたパイプオルガンのランチタイムコンサートもHPにスケジュールがアップされてます。

住所:東京都中央区築地3-15-1
電話番号:03-3541-1131

築地本願寺を見学しよう!パイプオルガンなど見どころ満載! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
築地本願寺を見学しよう!パイプオルガンなど見どころ満載! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
築地本願寺は、東京都中央区築地にある東京有数の仏教寺院で、パワースポットとして人気です。その名の通り京都にある西本願寺直轄と言う由緒あるお寺ですが、日本人のイメージするお寺とは異なります。この築地本願寺の見どころや行き方、見学や観光の方法をまとめました。

築地本願寺カフェとは?見出し

築地本願寺カフェは「寺と」プロジェクトの一環として作られたカフェ。「寺と」プロジェクトとは変わりつつある現代人と寺との関係を見直して新しい結びつきを作っていこうというプロジェクト。かつてお寺を支えてきた檀家制度が崩れる中で宗教を心のよりどころとする人たちとお寺とのつながりを模索する中で生まれたのがカフェTsumugi。

宗教が日々の暮らしに寄り添う新しい形として、お寺は人がついつい足が向いてしまう場所でなければならず、更にその場所は日常とは違う時間が流れる場所でなければなりません。そんなコンセプトを元に作られたカフェTsumugiはまさに居心地が良く、亡くなった人を想う場所にも最適なスポットになっているのです。

築地本願寺のラウンジ見出し

築地本願寺カフェのあるのは築地本願寺に隣接しているインフォメーションセンターのラウンジ内。ラウンジにはカフェTsumugiの他にもお寺に関するお店が入っています。更に築地本願寺の総合案内であるインフォメーションデスクもここにあり、わからないことがあればここで聞けばほとんどのことは解決。説法会や講座、説明会などが開催されます。

お寺に関する本がいっぱいの「ブックセンター」

Photo by sayo-tsu

ラウンジ内にあるブックセンターはお寺の本屋さんとしてお坊さんたちが選んだ日常を生きるうえでためになる本がずらりと並んでいます。仏教関連図書も多数取り揃えてあり、仏教の初心者から篤信者の方まで幅広い方のニーズに合った本がいっぱい。また境内の無料Wi-Fiで仏教関連の電子書籍を閲覧することもできます。営業時間は10時から17時。

オリジナルグッズが買える「オフィシャルショップ」

築地本願寺のオリジナルグッズを扱っているオフィシャルショップもあります。仏教関連の商品や文房具、雑貨などを取り揃えてあります。オリジナルグッズは築地本願寺の意匠屋歴史をモチーフにしたものも多く、身に着けているとなんとなく安心できるものばかり。ここでしか手に入らないものも沢山あるのでぜひ立ち寄ってみてください。

築地本願寺カフェの魅力1「お寺の眺め」見出し

アクセスも比較的便利な築地本願寺カフェTsumugiの位置は朝食やランチをとりながら築地本願寺の正面を丁度斜めから眺められるような位置にあります。美しい独特の築地本願寺の建物をゆっくりと食事をとりながら観る時間はちょっと贅沢。行きかう人々の様子とともに築地の一つの風景が映画のワンシーンのように流れていきます。

天気や時間帯によって変わる築地本願寺の風景。夜は静かにライトアップされ、どこか妖艶な雰囲気も漂います。大きなお寺に見守られながらいただく食事は体の隅々まで美味しさが行き渡るよう。気の知れた仲間との、何気ない会話も弾むこと間違いなりません。カフェTsumugiは築地本願寺全体をゆっくり眺められる最高のロケーションです。

築地本願寺カフェの魅力2「朝食からディナーまで」見出し

アクセスも便利な築地本願寺のカフェTsumugiでは朝の早い時間から食事を楽しむことができます。ファストフードのモーニングに慣れている現代人にはちょっと豪華すぎるほどの朝食ですが、朝からしっかりと栄養を取って一日を始めるのも悪くありません。開店時間は8時。簡単に食べられるメニューもあるので出勤前に立ち寄ることも可能です。

休みの日にはゆっくりと朝食をいただきたいもの。営業は8時から21時までやっていますが、朝食の時間は8時から11時までです。11時以降はランチタイムのメニューになり、16時からは夜のアルコールが解禁されます。つまり、一日中いついってもその時間帯の美味しいメニューと築地本願寺を楽しめるというわけなのです。

本格的な食事だけでなく、ちょっと休憩がてら立ち寄るにも最高のメニューラインナップ。いつものお友達とのお茶を築地本願寺カフェTsumugiにするだけで何だか少しいつもとは違う気分を味わえるのも、圧倒的存在の建物に見守られているせいでしょうか。朝食にランチに、いつでも心から落ち着けるカフェがTsumugiです。

築地本願寺カフェの魅力3「全面ガラス張りの開放空間」見出し

朝食もとれて、アクセスも便利な築地本願寺カフェTsumugiは全面が大きなガラス張りになっています。外から中の様子が一目瞭然なのはともかく、中からの眺めは最高です。西陽の差し込む設計で、柔らかな日差しが居心地の良さを倍増します。夏の暑い日などは涼しい所からに築地本願寺をゆっくり眺められる絶好のビューポイントにもなりおすすめ。

全面ガラス張りのTsumugiの店内は外の世界との隔たりが透明なガラス一枚ということもあり、とても開放的。テーブル同士の間に仕切りがあるわけでもなく、とても気軽な気持ちで食事やお茶を楽しむことができます。また逆にお寺さんにしっかりと守ってもらっているようなそんな雰囲気さえ感じられます。

築地本願寺カフェの魅力4「魅力のメニュー」見出し

お寺のカフェメニューなので精進料理がずらりと並ぶのかと思いきや、朝食メニューもランチメニューもバリエーションに富んだ魅力的なもの。しっかりと味付けされたおかずはどれを食べても絶品。更にメニューのネーミングなどにも一工夫がされており、よりありがたく、美味しくいただけるのがカフェTsumugiのメニューです。

築地本願寺カフェの魅力5「築地すぐの観光スポット」見出し

築地本願寺は日本を代表する市場、築地市場からのアクセスも便利、市場のすぐそばにあります。ここは観光客などもとても多い地域で色々な観光スポットとしても人気のある活気のある場所。築地市場はもちろん、周辺には美味しいパン屋さんや食事処、アミューズメント施設など大人も子供も一緒になって楽しめるスポットが沢山あります。

築地本願寺でしっかりと参拝した後はそんな活気にあふれる築地の街をぶらぶらと歩いてみるのがおすすめ。国際色豊かな雰囲気の中、日本の伝統ある市場や街並み、食べ物などを堪能することができます。美味しいものも沢山並んでいるので、ぜひ食べ歩きもおすすめです。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー1「18品目の朝ごはん」見出し

築地本願寺カフェTsumugiで一番人気といってもいい朝食のメニューが18品目の朝ごはん。16種類のおかずにおかゆとお味噌汁がついたセット。阿弥陀如来の48願の中の18願にちなんで作られているこのメニュー。お盆の上にいっぱい乗った色とりどりのおかずたちはインスタ映えもばっちりのメニュー。

すべてが違う味付けで最後まで飽きずに食べられるのが嬉しい。お粥やお味噌汁はお替り自由なので男性でも満足の朝食です。ゆっくり味わいながらお腹いっぱい食べられ、お皿の舌には料理名が書かれた紙が敷いてあるのでひとつひとつ確認しながら味わうことができます。

ゆっくりたっぷり楽しめる人気の朝ごはんの値段は1800円。朝ごはんにしては少々高めですが、栄養もばっちり。更に築地で有名な玉子焼き、「つきぢ松露」の玉子焼きも食べられるのがポイント。観光で訪れた人も喜ぶおかずです。朝ごはんの時間は11時までなのでご注意を!ランチタイムには食べられません。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー2「築地のお寺の朝ごはん」見出し

築地のお寺の朝ごはんは築地名物の厚焼き玉子がのったメニュー。日本の朝食の定番のようなメニューでとてもバランスが良く、量も丁度良く作られています。若い人はもちろん、年配の型でも美味しく楽しく味わうことができます。お茶はかぶせ茶と深蒸しから選べるのもポイントです。値段は810円とお手頃です。ランチタイムにはありません。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー3「京都産あられと宇治抹茶の和グラノーラ~カプチーノ風~」見出し

軽い朝食をとりたい人には京都産あられと宇治抹茶のグラノーラがおすすめ。宇治抹茶の緑色が映える黒の大きなどんぶりに盛られ、一人用の木のお盆にのって出てくるグラノーラ朝食はいつものグラノーラとは違って有難い感じがします。ふわっと泡立てられたスチームドミルクを入れてザクザクした食感で。値段は918円。ランチにはありません。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー4「比叡のトロ湯葉といくらのクリームパスタ」見出し

11時を過ぎるとカフェのメニューは朝食メニューからランチメニューに変わります。ランチで人気なのはパスタ。季節ごとに変わるパスタメニューや麺を京都茶の生パスタかスパゲティかを選べるパスタもおすすめです。比叡のトロ湯葉といくらのクリームパスタはとろろ湯葉の大豆の風味がクリームソースとピッタリ合った絶品と評判。値段は1296円。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー5「紬お膳」見出し

ランチタイムの紬お膳はメインのおかずを4種類、ご飯の種類を3種類から選べる贅沢なセット。和風ビーフステーキはニュージーランド産の牛のひれを使ったスタミナがつくお膳でおすすめ。またさっぱりとした鴨ロースのステーキも人気があります。他にはさばの味噌煮、チキンの大葉タルタル南蛮などがあります。値段は種類によって1296~1512円。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー6「挙げ茄子とベーコンの和風おろし」見出し

夏に美味しい揚げ茄子がたっぷりの大根おろしと絡んでさっぱりと食べられるランチメニューのパスタ、揚げ茄子とベーコンの和風卸。京都茶を使った生パスタとの相性は抜群で見た目も実際もさっぱりといただけるおすすめパスタ。あまり食欲のない夏でも気軽に食べられます。値段は1026円。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー7「野菜天丼とみぞれうどん」見出し

野菜天丼とみぞれうどんはカボチャやヤングコーン、かき揚げなどの天ぷらがたっぷりとのった天丼にさっぱりとした大根おろしのうどんが魅力のランチメニュー、つむぎお膳のひとつです。ドリンクとセットにしたり、ソフトクリームなどとセットにもできます。もうひとつ漬けまぐろご飯と鯛出汁とろろ昆布うどんのセットもおすすめ。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー8「紬セット」見出し

紬セットは11時からのメニューで魅力的なスイーツのてんこもり。堂島小豆ロールと温かいお茶、さらに少しずつ団子やアイスクリーム、カステラやあられなどがのって1700円のちょっと贅沢なセットです。風情のあるかごに盛られて出てくるセットがとても素敵。ひとつひとつお品書きも丁寧についています。インスタ映えもばっちりのランチメニュー。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー9「サクランボと桃のかき氷」見出し

インスタ映えもばっちりの見た目がとてもキュートなかき氷は夏におすすめのメニュー。ほんのりとした桃のする氷に中から桜のアイスクリームが出てきます。とても冷たく暑い夏にはぴったり。一番下にはさっぱりした桃のソースが入っています。可愛いあられのトッピングが子どもも喜びます。値段は1026円。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー10「かわりばんこほうじ茶パフェ」見出し

可愛いネーミングのかわりばんこほうじ茶パフェ。何がかわりばんこなのかというとカステラ、おせんべい、白玉、ゼリーなどいろんなものがスプーンに次々にほうじ茶のスイーツがかわりばんこに乗っかってくるという意味なのだそう。ほうじ茶のほろ苦さが大人にはたまりません。甘さ控えめで食後にもおすすめです。値段は1047円。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー11「袋布向春園お抹茶&北海道あずき」見出し

天然水を使った夏に美味しいかき氷。Tsumugiの抹茶かき氷は濃厚な抹茶と練乳、そして美味しい小豆がポイントです。甘さ控えめに似られた小豆がたっぷりと乗って夏の疲れを吹き飛ばしてくれるかき氷。体がしっかりと冷えてリフレッシュできます。値段は918円、天然水の削り氷は他にすごい苺みるく864円と桃みるく1026円があります。トッピングのおいりや白玉もおすすめ。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー12「ぜんざい」見出し

ぜんざいは大きなお餅と甘くてほっくりとした栗が入った可愛い一品。飲み物は抹茶とほうじ茶のどちらかを選ぶことができます。添えられているのはじゃこ味噌で口直しにはぴったりのメニュー。一年を通して人気の焼きもち栗ぜんざい。値段は842円。疲れているときにもぜひおすすめの体に嬉しいぜんざいです。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー13「ほうじちゃラテ」見出し

定番のコーヒーやラテなどのメニューも豊富です。紀州備長炭炭焼きコーヒーやアイスほうじ茶ラテのほかにもゼリーの入ったほうじ茶ゼリーラテなど色々なメニューの中からチョイスできるのが嬉しい。アイスほうじちゃラテは黒蜜を入れていただきます。コーヒーはフレンチプレスコーヒー豆の風味がしっかりして人気です。値段は600円前後。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー14「堂島あずきロール&日本茶セット」見出し

モンシェールの和ブランド「銀座瑠璃」の堂島の小豆ロール。人気の堂島のロールケーキにたっぷりの小豆を加えた一品で、創業150年の老舗日本茶葉専門店の幅を使ったスイーツやドリンクが魅力です。イートインで堂島小豆ロールが食べられるのはTsumugiカフェのみというのだから貴重です。セットは920円。抹茶ロールと抹茶ロールセットも。

築地本願寺カフェのおすすめメニュー15「季節のお茶」見出し

美味しいお茶はたっぷりと大きいティーポットで提供されます。その時期だけの限定のお茶なども登場するので見逃せません。爽やかな緑茶をはじめ、冬には甘い味わいの金管ピールやカルダモン、ジンジャーなどを合わせた冬のほかほかハーブティーなどもラインナップされるのでぜひ女性におすすめ。値段は626円です。

築地本願寺カフェへのアクセス見出し

Photo by rail02000

築地本願寺カフェの営業時間は8時から21時。ラストオーダーは20時半になります。カフェTsumugiへのアクセスは東京メトロ日比谷線の築地駅出口1より徒歩約1分、東京メトロ有楽町線の新富町駅出口4より徒歩約5分、都営地下鉄浅草線の東銀座駅出口5より徒歩約5分、都営地下鉄大江戸線の築地市場駅出口A1より徒歩約5分です。

住所:東京都中央区築地3-15-1築地本願寺インフォメーション棟
電話番号:03-5565-5581

テイクアウトもできる築地本願寺カフェ見出し

アクセスも便利な築地本願寺カフェのメニューはテイクアウトも可能です。店内入ってすぐのショーケースには美味しそうなスイーツがたっぷり並べられています。ソフトクリームやドリンクもテイクアウト可能で、参拝の帰りに立ち寄り喉を潤しながら歩くにもぴったり。人気の堂島ロールとコラボした抹茶ロールや小豆ロールはお土産にも人気です。

築地本願寺カフェ周辺のおすすめスポット見出し

Photo by Kei Mashimo

アクセスも便利な築地本願寺カフェ周辺には定番の人気スポットが沢山。外国人にも人気のおすすめの定番スポットをご紹介します。もちろん美味しいスポットも沢山あり、食べ歩きにも最適です。ショッピング、文化、スイーツ何でもある築地!ぜひ参考にしてあなただけのプランを立ててみてください。

活気あふれる「東京中央卸売市場築地市場」

Photo by heniha

外国人にもとても人気のある築地本願寺からのアクセスもすぐの東京都中央卸売市場。早起きして出かけたい活気にあふれる場所です。大きな声を張り上げて行うセリは、日本の一つの文化。暗号のように飛び交う言葉や指の動きは初めて見る人にはとても魅力的です。生で体験するセリの現場は子供たちも大喜び。

Photo by revelyrist

朝食の前に訪れ、新鮮な魚介のどんぶりを朝からいただく贅沢は市場ならではのもの。ぶらぶらと散歩しているうちにお腹がすくことは間違いありません。ぜひ朝食抜きで訪れて!アクセスは築地市場駅から徒歩6分。築地駅から徒歩12分。東銀座駅からは徒歩14分ほどです。駅からのアクセスもとても便利なスポットです。

住所:東京都中央区築地5-2-1
電話番号:03-3542-1111

日本の伝統文化「歌舞伎座」

Photo by neco

築地本願寺からのアクセスも便利な歌舞伎座。歌舞伎の公演はもちろん、ここでしか買えない珍しいグッズなども販売されています。日本ならではの手ぬぐいやのれんなどは外国人にも人気です。つくだ煮や人形焼き、めでたい焼きなどの名物料理もおすすめ。ぜひ一度歌舞伎座にも足をのばしてみてください。

Photo by scarletgreen

アクセスは東銀座駅から徒歩2分、築地駅・築地市場駅からは徒歩9分です。築地本願寺カフェからのアクセスも徒歩10分ほどなのでカフェの帰りにふらりと立ち寄るにもおすすめ。歌舞伎公演を見た後に築地本願寺カフェもありです!いずれにしてもアクセス便利なので散歩コースにおすすめ。

住所:東京都中央区銀座4丁目12-15
電話番号:03-3545-6800

新しいお寺とのつながり見出し

Photo by shibainu

いかがでしたでしょうか。アクセスも便利な築地本願寺カフェTsumugiは美味しいメニューはもちろん、亡き人との絆を深め、安らかな気持ちになれる場所。お寺との新しいつながりを持ち、気軽にお寺に足を運ぶことによって自然と生まれる感謝や敬いの気持ちは忙しい現代だからこそ必要なものかも。ぜひ築地本願寺カフェで静かな美味しい時間を。

投稿日: 2018年7月25日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote