この記事の目次
アフタヌーンティーの正しい食べ方やマナー
ホテルのラウンジなどで楽しめる「アフタヌーンティー」には、正しい食べ方やマナーがあることをご存知ですか?会話しながら楽しく食べることが一番ですが、「この人はマナーがなっていないな」などと思われないよう、頭に入れておきたいアフタヌーンティーの正しい食べ方やどのお皿から順番に食べるかなどのマナーについてご紹介します。
アフタヌーンティーってどんなもの?
アフタヌーンティーはイギリスで生まれた「お茶を飲む習慣」のことを指します。厳選された高級茶葉で淹れるおいしいお茶をを飲みながら、スープやアミューズ、温料理やサンドイッチなどの軽食、スコーンやフィナンシェなどの焼き菓子、ケーキやムース、チョコレートなどのデザートを食べます。その内容はお店などによって様々です。
イギリスの上流階級の文化が現代でも親しまれており、使用する食器や家具などの調度品、服装や会話の内容など、すべてにおいてセンスや教養などが求められます。他にもどんな服装が望ましいのか、正しい食べ方やどのお皿から食べるかスコーンはどのタイミングで食べるのかといった、「食べる順番」などのマナーが存在します。
アフタヌーンティーの歴史
1840年頃第7代のベッドフォード公爵位を授かったフランシス・ラッセル夫人である「アンナ・マリア」によって始められたと言われています。アフタヌーンティーを楽しむ時間は、一般的にPM3:00~PM5:00と言われています。そんな時間にお茶を飲んだり軽食を食べたら夕食が食べられないのでは?と思いますが、イギリスと日本では文化が違います。
イギリスでは、日本での夕食時に当たるPM7:00~PM9:00は観劇やオペラ鑑賞など、夜の社交にあてられることが多い時間帯でした。そのため、イギリスの上流階級の人々は夕食を摂る時間が遅い時間になってしまいます。イギリスの上流階級の人々の夜の社交前の腹ごしらえとして、上品な服装で優雅に楽しむアフタヌーンティーが生まれました。
アフタヌーンティーに使うお皿や道具をご紹介
アフタヌーンティーと言えば、ケーキやスコーン、軽食などが乗ったお皿(スタンド)を思い浮かべる人がたくさんいると思います。アフタヌーンティーで使われる代表的なお皿や道具として有名なスタンド以外にも、アフタヌーンティーでは欠かせないお皿や道具があります。そこで、アフタヌーンティーで使うお皿や道具を順番にご紹介します。
ティーポット&カップ・ソーサー(お皿)
お茶を飲むために欠かせないもの、それは「ティーポット」、「カップ・ソーサー」です。カフェでお茶をするときは、カップ1杯分のコーヒーや紅茶をいただきますが、アフタヌーンティーはポットに入れられているのが一般的です。お茶の香りをより楽しむことができ、2杯目も冷めにくいようにという配慮がなされています。
クリーマー&シュガーポット
「クリーマー」や「シューガーポット」も、お茶やコーヒーを飲むのに欠かせないものの一つです。「クリーマー」はミルクを入れるための器、「シュガーポット」はお砂糖を入れるための器です。色々な種類のお茶やコーヒーを楽しめるアフタヌーンティーでは、お茶やコーヒーを自分好みの味わいで楽しむ事も大切なのです。
ホットウォータージャグ
日本では馴染みがありませんが、「ホットウォータージャグ」は、アフタヌーンティーで大切な役目があります。名の通り「お湯」の入ったポットです。ティーポットに入ったままの紅茶は、そのままにしておくと茶葉から渋みが出てきてしまいます。2杯目を飲む時には非常に飲みづらくなってしまうので、お湯で割って飲みやすくするために使います。
ケーキスタンド
アフタヌーンティーと言えばコレ!というほど、日本でも有名になったお皿は「ケーキスタンド」と呼びます。基本的にはお皿が3段になっていて、サンドイッチやスコーンなどの軽食やケーキなどのデザート、スコーンやフィナンシェなどの焼き菓子が並べられています。華やかな見た目だけでなく、食べ方や食べる順番などのマナーがあります。
アフタヌーンティーのお皿にはどんなものが乗っているの?
ケーキスタンドのお皿は一番上がデザート、真ん中にはスコーンなどの焼き菓子、一番はサンドイッチが乗っていることが一般的です。最近ではすべてデザートが乗ったアフタヌーンティーがあったり、順番や内容が違うものもたくさんあります。基本的にはサンドイッチ、スコーン、ケーキの3つあれば本格的な英国式アフタヌーンティーと言えます。
アフタヌーンティーには正しい食べ方やマナーがあります!
日本でもお茶を飲みながらスコーンやケーキを食べる人がいます。その時に食べる順番、食べ方のマナーや服装を考える人は多くありません。しかし、アフタヌーンティーはイギリスの上流階級の格式高いお茶を飲む習慣のため、しっかりとしたマナーが存在します。マナーでガチガチになる必要はありませんが、頭に入れておいて損はありません。
アフタヌーンティーを楽しむには正しい食べ方を知らないといけないの?
アフタヌーンティーを楽しむために、必ずしも正しい食べ方やマナーを知らないといけないことはありませんが、一緒にアフタヌーンティーを楽しむ人が「この人はマナーを知らないのかな?」と感じてしまっては楽しいティータイムを過ごせなくなってしまいます。正しい食べ方とはどんなものか、食べる順番などのマナーを理解しておきましょう。
アフタヌーンティーの正しい食べ方1:服装
昔のイギリスの上流階級の人であればフォーマルな服装で楽しむべきアフタヌーンティーですが、現代ではさほど服装に気を使う必要はありません。しかし、男性の場合は「素肌の出る履物は禁止」という服装のルールがありますので、サンダルなどで行かない方が無難です。服装に関してはレストランへ行くような服装を心がければ問題ないでしょう。
女性の服装も「これでなければいけない」というルールはないので、パンツスタイルなどスタイリッシュな服装でも問題ありません。しかし、服装が気になる場合には、スカートを履いたりワンピースを着たりしていくと間違いはないと思います。清楚で上品な服装を心がけ、アフタヌーンティーを優雅に楽しめる服装を選んでいきましょう。
アフタヌーンティーの正しい食べ方2:座る席
日本では上座や下座という言葉がある通り、案内された席を遠慮したり譲ったりする場合があります。しかし、アフタヌーンティーで通された席を遠慮したり譲ったりするのはスマートではありません。アフタヌーンティーは、事前に席順が決められている場合もあるので、ウェイターやスタッフに通された席に素直に座るのが良いとされています。
アフタヌーンティーの正しい食べ方3:食べる順番
アフタヌーンティーの食べ物が運ばれてくると、どれから食べようかな!とワクワクしてしまいますが、アフタヌーンティーを楽しむ上では「正しい食べ方」を知っておく必要があります。基本的な食べ方は一番下のお皿から順番に食べます。しかし、お店などによってどんな食べ物が運ばれてくるかわからないので、一概に順番が決められません。
そのため、アフタヌーンティーを楽しむための正しい食べ方として、基本を押さえておく必要があります。アフタヌーンティーの正しい食べ方は、基本的に「下から順番に食べる」、「色の薄いものから食べる」、「味の薄いものから食べる」となっています。次はどれを食べればいいのかな?と迷ったらこの3つを思い出すと良いでしょう。
ケーキスタンド以外のお皿にある食べ物の食べ方は?
お店によっては、スコーンがスタンドとは別のお皿に載せられていたりすることがあります。その場合、正しい食べ方は?タイミングは?と迷ってしまう人もたくさんいます。基本的にはお茶を楽しむ事が大切ですが、正しい食べ方、食べる順番としては、「スコーンはデザートの前に食べる」ということだけを頭に入れておきましょう。
スープの食べ方は?アミューズの食べ方は?
アフタヌーンティーはアミューズやスープなどが出る場合もあります。そんな時は正しい食べ方や食べる順番に迷ってしまいます。「アミューズ」は、一口大のオードブル、日本料理で言う「突き出し」のようなものなので、アミューズとスープが出た場合は、一番初めにアミューズ、スープを楽しんでからケーキスタンドの順番で食べましょう。
アフタヌーンティーの正しい食べ方4:食べ物の取り分け方
食べるものは自分のお皿の上に移すのが正しい食べ方です。しかし、食べ物によっては手で取ってもいいのか迷うものもあります。そんな時に覚えておいて欲しいことは、正しい食べ方としては「基本的にはナイフとフォークを使って取り分ける」ということです。しかし、パンやスコーン、焼き菓子など手で取っても食べ方としてはOKです。
アフタヌーンティーの正しい食べ方5:食べ物に合った食べ方
アフタヌーンティーは様々な食べ物が運ばれてきますので、その食べ物や大きさに合わせた食べ方をするのがマナーです。例えば一口サイズのサンドイッチであれば、手づかみでもOKです。スコーンやパンも手で割って食べます。しかし、一口サイズではないものに関しては、ナイフとフォークで一口サイズに切ってから、口へ運ぶの正しい食べ方です。
アフタヌーンティーの正しい食べ方6:お茶の飲み方
アフタヌーンティーでは、ソーサーに乗ったカップにお茶やコーヒーを淹れてもらいますが、基本的にはカップだけを持ち上げて飲んでOKです。しかし、テーブルとイスが離れている場合や、立食タイプの場合などは、利き手でカップ、反対の手でソーサーを持って飲むのがマナーです。迷った場合はソーサーを持つと間違いはないでしょう。
アフタヌーンティーの正しい食べ方7:お茶をおかわりしたい時
アフタヌーンティーは、おいしいお茶をたっぷり飲めることも楽しみの一つです。ポットにお茶が残っている状態でも、違うものが飲みたくなった場合はスタッフにおかわりを頼んでOKです。しかし、ポットに残った紅茶は、1杯目と違って濃いため、たっぷりのミルクで飲むと大変おいしくいただけます。
おかわりのお茶をカップへお茶を注ぐときは、隣にポットがあっても基本的にはスタッフの人にお願いします。おかわりをもらうときはカップだけを渡しましょう。もし近くにスタッフがいない場合などは自分で注いでもOKですが、その際は蓋を押さえずに、利き手を使って片手だけで操作をするのがマナーです。
アフタヌーンティーの正しい食べ方8:ティースプーンの位置
間違いってしまいがちなのが、この「ティースプーンの位置」です。日本ではカップの手前のソーサーの上にティースプーンを置く人が多くいますが、イギリス式では、カップの奥のソーサーの上にティースプーンを置くのがマナーです。カップを持ち上げた際などに、ティースプーンを落とさないようにするという配慮からこのマナーとなりました。
アフタヌーンティーの正しい食べ方9:相手に合わせた食べ方をする
アフタヌーンティーはお茶を楽しむ目的のものですが、小腹が空いて自分だけパクパクと食べ進めるのは正しい食べ方ではありません。スタンドのお皿が空いたとしても自分だけ次のお皿に手を付けず、相手の食べるスピードに合わせることもマナーの一つです。また、間違って相手の分まで食べないように気を付けることも大切です。
アフタヌーンティーの正しい食べ方10:おしゃべりを楽しむ
ここまでアフタヌーンティーの「正しい食べ方」や「マナー」についてご紹介してきましたが、お茶は楽しみながら飲むものなので、あまり堅苦しくなる必要はありません。肩肘張り過ぎてお茶や食べ物を十分に味わえなかったとなっては意味がありません。正しい食べ方やマナーは頭にいれつつ、友達や家族などとのおしゃべりを楽しむことが一番です。
都内でアフタヌーンティーが楽しめるおすすめスポット1:帝国ホテル
言わずとしれたハイクラスホテル「帝国ホテル東京」は、1890年に海外の要人をおもてなしする「迎賓館」として日比谷に作られました。周囲には映画やミュージカル、演劇などのエンターテイメントを楽しめる施設が多くありますので、観劇後に立ち寄る人も多くいます。銀座や丸の内などにも近く、都内各所からアクセスが良い場所にあります。
帝国ホテル東京の17階にある「インペリアルラウンジ アクア」では、季節ごとに変わるアフタヌーンティーが人気です。サンドイッチやスコーン、デザートの他にもアミューズやスープが付いたり、タルトグラタンなども楽しめます。夏の時期であれば、旬のとうもろこしや桃を使った夏が感じられるお料理などを楽しむことができます。
お料理以外にも楽しみなのが、種類豊富な紅茶やハーブティー、コーヒーです。帝国ホテル東京の優雅な雰囲気で飲むお茶はより一層穏やかな気持ちにさせてくれます。ロケーションも抜群の帝国ホテル東京で、たまには楽しみながら気ごころ知れた友人と贅沢にアフタヌーンティーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
都内でアフタヌーンティーが楽しめるおすすめスポット2:コンラッド東京
夜景がきれいなラグジュアリーホテル「コンラッド東京」は、港区東新橋にあるホテルです。ショッピングの町「銀座」へも徒歩で行ける立地で、東京湾を一望できるロケーションは圧巻です。客室の広さは都内最大級なので、東京の夜をゆったりと過ごしたい大人の男性や女性に人気のホテルです。
コンラッド東京のアフタヌーンティーでは、28階から眺める東京湾の絶景や浜離宮の自然を一度に楽しむ事ができます。各国から厳選した高級な茶葉で楽しむお茶だけでなく、世界から注目される一流パティシエが作る洗練されたスイーツで日ごろの疲れを癒すことができます。
コンラッド東京では、28階にある「トゥエンティエイト」、「チャイナブルー」、「セリーズ」の3つのレストランでアフタヌーンティーをいただくことができます。それぞれレストランのコンセプトに合った多彩なスイーツが楽しめるので、来るたびに別のレストランでアフタヌーンティーを楽しむのもよいでしょう。
都内でアフタヌーンティーが楽しめるおすすめスポット3:マンダリンオリエンタル東京
東京都中央区日本橋にある「マンダリンオリエンタル東京」は、地上38階にある「オリエンタルラウンジ」で東京の絶景を眺めながら、アフタヌーンティーが楽しめます。シックな店内は、落ち着いた大人の女性や男性に大人気です。窓から見える景色は、東京のビル群だけでなく富士山を望むこともできます。時間帯によって見え方も変わります。
大人気のアフタヌーンティーは、季節によって使用される食材やお料理の盛り付けなどが変わるため、お料理やお菓子で季節感を味わうことができます。出される食べ物は大きく分けて、サンドイッチと各種セイボリー、各種スコーン、ケーキなどのプティフールに分かれています。
近年ではお茶やコーヒーと一緒に楽む間食は、甘いものより塩気のあるものの方が良いという健康法もあるため、スープやサンドイッチ、オープンサンドやラタトゥイユなどの甘くないお料理の種類が多いのも喜ばれるポイントです。スコーン、フィナンシェやタルト、ムースやケーキなどどれもお味は格別です。
都内でアフタヌーンティーが楽しめるおすすめスポット4:シャングリラホテル東京
「シャングリラホテル東京」は、東京都千代田区丸の内にある5つ星ホテルです。窓から見える景色は、東京を象徴する数多くのスポットを望むことができます。東京駅のすぐ近くのため、都内各スポットへのアクセスが良いだけでなく、新幹線で日本各地へのアクセスも良く、海外からの観光客にも人気があります。
シャングリラホテル東京の28階にある「ザ・ロビーラウンジ」では、伝統的な紅茶やスイーツが楽しめるだけでなく、シャングリラホテルでしか味わえないマレーシア料理を楽しむ事ができます。「すべてのお客様の好みに合ったドリンクやスイーツ」が用意されているので、性別、国籍問わず満足できるお茶やスイーツに出会うことができます。
人気のアフタヌーンティーは、伝統的なスコーンやマカロン、ゼリー、ケーキなどのスイーツ、サンドイッチや野菜のタルトなどのセイボリーやを楽しむ事ができます。季節によって使用される食材や盛り付けが変わるのも、楽しみの一つです。スイーツメニューはかわいらしいデコレーションが施してあり、女性心をくすぐります。
都内でアフタヌーンティーが楽しめるおすすめスポット5:パレスホテル東京
東京都千代田区丸の内にある「パレスホテル東京」は、「最上質の日本」がコンセプトのラグジュアリーホテルです。大都会にいながらも自然の緑と水辺を身近に感じることができるだけでなく、近代的なビル群を望むこともできます。各地へのアクセスが良く、観光地にも近いことから国内外を問わず多くの人で賑わっています。
パレスホテル東京では、2種類のアフタヌーンティーを楽しむ事ができます。1Fの「ザ・パレスラウンジ」では、和の趣を楽しむ事ができます。漆塗りの重箱に、サンドイッチやケーキだけでなく、いなり寿司や和菓子なども入っており、和と洋のテイストが見事にマッチしたメニューです。通常のメニューのほか、グラスシャンパン付も選べます。
6Fにある「ラウンジバー プリヴェ」では、小鳥が木で休んでいるかのようなオリジナルのケーキスタンドを楽しむ事ができます。旧パレスホテルから半世紀続く6Fのフランス料理店「クラウン」のシェフが手がけたスイーツやフードは、上質なフランスの香りを楽しむ事ができます。かわいい見た目なのでSNS映えもばっちりです。
正しい食べ方を学んでアフタヌーンティーを優雅に楽しもう
アフタヌーンティーは食べるお皿の順番や食べ方、服装などのマナーがあります。どれも正確に再現しようとすると緊張してしまいがちですが、お店によって出されるフードが異なるように、雰囲気も変わります。一緒に楽しむ家族や友人との時間を最高のものにすることが何よりも大切だということだけを忘れずにアフタヌーンティーを楽しみましょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm