地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

阿寒湖温泉の観光プラン!日帰り入浴できる施設・人気ホテル・ランチなど!

阿寒湖温泉の観光プラン!日帰り入浴できる施設・人気ホテル・ランチなど!
投稿日: 2018年11月22日最終更新日: 2020年10月8日

北海道の観光名所である「阿寒湖温泉」。北海道の四季を感じることができ、時間帯や季節によってさまざまな景色を楽しむことができます。阿寒湖温泉では美味しいランチをはじめ、温泉に入浴しながら癒しの時間を過ごすことができ、充実した休日を過ごせます。

北海道の観光名所「阿寒湖温泉」についてご紹介!見出し

Photo by jetalone

北海道の四季を感じらえる観光名所「阿寒湖」の近くに位置する阿寒湖温泉。日帰りでも充分に楽しむことができ、美味しいランチや温泉に入浴、そしてホテルで宿泊など充実した時間を過ごすことができます。今回はそんな阿寒湖温泉の魅力についてまとめてご紹介します。

阿寒湖温泉とは?見出し

Photo by imnakashima

阿寒湖温泉とは特別天然記念物である「マリモ」の生息地として知られる阿寒湖の近くに位置する温泉地です。1858年に北海道の先住民族であるアイヌ人が温泉として利用しており、歴史ある温泉街でもあります。

キタキツネ、エゾジカなどが生息している阿寒湖温泉では、大自然に囲まれながら優雅な時間を過ごすことができます。北海道でも有数の温泉地になるので、地元の方からも人気があります。歴史、そして大自然を感じられる温泉地です。

阿寒湖温泉はどんな温泉地?

Photo by alberth2

阿寒湖温泉には無料の巡回バスが設置されており、ホテルや観光スポットを自由に行き来することができます。北海道でもおすすめの温泉ホテルが点在しており、豊かな自然が生み出した美味しいランチを食べることができます。

阿寒湖温泉には温泉街が設置されており、ホテルだけでなくお土産屋やランチ処、そして四季を感じられる阿寒湖へもアクセスしやすいです。阿寒湖の南岸に位置する阿寒湖温泉は、子供から大人まで癒しの時間を過ごせます。

アクセスは?

Photo by inunami

阿寒湖温泉のアクセス方法は、まず北海道の釧路空港までアクセスします。釧路空港から阿寒湖温泉までは空港から出発しているバスやレンタカー、タクシーを利用するのがおすすめです。値段を抑えたい方は、バスがおすすめです。

釧路空港からは約1時間10分前後で阿寒湖温泉まで到着します。電車で行くと遠回りになるので、約2時間ほどかかる可能性があります。そのため、予め車で移動する手段を調べておくのがおすすめです。HPなどで確認することができます。

阿寒湖温泉の泉質は?

Photo by mavesen

阿寒湖温泉は別名を「温泉天国」とも呼ばれています。万人の湯、神経痛の湯とも言われており、泉質は単純温泉です。神経痛、疲労回復、冷え性、リューマチに効果があると言われており、無臭、そして無色透明な泉質になります。

低刺激なので小さい子供でも肌に負担が無く、単純温泉は石鹸の効きが良くなることでも知られています。入浴後はとても肌がスベスベになっているのが特徴的になり、柔らかく、子供から年配の方まで一緒に温泉を満喫することができます。

阿寒の海の幸を堪能!あかん遊久の里 鶴雅の人気バイキングの内容は?! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
阿寒の海の幸を堪能!あかん遊久の里 鶴雅の人気バイキングの内容は?! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
阿寒の湖、緑豊かな自然に囲まれた極上の温泉宿「あかん遊久の里 鶴雅」。北海道の海、山の幸をふんだんに使用したバイキングが人気を集め、種類豊富な温泉で身も心も癒すことができます。あかん遊久の里 鶴雅は北海道の魅力を感じられる宿です。

阿寒湖温泉のおすすめポイントは?見出し

Photo by patchanism

阿寒湖温泉には昔から人気のあるポイントがいくつかあります。今でも地元の方や観光客からも人気を集め続けており、北海道ならではの観光スポットとしてさまざまな魅力を感じることができます。

家族連れ、カップル、友達同士、1人旅の方でも北海道の魅力について知ることができます。阿寒湖温泉は温泉だけでなく、阿寒湖の大自然が生み出す絶景も楽しむことができ、朝、昼、晩と時間ごとに変わりゆく表情を楽しめます。

雌阿寒岳などの大自然を身近に感じられる

Photo by nikunoki

約2万年前から火山活動を行っている山「雌阿寒岳」。標高1499mの山になり、阿寒湖温泉からもその絶景を楽しむことができます。阿寒湖温泉からは登山を楽しむことができ、北海道の四季を感じられる絶景を見渡すことができます。

阿寒湖温泉は他の温泉地よりも大自然を身近に感じることができ、アウトドア好きにはたまらない観光スポットです。雌阿寒岳も日帰りでハイキングを楽しめるコースが設置されているので、小さい子供連れの方でも気軽に足を運べます。

阿寒湖温泉の魅力的な温泉街

Photo by SUMINGYANG photography

阿寒湖温泉の温泉街には日帰り温泉施設やホテル、ランチ処など魅力あふれる施設が点在しています。足湯も多く点在しており、歩き疲れた身体を癒してくれます。阿寒湖温泉街でも四季の絶景を見渡すことができ、のんびりとした時間を過ごせます。

温泉街からは最大の観光名所である阿寒湖にアクセスすることができ、遊覧船やボート乗り場も設置されています。阿寒湖に生息している「マリモ」に関するグッズも多く販売されており、北海道お土産を探している方にもおすすめの温泉街です。

アイヌの歴史を感じられる

Photo by nikunoki

北海道の先住民族で知られる「アイヌ」。阿寒湖温泉ではアイヌが昔から温泉を利用していたことでも知られており、今でもその時の文化や歴史を学ぶことができます。当時使われた伝統工芸を作ることができ、実際に使用することができます。

阿寒湖温泉では、1年に1度、アイヌの歴史についてイベントが開催されています。当時の工芸はもちろん、刺繍や楽器も作ることができ、アイヌ民族の舞踊も見ることができます。当時の人々の暮らしぶりを垣間見ることができます。

郷土料理などのグルメが楽しめる

Photo by [puamelia]

阿寒湖温泉では阿寒湖で採れるワカサギやエゾ鹿をメインとした郷土料理を味わえることでも人気があります。アイヌから食べ続けられた料理を現代風に変えているランチ処も多く、北海道の大自然が生み出した食材を味わえます。

ホテルでも美味しい料理を味わうことができ、多くの観光客から注目を集めています。アイヌ文化の色濃く残る阿寒湖温泉ならではのグルメも味わうことができ、北海道でもここでしか食べられない郷土料理も味わうことができます。

阿寒湖温泉で有名な「マリモ」って?見出し

Photo by nan_says

北海道で人気のお土産品ともなっている天然記念物の「マリモ」。阿寒湖で生息しており、糸状の藻になるので形状はさまざまあります。阿寒湖では自然の力で糸状の藻が球場になり、マリモの形になりました。

アオミソウ科の植物になり、日本以外でもヨーロッパや北アメリカで生息しています。ですが、この世界中で生息しているマリモは阿寒湖が発祥と言われており、マリモの母とも呼ばれています。

阿寒湖温泉で日帰り入浴できるおすすめ施設は?見出し

Photo by y_katsuuu

阿寒湖温泉には日帰りでも楽しめる入浴施設が充実しています。宿泊する時間のない方でも気軽に足を運ぶことができ、登山を楽しんだ後に日帰り温泉で疲れた身体を癒すことができます。日帰りならではのお得なプランもあります。

日帰りの方でも宿泊者同様で個室を利用できるプランや、貸切風呂、露天風呂と入浴できるプランもあります。日帰りなので湯めぐりを楽しむことができ、ホテルや旅館の日帰り温泉を巡りながら自分好みの施設を見つけることができます。

3位 まりも湯

Photo by Frehner

内風呂のみのシンプルな日帰り温泉施設になります。温泉は少し熱めに設定されており、9時から22時まで入浴することができます。1人500円で入浴することができ、地元の方からも親しまれているので休日には多くの人々で賑わっています。

雌阿寒岳の登山客がよく利用する日帰り温泉施設でもあるので、夏の時期には多くの観光客で賑わっています。小さめの内湯になりますが、温泉の効果は充分に得ることができます。レトロな見た目も人気の理由の1つになります。

住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-4-25
電話番号 0154-67-2305

2位 ホテル 御前水

Photo by karitsu

木の温もりを感じる露天風呂が設置されているおすすめのホテルになります。宿泊はもちろん、日帰りでも温泉に入浴することができ、源泉100%の贅沢な空間が広がっています。敷地が広いので足をのばしてのんびりと過ごせます。

露天風呂は岩に囲まれており、外の光を感じることができます。洗い場も多く設置されているので、観光シーズン時でも気軽に利用することができます。ホテル内にはランチ処やお土産屋も併設しているのでとても便利です。

ホテル御前水

住所:
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-1
アクセス:
車以外/阿寒バス 路線バス利用 約120分
料金の目安:
サイトでご確認ください
宿泊時間:
宿泊時間: 15:00 (IN) 〜 10:00 (OUT)
提供:

1位 阿寒湖畔温泉 ニュー阿寒ホテル

Photo by 水上温泉水上館

阿寒湖温泉で最も絶景を楽しめるホテルとして人気のある温泉地です。露天風呂、そして内湯から阿寒の壮大な絶景を楽しむことができ、日帰りでも温泉に入浴することができます。12時から17時まで日帰りで入浴することができます。

タオルは別途料金がかかるので、持参していくのがおすすめです。夏休みなど長期休みの場合は事前に日帰りを行っているのは確認を取る必要があります。半身浴で身体の内側からきれいになれ、子供から大人まで日帰りで温泉を満喫できます。

ニュー阿寒ホテル

住所:
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉28-8
アクセス:
車以外/JR釧路駅より路線バスにて120分
料金の目安:
サイトでご確認ください
宿泊時間:
宿泊時間: 15:00 (IN) 〜 10:00 (OUT)
提供:

阿寒湖温泉でおすすめの観光ホテルは?見出し

Photo by bizmac

阿寒湖温泉には、観光の拠点としておすすめの観光ホテルが多く点在しています。家族連れ、カップル、友達同士でも気軽にホテルを利用することができ、阿寒湖の観光を充実したものにしてくれます。

阿寒湖温泉の街並みを一望できるホテル、温泉街の中心部に位置するホテル、阿寒湖の景色を楽しめるホテルなど種類も豊富にあります。それぞれのシチュエーションに合わせて自由に選ぶことができます。

5位 阿寒の森鶴雅リゾート花ゆう香

Photo by rhosoi

阿寒湖温泉の湖畔に位置するおすすめのリゾートホテルになります。ペット連れでも利用することができ、カップルプラン、家族プランなどそれぞれの人数やシチュエーションによってお得なプランで宿泊することができます。

温泉に入浴はもちろん、エステも受けることができ、北海道のグルメをバイキング形式で味わうことができます。阿寒湖温泉街が目の前に広がっており、部屋の窓からは阿寒湖の絶景を見渡せます。送迎バスも設置されています。

阿寒の森鶴雅リゾート花ゆう香

住所:
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉16の1
アクセス:
車以外/路線バス利用で約1時間20分。(約56Km)
料金の目安:
サイトでご確認ください
宿泊時間:
宿泊時間: 15:00 (IN) 〜 10:00 (OUT)
提供:

4位 あかん湖鶴雅ウイングス

Photo by Tagosaku

アイヌの文化を感じるロビーが人気のあるホテルになります。客室からは阿寒湖の絶景を見渡すことができ、まるで美術館のような作りのホテルになります。温泉はもちろん、岩盤浴など女性に嬉しいプランがいくつもあります。

大浴場は男女ともに種類豊富な湯船が設置されています。気泡でマッサージ効果のある湯船が人気を集めており、入浴方法によってさまざまな温泉効果を期待できます。大浴場は2階、3階とわかれており、とても広い空間に設置されています。

住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10
電話番号 0154-67-4000

3位 阿寒湖畔温泉 ホテル阿寒湖荘

Photo by sendaiblog

日本庭園をモチーフに作られた露天風呂が人気のある観光ホテルです。政府が認定している観光ホテルでもあり、阿寒湖の湖畔に設置されています。天然温泉は岩風呂になり、入浴するだけで大自然の中にいるような感覚になれます。

客室にはレトロな雰囲気を感じる囲炉裏が設置されており、間接照明が優雅な光景を生み出しています。ホテル内には3つものレストランが併設しており、ランチやディナーを北海道の四季を感じながら味わうことができます。

ホテル阿寒湖荘

住所:
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉15-10
アクセス:
車/足寄町(帯広)を目指し足寄町から本別市街へ~足寄IC~ICを左に出て(速度注意)足寄町を貫け阿寒湖温泉へ 車以外/釧路空港 及び 女満別空港 共に車で60分
料金の目安:
サイトでご確認ください
宿泊時間:
宿泊時間: 15:00 (IN) 〜 10:00 (OUT)
提供:

2位 あかん遊久の里鶴雅

Photo by alberth2

阿寒湖の四季の景色を楽しみながら過ごせるおすすめのホテルです。趣の異なる温泉に入浴することができ、阿寒湖の景色を一望できる露天風呂は開放感ある作りになっています。時間を忘れてのんびりと過ごすことができ、リフレッシュできます。

先ほど紹介した「あかん湖鶴雅ウイングス」と姉妹館になり、宿泊者は姉妹間の岩盤浴やエステも受けることができます。家族連れからも人気のある観光ホテルになり、シーズン時は混み合うので早めに予約しておきましょう。

あかん遊久の里鶴雅

住所:
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉46-10
アクセス:
車以外/・路線バスで約1時間20分 ・お車で約1時間
料金の目安:
サイトでご確認ください
宿泊時間:
宿泊時間: 15:00 (IN) 〜 10:00 (OUT)
提供:

1位 阿寒湖温泉 あかん鶴雅別荘鄙の座

Photo by 水上温泉水上館

客室露天風呂付の部屋が人気のあるホテルになります。客室露天風呂からは阿寒湖の絶景を見渡すことができ、四季を感じながらプライベートな空間でのんびりと過ごせます。趣の違う部屋が並んでいるので、何度でも足を運ぶことができます。

ホテル内には岩盤浴やエステ、そして大浴場も設置されています。大浴場の隣に岩盤浴を設置しているので、着替えずに自由に行き来することができます。阿寒湖温泉のリゾートホテルとしても知られており、北海道でも有名です。

あかん鶴雅別荘 鄙の座

住所:
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2-8-1
アクセス:
車以外/羽田→釧路(飛行機で約100分)、釧路空港から路線バスで約80分
料金の目安:
サイトでご確認ください
宿泊時間:
宿泊時間: 14:00 (IN) 〜 11:00 (OUT)
提供:

阿寒湖温泉でおすすめのランチスポットは?見出し

Photo by SUMINGYANG photography

阿寒湖温泉街には、子供から大人まで美味しいランチを味わえるお店が数多く点在しています。男性でもお腹いっぱい味わえるお店が多く、北海道ならではの食材を味わえるので多くの観光客がランチに訪れています。

どのお店も旬の食材をふんだんに使用しているので、日本の四季を感じることができます。彩りも良く、アイヌの時代から続く郷土料理も味わうことができます。阿寒湖温泉でランチ処を探している方はぜひ参考にしてみてください。

3位 天河

Photo byPublicDomainPictures

阿寒湖温泉街で人気のあるホテル「あかん遊久の里 鶴雅」に併設しているランチ処になります。大型のバイキング形式のお店になり、種類豊富な食材をお腹いっぱい味わうことができます。和食、洋食、中華と約100品ものグルメが並びます。

宿泊者はもちろん、一般の方でも利用することができ、地元の方からも人気があります。パンやスイーツも充実しており、休日のランチからワインを味わうことができます。料金を気にせず多くの種類を味わえるので家族連れにおすすめです。

住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10
電話番号 0154-67-4000

2位 丸木舟

Photo by oonnuuoo

エゾ鹿肉や行者にんにくなど阿寒湖温泉ならではの食材を味わえるおすすめのお店になります。アイヌ文化を感じる郷土料理を味わうことができ、牛乳と絶妙なバランスを保っているホワイトラーメンが人気を集めています。

エゾ鹿肉のジンギスカンや、淡水魚の女王とも言われているヒメマスも味わうことができます。季節ごとの旬の食材を使用しており、アイヌのおやつとして知られる「ポッチェ」も人気があります。ぜひ1度足を運んでみてください。

住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-7-9
電話番号 0154-67-2304

1位 郷土料理 奈辺久

Photo by shrk

阿寒湖温泉で1965年から営業している老舗のお店になります。阿寒湖湖畔に設置されており、ワカサギやヒメマスなど昔から愛され続けている郷土料理を味わうことができます。ランチには多くの人々で賑わっているため、時間帯をずらすのがおすすめです。

定食やコース料理を提供しており、レトロな雰囲気を楽しみながらのんびりと過ごすことができます。阿寒湖で採れる新鮮な食材のみを使用しており、コース料理では山菜も味わえるので事前に予約を入れておくのがおすすめです。

住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-4-1
電話番号 0154-67-2607

阿寒湖温泉付近のおすすめ観光スポットは?見出し

Photo by sendaiblog

阿寒湖温泉街には、阿寒湖温泉ならではの文化や歴史を学べる観光スポットが数多く点在しています。子供から大人まで楽しめ、北海道の魅力を知ることができます。

アイヌの文化はもちろん、阿寒湖の作り出す絶景も楽しめ、充実した時間を過ごすことができます。北海道でも阿寒湖温泉でしか体験できない貴重な時間を過ごせるので、ぜひ足を運んでみてください。

5位 阿寒湖畔エコミュージアムセンター

Photo by ニャホ

阿寒湖の特別天然記念物である「マリモ」を展示しているおすすめの観光スポットです。マリモの他にも阿寒湖温泉の魅力や自然について紹介しており、1年を通して阿寒湖を撮影し続けた写真も飾られています。

阿寒湖温泉で行われるイベントの紹介もされており、木彫りで作られた動物たちを見学することができます。館内を散策するだけで阿寒湖温泉の魅力を知り、観光に役立つ情報を得ることができます。

住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-1-1
電話番号 0154-67-4100

4位 阿寒アイヌシアター『イコロ』

Photo by kntrty

アイヌ民族独特の文化、そして歴史を学ぶことができるおすすめの観光スポットです。水路にはアイヌ民族の丸木舟が浮かんでおり、アイヌの古式舞踊、そして人形劇が行われており北海道の観光名所でもあります。

ステージは屋外へと続いており、広く設置されています。伝統芸能を迫力満点の様子で見ることができ、120人まで収容することができます。外観からも文化を感じることができ、阿寒湖温泉のフォトスポットとしても知られています。

住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-7-19
電話番号 0154-67-2727

3位 マリモ展示観察センター

Photo by agirlnamednee

阿寒湖に生息しているマリモについて生態など詳しく知ることができる観光スポットです。キュウルイ島に位置しており、阿寒湖の湖底を再現した水槽が魅力的です。マリモがすくすくと成長しており、大きなマリモも見学できます。

屋外には阿寒湖温泉を一望できる展望台が設置されており、阿寒湖についての魅力を知ることができます。阿寒湖に生息する生物についても詳しく研究されており、マリモ以外の知識も増えるはずです。

住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-20
電話番号 0154-67-2511

2位 阿寒湖アイヌコタン

Photo by houroumono

阿寒湖温泉街に設置されている観光名所になり、アイヌの民芸品や北海道料理、そしてアイヌ料理を味わえる観光スポットです。街並みを散策することができ、アイヌ生活記念館やアイヌの文化や生活ぶりを垣間見ることができます。

アイヌの民芸楽器である口琴を体験することができ、通りではプロが演奏しています。お店が多く立ち並んでいるので、気になるお店から足を運んでいくのがおすすめです。

住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-7-19
電話番号 0154-67-2727

アイヌコタンとは?情緒溢れる独特の町並みで文化に触れる旅が出来る! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
アイヌコタンとは?情緒溢れる独特の町並みで文化に触れる旅が出来る! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北海道で独自の文化を持ち発展してきたアイヌ人。彼らが住む地域はアイヌコタンと呼ばれて北海道でも言わずと知れた観光名所となっております。みなさんアイヌコタンでアイヌ文化に触れてみませんか。アクセス方法からお土産情報まで盛りだくさんの情報をお伝えします。

1位 阿寒湖

Photo by SUMINGYANG photography

阿寒湖温泉の観光名所である阿寒湖は、北海道の大自然を感じられる絶景が広がっています。雌阿寒岳、雄阿寒岳に囲まれており、天然記念物のマリモが生息しています。四季を感じることができ、釧路のフォトスポットでもあります。

花火やワカサギ釣りなど季節ごとのイベントが行われており、舟に乗ってクルーズも楽しむことができます。冬には湖が凍りだすので、北海道らしい絶景を楽しめます。ぜひ1度足を運んでみてください。

住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖

阿寒湖周辺の観光・グルメのおすすめは?人気スポットまとめ!温泉も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
阿寒湖周辺の観光・グルメのおすすめは?人気スポットまとめ!温泉も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
阿寒湖周辺は、四季折々の美しさを一年中楽しめる、北海道屈指のおすすめ観光スポットです。郷土の歴史を学べる博物館や、阿寒湖まりもの生態を観察出来る観光センター等もあります。阿寒湖の南岸には温泉街、おすすめのグルメスポットとなっています。グルメ通もうなるでしょう!

阿寒湖温泉に観光へ行こう!見出し

Photo by jetalone

釧路に広がる観光名所「阿寒湖温泉」では、子供から大人まで充実した楽しい時間を過ごすことができます。美味しいランチ、楽しい観光スポット、そして身体の芯まで癒される温泉と優雅な休日を過ごすことができます。北海道旅行を検討中の方は、ぜひ阿寒湖温泉へ足を運んでみてください。

投稿日: 2018年11月22日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote