地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

横浜スタジアムへのアクセス方法まとめ!車や電車にバスでの行き方は?

横浜スタジアムへのアクセス方法まとめ!車や電車にバスでの行き方は?
投稿日: 2018年10月6日最終更新日: 2020年10月8日

横浜スタジアムに訪れる人が増えています。ご存知プロ野球横浜ベイスターズの本拠地として有名なこの球場はコンサートやイベント会場も開催されています。訪れるならどの駅からアクセスすべきか、また車で行けるのか。そこで今回は横浜スタジアムのアクセスについてまとめました。

横浜スタジアムに足を運んでみよう!見出し

Photo by shi.k

最近横浜スタジアムが関東でも集客力の高い魅力的なスタジアムに変化してきています。最寄り駅にはベイスターズのテーマが流れ、2020年の東京五輪では野球とソフトボールの開催が決定しています。そんな横浜スタジアムに訪れるには、バス、電車、徒歩、どんな手段でアクセスすべきでしょうか。今回は横浜スタジアムとアクセス情報についてお届けします。

横浜スタジアムってどんな球場?見出し

さてこの球場へのアクセスの前にまずはここがどんな球場なのか今一度おさらいしておきましょう。横浜スタジアム、通称ハマスタ。この横浜スタジアムは1978年(昭和53年)に建てられました。当時は横浜ベイスターズはまだ大洋ホエールズという球団名でした。チームが川崎球場から移転してきたのを往年のプロ野球ファン以外は知らないかもしれません。

横浜スタジアム情報1:多目的施設

横浜スタジアムはプロ野球以外でも高校野球やアメリカンフットボールなど、アマチュアスポーツの会場にも使用されています。横浜球団に興味がない人でもアーティストのコンサートやイベントなどで訪れた経験があるかもしれません。TUBEは毎年夏にここで20年以上もライブを開催してきました。

横浜スタジアムは、建設当時から多目的な施設として使われることを想定して建設されているので、数多くのアーティストやイベントを楽しむファンに愛されてきました。建設当時、まだ横浜にはまだイベント会場や音楽興行のためのアリーナが建設されていなかったため、当時はそれらの施設不足解消の一躍を担っていたのです。

横浜スタジアム情報2:野球以外のスポーツ開催も

野球に興味のない人が訪れても楽しめるようにマウンドを取り外すことができたり、真円形に作られたフィールドなどは野球以外のイベント開催前提で設計されています。横浜国際駅伝の発着場となったり、アメフト以外でもJリーグ創設期にはプレシーズンマッチの開催実績もあります。

横浜スタジアム情報3:ポケモンやワンピースなどのイベントも

最近でこそ横浜にもアリーナや大型施設が導入されたため、その横浜のメインホールとしての役割は少なくなっているものの、それでもいまだに横浜スタジアムでライブをするアーティストは多く、また定期的にビッグイベントが開催されていて、最近でも進撃の巨人やワンピース、ポケモンGOに関するイベントがここで行われています。

横浜スタジアムはなぜ集客力があがったのか見出し

いまでこそ華やかな横浜スタジアムですが、10年前は本拠地の横浜ベイスターズが低迷するとともに、球場の観客動員も減少、球場は閑古鳥が鳴く横浜市民すら興味を持たないさびれた球場になり果てていました。2011年にはとうとう球団経営が悪化し、球団をDeNAという新興企業に身売りすることになったのです。

多くのプロ野球ファンは東京放送ホールディングスが所有していた経営権をディー・エヌ・エーに譲渡することに反発を示していました。まだDeNAという会社の知名度がなかったため、球団名が変わるのは悲しい、野球を利用して売名したいだけではないか、赤字が続いたらすぐ球団を手放すのではないかと難色を示されていたのです。

DeNAが球場と球団と街を一体化見出し

ベイスターズの名前を残し、ディー・エヌ・エーの連結子会社である株式会社横浜DeNAベイスターズが横浜スタジアムの経営にメスを入れ、運営方法を抜本的に見直すことで風向きが変わりました。まず球団経営を圧迫していた広告収入や物販などの契約の不備を解消するため、友好的TOBにより事業収入が球団側へ入るように新しい契約を締結したのです。

横浜スタジアムをボールパークに見出し

これにより球団と球場の連携がとれるようになり、赤字を圧縮でき、かつ球場をよりファンが喜ぶような球場になるよう改装できることになったのです。そこから横浜スタジアムは古臭い閑古鳥のイメージから球場が青に包まれるメジャーリーグのようなオシャレなボールパークに変化していきます。

人工芝もMLBのようなピンストライプ状にかえ、「野球場」ではなく「ボールパーク化」することで、若い女性でも訪れやすいオシャレな球場にシフトしたのです。その結果横浜ベイスターズは10年前から観客動員数は右肩上がり。空席だらけだった万年最下位チームがいまでは満員御礼がつづく、日本シリーズに進出する人気球団に生まれ変わったのです。

現在では関東屈指の人気球団に見出し

Photo by K.Kurichan

観客動員も一時的なものではなく、10年前とは平均13000人以上多く訪れる関東屈指の集客力を誇る球場に変貌を遂げました。当時は否定されていたDeNAという親会社も、いまでは「球団を買ってもらってよかった」とファンのハートをつかむ素晴らしいオーナー企業と認知されるようになったのです。

今では横浜ベイスターズはセリーグでも広島東洋カープと並び屈指の動員力を誇る人気球団になっています。全ては横浜スタジアムの運営方法をチェンジしたことがきっかけです。球場と球団と街が一体になったからこそ今の魅力的な横浜スタジアムがあるのです。横浜スタジアムは現在進行形でファンに愛される球場にすべく改修を続けています。

横浜スタジアムのアクセスについて見出し

さて、横浜スタジアムは野球観戦やコンサート、またはイベントまで多くの人々を楽しませてくれる施設です。それではアクセスについてみていきましょう。横浜スタジアムは神奈川県横浜市中区にある施設です。

アクセスは根岸線や横浜市営地下鉄、みなとみらい線と電車で多くの選択肢があり、徒歩圏内でも様々な場所から横浜スタジアムへのアクセスにつなげることができます。周辺には中華街や山下公園など徒歩で行ける観光スポットが多く、横浜スタジアムが夜まで楽しんだとしても繁華街に繰り出せばまだまだ多くの飲食店が営業しています。

横浜スタジアムは電車のアクセスが便利見出し

まず横浜スタジアムへは電車で訪れるのが最もおすすめです。代表的な最寄り駅は関内駅。横浜スタジアムというと横浜駅からアクセスできそうな気がしますが、実は横浜駅は西区なので徒歩で横浜スタジアムへアクセスするにはやや遠いのです。横浜スタジアムは中区なので、電車で訪れる際は横浜駅ではなく関内駅からアクセスしましょう。

横浜スタジアムは関内駅からアクセスしよう見出し

まずJR関内駅にアクセスしたら南口を出ましょう。線路沿いを東に歩けば徒歩2分で横浜スタジアムまでアクセスできます。電車で訪れる際はプロ野球やコンサート興行時、高校野球大会が開催されている時でしょう。その際は大勢のお客さんが駅を下りたら列を作っているので迷うことはないはずです。

3つの路線でアクセスが可能

また別の電車ルートとして、横浜市営地下鉄ブルーラインを使う方法もあります。こちらは関内駅から一番出口をでて市役所方面に歩いていけば徒歩5分で到着です。また、その他の電車ルートではみなとみらい線も横浜スタジアムのアクセスに便利です。日本大通り駅についたら横浜スタジアム口をでて南に下り、徒歩3分でアクセスできます。

横浜スタジアムは徒歩5分以内のアクセスが豊富見出し

Photo by rail02000

以上のように横浜スタジアムの利便性は電車でにアクセスが豊富なところです。根岸線、横浜市営地下鉄ブルーライン、みなとみらい線と3つの最寄り駅が存在し、全ての駅が徒歩5分以内でアクセスできます。したがって電車でのアクセスを最優先しましょう。JR関内駅以外にも最寄り駅はたくさんあります。

石川町からもアクセス可能

たとえばJR石川町駅、こちらからも徒歩でアクセス可能です。まず石川町の北口をでたら家庭裁判所と横浜方面まで歩きましょう。こちらの駅からも徒歩5分程度で横浜スタジアムにアクセスできます。道を間違うと治安の悪いドヤ街の方面に入ってしまうため夜のアクセスの際は気を付けてください。

関内駅までのアクセスについて見出し

横浜スタジアムのアクセスは電車で関内駅を利用すれば徒歩で行けるのは説明した通りです。では次に肝心の関内駅までのアクセスをまとめてみましょう。主要駅から関内駅までは京浜東北線でアクセスできます。東京駅からは関内まで約43分、運賃550円でアクセスできます。

主要駅からのアクセスの時間と運賃

上野駅から関内駅へのアクセスであれば約52分、運賃637円でアクセスできます。品川駅から関内へは約33分、運賃388円です。大宮駅からは約1時間半、運賃1080円で関内までアクセス可能です。川崎駅は近いので、19分運賃216円で行くことができます。横浜駅からは徒歩でいけないこともありませんが、歩きが嫌なら6分133円で電車でアクセスできます。

ブルーラインで関内へアクセスするには

そして横浜市営地下鉄から関内までのアクセスですが、始発の湘南台駅からは約34分360円で関内駅に到着できます。新横浜駅からは約17分運賃267円、終点のあざみの駅からは33分で360円でアクセスできるでしょう。こうして電車をつかって県内からいろんな路線で横浜スタジアムにアクセスできるのが横浜スタジアムの便利なところです。

都内からは日本大通り駅のアクセスが便利見出し

続いては横浜スタジアムもう一つの玄関口、日本大通り駅へのアクセスもまとめましょう。この駅が便利なのはみなとみらい線が東急東横線につながるところです。東京メトロ副都心線、東武東上線、西武池袋線とつながっていくため渋谷から池袋といった主要駅、さらには埼玉から電車でアクセスが便利で関内とはまた違う方向からのアプローチに適しています。

渋谷からは約37分で日本大通り駅にアクセスできます。運賃は477円。池袋からは東京メトロ副都心線で約59分、運賃672円でアクセスできます。

埼玉方面からのアクセスにも対応

埼玉西部からのアクセスにも長けている日本大通り駅。川越駅からは東武東上線から元町・中華街行に乗り約1時間18分でアクセスできます。運賃は1063円です。所沢駅からも西武池袋線元町・中華街行で運賃1013円約1時間17分でアクセスできます。このように埼玉西武からも一回の乗り換えでアクセスできるのが日本大通り駅が関内駅よりも便利なところです。

バスで横浜スタジアムへアクセスするには見出し

なお、バスでも横浜スタジアムにはアクセス可能です。電車に比べて本数は多くありませんが、「横浜スタジアム前」というバス停があるため、周辺散策をしたら最寄りのバス停の時刻表を確認してそこからアクセスするのもいいでしょう。「21系統」「99系統」「101系統」「105系統」「106系統」「158系統」が横浜スタジアム前に停車する路線です。

例えば横浜駅からは2番乗り場で本牧車庫前行にのって24分で横浜スタジアム前に到着です。運賃は220円。桜木町駅前バスからは乗り場11番から本牧市民公園前経由本牧車庫前行に乗車、約10分で横浜スタジアム前に到着です。こちらも運賃220円です。

成田から連絡バスで横浜駅までアクセスを

また、成田空港からは連絡バスが出ています。こちらは横浜駅までのバスですが、約85分で成田から横浜までアクセスできます。こちらは関西方面から飛行機で横浜スタジアムへアクセスするのに便利です。その他羽田空港からも横浜駅行の連絡バスが出ています。こちらは約30分でアクセスできます。

深夜バスで横浜までアクセスしよう見出し

名古屋駅から横浜駅に訪れる場合、横浜直行便の高速深夜バスを利用しましょう。料金は夜行便で平日が1800円から土日祝日3900円までとなっています。5時間弱程度の時間で安い料金で行ける上、電車でいくより寝ながら移動できるため深夜バスを好む人も多いです。名古屋だけではなく大阪神戸などの西日本からも横浜駅行の直行便バスが出ています。

大阪から横浜まで深夜バスでアクセスを

大阪梅田から平日最低1800円から週末祝日6200円で深夜のバスが出ています。乗車時間は約7時間。コンセントがあるのでスマホを充電しながらぐっすり眠ることもできます。電車や飛行機、新幹線も良いですが、深夜バスを使ってアクセスするのもおすすめです。横浜駅からは上記のように関内までバスか電車でアプローチしましょう。

車で横浜スタジアムへアクセスするには見出し

なお車でのアクセスも可能です。しかしプロ野球の興行やビッグアーティストのコンサートなどでは道路が非常に混雑するためあまりおすすめできません。東京方面からは保土ヶ谷料金所から首都高神奈川2号三ツ沢線に乗り、横浜公園インターチェンジを下りてすぐ目の前が横浜スタジアムです。

横浜スタジアム周辺のおすすめ駐車場について見出し

ただし横浜スタジアムには無料の駐車場がありません。たとえあったとしても周辺は膨大な数の車と人であふれるためとてもじゃありませんが駐車できません。横浜スタジアム周辺には有料駐車場ならあります。マイカーで訪れるならそこに車を駐車しましょう。いくつかのおすすめの駐車場もまとめてみました。

横浜スタジアム周辺駐車場1:パーク340

まずは中華街エリアにあるパーク340です。こちらは中華街近くにある有料駐車場で、キャパシティも340台と多く、横浜スタジアムまで徒歩6分のため比較的満車になることなく利用できるおすすめ駐車場です。普通車では6時から24時まで12分100円で最大料金が1400円です。週末と祝日は2000円になります。

住所 神奈川県横浜市中区山下町90-2
電話番号 045-664-0504

横浜スタジアム周辺駐車場2:カーオアシス

続いて紹介するのは中華街では最も最大料金が安いカーオアシスです。こちらは平日6時間の駐車料金が1000円という値段設定が最大のウリ。週末と祝日は2000円ですが平日のナイター観戦ならここに駐車して横浜スタジアムまで中華街で食べ歩きしたあとアクセスしたいところです。

住所 神奈川県横浜市中区山下町221-3
電話番号 0120-162-088

横浜スタジアム周辺駐車場3:日本大通り地下駐車場

そして横浜市日本大通り地下駐車場は横浜スタジアムに近い立地と低料金を兼ね備えた駐車場です。こちらは午前7時から24時までは12分100円、0時から7時までが24分で100円。そして最大料金は当日1800円です。満車になりやすい駐車場ですが、横浜スタジアムまで上記2つよりも早く到着できるため、早めにアクセスして確保したいところです。

住所 神奈川県横浜市中区日本大通9
電話番号 045-681-7540

他にもまだまだ駐車場はある

横浜スタジアム周辺に有料駐車場はまだまだありますが、全部は紹介しきれないためここでは割愛します。自分の予算とスケジュール、そして横浜スタジアム以外の周辺散策で一番適した駐車場を下調べしてみてください。電車でも車でも、訪れた人々を楽しませてくれるだけの施設が横浜にはたくさんあります。

横浜スタジアム周辺の駐車場おすすめ17選!最大料金が安いところは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
横浜スタジアム周辺の駐車場おすすめ17選!最大料金が安いところは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
専用駐車場が無い横浜スタジアムでは、横浜スタジアムが使用される日等は周辺駐車場も大混雑しますので駐車場探しも非常に大変です。そこで、このページでは、そんな時にも役立つ様に、横浜スタジアム周辺の最大料金が安い駐車場を17か所を選りすぐり諸情報と共にご案内します。

横浜スタジアムでは球場グルメを満喫しよう見出し

さて横浜スタジアムまで訪れたら名物の食べ物を食べておきましょう。横浜スタジアムで一番人気があるのがこのみかん氷でしょう。値段は350円です。名前のままみかんの缶詰とみかんが乗っていて、その上にオレンジシロップをかけた単純なかき氷です。しかしこれが夏場のデーゲームには飛ぶように売れ、売り場には長蛇の列ができています。

美味しさと可愛さを兼ね備えた見た目からインスタ映えを狙って写真をあげる女性ファンも多いです。単純な容器で販売していたものが、最近はベイスターズのヘルメットを容器にしたり、ファンを喜ばせる工夫がされています。横浜スタジアムに訪れたらまずこのみかん氷を食べておきましょう。

そしてこちらの青星寮カレーも食べておきたい球場グルメの一つです。これは横浜ベイスターズの宿舎青星寮が実際にだしているカレーをコンセプトに作った特別メニューで、味わいはシンプルながらコクのあるホテルのカレーのようなマイルドな味わいだということです。横浜市内の給食にもだされたことのあるカレーに舌鼓をうってみてはいかがでしょうか。

横浜の美味しい夜ご飯21選!個室ありやおしゃれでデートにおすすめの店も紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
横浜の美味しい夜ご飯21選!個室ありやおしゃれでデートにおすすめの店も紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
横浜は一日中遊べ、夜の夜景も綺麗なのでデートにもぴったりなスポットです。そんな横浜では、夜ご飯もおしゃれな場所で食べたいという方も多いのではないでしょうか?今回は横浜の夜ご飯にぴったりの美味しいご飯が食べられるお店21選をご紹介します。

横浜スタジアム周辺ホテルについて見出し

さて横浜スタジアムで野球観戦、コンサートを楽しんだら日帰りするよりホテルがあると安心です。つづいては周辺にあるおすすめホテルをいくつか紹介しましょう。帰りの心配をせずにぐっすり休んで翌日は観光地を歩くのもいいでしょう。近くにはこんなホテルがあります。

ハマスタ周辺ホテル1:ホテルウィングインターナショナル横浜関内

まずはホテルウィングインターナショナル横浜関内です。横浜スタジアムまで徒歩5分という立地抜群のホテルで共用wi-fiやランドリーも完備しています。一泊4714円という価格もおすすめ。1500円追加で車を停められるので、駐車場探しも楽になります。関内駅のそばでホテル探しなら是非利用してみましょう。

ホテルウィングインターナショナル横浜関内

住所:
神奈川県横浜市中区不老町1-2
アクセス:
車/首都高速横羽線~横浜公園IC~関内駅方面へ5分。駐車場は普通乗用車で車高170cm迄。先着順4台 車以外/JR根岸線関内駅南口より徒歩1分
料金の目安:
2,450円〜
宿泊時間:
宿泊時間: 15:00 (IN) 〜 11:00 (OUT)
提供:

ハマスタ周辺ホテル2:ホテルモントレ横浜

そしてコスパでホテルを決めたいのであればこちらのホテルモントレ横浜もおすすめです。山下公園のすぐそばにあるこのホテルは徒歩7分で横浜スタジアムまでアクセスできます。2800円から利用できるので、球場観戦の他に中華街や山下公園観光を考えている人におすすめしたいホテルです。

ホテルモントレ横浜

住所:
神奈川県横浜市中区山下町6-1
アクセス:
車/首都高速湾岸線~新山下ランプ~5分 車以外/みなとみらい線元町中華街駅1番出口徒歩3分石川町駅徒歩10分
料金の目安:
2,800円〜
宿泊時間:
宿泊時間: 14:00 (IN) 〜 11:00 (OUT)
提供:

事前に最新情報を必ずチェックを見出し

ここで紹介した料金に関する情報は全て現在の情報となっています。事情に予告なく変更となったり、また祝日などはスケジュールが変わることもあります。そうしたケースに対応するためかならず訪れる際は最新の情報を公式サイトからチェックしたうえで利用しましょう。

魅力的ボールパークの横浜スタジアムへ行こう!見出し

Photo by shi.k

横浜スタジアムまでの徒歩や電車、バスでのアクセスまとめでした。親会社がかわったことで横浜市民に愛される球場に変貌を遂げた横浜スタジアム。現在進行形でファンのための改修が続いています。もし週末の予定が空いていたら、生まれ変わった横浜スタジアムに足を運んでみてはいかがでしょうか。

投稿日: 2018年10月6日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote