この記事の目次
大森「ケララの風Ⅱ」で南インドのランチを食べよう!
大森で行列のできるインド料理店と言えば「ケララの風Ⅱ」が有名です。おいしくてヘルシーなランチがおかわり自由という、南インドの食堂スタイルを取り入れたケララの風Ⅱとはどんなお店なのでしょうか?今回は、大森のインド料理店「ケララの風Ⅱ」の気になるランチをご紹介。営業時間やアクセス方法といったお役立ち情報もお伝えします。
大森にある「ケララの風Ⅱ」ってどんなお店?
「ケララの風Ⅱ」は、大森駅線路沿いの商店街「ウィロード山王」にある南インド料理店です。民家の玄関のような入口は、気取りのない街の食堂といった印象。店内は清潔で落ち着いたインテリアで、店内の壁には店名の由来となったインドのケララ州の地図が貼られています。壁に面したカウンター席もあるので女性1人で訪れる利用客も多いのだとか。
店名の「Ⅱ」が気になるという人もいるのではないでしょうか。実は、「Ⅱ」がつかない「ケララの風」という店名だった時代もあったといいます。「ケララの風」として営業していた時代は2008年7月から2011年5月までで、シェフの交代と共に店名を「ケララの風Ⅱ」と改めて2011年6月からリニューアルオープンしたのだそうです。
ちなみに、ケララは三角の形をしているインドの南端、アラビア海に面した細長い州です。ケララはケーララとも呼び、日本でも人気のアーユルヴェーダ発祥の地としても知られています。また、インド国内最大のIT特区があり、宇宙開発や電子政府化なども進んでいることからインド国内では先進的な都市と言えます。
大森「ケララの風Ⅱ」オーナーの南インド料理への思い
ケララの風Ⅱのシェフを務めるのは、オーナーの沼尻匡彦さん。沼尻さんは元々料理人だったわけではなく、とある企業の駐在員として南インドのケララに赴任していたのだとか。多くの駐在員がそうするように、沼尻さんも食事はホテルでとることが多かったのですが、仕事中のランチで街の食堂を訪れた時に運命的な出会いをすることになります。
それは、南インドの食堂で日常的に食べられているランチ「ミールス」です。ミールスのおいしさに感銘を受けた沼尻さんはそれ以来ホテルでの食事をやめ、毎日色々な食堂に出掛けてはミールスを楽しんだのだそうです。日本に帰国してからもミールスの味が忘れられない沼尻さんは、一念発起して南インド料理の勉強をし、食堂「ケララの風」を大森にオープンさせました。
ケララの風のオープン当初は、瀬島徳人さんがシェフを務めていました。ケララのホテルレストランで修業を積んだ瀬島シェフは、南インド料理にフレンチのテイストをミックスさせたランチやディナーを提供していました。その後、沼尻さん自らがシェフに就任してケララの風Ⅱとして再スタート。提供メニューを愛着のあるミールスと軽食に絞りこみました。
ケララの風Ⅱが提供する料理は、先代の瀬島シェフのエッセンスを継承しつつ南インドで日常的に食べられている食堂の味わいを再現しています。ケララの風Ⅱに並ぶ行列の中には在日インド人の姿も。ケララの風Ⅱが南インドの食堂の本場の味を守り続けている証と言えます。インド料理が好きな人はチェックしたいおすすめのお店です。
大森「ケララの風Ⅱ」のミールスはどんなランチ?
ミールスとは、主に南インド地域の食堂で日常的に食べられているメニューの一つです。インド料理と言えばカレーを思い浮かべる人も多いと思いますが、ミールスはご飯と数種類のおかずがワンプレートになった定食のようなメニュー。具材は野菜や豆類が中心で、ココナッツオイルやココナッツミルクをふんだんに使ったあっさりとした味わいのおかずが多いです。
食堂によってはミールスのおかずの一つにカレーが入ることもありますが、ケララの風Ⅱのミールスではいわゆるカレーらしいカレーが出てくることはあまりありません。日本でいうところの煮物のような優しい味わいの料理がメインで、辛い物は少なく甘みや酸味を楽しむおかずが10種類つきます。さっぱりパラパラのインディカ米との相性もばっちり。
大森「ケララの風Ⅱ」のランチはおかわり自由!
ケララの風Ⅱのランチのおすすめポイントは、おかずもご飯もおかわりが無料で何回でもできるところです。これはケララの風Ⅱだけの特別なサービスではなく、インドの食堂では当たり前に行われているのだとか。本場インドの食堂では、皿の料理が少なくなるとスタッフがやって来て、わんこそばのようにおかわりを盛られることもあるのだそうです。
ミールスをおかわりする時には、10種類全てのおかずを注文しても好きなおかずだけを注文しても大丈夫です。女性でもおかずを一通りおかわりする人も多いのだとか。また、ご飯の量も調整してくれます。あっさりとしていてヘルシーな料理なのでお腹に負担がかからず、何度でもおかわりできるのだそうです。
接客を担当するマダムは気さくで細やかな対応が評判です。席を回って「おかわりはいかがですか?」と声をかけてくれるので、おかわりの注文もしやすいです。恥ずかしがらずに何度もおかわりしてミールスを存分に楽しみましょう。また、食べ方が分からない時はマダムにたずねてみるのもおすすめです。
ケララの風Ⅱのランチ「ミールス」のおいしい食べ方
ミールスはたくさんのおかずとご飯がセットになったプレートですが、本場インドの食堂ではおかずとご飯を自分好みに混ぜて食べるのだそうです。おかず単品とご飯を混ぜるのも良し、好きなおかずを全部混ぜ合わせるのも良しという自由度の高さがインド流です。オーナーの沼尻さんも、「混ぜることで生まれる味のハーモニーを自由に楽しんでほしい」と語っています。
ミールスのおすすめの混ぜ方は、おかずをカトリからスプーンですくってご飯にかけ、お皿の上で混ぜ合わせる方法です。パレットの上で絵の具を混ぜて新しい色を作るように、少しずつプラスしていくのもおすすめ。どんな味になるか心配な人は、混ぜ合わせる前におかずを味見してからそれぞれの相性を考えて試してみるのもおすすめです。
ただ、日本の定食のようにご飯とおかずを別々に食べて口の中で混ぜ合わせる方法は、ミールスではご法度とされているそうです。おかずとご飯がごちゃ混ぜになってお皿が汚く見えるのもまたインド流。気にせずミールスの醍醐味を楽しみましょう。10種類のおかずが織り成す無限の組み合わせを楽しめるところが、ケララの風Ⅱの行列の秘密と言えそうです。
ケララの風Ⅱのランチのおかず1:野菜のヨーグルト煮【カーラン】
ここからは、ケララの風Ⅱのミールスで出てくる10種類のおかずをご紹介していきましょう。まずは「カーラン」です。カーランとは、野菜をココナッツマサラとヨーグルトでさっと煮た料理です。入る野菜は日替わりで、トマト、ビーツ、カブ、ナス、バナナ、キウイなどがメインの食材となります。プレート上では5つ並んだ小さなカトリの左端になります。
カーランはヨーグルトの風味が効いて酸味のある味わいです。スパイスも入っていて、酸味の中に感じられるピリッとしたアクセントが食欲をそそります。日本人にとってバナナをおかずとして食べる料理は珍しいので、エスニック気分を満喫したい人におすすめのメニューです。ちなみに、バナナは熟した物ではなく青い物を使用するそうです。
ケララの風Ⅱのランチのおかず2:細切り野菜炒め【トーレン】
カーランの右隣にあるカトリに入っているのは「トーレン」です。野菜を細切りにして、削ったココナッツと一緒に炒めた後に蒸した料理です。メインの野菜はニンジンやキャベツ、ビーツなどが日替わりで登場し、玉ねぎも一緒に入ります。シャキシャキとした食感が楽しめて、サラダ感覚でさっぱりといただけます。
トーレンを始めとした料理には黒い粒がいくつか入っているものがありますが、これはマスタードシードと呼ばれるスパイスです。インド料理の基本のスパイスの一つで、野菜料理はもちろん、肉料理や魚料理との相性も良い万能スパイス。料理する時には、油を熱する時に投入して風味を油に移すのがおすすめです。
ケララの風Ⅱのランチのおかず3:シチュー風【イステュー】
「イステュー」は、5つ並んだカトリの中央にある料理です。野菜をココナッツミルクで煮た料理で、ホワイトシチューのようなまろやかで優しい味わいが人気です。使用される野菜はじゃがいもやかぼちゃ、冬瓜などです。玉ねぎやしょうがも使われていて、まろやかな甘みの中にしょうがのピリッとした味がアクセントになっています。
1枚入っている葉はカレーリーフといい、カレーと柑橘類が混ざったようなスパイシーで爽やかな香りが特徴のスパイスです。日本では、生のカレーリーフは入手が難しい食材なのだとか。カレーリーフは様々なインド料理に使用されていて、もちろんカレーに入れても香りが引き立っておすすめです。なお、カレーリーフは日本で栽培できるそうです。
ケララの風Ⅱのランチのおかず4:インドの定番【ラッサム】
5つ並んだ右から2番目のスープのような料理は「ラッサム」です。ラッサムとは、ブラックペッパーとタマリンドをベースとした料理で、トマトやニンニクが入ることもあります。食堂によってはカップに注いでスープとして提供するところもありますが、ケララの風Ⅱではご飯にかけていただくおかずの一種としての位置づけです。そのまま飲まないようにしましょう。
ラッサムの味の決め手となっているのはタマリンドです。タマリンドとは枝豆のようなさやに入ったフルーツで、インドやタイで日常的に食べられているフルーツです。味は甘酸っぱく、日本の食材に例えると甘く漬けた梅干しに似ていると言われます。ラッサムはタマリンドの酸味とブラックペッパーの辛味が刺激的でご飯が進む一品です。
ケララの風Ⅱのランチのおかず5:具だくさん【サンバル】
ご飯の横の大きなカトリに入っているのは「サンバル」です。サンバルもまた、南インドを代表する家庭料理の一つ。南インドの食堂ではミールスになくてはならないメニューで、日本の定食で言えば味噌汁のような存在と言われています。味わいはコリアンダー、カイエンペッパー、ターメリックが入っているのでカレーの風味に近いです。
ケララの風Ⅱのサンバルには、大きくカットした冬瓜、ナス、オクラ、玉ねぎ、トマト、シャロットが入っていてボリュームたっぷり。汁をご飯にかけるとサッと染み込み、他のおかずと混ぜても味わいが深くなりおすすめです。豆の栄養をたっぷりと摂れてヘルシーな一品。おかわりすれば午後も元気に活動できそうなメニューです。
ケララの風Ⅱのランチのおかず6:ご飯に乗っている【ダール】
ご飯にかかっているのは「ダール」という煮豆料理です。ムングダルという豆を野菜と一緒にじっくりと煮込んだカレーの一種ですが、辛さはほとんどなく優しい味わいです。刻んだパクチーとターメリックが程よいスパイシーさを演出しています。あらかじめご飯にかかっているものの、他のおかずと混ぜてもよく調和しておいしいです。
ダールは南インドの人にとって欠かせないメニューと言われていて、好きなカレーを尋ねると「ダール」と答える人が多いのだとか。肉や魚が入っていないベジ料理ですが、ギーと呼ばれるバターが入っているのでコクがあり、肉が好きな人にもおすすめのメニューです。ケララの風Ⅱでは、もちろんダールもおかわりすることができます。
ケララの風Ⅱのランチのおかず7:インド風せんべい【パパダム】
ご飯の上にかぶせてある丸いものは「パパダム」というせんべいです。パパダムはひよこ豆の粉に塩やクミンパウダーを混ぜて薄くのばし焼き上げたもので、おかずと一緒に食べるのはもちろん、そのままおやつとして食べることもあるそうです。パリパリとした食感が人気で、ケララの風Ⅱでは何度もおかわりする人も多いのだとか。
ケララの風Ⅱでのパパダムのおすすめの食べ方は、細かく割ってご飯にかけるというもの。パパダムがご飯やダールの水分を吸収して食感が柔らかくなり、パパダムの香ばしくほのかなスパイシーさがご飯にアクセントをプラスします。パパダム自体に味がついているので、おかずと一緒に食べると味に深みが増しておすすめなのだそうです。
ケララの風Ⅱのランチのおかず8:エスニック度アップ【ココナッツチャト二】
「ココナッツチャトニ」は、ご飯の左側にある白いペースト状のおかずです。おかずというよりは、味をプラスする調味料やご飯のお供といった位置づけです。ココナッツと青唐辛子、マスタードシード、塩などを混ぜてペーストにしたもので、甘いイメージのココナッツがご飯に合うおかずに変身するのはインド料理の妙と言えます。
「チャトニ」とは、日本では「チャツネ」とも呼ばれています。日本でも市販されているマンゴーチャツネを始め、南インドではジンジャーチャトニ、トマトチャトニ、コリアンダーチャトニなど色々な食材でチャトニか作られています。少量混ぜるだけでおかずやご飯の風味が変わるココナッツチャトニは、たくさんおかわりしてどんどん混ぜて楽しみましょう。
ケララの風Ⅱのランチのおかず9:塩辛さがやみつき【アチャール】
ココナッツチャトニの隣にある赤いおかずは「アチャール」と呼ばれるピクルスです。日本の漬物のようにご飯の合間に食べる、インドの家庭や食堂で親しまれているメニューの一つです。塩辛さと酸味が強く、初めて食べる人はびっくりするかもしれませんが、慣れてくるとやみつきになる味なのだとか。使われる食材はマンゴーやライムなどの果物が多いです。
優しい味わいのおかずが多いケララの風Ⅱのミールスの中で、アチャールはパンチの効いた味で印象的。ケララの風Ⅱがおすすめするアチャールの食べ方は、ランチのシメとしてアチャールをご飯とヨーグルトに混ぜて食べることです。口の中がさっぱりとなる、ミールスの締めくくりにおすすめの一口です。なお、アチャールはおかわりできないそうです。
ケララの風Ⅱのランチのおかず10:ランチのシメに【カード】
ケララの風Ⅱのミールスの最後のおかずは、カトリに入った白いヨーグルト「カード」です。甘さのないプレーンなヨーグルトで、日本のヨーグルトとは違い固形分が多いのが特徴。インドではそのまま食べるのではなくアチャールやご飯と混ぜてランチのシメとしていただきます。
ケララの風Ⅱのランチには、食後のドリンクがセットになっています。スパイスと甘さが絶妙なチャイがおすすめ。他にもインドの食堂の定番ドリンク「ラッシー」やコーヒーもあります。ランチのミールスの値段は1200円。野菜たっぷりでヘルシーなミールスが何度でもおかわりができて、コスパもお腹も大満足です。
ケララの風Ⅱ日曜限定メニュー【チキンビリヤニ】
ケララの風Ⅱのもう1つの人気メニューが、日曜限定メニューの「チキンビリヤニ」です。チキンビリヤニが食べられるエスニック料理店は多いですが、中にはチャーハンのように作って「チキンビリヤニ風」にしてしまう食堂もあるのだとか。ケララの風Ⅱのチキンビリヤニは本場のレシピと調理法で作られた正統派です。
本場のチキンビリヤニの作り方は、生または半生のお米とスパイス、そしてマサラやヨーグルトでマリネしたチキンを層にして炊き上げます。ポイントは、スパイスをパウダーではなくホールで使うこと。ホールタイプのスパイスを使うことで炊き上がったご飯の色にムラができ、ひと口ひと口の味の変化が楽しめるビリヤニとなるのだそうです。
しっとりと炊きあがったご飯からはチキンの旨味とコクがしっかり感じられます。シナモンやクローブ、カルダモンといったスパイスが程良く効いて、パクチーが全体の味を引き締めています。付け合わせにはおなじみのアチャールと、「ライタ」と呼ばれる野菜とヨーグルトのサラダがつき、チャイなどのドリンクもセットになって値段は1200円です。残念ながらおかわりはできません。
大森「ケララの風Ⅱ」の行列はどれくらい?
ケララの風Ⅱは行列のできる人気店として有名ですが、その行列はどれくらいの長さなのか気になるところ。開店時間前後にケララの風Ⅱを訪れた場合、1巡目で入店できない場合は行列に並ぶことになります。ちなみに店内の席数はカウンターとテーブルを合わせて17席です。ケララの風Ⅱでは、開店直後に行列ができやすくなる傾向にあるそうです。
また、ランチタイム終了間際にも行列ができやすくなるそうです。14時以降に来店した場合、10分から15分ほど行列に並ぶこともあるのだとか。行列に並んでいる間にランチタイムが終わってしまわないか心配になりますが、行列がなくなるまではラストオーダーを過ぎてもランチが食べられるそうなので安心です。
ちなみに、入店してから料理が運ばれてくるまでの時間は5分程度と早いです。行列に並んでも店内での待ち時間は少ないので、ストレスも少なく済みそうです。おかわりをする人が多いものの、パクパクと食べられるミールスは比較的食事の時間が少ないため回転が速く、何十分も行列に並び続けるということはなさそうです。
大森「ケララの風Ⅱ」基本情報
ケララの風Ⅱの営業時間は11時30分から16時まで。おかわり自由のミールスがいただけるランチタイムは11時30分から14時30分までとなっています。ランチタイム終了後は、インド風ドーナツの「ワダ」やクレープのような「ドーサ」といった軽食が楽しめます。や定休日は毎週火曜、水曜、木曜です。
ケララの風Ⅱへのアクセス方法は電車が便利です。JR京浜東北線大森駅の中央口を出たら「大森駅西口」交差点を左の蒲田方面へ進みます。線路沿いの商店街を歩く事6分ほどでケララの風Ⅱに到着です。専用駐車場はなく、周辺にもコインパーキングがないため車でのアクセスはおすすめできません。
住所:東京都大田区山王3-1-10
電話番号:03-3771-1600
大森「ケララの風Ⅱ」のおかわり自由ランチで大満足!
大森で行列のできる人気インド料理店「ケララの風Ⅱ」をご紹介しました。野菜がたっぷりで刺激の少ない味わいのランチ「ミールス」は何度でもおかわりができて疲れた体を元気にしてくれると評判で、行列に並んででも来店したいというリピーターもたくさん。エスニックな気分の時には、ケララの風Ⅱでランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
RELATED
関連記事
RELATED
- 羽田空港のレストランで食事!グルメ通も唸る人気店・おすすめ店厳選!
たくさんの旅行客で賑わうスポット羽田空港。羽田空港には美味しいグルメを楽しめるレストランがたくさんあるのをご存知ですか。今...
erierieri1
- 羽田空港で朝食を取る!朝ごはんが美味しいおすすめ店特集!
日本最大の空港、羽田空港で朝ごはんを食べてみませんか。羽田空港には多くのレストランやカフェがあり朝食が楽しめます。特に国内...
南真州
- 羽田空港お土産ランキング!人気の限定グッズやおすすめのお菓子など!
日本の玄関口の羽田空港。レストランやお土産屋さんなど、散策しているだけでも楽しいスポットです。今回は、羽田空港でおすすめし...
neko master
- 羽田空港国際線ターミナルのレストランがおすすめ!江戸小路は日本人も楽しめる
羽田空港国際線ターミナルの江戸小路には日本の味を楽しめるバラエティ豊かなレストランが並んでいます。海外旅行に旅立つ前に、海...
akak123
- 蒲田のとんかつ!絶品が食べられる店7選!行列覚悟は当たり前!
揚げたてのとんかつは絶品です。知る人ぞ知るなんと蒲田はとんかつの激戦区なのです。今回は行列に並んででも食べたい蒲田のとんか...
青龍仙人掌
- 飛行機の座席おすすめは?どこがいい?快適な空の旅にする為の選び方!
飛行機の座席を選ぶときって迷いませんか。飛行機座席はどこがいいのでしょうか?クラスによっても違いますが、おすすめの飛行機座...
Ryu
- 羽田空港にシャワーはある?気になる予約・混雑状況などまとめました!
羽田空港を利用して国内外へ移動する人が増えてます。汗ばむ季節や深夜便など、フライト前にシャワーを浴びれば心も体もスッキリし...
nomad works
- 蒲田で肉料理がおいしいお店20選!ランチやディナーにおすすめ!
蒲田エリアには、ランチやディナーで人気の飲食店が数多く軒を連ねています。そんな中蒲田でおいしい肉料理を楽しめるお店20選を...
kazking
- 大田市場(東京)のグルメ特集!見学がてら食堂でおいしいランチを!
東京の市場と言えば築地市場が有名ですが、東京の大田市場も忘れてはいけません。新鮮な食材を使ったグルメの宝庫です。市場ならで...
k.raina
- 蒲田周辺のラーメン人気店おすすめBEST20!老舗から穴場まで!
蒲田には安い居酒屋や飲み屋さんが沢山のあるイメージですが、実は美味しいラーメン屋さんもたくさんあります。サラリーマンや学生...
tabijin
- 蒲田のカレーおすすめ人気店まとめ!おいしい名店がずらり!
蒲田でおすすめの人気カレー店をご紹介します。蒲田には様々なグルメスポットが目白押しですが、その中でもカレーのお店も多く、競...
yukiusa22
- 蒲田のカフェ特集!ランチがおしゃれで人気!穴場もあり!一人でもおすすめ!
蒲田でおすすめのカフェを特集します。蒲田は都心へのアクセスも便利で、駅を中心にグルメスポットが集まっています。その中でも今...
yukiusa22
- 蒲田の焼肉店おすすめまとめ!ランチも人気!個室完備もあり!
人情味のある下町が現在も残っている東京・蒲田。この街には、おいしい焼肉が食べられる名店がたくさんあります。そこでここでは、...
yasunaka
- 羽田空港と成田空港間の乗り継ぎはどうする?時間・料金は?移動情報まとめ!
成田空港の国内線や羽田空港の国際線が増え、どんどん便利になってきています。しかし、この2つの空港間で乗り継ぎが必要な場合も...
nomad works
- 羽田空港で時間つぶしするなら?国際線・国内線の待ち時間の過ごし方!
羽田空港は時間つぶしをするのに困らない空港です。空港での待ち時間、することもなくただボーッとベンチに座って搭乗を待っている...
薫
- 蒲田周辺の餃子の名店おすすめTOP6!羽根つき餃子の発祥地!
パリパリの食感がたまらない羽根つき餃子ですが、実は蒲田が発祥の地と言われています。今回は羽根つき餃子発祥の地、蒲田でおいし...
ダイスケ
- 蒲田の安いランチBEST20!おいしくて女子に人気の名店揃い!
東京都大田区にある蒲田はとんかつ激戦区であり餃子激戦区としても有名です。美味しいとんかつや餃子のお店が多いですが、蒲田には...
Koharu
- 蒲田の回転寿司店おすすめまとめ!人気店もずらり!1皿100円台もあり!
蒲田駅前には気軽に寿司が食べられる安い回転寿司店が多くあります。1人でも気軽に利用できる回転寿司店が多いので、小腹が空いた...
Koharu
- 蒲田の焼き鳥が美味しいお店20選!飲み放題や子連れOKの個室もあり!
蒲田には数多くのおいしい焼き鳥が味わえるお店があります。子連れ可能なお店や人気の居酒屋、さらには個室が充実したお店など様々...
Rey_goal
- 大森の焼肉特集!ランチもお得なおすすめ店や食べ放題など!
大森は品川駅に近いので、最近住みたい街にもランクインされている人気の街です。ランチ店や居酒屋さんなど、庶民的なお店があり生...
tabijin
- 蒲田でイタリアンがおすすめのお店BEST20!ランチも人気!
蒲田はイタリアンのイメージがありませんが、意外と駅周辺にはおいしいイタリアンレストランやバルが多いんです。安くておいしい飲...
Koharu