美味しいと評判のモロッコヨーグル
駄菓子屋の定番お菓子はたくさんあります。その中でも定番であり子供の頃に駄菓子屋で一度は食べた事があるお菓子の1つモロッコヨーグルについてご紹介します。
大人になってからでも懐かしい味わいで楽しめるモロッコヨーグルの特徴は酸味のあるヨーグルトの様な、独特な味のお菓子です。
蓋には「あたり」が付いていれば、当たりが出れば1個サービスでもらえる特典付きで駄菓子では楽しみの1つとなっています。
そんな昔懐かしいモロッコヨーグルは大人になってからでも美味しいと評判で、実際にどんな原料で作り方を行っているのかが気になります。
駄菓子の定番でもあるモロッコヨーグルの味の正体やモロッコヨーグルの種類、作り方等をまとめてご紹介しますのでチェックしてみましょう。
モロッコヨーグルとは
大人になってから懐かしい駄菓子はとても美味しくて、あたりが出れば嬉しくてラッキーな気分になれる素敵な記憶が残っている方も多いのではないでしょうか。
モロッコヨーグルは丸い小さなカップに、白いフワフワとした不思議な食感で酸味のあるお菓子で、小さな木べらですくって食べる駄菓子です。
駄菓子屋では1個数十円で安く購入できるお菓子がたくさんあります。モロッコヨーグルもとても安くて、たくさんのお菓子を選びながら楽しむのが醍醐味です。
そんな昔ながらの懐かしいモロッコヨーグルの特徴や気になるポイントについてチェックしてみましょう。
懐かしい駄菓子屋さんの定番商品のひとつ
モロッコヨーグルは駄菓子屋さんの定番商品の1つです。パッケージはそのままで、現在も大阪のサンヨー製菓株式会社で製造を行っています。
昔に比べると、国内でも駄菓子屋を営業しているお店は極めて少なくなっています。モロッコヨーグルの購入も限られていますが、現在も駄菓子屋では定番お菓子です。
モロッコヨーグルは今も昔も「あたり」が付いた駄菓子となります。お店でモロッコヨーグルを見つけた際には是非ゲットしてみましょう。
近隣に駄菓子屋のお店がない方は通販でも購入が可能となっています。1ケースの購入となりますが、昔懐かしい駄菓子を楽しみたい方は注目しておきましょう。
かわいい象のパッケージが目印
モロッコヨーグルの特徴でもあるパッケージにはかわいい象のイラストがプリントされているのが目印となります。
モロッコヨーグルは小さなカップに入ったお菓子で、パッケージはフォルム加工が施されています。
フォルムの蓋にはカラフルな赤や緑や青等の5色のカラーバリエーションで販売されていて、そのパッケージに象のイラストがプリントされています。
容器もコロンとした入れ物に入っていて、木べらですくいながら食べるお菓子となります。かわいい象がマスコットキャラクターになっているのでチェックしてみましょう。
モロッコヨーグルはどんな味?
モロッコヨーグルの味は甘味があり酸味のある濃厚な味が印象的なお菓子となります。たくさんの駄菓子がある中でも、モロッコヨーグルは他にはない味わいです。
またモロッコヨーグルの人気の理由は子供が好きな味わいだけでなく、食感も特徴的でフワフワとした不思議な口当たりがポイントとなります。
ヨーグルトの味に似ている様で似ていないのがモロッコヨーグルです。小さなカップに入っていて、多すぎずに楽しめるおすすめのお菓子です。
モロッコヨーグルは実は種類もあり、フルーツは5種類の味で楽しめます。気になるモロッコヨーグルの種類や原材料も合わせてご紹介しますので注目しておきましょう。
モロッコヨーグルはそもそもヨーグルトなの?
次にモロッコヨーグルの謎でもあった原料についてご紹介します。モロッコヨーグルは名前だけ見れば、ヨーグルトを使用しているか想像してしまいます。
ヨーグルトの特徴でもある濃厚な味わいの中に酸味や甘味があり、乳製品の代表的な存在となります。
ヨーグルトの味わいに似ている様で似ていないモロッコヨーグルの正体について解説させていただきます。
子供の頃は美味しいモロッコヨーグルを楽しんでいたが、実際大人になってからモロッコヨーグルの原料や他では味わうことがない不思議な食感の謎が気になってしまいます。
昔に食べ慣れていいたモロッコヨーグル、実際のモロッコヨーグルの正体が気になります。モロッコヨーグルの正体を理解して味わってみるのもおすすめです。
乳製品ですらない!モロッコヨーグル
モロッコヨーグルのネーミングの「ヨーグルン」はヨーグルトをイメージしている方も多いのではないでしょうか。
しかしモロッコヨーグルはヨーグルトが原料で使用されているわけでもなく、更には乳製品でもありません。
モロッコヨーグルの味は酸味で、少し甘味があるのが特徴です。ヨーグルトの味に似ている様で実際は似ていません。
滑らかなヨーグルトとは反面、モロッコヨーグルはフワフワとした食感に最後にはザラザラとした不思議な食感が残ります。
ヨーグルト等の乳製品にはない、風味や味がモロッコヨーグルの謎となります。実際にモロッコヨーグルに使用されている原料に注目してみましょう。
モロッコヨーグルの気になる原料
続いて気になる酸味と甘みがあり、フワフワとして後味にはザラザラとした食感が残る謎のモロッコヨーグルの原料についてご紹介します。
モロッコヨーグルの原料は主に植物油脂とブドウ糖を使用しています。そこにモロッコヨーグルの酸味が出るように、酸味料と塩を加えてアクセントにしています。
モロッコヨーグルには乳製品は一切使用していません。植物油脂とブドウ糖等の原料を合わせた攪拌(かくはん)したのがモロッコヨーグルとなります。
不思議な風味と食感の謎は攪拌となります。ペースト状のクリームで食べやすく、子供が大好きなお菓子になりました。
またモロッコヨーグルの原料はご家庭でも揃える事ができます。作り方も簡単なのでモロッコヨーグルは自作する事もできます。
製造元は大阪の老舗菓子メーカー・サンヨー製菓
続いてモロッコヨーグルの製造元は大阪の老舗お菓子メーカーのサンヨー製菓から発売されています。
大阪の西成区にあるサンヨー製菓は地元では老舗町工場で、昭和36年以降からモロッコヨーグルを製造されています。
当時はサンヨー製菓で新作として製造されたモロッコヨーグルは、なかなか問屋さんでも購入してくれませんでした。
しかし1番最初にモロッコヨーグルを購入してくれた問屋さんが松屋町にある大阪の地元の問屋さんが購入され、珍しさもありモロッコヨーグルが話題となりました。
モロッコヨーグルは東京の卸問屋でも購入される事をきっかけに、一時期生産が追い付かない程の人気駄菓子になりました。
ブームとなったモロッコヨーグルは類似商品も他社から販売された程になります。サンヨー製菓では現在も変わらずに大阪で当時のまま美味しいモロッコヨーグルが製造されています。
現在はサンヨー製菓では週に大量のモロッコヨーグルを製造して、1日に6000個から7000個作っています。
現代に残る数少ない駄菓子屋への発注や、問屋への販売は現在も行われています。昔懐かしいモロッコヨーグルは1個20円で購入されています。
昔から変わらない味や食感をそのまま残し、懐かしい味わいで楽しむ事ができます。モロッコヨーグルを生み出したのがサンヨー製菓となります。
モロッコヨーグルの誕生秘話
続いてモロッコヨーグルの誕生秘話についてご紹介します。サンヨー製菓でモロッコヨーグルがどのように誕生したのか、モロッコヨーグルの名前の由来についてチェックしてみましょう。
子供に大人気の駄菓子の中でも定番中の定番であったモロッコヨーグルがどのような経緯で作られたのか、またモロッコヨーグルは試行錯誤され登場した歴史があります。
モロッコヨーグルは年代によって、食べた事がある方や若い世代の方だと無い方もいらっしゃいます。
モロッコヨーグルは日本のお菓子業界で長年築き上げられたストーリーに注目してみましょう。
はじめはチョコの代用商品だった!
サンヨー製菓で製造されているモロッコヨーグルは実はセカンド商品として編み出されたお菓子となります。
モロッコヨーグルが誕生したのは昭和36年、現在から56年以上の歴史があります。しかしサンヨー製菓ではもともとチョコレートのウイスキーボンボンを主流に発売されていました。
現在の様に設備が整っていない時代でチョコレートを製造する上では夏の季節はとても不利で、熱い季節にチョコレート製造は溶けて作れない難点がありました。
その為サンヨー製菓では夏にも作れるお菓子を編み出そうと誕生したのがモロッコヨーグルとなります。
夏場は暑くて食欲も低下して、夏バテが起こりやすい時にでもさっぱりとして食べやすいお菓子を考えていました。
ヨーグルトの様な甘酸っぱいお菓子であれば、食欲がない暑い時期でも美味しく楽しめるのではないか。更にお菓子なので日持ちも考慮した原料で作れるのがポイントとなっています。
サンヨー製菓は以前は池田製菓の社名でした。ウイスキーボンボンが、その後ソフトチョコレートを生み出し軌道に乗り始めました。
モロッコヨーグルが誕生した当初は冬はウイスキーボンボンで、夏はモロッコヨーグルで2パターンのお菓子を製造されていました。
当時ウイスキーボンボンはとても手間がかかり、モロッコヨーグルが大ヒットした事もあり50年近く前からはサンヨー製菓ではモロッコヨーグルのみ製造する方針に切り替えられました。
「モロッコ」の名前の由来
続いてモロッコヨーグルの「モロッコ」の名前の由来についてご紹介します。モロッコヨーグルを生み出す過程で、ヨーグルトに似たお菓子としてネーミングが付けられました。
ヨーグルトはそもそもどこの国のものなのか、調べたところエジプトやモンゴルや様々な地域が浮上している説があります。
モロッコヨーグルを生み出した先代が、モロッコにも古くからヨーグルトが存在していた情報を得てネーミングを参考にしました。
様々な国でヨーグルトが存在する中でも、「モロッコ」の語呂が1番いいと決めて名付けられたのがきっかけとなっています。
象のパッケージに込められた思い
次にモロッコヨーグルに長年定番として起用されている可愛い象のパッケージに込められた思いについてご紹介します。
モロッコヨーグルに像のイラストを起用したのは、子供が楽しむお菓子なので「強くてたくましい大きな象の様に育ってほしい」願いが込められた先代の思いがあります。
モロッコヨーグルのマスコットデザインにもなっている象のイラストは発売当初から変わらないまま使われています。
また1代目の先代から2代目になる際にはデザインが多少変更となっています。2代目に代わってから20年以上の間同じデザインで販売されています。
モロッコヨーグルは種類が豊富!
続いてモロッコヨーグルのの種類についてご紹介します。以外に知られていないモロッコヨーグルには実はいくつかの種類が存在します。
昔から駄菓子屋さんで販売されている定番のモロッコヨーグルやその他にも、ニーズに合ったおすすめの種類に注目してみましょう。
モロッコヨーグルのビックサイズの大きなタイプも販売されていますのでチェックしておきましょう。
モロッコフルーツヨーグル
まず初めに駄菓子屋での定番でもある大人気のモロッコフルーツヨーグルの種類をご紹介します。モロッコフルーツヨーグルは小さな容器で購入ができる1個20円で販売されています。
1ケースには80個で販売されています。5色の種類のパッケージが特徴的で昔から親しまれているタイプのモロッコヨーグルとなります。
パッケージフィルムの色の種類に関係なく、モロッコヨーグルの味は同じです。フルーツの香りがトッピングされていますので食べやすく美味しいのでおすすめです。
ヨーグルランド
続いて駄菓子屋では販売されていないサンヨー製菓製造のヨーグルランドの種類を商品をご紹介します。
こちらは上記でご紹介したモロッコヨーグルとはデザインが異なりますが、かわいい象のイラストのパッケージで販売されています。
1パックに8個のヨーグランドで販売されています。ビタミンC入りとなっていますので見つけた際にはゲットしてみましょう。
モロッコフルーツヨーグルスーパー80
続いてサンヨー製菓から販売されているモロッコフルーツヨーグルスーパー80の種類を注目してみましょう。
定番のモロッコフルーツヨーグルを更にレベルアップした商品となります。パッケージ等は同じですが、珠玉の風味で楽しめます。
こちらも同様1個当たり20円で購入する事ができます。モロッコフルーツヨーグルスーパー80もおすすめ商品となりますのでチェックしておきましょう。
ジャンボヨーグル
最後にサンヨー製菓から販売されている大注目のジャンボヨーグルの種類ご紹介します。こちらはモロッコヨーグルファンの熱い要望から登場したビックサイズ商品となります。
取引のあるモロッコヨーグルが大好きな方が、パンに塗って食べていた際に通常のモロッコヨーグルでは少なくて何個も購入しなければいけないので大きなサイズのリクエストがあったのがきっかけとなります。
ビックサイズの種類は始めは限られた個数での販売でしたが、徐々に評判が高かった事から定番商品として現在販売されています。
ジャンボヨーグルは全国菓子大博覧会岩手博で大臣賞を受賞されています。1ケース24個入りで購入ができるので注目してみましょう。
モロッコヨーグルにはあたりがある!
続いてモロッコヨーグルのあたりについてご紹介します。駄菓子屋のお菓子の醍醐味でもある「あたり」は子供の頃はとても嬉しい存在です。
モロッコヨーグルも同じくあたり付のお菓子となります。あたりが出れば新しいモロッコヨーグルが1個もらえる特典があります。
サンヨー製菓のモロッコヨーグルのあたりはどれくらいの確率で登場するのかについてチェックしてみましょう。
モロッコヨーグルのあたりの確立は?
モロッコヨーグルの当たりの確率についてご紹介します。モロッコヨーグルのあたりは意外にも高い確率で登場します。
モロッコフルーツヨーグルの種類は1ケースに80個入っていますが、80個の内15個があたりで登場する割合となっています。
当たりの確率は20%となりますので、モロッコヨーグルを購入した際には5個購入すれば1個あたりが登場する割合となります。
あたりが出ればとても得をした気分になれるので、大人になってもモロッコヨーグルを購入した際にはあたりクジを楽しんでみましょう。
自宅で作ろう!モロッコヨーグルの作り方
最後に簡単な作り方で自宅でも作れるモロッコヨーグルの作り方についてご紹介します。昔懐かしいモロッコヨーグルの作り方はシンプルでとても簡単です。
サンヨー製菓で販売されているモロッコヨーグルと全く同じ味の作り方ができる訳ではありませんが、モロッコヨーグルの原料を揃えれば自作が可能となります。
今回モロッコヨーグルの簡単な作り方をピックアップしてみますので、自宅で作りたい方はチェックしてみましょう。
モロッコヨーグルの材料
まず初めにモロッコヨーグルのの材料を揃えましょう。モロッコヨーグルの原料にもなっているのがグラニュー糖とショートニングとなります。
その他にモロッコヨーグルに必用なのがクエン酸やブランデーエッセンスや食塩やコンスターチを準備しておきましょう。
いたってシンプルで揃えられそうな原料なので、自宅で簡単に作る事ができます。必要な調理器具はボウルとミキサーとモロッコヨーグルを入れる容器を準備しましょう。
モロッコヨーグルの作り方
続いてモロッコヨーグルの作り方をご紹介します。モロッコヨーグルの材料や調理器具を揃えれば、作り方はとても簡単です。
お子様がいるご家庭で一緒にモロッコヨーグルを作るのもおすすめです。子供が喜ぶお菓子作りが楽しめます。
またモロッコヨーグルはとても簡単な作り方で出来上がりますが、少し後片付けは大変なのでたくさん食べたい場合は多めに作るようにしましょう。
1.ショートニングと粉砂糖をボウルに入れて混ぜる
モロッコヨーグルの作り方で初めにショートニングと粉砂糖を用意していたボウルに入れましょう。
この時にショートニングと粉砂糖の分量は同量で測った上で混ぜるようにしましょう。お好みでショートニングの量を調整してみるのもおすすめです。
2.クエン酸、ブランデーエッセンス、食塩を加える
続いてモロッコヨーグルの作り方で合わせた粉砂糖とショートニングにクエン酸、ブランデーエッセンス、食塩を加えます。
クエン酸やブランデーエッセンスや食塩は酸っぱさを出します。香料にもなりますので、お好みで入れて調整しましょう。
3.コーンスターチを加えて油脂を抑える
続いて混ぜ合わせた材料に更にコンスターチを加えましょう。ショートニングは植物油脂となりますので、コンスターチを加える事によって油脂を抑える効果があります。
ボウルに全ての材料を混ぜ合わせてから、ミキサーを使用して攪拌すればモロッコヨーグルが出来上がります。
モロッコヨーグルを自宅で始めて作る際には材料の分量は分かりづらいですが、1度作って味わってから自分好みにアレンジする事も楽しめます。
4.容器に入れて完成
最後にミキサーにかけてモロッコヨーグルが出来上がれば容器に入れて完成となります。用意していた容器に入れて保管しましょう。
多めに作る場合は小分けして容器に入れるのもおすすめです。ショートニングは油脂なので、後片付けは少し大変ですがモロッコヨーグル好きの方は是非試してみましょう。
また手作りしたモロッコヨーグルはそのまま食べるのもおすすめですが、ペースト状のクリームなのでパンに挟んだりトーストして味わってみるのもおすすめです。
ヨーグルとは違う食感で、日持ちもするので砂糖替わりに自分好みでアレンジレシピとして利用してみましょう。
駄菓子の定番!モロッコヨーグルを美味しく食べよう!
駄菓子の定番でもあるモロッコヨーグルはヨーグルトではありませんが酸味と甘味のある美味しいお菓子で子供から大人まで人気です。
昔懐かしいモロッコヨーグルはお店で1個20円で購入できる、子供にはとても嬉しいお菓子の1つです。
日本では年々駄菓子屋のお店が少なくなっていますが、数十円で購入できる駄菓子はとても貴重な存在となっています。
大人になってからも子供の頃に食べた美味しいモロッコヨーグルがおすすめです。モロッコヨーグルは種類も豊富に販売されていて、味もそのままで現在もあたり付で楽しめます。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm