地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

新潟駅の『えび千両ちらし』は超人気の豪華駅弁!東京駅でも買える?

新潟駅の『えび千両ちらし』は超人気の豪華駅弁!東京駅でも買える?
投稿日: 2018年7月27日最終更新日: 2020年10月8日

大人気のえび千両ちらしは、新潟の駅弁です。TVや雑誌に取り上げられるだけでなく、SNSなどの口コミでも人気を博している新潟の駅弁「えび千両ちらし」を東京駅でも買うことができるのか、入荷時間などのおすすめ情報を余すことなくご紹介します。

新潟の人気駅弁「えび千両ちらし」ってなに?見出し

Photo byjackmac34

「えび千両ちらし」という名前の駅弁をご存知ですか。普段駅を利用する人もしない人も、一度は耳にしたことのある名前ではないでしょうか。小さな子供からお年寄りまで、今や駅弁界で大人気の「えび千両ちらし」は入荷時間直後に売り切れてしまうほど人気の駅弁です。その魅力について、余すことなくご紹介します。

人気駅弁「えび千両ちらし」は新潟のどこで作っているの?見出し

Photo by hans-johnson

人気の駅弁「えび千両ちらし」のふるさと新潟は、日本海に面しており、お米やお酒、海の幸や山の幸などおいしいものがたくさんあります。特に海の幸は、日本海の荒波にもまれて身の締まった魚やえびが人気です。また、東京から新幹線で2時間ほどとアクセスも良いため、人やおいしいものも集まる場所です。

Photo byFree-Photos

えび千両ちらしを製造している会社は、おいしいお米で有名の新潟市秋葉区にある「新発田三新軒」という会社が製造しています。昭和30年に株式会社三新軒か「新発田三新軒」として独立しました。それ以降地元新津駅や新潟駅などでユニークでおいしい駅弁の販売をしています。

新潟の「えび千両ちらし」はどのぐらい人気なの?見出し

Photo byklimkin

えび千両ちらしは、駅弁を購入した人に配布されたハガキや、ウェブサイトからの投票を元に行われた「JR東日本 駅弁味の陣 2017」で「駅弁大将軍」を受賞しました。主な評価項目は「味」、「盛り付け」、「掛け紙」の3つのポイントとそれぞれ5段階評価の平均値等で決定しました。これがきっかけに、更に知名度が増して人気が出ました。

新潟のえび千両ちらしはTVや雑誌にも取り上げられるほど人気見出し

最近では駅弁特集で見ない日はないほど人気の「えび千両ちらし」。旅行雑誌や情報誌などでも特集されているので、知らない人も「どこで買えるの?」「食べてみたい!」と口コミが広がり、どんどん注目が集まっている駅弁です。入荷時間直後に売り切れてしまうこともあるほど人気なので、食べたくてもなかなか手に入らない人もいます。

新潟の人気駅弁えび千両ちらしの中身は?見出し

えび千両ちらしがどのぐらい人気であるかはわかりましたが、えび千両ちらしには実際にどんな具材が入っているの?なぜ人気なの?と思う人も多いはずです。えび千両ちらしにはどんな具材が入っているか、どのように盛り付けされているか、といったみなさんが気になる点について掘り下げてご紹介します。

えび千両ちらしは、蓋を開けると一見玉子焼きだけなので、「えっ?えびは?」と思う人もたくさんいます。大きな出汁入り厚焼き玉子が4枚並んでおり、その上にはむきえびのおぼろが乗っています。このインパクトに圧倒される人も多いですが、驚く点はこれだけではありません。

大きな玉子の下には色とりどりの具材が並んでいます。すし飯の上にうなぎのかば焼き、こはだを〆めてうす切りにしてわさび醤油を絡めたもの、塩イカの一夜干し、酢通しして醤油を絡めた蒸しえび、ガリが乗っています。それぞれ個性が強いものの、味のバランスがしっかりとれていてどこから食べても大満足な駅弁です。

えび千両ちらしは、まるで宝探しをしているようなわくわく感を楽しむことができる駅弁です。最初に玉子を全部食べる人、蓋の上に玉子を退避してから好きな所から順番に食べる人、少しずつ玉子をめくりながら食べる人など、その日の気分や好みに合わせて食べ進められることも魅力の一つです。

新潟の人気駅弁「えび千両ちらし」は東京でも買えるの?見出し

Photo by hiroooooki

人気の駅弁「えび千両ちらし」の販売場所は主に新潟駅ですが、東京駅でも買うことができます。広い東京駅構内を探して回るのは大変なので、えび千両ちらしが東京駅のどこで買えるのかをリサーチしました。出張者旅行で新幹線に乗る際は是非チェックしてみてください。

人気のえび千両ちらしは東京駅の駅弁屋「祭」で買える

東京駅の駅弁屋「祭」は、全国各地の駅弁が買えるとあって朝からたくさんの人で賑わっている駅弁の専門店です。人気のえび千両ちらしもこちらのお店で買うことができます。しかし入荷時間直後に手に入れないとすぐに売り切れてしまうほど人気の駅弁なので、時間に余裕をもって買いに行くことをおすすめします。

駅弁屋「祭」は、東京駅1Fの北のりかえ口、南のりかえ口にほど近い中央通路に面しています。そのため、AM5:30の開店から、PM11:00の閉店まで多くの人で賑わっています。店内には人気の駅弁の入荷時間や、売り場の場所、販売状況などを知らせる案内が設置してあります。駅弁の他にもオリジナルビールなどの飲み物も豊富に取り扱っています。

駅弁屋『祭』の人気メニューTOP11!東京駅で買える!絶対うまい弁当! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
駅弁屋『祭』の人気メニューTOP11!東京駅で買える!絶対うまい弁当! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
在来線や新幹線が停車する東京駅では、ビジネスや旅行のお供に駅弁を購入する人が多い場所です。東京駅構内では駅弁のお店が多く、駅弁屋祭は全国の駅弁やオリジナル駅弁が購入できる場所として人気です。今回はそんな駅弁屋祭で人気の駅弁メニューをランキングで紹介します。

えび千両ちらしを東京駅で買いたい人は入荷時間をチェック見出し

Photo by quinn.anya

せっかく時間に余裕をもって行ったのに売り切れで買えないとなっては大変です。えび千両ちらしは入荷後すぐに売り切れてしまうほど人気の駅弁なので、えび千両ちらしを東京駅で確実に手に入れたい人は、予め入荷時間をチェックし、入荷時間に合わせていくことをおすすめします。

えび千両ちらしが東京駅の人気の駅弁屋さん「祭」に入荷する時間は、AM5:30の1日1回だけで、取り置きや予約などをすることはできません。曜日などにもよって変わりますが、入荷時間をめがけて買いにくる人も多くいるため、早い時間帯に無くなってしまう場合もあるそうです。「もうないかな?」と思っても、念のためチェックしてみてください。

新潟駅では比較的いつでも買えます

東京駅ではなかなか手に入れられない!という「えび千両ちらし」も、新潟駅では比較的いつでも買うことができます。また、東京駅は取り扱いのない新発田三新軒の他の駅弁も買うことができます。出張や旅行で新潟駅へ寄る機会がある人は、是非えび千両ちらしをチェックしてみてください。

新潟の人気駅弁えび千両ちらしはどんな人におすすめ?見出し

Photo byPexels

えび千両ちらしは、出張などで新幹線に乗る機会のあるビジネスマンに大人気です。朝ごはんとしても昼ご飯どちらにもおすすめの駅弁です。あっさりしつつもボリュームがありますので、食欲旺盛な男性にも大人気です。お酒にも合う駅弁なので、仕事帰りの新幹線の中で一杯飲みたい人にもおすすめです。

Photo byStockSnap

えび千両ちらしは旅行などで新幹線に乗る機会がある人にもおすすめです。「中になにが入っているのかな?」わくわく感も味わえる駅弁は、旅行先へ向かう新幹線の中で食べる人にもぴったりです。友達や家族とシェアをすることもできますし、子供からお年寄りまで安心して味わえる駅弁です。

Photo byRedMaiden

えび千両ちらしがおすすめなのは新幹線の中だけではありません。えび千両ちらしは、お昼やお夕飯用に購入し、家でのんびり食べたいという人にもおすすめの駅弁です。ちょっとしたおつまみやお酒のお供にしたり、テレビを見ながらのんびり食べると、家での食事でも旅行気分も味わうことができます。

えび千両ちらしの「新発田三新軒」が作るおすすめの人気駅弁見出し

新発田三新軒が作る駅弁は、えび千両ちらしだけではありません。昭和30年創業の老舗駅弁メーカーは、他にも菊水酒造とのコラボレーション弁当「酒楽弁当」など、ユニークで豪華な人気の駅弁がたくさん製造しています。絶対食べたくなること間違いなしの、新発田三新軒のこだわりの詰まった人気の駅弁の一部をご紹介します。

こちらは「鱒、鮭、カニ、いくら」の頭文字をとった「まさかいくらなんでも寿司」です。ユニークな名前にもインパクトがありますが、ふたを開けた瞬間もインパクト大のお弁当です。各素材がキレイに並んでいるので、目でも楽しむことができます。いくらもたっぷり乗っているので、ちょっとリッチな気分を味わいたいときにもおすすめです。

こちらは「くるまえびとさんまのすしあわせ」弁当です。わさび菜をちらしたご飯の上には、プリプリでボリュームのあるくるまえびと、酢で〆た脂の乗った炙りさんまが豪快に盛り付けてあります。さっぱりした酢の香りが食欲をそそります。お腹いっぱい食べたい男性にもおすすめのボリュームたっぷりの駅弁です。

こちらは上越新幹線の愛称が「とき」とつけられたことにちなんで製造された「佐渡朱鷺めき弁当」です。佐渡産のコシヒカリや、塩イカなどの佐渡産の食材がふんだんに使用されており、デザートには新潟名物の笹団子も入っている幕の内弁当です。開けた時のキレイな盛り付けが食欲をそそられる駅弁です。

新幹線のお供には是非人気の駅弁「えび千両ちらし」を!見出し

Photo by rail02000

たくさんの「おいしい」が詰まったえび千両ちらし。子供からお年寄りまで楽しめる駅弁なので、お土産にも喜ばれること間違いなしです。えび千両ちらしを食べたことがある人もない人も、新幹線に乗る際は是非「えび千両ちらし」を食べてみてはいかがでしょうか。

投稿日: 2018年7月27日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote