地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

日光・白根山登山!ロープウェイで子供も安心!標高2千メートル級は神秘の風景!

日光・白根山登山!ロープウェイで子供も安心!標高2千メートル級は神秘の風景!
投稿日: 2017年4月26日最終更新日: 2020年10月7日

栃木県と群馬県の県境にそびえるのが日光・白根山です。登山者に人気の日本百名山の一つで、関東北部では最高峰の標高2578m。雪を抱く山あいの美しい姿から「白根山」と呼ばれています。同名の山が全国にあることから、日光白根山との通称で呼ばれ、登山の人気スポットです。

日光白根山はロープウェイ開通で登山が気軽に見出し

日光白根山は子供でも標高2000mの高地トレッキングが可能です。標高2000m以上の登山といえば、本格的な装備が必要なベテラン向けでした。日光白根山は麓の丸沼高原からロープウェーが開通してから一気に2000mの世界へ。高地からの神秘的な眺望も思いのままです。

日光白根山ロープウェイ山頂駅は紅葉が最高!登山で雄大な景色に子供も感動! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
日光白根山ロープウェイ山頂駅は紅葉が最高!登山で雄大な景色に子供も感動! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日光といえば世界遺産「日光東照宮」などが有名ですが、関東最高峰の山があることをご存知でしたか?それが標高2,578mの日光白根山です。ロープウェイで楽々登れる日光白根山は、ペットや家族連れで四季を通して楽しめる山。秋にはロープウェイから美しい紅葉が望めます。

日光白根山ロープウェイで一気に2000mの世界へ見出し

冬季は丸沼高原スキー場のロープウェイとして運行されており、全長2500m、高低差600mの標高2000mの世界へ15分で到達します。ロープウェイ山頂駅山麓駅ではトイレ、売店、レストランがあり、登山に必要な装備レンタルもあります。装備に不足がないかを確かめましょう。

日光白根山ロープウェイ山麓駅には、トイレ、売店が完備されている他、新設されたセンターハウスではレストランや日帰り温泉もあり、登山の疲れを癒せます。また、宿泊できるシャレー丸沼にもレストラン、温泉があるほか、オートキャンプ場、バーベキューハウスもあります。

日光白根山ロープウェイ山麓駅までは、自家用車かレンタカーが便利です。日光宇都宮道路清滝ICから国道120号で約60分。あるいは、関越道沼田ICから国道120号で約50分。電車では、上越線で沼田駅、または上越新幹線上毛高原駅で降り、路線バスで鎌田、丸沼高原へ向かいます。

ロープウェイ山麓駅のチケット売り場で登山届けを必ずしましょう。日本山岳ガイド協会が運営するHP山と自然ネットワークコンパスでウェブ上で登山届を出すことも可能です。スマホからも下山届、下山確認メールなどの機能も活用できます。群馬県警とも連携しています。

日光白根山山頂駅の登山の楽しみ見出し

日光白根山山頂駅のロックガーデンでは多くの花が楽しめます。例年の開花時期は6月のコメバツガザクラ、シラネアオイから7月のコマクサ、8月のヤマオダマキ、トリカブトから9月初めのエゾリンドウまで楽しめます。ロックガーデンだけを回るなら軽装でもOKです。

展望台からは越後に連なる山並みや日光白根山の頂きを眺めることができます。日光白根山の登山後、自然散策や史跡散策の跡でゆっくり休憩しながら、足湯を楽しめます。登山で疲れた足をお湯につけると、さわやかな高地の風に涼みながら、体がポカポカ暖まっていきます。

ロープウェイ山頂駅では、周囲の自然を楽しむ自然散策ルートが設定されています。高山植物のロックガーデンを1周50分弱で回れます。また、史跡散策ルートは不動岩、大日如来や血の池地獄、六地蔵、二荒山神社を回る約2時間のトレッキングコースで、子供でも大丈夫です。

山頂駅には二荒山神社、またの名を白根山神社が祀られています。高地の厳しい環境のため老朽から倒壊してしまいましたが、平成15年に再建されました。二荒山と呼ばれるのは諸説ありますが、男体山と白根山の2つの山が噴火で荒れていたのが二荒山と言われています。

日光は修験の霊場として今でも修行が行われています。この日光白根山山頂駅周辺でも過去には入峰修行コースに日光白根山も入っていました。修行は数日間険しい山中を歩き通し、悟りを開こうとするもので、史跡散策コースにその名残りが見られます。心を引き締めて史跡を回ると悟れるかも?

日光白根山山頂登山を目指します見出し

日光白根山は日光火山群の一つです。座禅山、五色山、前白根山などのピーク群の中で森林限界を越える独立峰が日光白根山です。山頂からの360度のパノラマは絶景で、日光連山の男体山、女体山や中禅寺湖を望めます。江戸時代から明治にかけて、山岳信仰の修行の対象でした。

ロープウェイ山頂駅から白根山登山コースは代表的な3ルートがあります。山頂駅から七色平分岐から白根山山頂を目指すルートは往復約5時間。山頂駅から座禅山を経て山頂を目指すルートは往復約5.5時間。時間がある場合、山頂から五色沼、弥陀ケ岩によると往復6.5時間です。

白根山山頂を目指す登山道は、森林限界を越えると岩がゴロゴロしています。もともと火山なので登山道からも火口跡のような穴が開いているのを見ることができます。山頂直前の登りがきついのですが、初心者や子供でも可能なレベルです。ガスが発生したり、風が強い場所は注意しましょう。

五色沼・弥陀ケ沼は日光白根山登山の絶景見出し

日光白根山と五色山、前白根山に囲まれた窪地が神秘的な五色沼です。晴天時に日光白根山山頂から見下ろすと、水位の違う場所によって湖面の色が違っており、この神秘あふれる風景が名前の由来です。白根山山頂から弥陀ケ沼に至るルートからも五色沼の姿が見えます。

五色沼のほとりには少し急な坂道を降れば到達できます。沼のほとりからの眺めも神秘的です。初夏の新緑や、特に秋の五色沼は紅葉に囲まれ湖面との反射など絶景です。五色沼は標高2500m以上にあり、紅葉は9月末から始まります。五色沼へは本格的な登山装備が必要です。

日光白根山に至るルートが丸沼方面と菅沼方面に分岐する場所にある小さな池が弥陀ケ池です。池のほとりには小さな砂浜があり、登山者の休憩場所になっています。弥陀ケ池に向かうルートからは丸沼、菅沼、五色沼を合わせた雄大で神秘的な眺望が広がっており、ぜひ寄りたいルートです。

子供連れなら七色平までのハイキングがおすすめ見出し

日光白根山山頂駅から七色平までなら子供でも安心です。往復で8.2kmあり、約3時間で往復できます。七色平も標高2000m以上の高地で、初夏から夏までの高山植物、秋の紅葉が楽しめます。女性、初級者にもおすすめのルートです。七色平には避難小屋があり、急な嵐にも対応できます。

七色平にある避難小屋はあまり整備は行き届いていません。建物の石組みはしっかりしていて、薪はありませんが薪ストーブも設置してあります。常に使用されているわけではありませんが、子供さんが具合が悪くなって休む時や雨や嵐の天候急変時には便利です。小屋の場所は把握しておきます。

菅沼登山口から日光白根山を目指すルート見出し

日光白根山にはロープウェイを使わず菅沼登山口からも山頂に到達できます。菅沼キャンプ村菅沼キャンプ場があり、無料駐車場、トイレが完備。登山口から樹林帯を抜けると展望が開けます。続いて弥陀ケ池が見下ろせ、その先にドーム状の日光白根山山頂部が見えてきます。

樹林帯を抜けた登山道にはゴロゴロした岩が転がりスリップには注意が必要ですが、ピッケルまでは必要ありません。岩陵の登りがこのルートの核心ですが、傾斜は緩く初心者でも登れます。短い岩陵部を越えると山頂部に出て展望が開けます。山頂からは五色沼ルートで下山します。

Photo by i-saint

ルートの全距離は約6km、最大標高差は839m、登り3時間、下り2時間30分。ルートは菅沼登山口―弥陀ケ沼―日光白根山―五色沼―弥陀ケ沼―菅沼登山口となります。登山口に菅沼茶屋、五色沼避難小屋があり、天候急変の際は逃げ込めます。本格的な登山装備が必要です。

日光白根山登山で楽しめる高山植物見出し

日光白根山の周辺一帯で咲いていたことから名前が付けられたのがシラネアオイです。本州中部以北の山岳地帯や北海道で自生する多年草です。花は直径5センチから10センチの紫色です。白根山ロープウェイ山頂駅にあるロックガーデンで毎年6月上旬から満開になります。

弥陀ケ池にあるシラネアオイの特別保護地区では6月中旬から下旬に満開になります。近年はシカの食害によって食べられ、シラネアオイは群馬県の準絶滅危惧種に指定されるほど減ってしまいました。現在は「守る会」が種採取、育苗の保護活動をしています。

代表的な高山植物にコマクサがあります。本州中部以北、北海道から樺太、シベリアに生息します。花の形が馬の顔に似ていることからコマクサと名付けられましたが、優美な姿から高山植物の女王とも呼ばれます。山頂駅のロックガーデンでは2万株のコマクサが植えられました。

日光白根山登山の注意点見出し

Photo by Gmoz.TW

標高2000mはすでに高山です。天候の急変は当然起こると思って、準備をしましょう。子供にも雨具、防寒具、帽子、着替え、登山靴は必須です。また、日帰り登山は、ロープウェイの営業時間を確認して登山をしましょう。遭難や怪我にそなえてハイキング保険も事前に加入しておきましょう。

日光白根山の登山はロープウェイ利用が便利見出し

Photo by i-saint

ロープウェイのおかげで日光白根山の登山は標高2000mからと初心者や子供も神秘の山にチャレンジできるようになりました。最高峰白根山の周りにも、神秘の水をたたえる沼や湖と見所がたくさんあります。天候が良ければ北関東の大パノラマも満喫できるのが日光白根山です。

投稿日: 2017年4月26日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote