地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

「ニポポ」って何?人形の意味を解説!網走で探そう!お土産にできる?

「ニポポ」って何?人形の意味を解説!網走で探そう!お土産にできる?
投稿日: 2017年2月13日最終更新日: 2020年10月7日

皆さんは『ニポポ』人形って聞いた事がありますか?北海道の民芸品で木彫りの人形、って言うくらいは知っていても詳しいルーツや言われ、人形にまつわる事に詳しい人は少ないのではないでしょうか。今回はそんな北海道の『ニポポ』人形について掘り下げて行きたいと思います。

『ニポポ』人形についてもっと知ってみましょう見出し

北海道網走に行くと街の中で木彫りの『ニポポ人形』を見かけます。一体『ニポポ人形』っていつ出来たの?『ニポポ』って一体どういう意味?この人形のルーツは??もやもやした疑問を持っている人も少なからずいるでしょう。少しずつそんな疑問を崩してスッキリさせて行きましょう!

『ニポポ』って一体どういう意味なの?見出し

北海道のお土産にも色々ありますね。美味しいお総菜やスイーツ、木彫りの置物なんかが定番かなと思います。郷土工芸の木彫りの熊やお人形はとっても北海道らしくていいですね。ニポポ人形もその中の一つです。

こちらがその木彫りの『ニポポ』お人形ですが、いったい『ニポポ』ってどう言う意味だと思いますか?アイヌの言葉で、「ニ」は木、「ポポ」は子供や人形と言う意味だそうです。と言う事で、『小さな木の子供(人形)』と言う意味になります。そのままを現したものですね。

何処で網走の『ニポポ』人形は作られているの?見出し

『ニポポ』人形の裏を覗いてみると焼き印が押されています。網走刑務所となっていますね。そうなんですこのお人形は、網走刑務所の受刑者が一体一体手作りで彫り上げた網走を代表するお土産工芸品なのです。

歴史を感じる網走刑務所の入り口です。観光客はここから中へは入れません。観光名所とは言え、実際に受刑者がこの中で服役しているのですから当然ですね。

これは網走刑務所博物館の内部です。服役者の蝋人形なども展示されていて、そのリアルさが評判になっています。網走刑務所の中では、早く任期を終えて出所出来る様願いながら日々木彫りの『ニポポ』人形作りが行われています。

『ニポポ』人形はなぜ網走刑務所で作られる様になったの?見出し

網走刑務所のお土産屋さんには、受刑者の手で丁寧に作られた『ニポポ』人形が沢山並んでいます。この『ニポポ』人形は1954年に網走刑務所で作られる様になりました。当時受刑者の仕事が不足していたので、あばしり郷土博物館長の米村喜男衛氏が受刑者の為にこの人形作りを考案したのです。

二年後の1956年網走市をあげて宣伝し、その甲斐あって網走市の観光土産『ニポポ』として定着して来ました。原材料は寒冷地に育つ「槐」(エンジュ)と言う、硬く脂質の多い木です。年月が経つとツヤが出て来て良い感じになります。

博物館網走刑務所の中には、試作品で作られた最初の『ニポポ』人形が展示されています。ぜひご覧になってみて下さい。試作品なので少し現在の『ニポポ』より素朴な感じがしますが、ほぼ完成した形に見えます。

網走刑務所「網走監獄」を観光!行く前に知りたい歴史とは?お土産も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
網走刑務所「網走監獄」を観光!行く前に知りたい歴史とは?お土産も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本一脱獄が難しいと言われていた網走刑務所がを、現在博物館「網走監獄」として、当時の様子を表している観光地になっています。当時の網走刑務所を見てみたいけどちょっと行くのが怖い!そんな所観光していいの?というそんなあなたに、網走監獄の中身をちょっとお教えします!

網走の『ニポポ』にはどんな思いが込めらているの?見出し

これは網走刑務所内にある『ニポポ』です。受刑者たちは、一日でも早く出所したいと言う願いを込めて『ニポポ』を彫っています。現在では幸運を呼ぶ人形として、網走の観光のお土産として有名です。

どうやって『ニポポ』人形のデザインが出来上がったの?見出し

「セワポロロ」がモデル!

「セワポロロ」って何でしょう?『ニポポ』に似ているけど少し違う様な。。木彫りの人形である事は変わりないけどやっぱりどこか違います。オシャレもしていてとっても可愛いですね!

「セワポロロ」は『ニポポ』人形のモデルとなった、樺太の人々の木彫りの守り神なのです。米村氏が『ニポポ』を考案する際、樺太から引き揚げて来た高山長兵衛氏が「セワポロロ」に目を付け、コレをモチーフにしたらどうかと提案したそうです。日本人の好みに合う様にコケシに似せて作られたそうです。

「セワポロロ」はオシャレな襟巻きのせいか洋風の雰囲気にも合いますね。ちなみに向かって右側の木彫り人形は『ニポポ』でも「セワポロロ」でもありません。二体並んでいい雰囲気を醸し出しています。

「セワポロロ」の襟巻は元々ミンクやアザラシの毛で作られていましたが、現在ではフェイクで作られる事が多くなりました。「セワポロロ」は網走の民芸工芸店で作られています。『ニポポ』も「セワポロロ」も網走を代表するお土産品です。

「セワポロロ」がモデルとなって『ニポポ』人形が出来上がったのですが、何だか『ニポポ』の方が貫禄と風格がありますね!やはり網走刑務所内で作られると言うバックグラウンドのせいでしょうか。

網走の街で『ニポポ』人形を探しましょう!見出し

網走の街を散策していると、あちこちで『ニポポ』人形に出くわします。どんな『ニポポ』達に出会えるでしょうか。

網走駅を出ると先ず見つかるのが、『ニポポ』の顔が付いた街灯です。見逃してしまいそうですが、よーく見ると『ニポポ』のデザインになっています。さり気ない演出が憎いですね!お土産話になりそうです。

そしてこちらは電話ボックスです。全体のフォルムが『ニポポ』になっています。この電話ボックスはとてもコケシっぽいですね。

網走川に架かる大曲橋までやって来ると、橋の両側に『ニポポ』が乗っかっています。川沿いのフェンスにも小さな『ニポポ』達がたくさん居ますよ。

網走川は網走刑務所の前を流れています。受刑者は、早くこの川沿いを自由に歩きたいと思いながら『ニポポ』人形を心を込めて作っているのでしょうか。

そしてこの『ニポポ』はオホーツク流氷館前に鎮座しています。世界一(?)高い場所にある『ニポポ』です!多くの観光客がここを訪れてこの『ニポポ』と一緒に写真に収まって帰って行きます。

雪の中の『ニポポ』も中々風情がありますね。目を瞑っているせいかとっても忍耐強い感じがします。

オホーツク海迄やって来ると、網走海鮮市場前にこんな人形があります。ここで記念撮影をする人もたくさんおられますが。。

やっぱりお目当てはコレです。こちらは世界で最大の『ニポポ』です!!世界でと言っても日本にしか居ないハズです。日本一とか世界一って言葉に人は弱いですね。

人の身長と比べてみるとその大きさが分かります。流氷の流れつくオホーツク海を背に、人の幸せを願って一年中ここでじっと立ってるんですね。

離れて見てみるとこんな感じです。ここでは海の幸を食べさせてくれるお食事処があります。『ニポポ』探しでお腹がすいたら、ちょっとここら辺で腹ごしらえをするのもいいですね。

雪の中の『ニポポ』様。なんだか観音様に見えて来ました。美しいですね~。

先程もご紹介しましたが、こちらは網走刑務所内にある『ニポポ』、胴が短いのが特徴で『ニポポの女神』と呼ばれています。可愛らしい感じの『ニポポ』dすね。

雪の中の『ニポポ』を見ていると、極寒の地網走で日々黙々と刑に服している受刑者達の姿と重なる様です。

『ニポポ』のお土産ってどうなの?&お人形以外の『ニポポ』達見出し

網走刑務所→ニポポ人形→お土産?何となくイメージが。。お土産にどうなの?って思うかも知れませんね。でも幸運を呼ぶ、又は守ってくれるお人形です。屈境の中で生まれた『ニポポ』!御利益ありそうな気がするのは私だけでしょうか。

キーホルダーの『ニポポ』は自分のお土産以外にも、友人へのお土産としても喜ばれるのではないでしょうか。幸運を呼ぶ『ニポポ』はきっと喜んで貰えると思います。

お守りとして持ち歩きたい時、キーホルダーになっていると必然的に外出時には携帯するのでおすすめです。

リュックやバッグのストラップとしても可愛いですね。守られてる感があっていいです。

これは箸置きになっています。こんなのもあるんですね~渋いです!

食べ物がいいわぁと言う人には「ほたてのニポポ蒲鉾」これもいいですね!ご飯のお供やお弁当のおかずにピッタリです。

甘い物好きな人には生チョコクッキー!あまりニポポである意味は無さそうですが、網走に行って来たよ~と言う証拠にどうぞ。

これは『ニポポ』らしい良い雰囲気が出てますね。私だったらきっとこれを買うと思います。

『ニポポ』あれこれ見出し

着せ替え人形になってしまってますね。クリスマスだから特別なのでしょうか?何でも似合ってしまう『ニポポ』人形達です。渋めの人形なのに派手目の衣装も似合ってますね!

ペッパーグレンダ―と比較する意味は?無くてもいいんです。確かに仲間な感じがします。違和感がある様で無い様な。。

網走市のゆるキャラ!見出し

『ニポポ』とクリオネを合体させた網走のゆるキャラ「ニポネ」ちゃんです!優しくておっちょこちょい、食いしん坊でお昼寝大好きなニポネちゃんを宜しくお願いします。網走に行ったら会えるかもしれません。二つを合体させた意味が何かあるのかも知れませんね。

「ニポネ」ちゃんはちなみに男の子でも女の子でもないそうですよ。観光大使として張り切ってますね!北国育ちの芯の強さも表情から感じられます。

『ニポポ』についてもっと知りたい?見出し

網走を訪れて『ニポポ』人形探しをしてみませんか?お守りに一つ欲しくなったのではないですか?それにしても『ニポポ』人形の誕生秘話は意外だったのではないでしょうか。受刑者の為に生まれたお人形だったのですね。もっと知りたくなったら実際に網走を訪れてみては如何ですか?景色もお料理も最高です!

関連キーワード

投稿日: 2017年2月13日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote