地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

うさぎ型食パンが可愛すぎて大人気!高円寺の「ベーカリー兎座LEPUS」を紹介

うさぎ型食パンが可愛すぎて大人気!高円寺の「ベーカリー兎座LEPUS」を紹介
投稿日: 2019年4月23日最終更新日: 2020年10月8日

新高円寺の「ベーカリー兎座LEPUS」は、うさぎ型食パンが可愛いとインスタグラムなどSNSで話題沸騰中のお店です。このうさぎ型食パンを求めて連日行列ができており、売り切れ続出という人気ぶり。この記事では「ベーカリー兎座LEPUS」の魅力をお伝えします。

高円寺で行列ができる人気店「ベーカリー兎座LEPUS」見出し

Photo by TAKA@P.P.R.S

新高円寺駅からほど近い場所にある「ベーカリー兎座LEPUS」。看板メニューであるうさぎの顔の形をした食パンを中心に、2017年のオープン直後から好評を博している人気店です。他にも多種多様なパンが販売されているので、パン好きにはたまらないお店です。今回は、「ベーカリー兎座LEPUS」のおすすめパン・値段などご紹介します。

うさぎ型食パンが話題になっている高円寺ってどんなところ?見出し

Photo by nakashi

「ベーカリー兎座LEPUS」のある高円寺は、東京の中でも住みやすい街として人気があります。昔ながらの下町のような風景が広がりつつ、一方でオシャレなスポットや便利なスーパー、飲食店など多くのお店が集まっています。便利さも文句なしの場所であり、新宿へたった2駅と都心へのアクセスも抜群です。

ふたつの大きな商店街がある

Photo by 極地狐

高円寺の中心エリアである高円寺駅周辺は、激安スーパーがあちこちにあり、辺り一帯に多くの商店街も広がっています。普段の買い物に非常に便利なのが住みやすさの人気ポイントのひとつと言えます。

高円寺駅の北口と南口にはそれぞれ商店街が広がっています。北口の商店街は、小説のタイトルから取られた「純情商店街」という愛称がつけられ、地元民にとって欠かせない買い物スポットになっています。

活気にあふれた街

Photo by nakashi

買い物エリアが充実していることもあり、高円寺はいつも多くの人で賑わう活気あふれた街でもあります。商店街では昔ながら対面販売のお店も多く、明るい会話があちこちで飛び交っています。住みやすい街であり、活気のある高円寺は非常に魅力的なエリアであるということも分かります。

幅広い年齢層が集まっている

Photo by nakashi

街を歩いていると、高円寺エリアには老若男女と幅広い年齢層の人が集まっている印象を受けます。地元に長く住んでいる人、新しく住み始めた人、遊びに来た人、下宿する学生、仕事帰りに飲みに来た人など様々。

いろいろな人がいるものの治安は比較的良く、商店街が広範囲に広がっていることから夜も多くの人で賑わっています。

おしゃれな店が増えている

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

高円寺で注目したいのは、昔ながらの風景が広がるエリアでありながら、近年オシャレなお店が増えているということ。若者も多く集まる高円寺エリアは、こうした新スポットも次々と誕生しているのが魅力です。

ハティフナットという可愛いカフェ、ジークレフというオシャレな紅茶のカフェなど、若者に人気のスポットが多くあります。そして、今回紹介する「ベーカリー兎座LEPUS」も、2017年にオープンした新しいお店です。

ライブハウスも多い

Photo by Norisa1

高円寺はライブハウスの数が多いという特徴もあります。1970年代の高円寺はフォークロックの聖地と呼ばれ、音楽の街としてライブが盛んだったそう。

ライブハウスの数もどんどんと増え、演奏するバンドマンも多く集まり、そのことも高円寺を活気づけている一つの要因となっています。

高円寺のパン屋さん人気まとめ!おいしいお店を厳選して紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高円寺のパン屋さん人気まとめ!おいしいお店を厳選して紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
新宿からほど近い高円寺の商店街には、地元の人から愛されているおいしいパン屋さんが勢揃いしています。高円寺を訪れる際は、ぜひ高円寺のパン屋さんへ。おいしいパンが揃う人気店からイートインを楽しめるお店まで、高円寺のおすすめパン屋さんをまとめてご紹介します。

うさぎ型食パンとは?見出し

Photo by InfoMofo

そんな魅力あふれる高円寺で、いま新たな魅力となって多くの人惹きつけているのが、うさぎ型食パンです。オープン前の早朝から長蛇の列ができるほどの人気を誇る、売れ切れ必至の食パンなんです。

ここでは、話題のうさぎ型食パンについて、その人気のすごさと可愛い魅力をたっぷりとご紹介します。

ウサギの形をした食パン

Photo by zamojojo

うさぎ型食パンとは、その名のとおりうさぎの顔に型取られた食パンのこと。まん丸い顔にスラッと長い耳が2本出て、顔こそないものの、そのシルエットだけで十分に可愛さが伝わります。

通常の食パンと比べて細い耳の部分というのは焦げやすく、上手く焼けるようになるまで何度も改良を重ねたそう。通常はパン焼き用の窯を使うところを、クロワッサンなどを焼く熱風式のコンベクションオーブンが使われています。

試行錯誤の末に完成したうさぎ型食パンですが、食パン用の型も改良を重ねて何度も形を変えています。もう少し耳が短かった最初の型からはじまり、現在は長い耳が特徴のうさぎ型食パンになっています。

ネット上で話題

Photo by jakobowens1

2017年に販売がスタートした直後から可愛いとSNSで話題になり、現在もその人気は増す一方です。インスタグラムやツイッターなどのSNSからはじまり、その後テレビなど様々なメディアでも取り上げられたことで、どんどん拡散していきました。この結果、地元のみならず遠方からも多くの人が訪れるようになりました。

ベーカリー兎座LEPUSが販売

Photo by kaidouminato

この大人気のうさぎ型食パンを販売手しているのが「ベーカリー兎座LEPUS」です。オーナーはなんと、モダンフレンチの最高峰ガストロノミー「ジョエル・ロブション」で以前スーシェフブランジェを務めていたそう。

スーシェフとはパン部門の副料理長であり、確かな技術と知識を持ったパン作りで、今は自分の店で多くの人を魅了しています。うさぎ好きのオーナーが自分の趣味を思い切る詰め込み、メニューから店内装飾に至るまで本当にうさぎだらけです。

うさぎ型食パン以外にも様々なパンを作っていますが、その中にもうさぎの形をしたパンがいくつかありどれも可愛いと話題になっています。

行列できるほどの人気

Photo by zenjiro

「ベーカリー兎座LEPUS」はオープン当初から注目度が高く、口コミも次々と拡散していき、一気に人気店へと成長しました。SNSを中心に広まり、いくつものメディアで取り上げられ、連日行列も伸びる一方です。

特に週末は遠方からうさぎ型食パンを求めてやってくる人も多くなります。早くお店に行かなければ、たとえ行列に並んでいてもお目当ての商品にありつけないことも多々あります。

1日に32本が限界

Photo by Kables

それもそのはず、「ベーカリー兎座LEPUS」は1日に焼き上げる数が限られているんです。1日のうさぎ型食パンの焼き上げ本数は24本から32本程度。最大でも32本と限られていて、購入数は1人につき1本と決められています。

当日に並んで買うつもりなら、オープン前から並ぶのは必須です。なお、買い求めやすいのは、木曜と金曜のオープン時です。木曜と金曜は週の中でも比較的客足が落ち着いているのでおすすめ。

時間指定の整理券を配布している

Photo by mkwlsn

1日32本上限で販売していますが、10時オープンの時点から店頭に全て並んでいるわけではありません。店頭には基本8本ずつ並び、それ以降は整理券が配布される形になっています。

整理券は時間指定になっており、うさぎ型食パンの焼き上げ時間に合わせて取りに来ることになります。24枚の整理券もオープン前から並んでおかないと配布終了してしまうので、早め早めの来店をおすすめします。

焼き上がるのは朝一番と11時・15時・17時の1日4回

Photo by Aoshi_88

うさぎ型食パンの焼き上げ時間は、オープン前の朝一番・11時・15時・17時の1日4回です。オープン時には8本店頭に並んでいますが、それ以降は間隔をあけて焼き上げという形になります。

整理券もこの時間に合わせてあるため、オープン前から並んで無事に整理券をゲットできたとしても、実際にうさぎ型食パンを受け取るのはもっと後ということです。時間差があるということは頭に入れておきましょう。

事前予約がスタート

Photo by psd

「ベーカリー兎座LEPUS」では、これまで当日に並んでしかうさぎ型食パンを買うことができませんでしたが、2019年4月からは事前予約ができるようになります。数は限られており、1日6本程度までですが、確実に購入ができます。

お店の事前予約に関しては、店頭かメールにて2日前までに問い合わせましょう。なお、これまでも状況に応じた対処がされてきたので、今後も整理券や予約など変更点が出てくるかもしれません。お店の公式ブログやSNSで最新情報をチェックすることをおすすめします。

兎座LEPUSのおすすめメニューとお値段見出し

Photo by gigantfotos

ここでは気になる「ベーカリー兎座LEPUS」のおすすめメニューとそれぞれの値段をチェックしていきます。

どれも美味しいと評判ですが、実際お店に行ってメニューを見たらそれぞれ食感・味・中身も違うので、どれにしようか迷ってしまいます。そんな時の参考になるようおすすめをピックアップします。

兎食ぱん

Photo by kiboka

まずは「ベーカリー兎座LEPUS」で外せない看板メニューの「兎食パン」です。うさぎの顔の形に焼かれ、1斤300円(税別)で販売されています。毎日毎日丁寧に焼き上げられています。

近年は高級食パンブームもあり、1斤800円など高価な食パンも数多く見受けられますが、「ベーカリー兎座LEPUS」はこんなに可愛くて美味しいのにリーズナブル。毎日食べられる身近な存在として、多くの人に選ばれています。

クロワッサンショコラ

Photo by minkmingle

2つ目に紹介するおすすめのパンは「クロワッサンショコラ」です。まず「ベーカリー兎座LEPUS」はクロワッサンの生地が美味しいと高い評判を得ています。国産発行バターを使用し、外はサクサク、中はしっとり。

この生地でチョコを巻いたのがクロワッサンショコラです。チョコレートは意外にも甘くないタイプで、大人向けのパンと言えます。値段は180円(税別)です。

プチバゲット・オリジナル

Photo by rodolfomarques

3つ目に紹介するおすすめのパンは「プチバゲット・オリジナル」です。こちらはバゲットですが、小さなサイズで食べやすい大きさのバゲット。

注目ポイントはその形です。コロンと丸いバゲット生地が、うさぎの姿になっています。耳がピンと立った丸いうさぎが可愛いですが、食感はかなりハードです。値段は170円(税別)です。

フレンチハニートラップ

Photo by 極地狐

4つ目に紹介するおすすめのパンは「フレンチハニートラップ」です。なんだか魅力的な名前のパンですが、見た目も味もとても美味しくて魅力的です。フレンチトーストにうさぎの形に粉糖がかけられていて、見るからに美味しそうなパン。はちみつの香りも楽しめます。値段は180円(税別)です。

福豆うさぎ

Photo by joyosity

5つ目に紹介するおすすめのパンは「福豆うさぎ」です。このパンは、和菓子からインスピレーションを受けてできたメニューだそう。赤えんどう豆がたっぷり入り、見た目も白い饅頭のような形で可愛いと人気です。味も本当に和菓子を食べているみたいに絶品。値段は130円(税別)です。

ウサべジ

Photo by freestocks

6つ目に紹介するおすすめするのは「ウサベジ」です。これはパンメニューではなく、ドリンクメニュー。うさぎのイラストが可愛い缶ジュースで、1本に20種類の野菜が入っている健康ドリンクです。健康志向な方は、好きなパンと合わせて味わうのもおすすめです。値段は160円(税別)です。

カンパーニュ

Photo by orlovamaria

6つ目に紹介するおすすめするのは「カンパーニュ」です。素朴な田舎パンとして人気があり、北海道産小麦や全粒ライ麦粉などを混ぜ合わせ、自然酵母のみで一晩かけて醗酵させるこだわりのパンです。小麦の甘みとライ麦の酸味のバランスが抜群。値段はホール600円(税別)、ハーフ300円(税別)です。

自然派食パン

Photo byCordMediaStuttgart

7つ目に紹介するおすすめのパンは「自然派食パン」です。値段は291円(税別)です。「自然派食パン」は北海道産小麦粉100%を使用し、きび砂糖・粗塩・オーガニックのショートニングで仕上げたナチュラルな食パンです。低アレルゲンかつ、あっさり感とともっちり感が特徴。

ロイヤル食パン

Photo by dreamcat115

8つ目に紹介するおすすめのパンは「ロイヤル食パン」です。お店にはうさぎ型の食パン以外にも数種類の食パンが販売されていますが、このロイヤル食パンの生地自体はうさぎ型食パンと同じになっています。うさぎ型食パンが売り切れてしまったら、ロイヤル食パンという手もあります。値段は324円(税別)です。

ウサギのバンズ

Photo by waferboard

9つ目に紹介するおすすめのパンは「ウサギのバンズ」です。シンプルで軽い食感のバンズで、可愛いうさぎの形をしているのがポイントです。このまま食べるよりも、間に何か挟んで食べるのがおすすめです。いろいろなアレンジができるのでとても便利。値段は162円(税別)です。

ウサギのラスク

Photo by Eden Hensley Silverstein

最後に紹介するおすすめのパンは「ウサギのラスク」です。ウサギ食パンを利用して焼き上げたラスクは、サクサクで絶品です。味がきな粉や黒ごまなどアレンジされていて、うさぎの可愛い形も魅力なので、お土産に持ち帰っても喜ばれます。値段は1枚150円(税別)です。

うさぎ型食パンの食レポ見出し

Photo by jonasjacobsson

それではうさぎ型食パンの食レポをお伝えします。うさぎ型食パンの素晴らしいところは、見た目だけ可愛いのではなく、味もしっかり美味しいところです。

多くの人に選ばれるにはそれなりの理由があり、うさぎ型食パンも可愛さと美味しさの両方を兼ね備えているから、これだけ人気を集めているのです。

軽やかな食感

Photo by TAKA@P.P.R.S

食パンは生で食べても十分に美味しいので、買ったらまずそのまま味わってみましょう。こだわりの材料で作られており、しっとりとした生地はほんのり甘みを感じる軽い口当たりです。

トーストすればさらに軽くサクッとした食感になり、耳もちょうど良い柔らかさです。味のクオリティが高く、切って切ってもうさぎの形という可愛さも、うさぎ型食パンの魅力です。

濃い味に合う

Photo by nimame

軽やかな食感の食パンなので、濃い味によく合うのも特徴です。トーストの上にチーズや玉子などを乗せて朝ごはんにするのもおすすめ。

うさぎの形なので、子供用にはノリや野菜などでうさぎの顔を描いてあげると喜びます。SNSでもうさぎ型食パンのアレンジが多く投稿されているので、参考にしていろいろなバリエーションを楽しむと良いでしょう。

うさぎ型食パンで有名な兎座LEPUSの基本情報見出し

Photo by romankraft

「ベーカリー兎座LEPUS」のアクセス・営業時間・電話番号など基本情報をご紹介します。このベーカリーは連日行列ができる人気店なので、しっかりと基本情報をチェックしておくことをおすすめします。せっかく訪れたのに休みだった、目当てのパンが売り切れだったということがないよう事前に大事な情報を調べておきましょう。

アクセス

Photo by limaoscarjuliet

「ベーカリー兎座LEPUS」の最寄り駅は、東京メトロ丸ノ内線の新高円寺駅です。駅から徒歩約5分とアクセスは抜群です。

同じく東京メトロ丸ノ内線の東高円寺駅からは徒歩約8分と、こちらも比較的近いと言えます。なおJR中央・総武線の高円寺駅からは10分以上歩くことになります。車なら近隣の有料駐車場を探しましょう。

営業時間&定休日

Photo by leyre_labarga

営業時間は10時から19時までです。多くの人がうさぎ型食パンを求めて10時前から並ぶので、その日に買いたい場合は早めに来店することをおすすめします。もちろんそのほかのパンも人気なので、お目当てが売り切れになる前に午前中には行きましょう。なお、お店の定休日は月曜と火曜の2日間となっているので注意が必要です。

電話番号

Photo by christinhumephoto

「ベーカリー兎座LEPUS」の電話番号は03-6383-2509です。ただし、お店への問い合わせは基本的にメールを通じて受けているので、質問や予約などの問い合わせは専用のメールに連絡するようにしましょう。公式ブログなどにメールアドレスが記載されています。なお、予約に関する問い合わせは2日前までに連絡するようにしましょう。

高円寺の安い駐車場まとめ!1日の利用料金を比較しておすすめを厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高円寺の安い駐車場まとめ!1日の利用料金を比較しておすすめを厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
駐車場料金が高いことでも有名な高円寺周辺では、長時間駐車に最適な駐車場を探すのは楽ではありません。そこで、このページでは、高円寺周辺で長時間駐車が安い駐車場を探す際にも役立つ様に、1日の最大料金が安い高円寺周辺のおすすめ駐車場を選りすぐってご案内いたします。

高円寺には可愛いうさぎ型食パンが人気のベーカリーがあるので行こう!見出し

Photo by yoshimov

いかがでしょうか。「ベーカリー兎座LEPUS」の可愛いうさぎ型食パンは、並んででも手に入れたい魅力のパンです。もちろん他のパンメニューもどれも絶品ばかりなので、いろいろなパンを組み合わせて味わいましょう。そしてお店へ行く際は、売り切れを避けるためにできるだけ早めの時間に行くことをおすすめします。

関連キーワード

投稿日: 2019年4月23日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote