地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

川越を着物で散策を楽しもう!きものの日はさらにお得に観光できておすすめ

川越を着物で散策を楽しもう!きものの日はさらにお得に観光できておすすめ
投稿日: 2018年8月26日最終更新日: 2020年10月8日

埼玉県の川越は江戸時代の町並みを彷彿させる「小江戸」と呼ばれ、風情あふれる雰囲気が漂っています。そんな川越は着物で散策するのがおすすめ。この記事では、川越の観光の見どころや着物レンタルなどおすすめの情報をたっぷりとお伝えします。

埼玉・川越は着物が似合う風情ある町並み見出し

Photo by merec0

埼玉県にある川越は、その昔ながらの美しい町並みや観光スポットが人気を集めています。また川越は、「着物が似合うまち」として着物のレンタルや様々な取り組みもされているのも特徴的です。この記事では、川越散策でおすすめのスポットや着物のレンタル、「きものの日」やアクセス方法など、観光に役立つ情報をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

川越ってどんなところ?見出し

Photo by na0905

小江戸と呼ばれる川越はどんな場所なのでしょうか。川越は埼玉県の南西部に位置し、江戸時代には城下町として栄えた歴史ある場所です。江戸の町家形式として発展した建築方法である「蔵造り」の建物が多く残っており、当時の面影を残す貴重なエリアとなっています。その他、川越城本丸御殿や神社といった観光の見どころも集まっています。

Photo by na0905

川越の観光エリアは、蔵造りゾーン・本丸御殿ゾーン・喜多院ゾーンという3つのゾーンに大きく分けられます。それぞれに観光スポットが集まっているので、散策しやすいのが特徴です。川越は東京の都心部から電車で1時間以内に行ける距離にあり、アクセスも良好。休日にちょっと足を伸ばして川越観光なんていうのもおすすめです。

川越散策は着物で散策がおすすめ見出し

そんな情緒あふれる町並みを散策するなら着物がおすすめ。着物が似合うまち・川越では、友達同士・家族・カップルなど、着物で歩く人を多く見かけます。美しい町並みにぴったりの着物姿は、思わずカメラを向けたくなるほど絵になります。川越へ観光に行くなら、ぜひ着物を着て出かけてみてはいかがでしょうか。

Photo by koji1106

着物を持っていない人や、家から着物を着て出かけるのが少し億劫という人は、川越にある着物レンタル店で借りることもできます。良心的な価格で気軽にレンタルでき、ヘアセットもお願いできるのでおすすめです。また特典が嬉しい「きものの日」も設定されています。美しく着飾って街を歩けば気分も上々、良い旅の思い出にもなります。

着物レンタルはカップル向けのお得プランがあったり、川越氷川神社などの縁結びスポットもあり、川越はカップルにとっておすすめのデートスポットでもあります。1年を通して着物でデートする機会というのはそうそうありません。川越は、カップルで着物を着て出かけるのにぴったりの場所です。

川越の着物散策おすすめスポット1:蔵造りの町並み見出し

蔵造りゾーンにあり、小江戸・川越を象徴する場所でもある「蔵造りの町並み」。川越の蔵造りは、実際には明治時代に作られています。明治26年に川越大火が発生した際、町の3分の2が焼けてしまった経験から、商家を中心に耐火に優れた建築様式である蔵造りを取り入れました。江戸から多くの職人を集めて、江戸との交流も盛んになり、小江戸と呼ばれるようになったそう。

このエリアには、蔵造りの着物店、和菓子店、甘味処、食事処などたくさんのお店が並んでいます。着物の着付けから、お昼のランチ、スイーツで休憩タイム、お土産の購入など全てここでできるようになっているので、十分に楽しむことができます。着物を着て友達同士やカップルでデートするのに持ってこいの場所です。

蔵造りの町並みには、古くからある建物だけでなく、比較的新しいお店もあります。注目はコーヒーチェーン店のスターバックス。通常のスターバックス店舗と味違って、川越の町並みに合った和風の外観で建てられています。奥には屋根付きの中庭もある落ち着く空間になっています。カップルのデートや散策の途中で立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

川越の着物散策おすすめスポット2:時の鐘見出し

Photo by ColdSleeper

蔵造りの町並みと同じく、小江戸・川越のシンボル的存在の「時の鐘」。蔵造りゾーンにある観光スポットは、6時・12時・15時・18時の1日に4回、鐘によって時刻を知らせてくれる大事な存在です。時の鐘は、はじめ1600年代前半に川越城主酒井忠勝によって建てられ、明治の川越大火などを経て、現在は4代目となっています。

Photo by むぅ[Sakura Mutsuki]

16mの高さを誇る歴史ある時の鐘は、市の指定文化財であり、環境庁主催の「残したい日本の音風景100選」にも選ばれています。昔は鐘つき守が手で鐘を鳴らし、現在は機械仕掛けになっていますが、1600年代に作られてから何百年もの間変わらず時を刻み続けています。変わりゆく時代の中で、こうして変わらないものがあるのはとても貴重なことです。

川越の着物散策おすすめスポット3:大正浪漫夢通り見出し

大正時代のノスタルジックな風景が広がる「大正浪漫夢通り」。蔵造りゾーンにある通りで、小江戸の町並みとはまた違った情緒あふれるスポットです。大正時代から昭和にかけて建てられたお店が並ぶ商店街なので、レトロな町並みだけでなく買い物も楽しめる場所としてもおすすめ。大正ロマンの雰囲気を感じられると、テレビや映画などの撮影にも使われています。

レトロな風貌のお店や石畳が続く全長約200mの大正浪漫夢通りは、埼玉県随一の商店街とも言われています。人形店や和菓子屋など江戸時代から続く老舗店や新しいお店まで様々な店舗が並び、地元住民や観光客にも愛される場所。川越観光に訪れたなら、絶対に外せない人気スポットです。

大正浪漫夢通りでは、春祭りなどたくさんの人が集まる催しも実施されています。中でもおすすめは、5月5日のこどもの日に合わせて登場する鯉のぼり。子供たちによって手塗りされた800匹にも及ぶ鯉のぼりが、商店街を鮮やかに彩ります。期間限定になりますが、フォトジェニックな風景を見られるので、ぜひこの時期に訪れてみるのもおすすめです。

川越の着物散策おすすめスポット4:菓子屋横丁見出し

大人も子供も大喜びの駄菓子屋が並ぶ「菓子屋横丁」。明治初期からお菓子の製造を行っている場所で、多い時には70軒程度のお店が並んでいたと言われています。昔ながらの飴やせんべいなどの駄菓子は、シンプルながらも食べだしたら止まらない魅力があります。あれもこれも欲しくなってつい買いすぎてしまうほど。ノスタルジックな雰囲気のお店も見どころです。

カラフルで可愛い飴が人気の大正三年創業「玉力製菓」をはじめ、焼き立てたい焼きが人気の「かわしま屋」、珍しい紫芋まんじゅうが食べられる「稲葉屋本舗」など、駄菓子だけでなくいろいろなグルメが楽しめるのが菓子屋横丁の魅力です。カップルや友達と一緒に遊びに来たなら、みんなで分け合いながら食べ歩きを楽しみましょう。

川越の着物散策おすすめスポット5:川越本丸御殿見出し

江戸時代に川越城の本丸に建てられた「川越本丸御殿」。本丸御殿とは、城主が住む場所であり、実際に政務を行うなど、お城の中心となる場所です。当時は16棟にも及ぶ広大な建物でしたが、現在は玄関と大広間や家老の詰所、庭などが残されているのみとなっています。当時の様子がわかる貴重な遺構として、川越では外せない観光スポットです。

川越本丸御殿の基本情報です。開館時間は9時から17時までで、毎週月曜・毎月第4金曜・年末年始が休みとなっています。料金は一般100円、大学生・高校生50円です。とても安い料金ですが、11月14日(埼玉県民の日)、12月1日(市民の日)など無料になる日もあります。30分あれば十分に中を見れるので、着物散策の途中で立ち寄ってみましょう。

住所 埼玉県川越市郭町2-13-1
電話番号 049-222-5399

川越の着物散策おすすめスポット6:川越氷川神社見出し

「川越氷川神社」は、縁結びや安産のご利益があるとして多くの参拝者が訪れるパワースポット。美しい彫刻装飾が見られる本殿は、埼玉県の重要文化財にも指定されており、観光に訪れるのもおすすめのスポットです。今では夏の風物詩でもあるフォトジェニックな縁結び風鈴祭りがとても有名になっています。

願いごとが書かれた短冊のついた風鈴は、いろいろな色がある上に沢山の数が奉納されるため、その風景はとにかく美しくフォトジェニック。着物を着て行けば、その風情ある景色に完璧に溶け込みます。7月から8月にかけて行われる風鈴祭りはカップルにとっても人気があり、着物を着て訪れるカップルも多く見受けられます。

また、川越氷川神社で注目したいのが、珍しいおみくじです。川越氷川神社では、縁結びにちなんだ「あい鯛」というピンク色の鯛のおみくじが人気。一般的なおみくじと違って、釣り針で釣るスタイルも独特です。この他には、一年の安泰を願う真っ赤な鯛の「一年安鯛」というのもあります。ぜひおみくじも忘れずに引いてみましょう。

住所 埼玉県川越市宮下町2丁目11-3
電話番号 049-224-0589

川越氷川神社の縁結び風鈴祭りが幻想的で話題!浴衣で行くのも素敵! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
川越氷川神社の縁結び風鈴祭りが幻想的で話題!浴衣で行くのも素敵! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
埼玉県川越にある氷川神社は、もう一つの氷川神社と区別する為に『川越氷川神社』と呼ばれています。平成26年から始まった「縁結び風鈴祭り」は、とっても人気のお祭りです。夏の風物詩ともなった『川越氷川神社』の「風鈴祭り」に潜入してみたいと思います。

川越の着物散策おすすめスポット7:喜多院見出し

慈覚大師(円仁)が創建した天台宗の寺院である「喜多院」。歴史ある喜多院は、江戸時代には、かの名僧天海が住職を務めた寺として知られています。また、三代将軍徳川家光の乳母である春日局が使用していた書院がこの喜多院に移築されるなど、徳川家とのゆかりが深い寺です。

喜多院は、川越だけでなく埼玉が誇る寺院として、全国から多くの人が訪れる場所になっています。多くの重要文化財や日本三大羅漢の1つと言われる五百羅漢など、見どころも多いのが特徴。喜多院もぜひ観光の目的地のひとつに加えましょう。

住所 埼玉県川越市小仙波町1丁目20-1
電話番号 049-222-0859

着物で行くと特典いっぱい「きものの日」見出し

着物散策がおすすめの川越では、毎月8日・18日・28日を「きものの日」としています。特に18日は、着物や浴衣で訪れた人を対象に、様々な特典が受けられる特別な日になっています。「きものの日」の特典内容は参加店舗によって違いますが、魅力的な内容が揃っています。なお、甚平や作務衣は「きものの日」対象外となるので注意しましょう。

「きものの日」の特典内容として例を挙げると、飲食店では料金割引やドリンクのサービス、観光スポットでは団体料金で入館、粗品のプレゼントなどがあります。たくさんのお店が参加しているので、どこに行こうか迷うってしまうほど。なお、自分で着付けるのが難しい方は、「きものの日」に着物や浴衣を持参すれば、無料で着付けや着崩れ直しもしてもらえます。

「きものの日」は事前の情報収集が必須見出し

参加店舗や特典の内容は、川越きものの日の公式ホームページや、小戸川越観光協会の公式ホームページなどで確認しましょう。たくさんの数があるので、当日になって情報を探したり、どこを利用するか迷ったりすると、時間のロスにもなってしまいます。「きものの日」に川越に行くなら、事前にチェックしておき観光プランやカップルならデートコースも組んでおきましょう。

川越では着物がレンタルできる見出し

着物で川越散策をしたいけれど、着物を持っていないという方ももちろんいます。そんな方には、川越にあり着物店でレンタルすることをおすすめします。川越には着物がレンタルできるお店が点在しているので、着物探しで困ることはまずないでしょう。家から着ていくと準備や着付けが大変だったり、帰ってからの洗濯も必要になります。

その点レンタルなら、お店に行って好きな着物を選ぶことができ、着付けやヘアセットもしてもらえ、終わったら返すだけという手軽さ。カップルで着物を着て散策も、レンタルならすべてお任せできるので簡単。レンタル料金が気になるところですが、川越では誰でも気軽に来てもらえるようリーズナブルな値段になっているので安心です。

川越の着物レンタル店1:柚子屋見出し

大正浪漫夢通りに本店を構え、本川越駅の近くに女性専門店もオープンした「柚子屋」。観光におすすめの1日散策プランがあり、6月から9月の浴衣・夏着物のプランでは女性2800円から、男性3800円から、そしてカップル6600円からと大変リーズナブル。通常の着物(名古屋帯)プランでは5184円になります。

100種類以上ある着物から好きなものを選び、15程度の着付けのあと、自由に散策へ出かけます。帰りは17時30分までに戻りましょう。利用する場合は、電話かネットの予約フォームで予約しましょう。英語での対応も可能なので、外国人でも気軽に予約、レンタルすることができます。なお、「きものの日」にレンタルすると、和小物のプレゼントが貰えます。

住所 埼玉県川越市仲町1-4 2F大正浪漫通り
電話番号 049-227-9150
営業時間 9時30分から18時(最終受付16時30分)
定休日 水曜(きものの日が水曜の場合は木曜休み)

川越の着物レンタル店2:きものや沙羅見出し

川越散策のプランだけでなく、舞妓さんや花魁への変身プランまで用意された「きものや沙羅」。川越散策にぴったりの浴衣プランは、女性2160円から、男性・子供3780円からという安さが魅力です。300枚以上の浴衣から選ぶことができます。ヘアセットには1000円から2000円別途必要になりますが、無料の髪飾りやヘアピンが用意されているので、セルフヘアセットも可能です。

持ち込みの着物・浴衣の着付けも受け付けていて、半幅帯3000円から、名古屋帯4000円からとなっています。夏季は営業時間が20時まで延長されていて、長い時間散策を楽しめる配慮がされるのも嬉しいポイントです。きものや沙羅では、事前予約をして「きものの日」に利用した人には、粗品のプレゼントがあります。

住所 埼玉県川越市連雀町8-4
電話番号 049-227-6898
営業時間 10時から18時
定休日 なし

川越の着物レンタル店3:美々庵見出し

豊富に揃う着物プランが人気の「美々庵」。時の鐘すぐ近くという観光エリアの中心にある着物レンタルサロンです。定番の普段着物プラン(半幅帯)は、女性2160円、男性3240円となっており、カップルなら2人でお得な4320円です。デートで行くならカップルプランが断然おすすめです。

普段着物プラン以外にも、付下げの訪問着プランや芸者・舞妓プラン、さらには時代劇に出てくる町娘になりきる町娘プランなんていうのもあり、この機会に試してみたいプランがたくさんあります。値段は上がりますが、予算に余裕があるならぜひ珍しいプランを選んでみましょう。「きものの日」には、1000円以上お買い上げの方に小物のプレゼントがあります。

住所 埼玉県川越市幸町14-5
電話番号 090-3524-8979
営業時間 10時から17時(日曜は18時まで)
定休日 火曜(きものの日が火曜の場合は水曜休み)

着物散策を楽しんだらお土産を買うのも忘れずに見出し

歴史ある川越には、名物でありお土産にも人気の商品がたくさんあります。旅の思い出や、自分・家族へのお土産としてお気に入りのものを見つけましょう。数あるお土産の中で一番人気を誇るのが「いも恋」。さつまいもの輪切りと粒あんの二重構成になった中身を、山芋ともち粉を混ぜたモチモチの生地で包んだまんじゅうです。

同じくさつまいもを使用した人気土産が「芋クリームどら焼き」。老舗和菓子店の作るどら焼きは、散策途中の食べ歩きにもおすすめです。川越では、このように名物であるさつまいもを使ったスイーツやお土産が多いのが特徴と言えます。お土産に持って帰ることはできませんが、むらさきいもソフトクリームなども川越で味わいたいグルメのひとつです。

川越のお土産人気ランキング!おすすめのお菓子など一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
川越のお土産人気ランキング!おすすめのお菓子など一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
埼玉でも人気の観光スポット小江戸川越。時の鐘を見て、菓子屋横丁で散策しながらお土産選び。川越城や喜多院など川越の歴史に触れるのも魅力。今回は川越でおすすめしたいお土産をランキングでご紹介します。さつま芋や河越抹茶をつかった銘菓が目白押しです。

川越へのアクセス見出し

Photo by keyaki

埼玉・川越へのアクセス方法を紹介します。川越の観光エリアは城下町の名残もあり、狭くて複雑な道が多く、車での通行はあまりおすすめできません。そのかわりに川越へは電車の利用が便利です。観光エリアは川越駅および本川越駅から歩いていける距離にかたまっているので、とても散策しやすくなっています。

東京方面から向かう場合、様々な路線が利用できますが、中でも西武新宿線の特急レッドアロー号「小江戸」を利用するのがおすすめです。420円の特急券を別途買う必要がありますが、オールクロスシートの広々とした快適な座席に座って、45分で川越まで行けると人気。座席の向きを変えられるので、グループやカップルで向かい合って座ることもできます。

市内観光は雰囲気たっぷりのレトロバスを利用しよう見出し

川越に着いてから市内を移動するには、バスが便利です。市内を運行する路線バスも利用できますが、川越では「小江戸巡回バス」の利用が適しています。小江戸巡回バスとは、主要散策スポットを巡るバスで、レトロな外観のバスは町並みにとてもフィットしています。1日フリー乗車券も販売しているので、ぜひ散策に活用しましょう。

川越観光は着物を着て出かけよう!見出し

Photo by Mr.Sai

川越の風情ある町並みを着物で観光すれば、「きものの日」など普段着での観光よりも楽しみ方が増え、思い出深い旅になること間違いなしです。普段着る機会が少ない着物も、ここでは大活躍してくれます。着物を持っていない人もレンタルで気軽にトライできるので、友達同士の観光やカップルでのデートなど、ぜひ着物で川越を散策してみましょう。

投稿日: 2018年8月26日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote