コンフィチュールってどんな食べ物?
皆さんはコンフィチュールという食べ物をご存じですか。聞いたことがあるし、デパートなどで販売されているのを見たことはあるけど、食べ方や使い方、どんなものかよくわからないという方も多いのではないでしょうか。
今回はそんばクエスチョンマークいっぱいのコンフィチュールについて、その正体や作り方、アレンジ方法など詳しくご紹介していきます。
フレンチレストランやホテルのブレックファーストでおなじみの食品
コンフィチュールはフレンチレストランやホテルのブレックファーストでおなじみの食品です。ジャムと一緒に並んでいることもあり、ちょっとおしゃれなモーニングやブレックファーストには欠かせない存在でもあります。
デパートなどではカラフルな瓶詰がずらりと並べてレイアウトされていたり、きれいなビジュアルも魅力的な食品です。
コンフィチュールとジャムやマーマレードの違いは?
そんなおしゃれなブレックファーストには欠かせないコンフィチュールとは一体どんな食べ物なのでしょう。また、ジャムとの違いはどこにあるのでしょうか。
気になるコンフィチュールについて、ジャムと比較しながら語源をキーワードに両者の違いを探っていきましょう。
コンフィチュールとは
コンフィチュールはフランス語のconfit=コンフィットからきている言葉です。コンフィットは砂糖や酢、油などに漬けるという意味があり、食材を保存することを意味する調理技術の総称として使われます。
つまりコンフィチュールとは果物や野菜を砂糖や酢に漬けたものであり、保存性の効く食品であることが分かります。ジャムと違い果実そのままの形が残されていて、ヨーグルトやアイスなどに甘味をさらっと加えたい時にとても便利です。
ジャムとは
一方ジャムの方は英語のjamからきていて、ぎっしり詰め込むという意味があります。また、もうひとつの説では、ぐちゃぐちゃ噛むという意味のchamからきているというものもあり、いずれにしても果物などに砂糖を加えて原型が分からなくなるまでしっかり煮詰めてとろみを出した状態の食品を指します。
ペクチンによって固まっていることも多く、トーストに塗るときにはコンフィチュールよりも塗りやすいのがポイントです。
マーマレードとは
ちなみにマーマレードはジャムでありながら、他のフルーツのジャムと違い、どこか特別感のある存在ですが、日本ではオレンジやグレープフルーツ、ゆずなどの柑橘類の果物を原料にし、皮なども一緒に煮込んだものという定義があります。
マーマレードの語源であるポルトガル語が公用語のポルトガルでは、marmelada=マルメロの砂糖煮という意味があり、ヨーロッパでは柑橘類を使ったジャムに限らず、果肉と皮が入っている濃いジャムのことをマーマレードと言っているのだそうで、日本のマーマレードの意味とは少し違いがあります。
コンフィチュールの作り方
ジャムとコンフィチュールの違いが分かったところで、早速コンフィチュールを手作りしてみませんか?ジャムの作り方を知っている人なら簡単にできてしまうコンフィチュール。もちろんジャムを手作りしたことがない人でも簡単につくることができます。
基本的なコンフィチュールの作り方と自家製のアレンジ方法をご紹介しましょう。好みの果樹を使ってレッツトライ!
コンフィチュールの基本の作り方
コンフィチュールの材料となる果実は旬のものを選ぶのがおすすめです。準備するのは旬のフルーツと砂糖、レモン汁です。本来は果汁を先に煮詰めて果肉を漬け込むのが基本ですが、家庭での作り方としては果実に砂糖をふりかけてしばらく置いてから煮る方法でもOKです。
砂糖の量は果実の重さの50%程度で、全体が固まるほど煮詰めず、果実の形が残る程度がベストです。自問汁は果実の重さの5%程度を目安に使うと色よく仕上げることができます。
コンフィチュールの自家製アレンジ
自家製コンフィチュールの良いところは自分流に色々とアレンジできるところです。1種類の果物で作ることに慣れたら、次は色々とアレンジを楽しんでみてはいかがでしょう。
アレンジ方法としてはスパイスを効かせたコンフィチュール、ミントなどのハーブを加えるコンフィチュール、そして2種類の果物をミックスしたコンフィチュールなどです。
他にもショウガやリキュール、ナッツなどを加えてアレンジするなど、アレンジはアイデア次第で無限大に広がり、ぜひおすすめです。
製品になっている素敵なアレンジコンフィチュールを参考にするのもおすすめです。おしゃれなコンフィチュールはプレゼントにもぴったりです。
コンフィチュールのおすすめ活用方法
ジャムとはちょっと違いのあるコンフィチュールはヨーグルトなどに加える他にどんな使い方があるのでしょうか。
普段あまり食べなれないコンフィチュールですが、作っただけで満足せずぜひ毎日の食卓にも登場させてみましょう。実施どんな料理として使えば良いのか、具体的な活用方法をご紹介します。
料理のソースとして
コンフィチュールは料理のソースとしての使い方がおすすめ。鴨肉や鶏肉にはマーマレードなど柑橘系のコンフィチュールの相性が良く、牛肉や豚肉にはベリー系のコンフィチュールが良く合います。肉を焼いた後のフライパンにコンフィチュールを入れ、出汁などと一緒に煮詰めるだけでまるでプロのようなソースが完成するのでぜひおすすめです。
既にスパイスなどを加えてアレンジして作ったコンフィチュールをそのままソースとして使うのもおすすめです。
チーズと合わせて
コンフィチュールをチーズと合わせて前菜にする使い方もおすすめです。白カビのチーズはどんなコンフィチュールとも相性抜群で青カビのチーズにはいちじくのコンフィチュールやルバーブのコンフィチュールの相性が抜群です。
ルバーブなどは家庭菜園でも簡単に育てることができるのでぜひ自家製ルバーブのコンフィチュールを作っておしゃれな食卓を演出してみてはかがでしょう。
フレンチトーストに添えて
コンフィチュールをバケットやフレンチトーストに添える使い方もおすすめです。フレンチトーストにはどんなコンフィチュールでも相性抜群ですが、中でもおすすめは柿のコンフィチュール。素朴な味わいの柿と卵の優しい甘さがマッチングして絶妙なハーモニーを奏でます。ぜひ試してみてください。
コンフィチュールの保存方法
ジャムとは違いのあるコンフィチュールはジャムと同様、しっかりとした保存をすれば長い期間保存が可能です。作り方をマスターしたら、次は保存方法もマスターしましょう。
コンフィチュールの保存容器、保存容器に詰める時のポイント、またコンフィチュールの保存場所などご紹介です。
コンフィチュールを保存する容器
ジャムとは違いのあるコンフィチュールの作り方をマスターして美味しいコンフィチュールをマスターしたら、保存する容器を選びましょう。
コンフィチュールを保存するための容器は密閉度の高いガラス製の容器がおすすめです。締め口が緩いとカビが生えたり、雑菌が入る可能性もあるので容器は100~400ml容量のもので、一度蓋を開けたら1週間で食べきれるぐらいの量が入る瓶が理想です。
保存容器へコンフィチュールを詰める時のポイント
保存容器へコンフィチュールを詰める時は作り立ての熱々のコンフィチュールを詰めるようにしましょう。空気が入らないように瓶詰し、縁までいっぱいに詰め込みます。しっかり蓋を閉めた瓶はコンフィチュールの粗熱が取れるまで逆さにして脱気しましょう。
この方法は脱気だけでなく蓋の殺菌にもなるのでぜひおすすめです。ポイントは熱々のコンフィチュールを詰めること!
コンフィチュールの保存場所
コンフィチュールの保存場所は冷暗所が適当です。自宅に適当な冷暗所がない場合はしっかり冷めた瓶を冷蔵庫に保存してもかまいません。
直射日光が当たるような場所はタブー。湿度の高すぎる場所もふたなどのパッキンにカビが生えることがあるので注意したいところです。
コンフィチュールの保存期間
コンフィチュールの保存期間は蓋を全く開けていない状態で約6か月です。ただし、果物ではなくバナナやカボチャ、さつまいも、バターなどを使ったものは3か月くらいの保存期間になるのでご注意ください。
あくまで冷暗所、もしくは冷蔵庫保存を守った場合の保存期間です。暑い環境では保存期間が早まる場合もあります。
おすすめのコンフィチュール
コンフィチュールの作り方をご紹介しましたが、やはり自分で作るのはハードルが高いという方におすすめのコンフィチュールをご紹介しましょう。
粘性のないコンフィチュールはなかなか普段使いとして自分では購入しにくいものですが、贈り物としてもらうとちょっとテンションが上がる商品でもあります。
せっかく頂いた機会にいつもと違った料理をしてみたり、ジャムとはちょっと違った食べ方を楽しんでみるのもコンフィチュールの嬉しいポイントです。
ジャムとはちょっと違った珍しいコンフィチュールをいくつかご紹介しますので、気になる方はぜひ通販サイトなどをチェックしてみてください。マーマレードのコンフィチュールもぜひおすすめです!
信州里の菓工房 「コンフィチュール 栗ミルク」
信州里の菓工房はクリーミーな味わいが魅力の新感覚のジャムのようなコンフィチュールです。新鮮な牛乳で作ったなめらかなミルクのコンフィチュールをベースに信州伊那栗を合わせてあります。
料理の隠し味としてもおすすめのコンフィチュールは信州里の菓工房のオンラインショップでも購入が可能。料理好き、栗好きにぜひおすすめの商品です。値段は100g入りで540円です。
カフェ・コンフィチュール 「コンフィチュール旬のおまかせセット」
カフェ・コンフィチュールのコンフィチュール はふるさと納税の一環で熊本県の御船町の商品として提供されているコンフィチュールです。添加物を一切使わず、レモンと砂糖だけを加えて作られた優しい味わが特徴です。果物の美味しさがダイレクトに伝わり、甘さも控えめなので色々な料理にもアレンジが可能です。
紅茶に入れたり、フレンチトーストやパンにのせたり自由自在です。だいだい、レインボーキウイ、ポポー、鬼ゆず&桜、白イチゴ&バニラビーンズなど地元の食材を使ったおしゃれな組み合わせも魅力的です。
楽天の通販サイトでもふるさと納税の申し込みができるようになっていて、贈り物にも喜ばれます。値段は6本がセットになって15500円です。ぜひ納税対策を考えている方にもおすすめです。
旅するコンフィチュール 「季節のコンフィチュール」
旅するコンフィチュールの商品は気背うtの果物や野菜を丁寧にひとつひとつ添加物を使用せずに仕上げた商品です。果物と果物、スパイスやお酒を加え新しい美味しさが堪能できます。
ワインやバルサミコ酢などを使い甘いだけでなく深みのある大人な味に仕上がっているのも魅力でお肉料理のソースにも最適です。
季節のコンフィチュールはキウイ、プルーン、和梨、フルーツカード、すもも、さくらんぼ、栗、ブドウ、いちじく、アンズ、桃、リンゴ、マーマレード、生姜が使われおしゃれな味に仕上げてあります。
季節限定販売のイチジクとカシスとクルミのコンフィチュールはぜひおすすめです。値段は小サイズが810円、大サイズが1296円です。
贈り物としてもぜひおすすめで旅するコンフィチュールの通販サイトや楽天で購入が可能です。東京、神奈川、大阪、兵庫には商品を扱っている店舗もありぜひおすすめです。
はちみつ専門店ラベイユ 「はちみつコンフィチュール」
はちみつ専門店ラベイユのはちみつコンフィチュールははちみつをたっぷり使った濃厚なコンフィチュールです。2019年の秋冬限定で販売されているはちみつコンフィチュールゆずは国産アカシアのはちみつを使って国選のゆずの果汁とピールを煮詰めた商品。
バタートーストやヨーグルト、お湯に溶かしてゆず茶としても楽しめます。1瓶1080円でラベイユの通販サイトなどで販売されています。
ラベイユのはちみつコンフィチュールは他にもレモンジンジャーやリンゴクランベリー、ブルーベリー、ラズベリー、いちご。3種類の柑橘系を使ったマーマレードなど様々です。気になる方はぜひチェックしてみてください。
コンフィチュールについて詳しく知っておいしく味わおう!
いかがでしたでしょうか。コンフィチュールはジャムとは違って粘性のないさらっとしているのがポイントです。粘性がないのでジャムとは違った使い方があり、作り方をマスターして保存しておけば料理のレパートリーも広がります。ぜひコンフィチュールについて詳しく知って、おしゃれなコンフィチュールを美味しく味わってみてはいかがでしょう。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm