地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

谷口屋の食べ応え満点の油揚げが大人気!美味しい食べ方・予約方法は?

谷口屋の食べ応え満点の油揚げが大人気!美味しい食べ方・予約方法は?
投稿日: 2019年5月24日最終更新日: 2020年10月8日

油揚げの消費量が全国第一位という福井県の坂井市にある、知る人ぞ知る油揚げの名店谷口屋。手のひらよりも大きい大ボリュームの「おあげ」が有名なお店です。福井にいったらぜひ立ち寄りたい谷口屋の魅力や、油揚げの美味しい食べ方、予約方法など余すことなくご紹介致します。

谷口屋で大人気の油揚げを食べよう見出し

Photo by Kakei.R

福井県の坂井市にある谷口屋は、油揚げで有名なお店。油揚げというと、お味噌汁に浮かんでいたり、煮物にさりげなく入っていたり、あくまでも脇役的な存在というイメージが強いですが、その油揚げがメインとなるほどの存在感をもって味わえるのが谷口屋。谷口屋がどんなお店なのかを解決すべくお店の魅力やメニューなどについてまとめてご紹介致します。

谷口屋とは?見出し

Photo by nikunoki

福井県にある谷口屋。福井県では連日大行列ができるほどの有名なお店で、油揚げとは思えないほど大きくて存在感のある油揚げを、心行くまで堪能できる油揚げ専門のお店なのです。谷口屋は、油揚げを製造し販売しているだけに留まらず、油揚げを使った料理を提供するレストランも営業。油揚げの魅力を広めた福井では知らない人がいないほどの名店です。

福井県坂井市丸岡町上竹田にある豆腐料理店

Photo by emrank

谷口屋があるのは、福井県の坂井市。油揚げの消費が日本全国で第一位という福井県にあります。大正14年に創業して以来、数々の苦難にも負けず、いま現在まで創業以来続く味と伝統を守り続けてきた、福井でも老舗の豆腐と油揚げ専門店です。現在谷口屋を切り盛りするのは3代目。福井にきたらぜひ立ち寄りたい人気のお店です。

最寄りのバス停:京福バス 竹田

Photo by omoon

油揚げで有名な谷口屋。谷口屋があるのは、福井でもちょっと驚くぐらいの山奥です。はじめて谷口屋に来店する人は、「こんなところにお店なんてあるの?」と思わず少し躊躇してしまう位の場所にお店を構えています。谷口屋に行くための最寄りのバス停は、福井を走る京福バスの「竹田」。公共機関でお店に向かう人は覚えておいて下さい。

谷口屋の特徴見出し

Photo by r-lab

油揚げと豆腐のお店としてはじめた谷口屋。創業当初の油揚げは今よりももっと小さく、今の油揚げの1/3程度の大きさしかなかったそう。それが今では、ちょっとしたミニ座布団かのように大きく、肉厚でよりジューシーに生まれ変わりました。油揚げ料理が食べたいと思ったら谷口屋といわれるほど名の知れたお店、谷口屋の特徴についてご紹介致します。

直売所とレストランがある

福井県坂井市の山奥に突然現れる谷口屋のお店。油揚げの色かと想像してしまうようなクリーム色の建物の中には、谷口屋自慢の油揚げ「おあげ」を使った料理が味わえるレストランと、谷口屋の作る製品が買える直売所が隣り合うように入っています。食事の前後に直売所でお土産を買って買えることができると、訪れた人からも大好評となっています。

店舗レイアウト:テーブル席のワンフロア

Photo by spinster cardigan

谷口屋のレストランの内部に一歩足を踏み入れると、景色を堪能できるように多めに作られた窓から、たくさんの光が入り込み、ワンフロアの店内はとても明るく広々とした印象です。ブラウンのウッド調を基調にしており、イスとソファで構成されたテーブル席が並ぶレイアウト。雰囲気は落ち着いていて居心地のいいお店です。

創業は大正14年の老舗店

Photo by kntrty

谷口屋のの創業はなんと大正14年。今から100年以上も前に創業されて以来、この福井県坂井市で変わらぬ味を守り続け、地元福井の人のみならず、県外から訪れるたくさんの人の舌を満足させてきました。谷口屋の看板メニューである大きな油揚げは、「おあげ」の名で知られ、お店で味わうだけでなく、買って帰ることも可能になっています。

竹田の油揚げ「おあげ」で全国的に有名

Photo by masahiko

はじめて谷口屋の名前を聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、谷口屋といえば、全国的には「竹田の油揚げ」や、「おあげ」の名で知られています。普段の生活でよく見るペタンとした薄い印象の油揚げからは程遠い、ふっくらとふくらんだ厚揚げのような厚さの油揚げ。谷口屋にしかできない伝統技法があるからこそ味わえるおあげなのです。

自家製の豆乳を使ったスイーツも人気

Photo by norio_nomura

油揚げとは思えないような大きさと味わいのおあげの他に、谷口屋では自家製の豆乳を使った様々な商品も、開発販売しています。中でも女性に人気なのが、豆乳を使って作られたスイーツ。油揚げをメインに作る豆腐屋さんとは思えない、おしゃれで可愛いシュークリームやロールケーキ、自家製プリンといったスイーツが並びます。

谷口屋おすすめメニュー見出し

Photo by *tomoth

福井県で美味しい油揚げ「おあげ」が食べたいと思ったら、向かうべきお店は谷口屋。地元の人からま長年こよなく愛され、お店の前にはいつもたくさんの人が集まっています。周囲を見渡せば何もない山奥でたくさんの人を集められるのは、それだけ谷口屋のおあげや料理が美味しい証拠。谷口屋で味わいたいおすすめのメニューについてご紹介致します。

竹田の油あげ御膳

Photo by 羽諾

谷口屋のレストランでまず味わいたい定番のメニューといえば、「竹田の油揚げ御前」。谷口屋いちおしの油揚げをメインに、白飯やお味噌汁、たくさんの小鉢がついた贅沢な御膳となっていて、お値段は1,380円。谷口屋の本店レストランで味わえるこの油揚げは、九鬼太白純正胡麻油のみであげたという「太白おあげ」。一度は味わいたいおすすめメニュー。

十割おろしそば御膳

Photo by shibainu

谷口屋のレストランで、人気のあるメニューといえば「十割おろしそば御膳」。お値段は1,580円。谷口屋自慢の油揚げ「太白おあげ」をメインに、食感のいい十割そば、そしてたっぷりの大根おろしに、小鉢といったお腹も心もいっぱいに満たされる贅沢な御膳内容となっています。おそばもおあげも両方食べたい人にぴったりのメニューです。

竹造(たけぞう)御膳

Photo by 剛

谷口屋のレストランには自慢の油揚げや豆腐類を使ったメニューが豊富にあります。名前もユニークな「竹造(たけぞう)御膳」は、お値段1,480円。谷口屋ならではの油揚げを使った丼ものに、十割そば、小鉢やたっぷりの大根おろしがついた大ボリュームの御膳です。あれもこれも味わいたい、がっつり食べたい人におすすめのメニューです。

とうふカツ御膳

Photo by norio_nomura

谷口屋に代々伝わる伝統的な技法を守って作られた数々の油揚げや豆腐。その豆腐をカツにして味わうことができる贅沢なメニューが「とうふカツ御膳」。お値段は1,380円となっています。カツを食べたいけれどカロリーや油が気になるという方も気兼ねなく思いっきり味わえるとうふカツは、豆腐とは思えない満足感。ぜひ一度味わってみて欲しいメニュー。

揚げ師の極味膳

Photo by Richard, enjoy my life!

谷口屋のレストランには自慢のおあげや豆腐を使ったメニューがたくさん。特にいろんな料理ののった御膳メニューは大人気。「揚げ師の極味膳」は、お値段1,850円で、午後14時までの数量限定の貴重なメニューです。谷口屋の看板メニューの太白おあげや十割そば、揚げ出し豆腐といった谷口屋ならではの味が思う存分に楽しめる御膳メニューです。

コース「和(なごみ)」

Photo by Edsel L

もっと贅沢にたくさんの谷口屋のメニューを味わいたいという人におすすめのメニューが「コース和み(なごみ)」です。お値段は2,500円とやや高めですが、谷口屋ならではのおあげや豆腐を使った贅をつくした料理の数々を味わうことができます。食後にはデザートやドリンクもついて、お腹も心も満たされるメニューとなっています。

竹田のシュークリーム

Photo by akira yamada

谷口屋が美味しいおあげを作るために毎日作る自家製の豆乳。そこから豆腐を作り、油でその豆腐をあげるとおあげになるわけですが、谷口屋では、毎日作るその豆乳を活かして、甘くて美味しいスイーツの数々も作り上げました。その中の1つが、「竹田のシュークリーム」。お値段は1つ350円。こだわりのシュークリームは見た目も味も抜群です。

竹田の豆乳ロールケーキ

Photo by akira yamada

谷口屋が長年かけて培ってき美味しいた豆乳を作る技術を活かして作られた豆乳スイーツ達。お土産やちょっとしたお礼にもちょうどいいと大人気の豆乳スイーツが、竹田の豆乳ロールケーキ。豆乳の持つ優しい甘さとふわふわしっとりの口どけのいいスポンジが相性抜群のおすすめスイーツです。レストランの横の直売所でも買うことができます。

喜味の豆乳プリン

Photo by sekido

谷口屋が作る豆乳スイーツはまだまだたくさんあります。お土産にもぴったりで大人気のスイーツが、喜味の豆乳プリン。お値段は1つ350円となっています。添加物が一切入っていない優しい味で、甘さも甘すぎず、男性や甘いものが苦手な人にもあっさりと何個も食べられてしまいそうという、とても美味しい豆乳プリンです。

天空のチーズプリン

Photo by akira yamada

谷口屋の作る豆乳プリンの他にも、大人気のスイーツが天空のチーズプリン。お値段は1つ550円。ここ谷口屋でしか味わえない極上のチーズプリンは、一度食べたら病みつきになる美味しさ。他のスイーツと同じで谷口屋のレストランの横にある直売所で買って帰ることが可能です。直売所では、何個もこのチーズプリンを手にもっている人の姿も。

福井県を観光するなら?子供も楽しめるスポットやグルメを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
福井県を観光するなら?子供も楽しめるスポットやグルメを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
国民の幸福度総合評価で1位を取ったことのある福井県(2014年度)。自然にも恵まれた福井県は住民だけでなく観光客にも魅力たっぷりなんです。歴史、伝統、自然と3拍子揃った福井県の観光スポットへ思い出を作りに行きませんか。きっと、心から満足出来る旅が出来ますよ。

谷口屋の食レポと食べ方見出し

Photo by KOREA.NET - Official page of the Republic of Korea

福井県の坂井市にある谷口屋。はじめていく人は、こんな場所に行列のできるお店なんてあるのかと、思わず首をかしげてしまうような山奥にあります。地元福井の人に美味しい油揚げのお店いえば、必ずといっていいほど名前があがる有名店です。実際に谷口屋まで足を運び味わってきた人の食レポと、美味しいおあげの食べ方についてご紹介致します。

竹田の油あげ御膳

Photo by yosibiroum

谷口屋のレストランのメニューの中でも鉄板となっている「竹田の油あげ御膳」。その油あげ御膳のメインとしてのっている太白おあげは、各辺14cmはあるという大ボリューム。さらに厚さは4cm以上もあるのだとか。このおあげには美味しい食べ方があります。それはレストランでもおあげと一緒にでてくる、おろし醤油と一緒に食べる方法。

実際にお店の人いちおしの食べ方で味わってみた人の感想によると、「外はカリカリで香ばしいのに、中はもちもち、おろし醤油との相性も抜群」といった声や、「シンプルに塩だけをつける食べ方でも十分に美味しい」といった声もあがっています。

Photo by [puamelia]

この谷口屋の大きなおあげ。レストランの横の直売所でも売っているほか、お取り寄せできる商品としても谷口屋の公式サイトにて紹介されています。福井にいかないと味わえない貴重なおあげを手に入れたら、まずは、オーソドックスにおろし醤油や塩といった食べ方で味わうのがおすすめ。

鉄板の食べ方で谷口屋のおあげの味を堪能した後は、お店の人もおすすめするもう1つの食べ方をぜひ試してみてください。それは、お米や好みの野菜と一緒におあげを入れて炊き込みご飯にして味わう食べ方。いつもとは違う特別な炊き込みご飯が楽しめます。

十割おろしそば御膳

Photo by kayakaya

谷口屋のメニューで大人気の「十割おろしそば御膳」。実際にこの御膳メニューを味わった人によると、「カリカリもちもちのおあげと一緒に、作り立ての十割そばを食べるととても絶品」といった声や、「おそばのつゆにおあげをつけて味わう食べ方も相性抜群」といった声も。いい油を使ってつくったおあげだからこそ出せる味わいが口の中に広がります。

とうふカツバーガーセット

Photo by hide10

油揚げや豆腐といった商品で有名な谷口屋。和食のイメージが強いですが、実はちょっと洋風な変わり種メニューもあります。その中の1つである「とうふカツバーガーセット」。御膳メニューにもあるとうふカツをハンバーガーに挟んだ斬新なメニュー。「とうふとは思えない食べごたえで、何個でも食べられてしまいそう」といった声が多い人気の1品です。

福井でデート!ドライブやディナーも楽しめるおすすめスポット紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
福井でデート!ドライブやディナーも楽しめるおすすめスポット紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
荒々しい日本海に面している「福井県」。福井県にはカップルがデートを楽しめるおすすめの観光スポットが数多く点在しています。ドライブデートを楽しみ、福井の景色を楽しみ、福井のグルメでディナーを楽しむと充実したデートコースを楽しむことができます。

谷口屋の予約方法見出し

Photo by sukitamba

福井県の山奥にあるにも関わらず、いつも多くに人でにぎわっている人気店の谷口屋。お昼時や夕飯時といった多くの人が食事にやってくる時間にはとくに混み合います。せっかくお腹を空かせてくるのだから、できれば長く待たずにスムーズにお店に入りたいもの。そんな時に使いたい、谷口屋に待たずに入るための予約方法についてご紹介致します。

公式ページに予約画面あり

Photo by yosuke watanabe

谷口屋のレストランではスムーズに席に案内をできるようにするために、希望する人には予約を入れて席をあらかじめ確保しておける予約システムを取り入れています。谷口屋の公式ページを見てみると、「本店レストラン」「分店レストラン」の2つのタブから予約したいお店を選べるようになっていて、そこから簡単に予約を入れることが可能です。

9名以上は電話で問い合わせ

Photo by cogdogblog

谷口屋の公式ページからの予約をする際には注意点があり、9名以上の大人数での予約を希望する場合には、席や食材の関係上、電話で予約が可能かどうかの問い合わせが必須となっています。8名までの予約には公式ページからの予約で対応可能となっています。お祝いごとや集まりなどでご予約を希望する際には、ご注意ください。

福井のお土産おすすめ11選!お菓子や名物の食べ物まで一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
福井のお土産おすすめ11選!お菓子や名物の食べ物まで一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
自然豊かな福井県には、地元食材を使った美味しいお菓子や名物がたくさんあるんです。福井県でお土産に人気のあるものを調べてみました。お菓子から名産品までたくさんの種類がありました。お友達や家族、自分へのお土産選びの参考にしてみてください。

谷口屋の基本情報見出し

Photo by Jimmy Chang 05

油揚げの消費量が全国で第一位という福井県で、美味しい油揚げを食べたいと言ったら必ず名前が挙がってくるお店が谷口屋。創業100年以上も続く老舗で、何代にも渡り受け継がれてきた伝統と技術が活かされた美味しい油揚げを味わうことができます。谷口屋に行く前に知っておきたい、アクセス方法や営業時間といった基本情報についてご紹介致します。

アクセス

Photo by abon

谷口屋にアクセスするには車でアクセスする方法と、公共の乗り物を利用する方法と2通りあります。車でアクセスする場合には、北陸道の丸岡インターチェンジが最寄りのインターになり、そこから1本横を並行して走るようにある国道364号線を目指します。谷口屋は国道364号線沿いの竹田川のすぐ近くにあります。

電車やバスなどの公共の乗り物を利用する場合には、福井駅、丸岡駅、芦原温泉駅などから出ている京福バスに乗り「竹田」バス停を下車後、徒歩12分ほどで谷口屋に到着となります。京福バスは各駅を正午頃に出る本丸岡駅着に乗車をします。

電話番号・営業時間&定休日

Photo by alberth2

谷口屋の本店レストランの営業時間は、10:30~15:00までとなっており、夜の営業はありません。12月~2月の冬季のみお店の開店時間が30分遅い11:00からとなります。レストランの横の直売所の営業時間は、9:00~17:30までとなり、12月~2月の冬季のみ17:00閉店となっています。定休日は毎週火曜日で、特例で臨時休業する時もあります。

谷口屋は福井県の山奥にあります。はじめていかれる場合に道がわからなくなったり、何か問い合わせをしたい場合には、下記の表にある通り谷口屋の電話番号を利用します。予約のためだけのフリーダイヤルの用意もあります。

駐車場情報

Photo by iwazer

車で谷口屋までアクセスする人のために、谷口屋ではお店専用の無料駐車場を用意しています。駐車できる台数は60台分ほどありますが、とても人気のお店だけあって、来店時間が遅くなるにつれて駐車場も埋まりがちです。席への案内も、駐車もスムーズに利用したい場合には、まだ人が少ない早めの時間に来店するのがおすすめです。

谷口屋で美味しい豆腐料理・スイーツを食べよう!見出し

Photo by daiki_moriyama

福井県で地元の人のみならず県外からも多くのお客さんが訪れる、油揚げで大人気の谷口屋。自慢の油揚げ「おあげ」を堪能できるメニューや、美味しい食べ方、予約の取り方といった情報についてご紹介致しました。創業創業以来100年以上も続く伝統の味を堪能しに、ぜひ谷口屋まで足を運んでみて下さい。お腹も心も大満足の時間が過ごせることでしょう。

投稿日: 2019年5月24日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote