地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

北海道のやきそば弁当はご当地限定のカップ麺!人気の理由や種類をリサーチ!

北海道のやきそば弁当はご当地限定のカップ麺!人気の理由や種類をリサーチ!
投稿日: 2018年7月27日最終更新日: 2020年10月8日

「やきそば弁当」といえば、北海道では知らない人はいないほどの圧倒的な人気を誇る、ご当地カップ焼きそばです。こちらではそんなやきそば弁当に関して、その人気の秘密や焼きそば弁当の歴史、種類など様々な情報をご紹介していきます。

北海道限定の「やきそば弁当」大調査見出し

Photo by Sekikos

「やきそば弁当」はもはや北海道民のソウルフードと言っても過言ではないほど北海道民にはおなじみのご当地カップやきそばです。こちらではそんな北海道の「やきそば弁当」に関して、その歴史や人気の秘密、様々な味の種類についてなど様々な情報をご紹介していきます。

北海道限定「やきそば弁当」とは?見出し

Photo by fukapon

関東近県の人間が、もしお気に入りのカップやきそばの銘柄を聞かれたら、ほとんどの人はペヤングかUFOの名前を挙げるでしょう。そして関西地方だったらほとんどはUFOでペヤングはUFOほどの知名度はありません。このようにカップやきそばには地方によって人気のものが違います。

そして北海道でお気に入りのカップやきそばを尋ねたら、ペヤングやUFOの名前を挙げる人はほとんどいません。そして北海道ではほとんどの人はこの「やきそば弁当」の名前を挙げます。「やきそば弁当」はそれほどまでに北海道民に根付いているご当地カップやきそばなのです。

北海道限定の商品を大特集!お菓子やビールなど地元のおすすめのお土産も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
北海道限定の商品を大特集!お菓子やビールなど地元のおすすめのお土産も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北海道は観光スポットとして人気があります。北海道では北海道限定のお菓子やお土産を買うことができるので、毎年北海道旅行をする方も多いようです。限定とういう言葉に弱い私たちを楽しませてくれる北海道は、観光もお土産選びも楽しませてくれるのが嬉しいです。

北海道限定「やきそば弁当」の食べ方見出し

北海道限定のご当地カップやきそばである「やきそば弁当」にはペヤングやUFOにはないカップやきそばの楽しみ方があります。やきそば弁当のふたを開けると中には麺と具材、そして、お湯を入れる前に取り出すソースとふりかけ、そして中華スープの素の袋が入っています。

Photo by sammydavisdog

通常のカップやきそばを作るときのように、ソースとふりかけ、中華スープの素を取り出し、熱湯を入れます。待つこと3分、容器の中の麺と具がお湯でもどったら、お湯を捨てるのですが、このお湯はすべてを捨ててはいけません。やきそば弁当においては、このお湯が大変重要な役割を果たします。

Photo by ながいの

お湯を入れて3分間、麺が戻るのを待っている間に、別にカップを用意し、中華スープの素をカップに入れておきます。そして麺がもどったら、そのカップに戻したお湯を注ぎます。つまりやきそば弁当は、やきそばのみならず、麺をもどすお湯を利用した中華スープまで一度に楽しむことができるのです。

北海道限定「やきそば弁当」の歴史見出し

現在では北海道のカップやきそばの約70パーセントのシェアを占めるといわれている、やきそば弁当は、1975年に東洋水産から販売されました。実は同じ年にまるか食品のペヤングも発売されました。1974年から1976年にかけて、現在でも人気のカップやきそばがつぎつぎと発売開始になりました。

元々本州を中心に販売されていた「焼きそば弁当」でしたが、1976年から、北海道で販売されたことを記念して、北海道民の好みに味付けを工夫したうえに、麺をもどしたときのお湯を使ってスープを作ることができるシステムにしたところ、それが北海道民に受け入れられ、どんどんとシェアが伸びていきました。

北海道限定「やきそば弁当」の人気の秘密見出し

そしてこのご当地カップやきそばである「やきそば弁当」の人気は、発売元である東洋水産のこだわりに秘密がありました。東洋水産では一つのカップやきそばを全国で販売するということはなく、地域ごとにその地域の人の好みに合わせたカップやきそばを研究して、ご当地やきそばとして販売しています。

Photo by catorze14

やきそば弁当は当初は全国販売されていましたが、北海道の人の味の好みに合うように、ソースを甘めにしながらもあっさりといただける味の工夫をし、さらにスープを付けることで、北海道のような寒い地域でも温かく食事ができるような工夫をしたことがポイントです。

やきそば弁当はその後北海道のご当地カップやきそばとして地位を確立しました。東洋水産では現在も北海道の人々の好みを常に研究しています。そしてこのやきそば弁当はその食べ方の珍しさから北海道のご当地グルメの一つとして、北海道以外の地域からの観光客のお土産にも大変人気があります。

北海道限定「やきそば弁当」の種類1『ちょい辛』見出し

Photo by 池田隆一

北海道で人気の「やきそば弁当」にはいくつかの種類があります。期間限定の物などもありますが、おすすめのものをいくつかご紹介しましょう。まず最初はやきそば弁当の「ちょい辛」です。商品の名前の通り普通のやきそば弁当に比べて少し辛いのが特徴ですが、唐辛子の辛さと言うよりはスパイスの辛さです。

やきそば弁当ちょい辛には、通常のやきそば弁当と同じように、カップをあけると、麺の他にソース、かやく、スープ、そしてふりかけが入っています。やきそば弁当のちょい辛の場合はスープは中華スープでなく、コンソメスープです。スパイスがしっかりと聞いたちょい辛のやきそば弁当に優しい味のコンソメスープはよく合います。

また、やきそば弁当ちょい辛には、ふりかけのパックが付いています。このふりかけは胡椒などの香辛料が入ったふりかけです。この粗挽き胡椒のようなふりかけが、やきそばをちょい辛に仕上げてくれます。食欲をそそるような丁度良いスパイスの香りはくせになります。

北海道限定「やきそば弁当」の種類2『塩バター風味』見出し

やきそば弁当の「塩バター風味」の一番の特徴は麺の細さです。通常のやきそば弁当は熱湯をいれて3分後に湯切りをしますが、こちらの塩バター風味はネットを入れてから1分で湯切りをしなくてはいけませんので注意しましょう。カップの中にはソース、かやく、スープ、ふりかけの袋が入っています。

Photo by kanonn

やきそば弁当の塩バター風味のスープもコンソメスープです。やきそばのソースには鶏と野菜のうまみがぎゅっと凝縮された塩味で、それらのうまみをバター風味がまろやかに仕上げています。また、ふりかけに入っている胡椒が、アクセントになり味を引き締める役目を見事に果たしています。

Photo by TAKA@P.P.R.S

やきそば弁当の塩バター風味の具材にはジャガイモの角切りも入っていて、はまるでじゃがバターを食べているような風味です。また麺が細麺であるために、しっかりとしたうまみとコクがありながら、あっさりと飽きることのない味になっています。やきそば弁当の甘めのソースが苦手な方にもおすすめです。

北海道限定「やきそば弁当」の種類3『旨塩』見出し

やきそば弁当の「旨塩」は塩味のやきそばですが、商品名の通り、ソースのうまみが特徴的なやきそばです。カップの中はソース、かやく、スープ、ふりかけといつもの通りで、麺の太さも通常のやきそば弁当と同じです。スープも中華スープです。そしてやきそば弁当旨塩のソースの旨味の秘密は魚介類です。

やきそば弁当の「旨塩」のソースは魚介のエキスが凝縮されていてあっさりとしていながら、深いコクを感じます。またかやくに含まれる豚肉のミンチにも旨味がたっぷりです。深いコクとふりかけに含まれている黒コショウもアクセントとして絶妙なバランスです。ソース味のやきそばが好きな方にも是非お勧めです。

北海道限定「やきそば弁当」の種類4『お好みソース味』見出し

通常のやきそば弁当も甘めのソース味ですが、こちらはもっとしっかりとしたお好みソース味でかなりの食べ応えあるやきそばに仕上がっています。カップの中にはソース、かやく、スープ、ふりかけが入れられています。麺は通常のやきそば弁当よりも太めで、こちらのやきそばのスープは中華スープです。

やきそば弁当お好みソース味のソースは濃厚で、甘く、酸味があり、同じソース味でありながら、通常のやきそば弁当とはまったく違う楽しみ方できるカップやきそばになっています。ふりかけには青のりと紅ショウガが入っており、紅ショウガの爽やかな香りは、濃厚なやきそばの良いアクセントになっています。

北海道限定「やきそば弁当」の種類5『たらこ味バター風味』見出し

Photo by 池田隆一

たらことえいば、たらこパスタに代表するように麺類をはじめとして、ご飯やパンなどとの相性は抜群です。たらことやきそばの相性が良いことは想像が付きますが、やきそば弁当に展開されるとどのようになるのでしょうか。やきそば弁当「たらこ味バター風味」の麺は通常のやきそば弁当と同じです。

カップあけると、かやくの袋はなく、ソース、調味油、スープ、ふりかけの袋が入っています。スープは中華スープです。熱湯を入れて3分たったら、まず調味油を入れながら麺をほぐし、さらに粉末ソースを加えてよく混ぜます。この時点でバターの風味がふんわりと香ってきます。

やきそば弁当たらこ味バター風味の味の特徴はたらこバターの風味だけでなく、味付けにチキンの旨味が加わっているところです。具材はありませんが、粉末ソースに含まれているチキンの旨味とたらこの粒がリッチなやきそばになっています。

北海道限定「やきそば弁当」の種類6『焼とうきび風焦がし醤油味』見出し

「焼きとうきび」といえば、お祭りやイベント、バーベキューなどで、子供から大人まで大人気の食べ物です。お醤油が焦げた香ばしい香りと、トウモロコシの甘くてジューシーな汁は想像しただけでも食欲がわいてきます。そんな焼とうきびをやきそばにアレンジしたものがこのやきそば弁当「焼とうきび風焦がし醤油味」です。

やきそば弁当の焼とうきび風焦がし醤油味は、やきそばの麺は中細面で、通常のやきそば弁当と同じです。カップの中にも同じように、ソース、やかく、スープ、ふりかけの袋が入っています。やきそば弁当焼きとうきび風焦がし醤油味のスープは中華スープです。やきそばの種類によってスープの種類が変わるのは楽しいです。

そしてかやくの中にはもちろんとうもろこしが入っています。中細麺の麺ととうもろこしの食感は良く合います。甘辛い醤油ベースのソースはさらさらとしていて麺になじみやすく、香ばしい醤油の香りが食欲をそそります。最後にかけるふりかけのパセリの香りとのバランスも絶妙です。

北海道限定「やきそば弁当」VS「焼そばBAGOOOON」見出し

前述で東洋水産は地域ごとに販売するご当地カップやきそばがあり、その地域の人の好みに合わせて味を変えている話をしましたが、たとえば北海道地域では「やきそば弁当」がご当地やきそばですが、東北、信越地方では「焼そばバゴォーン」という商品を展開しています。

北海道地域のご当地カップやきそば「やきそば弁当」と東北、信越地方のご当地カップやきそばの「焼そばバゴォーン」を比較してみると、やきそば弁当が甘口のこってりソースであるのに対して、焼そばバゴォーンは薄味で塩辛いソースです。また、ソースだけでなく、この2種類ではスープも違います。

北海道のやきそば弁当は付属のスープが中華スープであるのに対し、東北、信越の焼そばバゴォーンは付属のスープが三陸産のわかめスープになっています。さらには内容量に関しても両者には差があり、やきそば弁当は焼そばバゴォーンの1.3倍の量があります。東洋水産の徹底的なマーケティングの様子がうかがえます。

北海道限定「やきそば弁当」のカロリー見出し

カップ焼きそばは大人から子供まで人気がありますが、カップやきそばは、通常のカップ麺と比較してもカロリーが高いのが特徴です。北海道のご当地やきそばである、やきそば弁当のカロリーは1食分で581キロカロリーあります。これはコンビニのおにぎりならば、紅鮭のおにぎり3つ以上のカロリーに相当します。

Photo by Richard Masoner / Cyclelicious

なぜカップやきそばが通常のカップ麺と比較してカロリーが高いかと言うと、その麺の量に関係しています。東洋水産といえば「赤いきつね」や「緑のたぬき」が有名ですが、いずれも麺の量は75g前後です。そしてやきそば弁当は麺の量が100g、それが最終的なカロリーに大きな差を生みます。

Photo by Shigeyama

しかしながら、麺の量がカロリーの違いであるということがわかっていれば、1つのやきそば弁当を2人でシェアして、サラダを付けたり、ヨーグルトを付けたりすれば、だいぶヘルシーになります。カップ焼きそばはダイエット中には大敵ですが、食べ方を工夫してみてはいかがでしょうか。

北海道限定「やきそば弁当」はどこで買える?見出し

やきそば弁当は北海道限定のカップやきそば弁当です。北海道に旅行に行けば、コンビニ、お土産屋、空港のショップなどありとあらゆるところで買うことができます。そして、最近は東京都内のコンビニなどでもたまに見かけることもあります。ただ、どこのコンビニに置かれているかはわかりません。

東京都内で確実にやきそば弁当を手に入れるならば2か所ほどおすすめがあります。まず最初は「北海道どさんこプラザ 有楽町店」です。こちらのアンテナショップはJR山手線有楽町駅から徒歩1分、有楽町線有楽町駅から徒歩3分の所にあります。もう一つ「北海道フーディスト」というアンテナショップが東京のダイヤ八重洲ビル1Fにあります

北海道のやきそば弁当は北海道のアンテナショップでは必ず扱っているほど、北海道のご当地グルメとしてとても有名な商品です。美味しいものが多い北海道のアンテナショップは、全国各地にあります。北海道のアンテナショップに行く場合はやきそば弁当もぜひチェックしてみてください。

北海道限定「やきそば弁当」を食べてみよう見出し

Photo by TAKA@P.P.R.S

いかがでしたでしょうか。北海道のご当地カップやきそばである「やきそば弁当」は北海道民に広く愛される人気の商品です。また、大変日持ちがするものなので、お土産にも最適です。北海道に行ったときのみならず、物産展などでやきそば弁当を見つけたら、ぜひ購入してみてください。

関連キーワード

投稿日: 2018年7月27日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote