地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

松本神社(京都)は嵐の聖地!紫色の絵馬やストラップが大人気!

松本神社(京都)は嵐の聖地!紫色の絵馬やストラップが大人気!
投稿日: 2019年12月16日最終更新日: 2020年10月8日

松本神社は京都の南部・城陽市の田園地帯にある小さな神社ですが、アイドルグループ「嵐」の聖地として知られており、連日、多くの「嵐」フアンが訪れます。松本神社では、最近配布が始まった新しい絵馬を求める「嵐」ファンがつめかけ、毎日のように賑わいを見せています。

松本神社(京都)を参拝しよう!見出し

Photo by senngokujidai4434

京都の松本神社は京都の南に位置する城陽市の田園地帯にある大変小さな神社で、宮司も常駐していません。そんな小さな神社ですが、「嵐」の聖地、パワースポットと言われており、連日多くのファンが、この神社に絵馬やお守りを求めて集まってきます。ここではそんな松本神社について、人気スポットである理由やおすすめの絵馬などの情報を交えつつ紹介します。

 京都ドライブおすすめコース31選!日帰りや夜のデートにも最適! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都ドライブおすすめコース31選!日帰りや夜のデートにも最適! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都の観光地は神社仏閣だけではありません。絶景が広がる山や美しい川、そして北は日本海を望む自然の景勝地がたくさんあり、ドライブにもぴったりです。それでは、日帰り観光や夜のデートにもおすすめのドライブで楽しめる京都をご紹介します。
京都のバス一日乗車券で乗り放題!効率よく観光する方法や使い方・売り場を紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都のバス一日乗車券で乗り放題!効率よく観光する方法や使い方・売り場を紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都を観光する時に便利なのがバスが乗り放題になる一日乗車券です。この京都バス乗り放題の一日乗車券があると運転手さんに提示をするだけで該当する路線をすべて利用できます。価格も600円と安いので京都観光には欠かせないアイテムとなっています。

松本神社(京都)は嵐の聖地で有名なパワースポット!見出し

松本神社が嵐ファンから人気のある理由は、この神社が関西の嵐ファンにとって聖地であり、「聖地巡礼」のルートになっているからです。

関西には「嵐」のメンバーと苗字の同じ神社がいくつもあり、そのコースを巡る「聖地巡礼」が盛んに行われていますが、松本神社は、以前は人気がありませんでした。

というのは、他の神社ではお守りや絵馬の奉納ができるのに、松本神社では神職が常駐せず、お守りの授与もないばかりか、境内には小さなお堂と祠があるばかりの小さな神社であったため、不遇の扱いを受けていたのです。
 

Photo by Richard, enjoy my life!

そんな松本神社でしたが、城陽市観光協会が地元の協力を得て、絵馬を作製し、松本潤さんの誕生日である2017年8月30日限定で発売しました。この絵馬は嵐のチケットが手に入るご利益があるというもので、200枚限定で発売されたため、あっという間に売り切れました。

しかし、絵馬の発表後、全国各地の嵐ファンからの問合せが殺到したため、城陽市観光協会は絵馬を限定とせず、継続的に販売することにしました。そして、神社の境内には絵馬所が新しく設けられ、絵馬の存在を知った嵐ファンが引きも切らず押し寄せるようになった次第です。

松本神社は、現在、嵐ファンにとって大変重要な神社であり、ご利益の多いパワースポットとして崇められています。

紫色の絵馬やストラップが大人気!

松本神社では、2年ほど前から販売を開始した絵馬やストラップが大人気となっています。この絵馬や絵馬と同じ形をしたミニストラップには、嵐のライブチケットが当たるご利益があるとされており、嵐ファンには見逃せないおすすめのお守りとなっています。ストラップは気軽に身に着けることができるため大変人気があります。

松本神社とは見出し

松本神社の創建は不明ですが、もともと木津川のほとりにあって、渡し場や水運の守護であったものが現在の場所に遷座されたようです。城陽市史などには、「藪神大乗大権現」、「大龍権現」の名称が書かれており、地元の人からは「権現さん」とも呼ばれていたそうです。後に権現号が禁止されたことにより、住吉大明神を勧請し、松本神社と改称されています。

京都府下最小の神社

Photo by senngokujidai4434

この松本神社は、宮司が常駐していない神社としては京都府下で最も境内の小さな神社と言われており、約5メートルほどの塀に囲まれている小ぢんまりとした神社です。また、松本神社は、京都市からも離れた場所にあるアクセスの悪い神社であるにも拘わらず、嵐ファンが次から次へと押しかけるおすすめのスポットなのです。

松本神社の歴史と御祭神

Photo by senngokujidai4434

松本神社の創建がいつなのかは明らかになっていませんが、城陽市史によれば、昔は木津川のほとりにあったようで、渡し場や水運の守護神として祀られていたそうです。

松本神社の祭神には海の神・底筒之男神(そこつつのをのかみ)、航海の神・中筒之男神(なかつつのをのかみ)、和歌の神・上筒之男神(かみつつのをのかみ)である住吉三神が祀られ、併せて息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)が祀られています。

松本神社のご利益

Photo by hinatashinkyoto

京都・松本神社のご利益は、祭神が渡し場や水運の守護神として祀られており、渡し場や水運、航海、旅行、交通安全などのご利益があります。

また、「嵐」のライブチケットを抽選などでゲットしたい人がこぞってお詣りする抽選祈願もあります。絵馬自体もチケットがゲットできるご利益があるとされており、絵馬を求めて松本神社を訪れる嵐ファンも多いようです。

松本神社の見どころ・授与品見出し

Photo by senngokujidai4434

松本神社は嵐ファンの「聖地巡礼」のルートでありパワースポットとなっているため、小さな神社ですが多くの嵐ファンが参拝にやってきます。

この神社では宮司がいないため、現地では御朱印や絵馬が受領できませんが、スマートフォンを利用した電子御朱印が拝受できる他、おすすめの絵馬やミニストラップは城陽市観光協会で手に入れることができます。

嵐ファンの聖地巡礼ルートのスポット

Photo by mossygajud

そんな小さな神社に多くの嵐ファンがやってくる理由は、この神社が「聖地巡礼」のルートに入っているからだそうです。関西地方では最近、「嵐」のメンバーの苗字と同名の神社を訪ねる「聖地巡礼」が盛んに行われています。これらの神社は「嵐神社」とも呼ばれ、嵐ファンから熱狂的な支持や人気を受けています。

その中で最も有名な神社が、滋賀県の大野神社です。この神社がきっかけとなって、「聖地巡礼」が広がったようです。

大阪府と兵庫県にある2つの櫻井神社と、兵庫県にある二宮神社が嵐神社とされています。嵐のメンバーの1人と同名の相葉神社は関西には存在せず、福井県の相葉神社が「聖地巡礼」のコースに組み込まれているそうです。

松本神社の御朱印

Photo by duvsbefilmoc

一般の神社には通常社務所があり、参拝の後に御朱印を授与できるようになっていますが、京都・松本神社には常駐する神職がいないため、御朱印を拝受することはできません。またお守りもありませんが、それに代わる絵馬やストラップが人気を呼んでおり、ストラップをお守り替わりに身に着ける人も多いようです。

スマートフォンで取得できる電子御朱印

Photo by Dick Thomas Johnson

松本神社では、社務所で御朱印を拝受することはできませんが、スマートフォンを使って電子御朱印を受領することができます。電子御朱印を取得するには無料で登録できる会員認証とGPS機能が必要となります。

この御朱印には、「奉拝・松本神社」と黒字で書かれ、「八百万神(やおよろずのかみ)」の御朱印が押されています。この御朱印は公式のものではなく、八百万神専用の御朱印だそうです。

松本神社のお守り

京都・松本神社にはお守りがありません。その代わりに絵馬や可愛い絵馬のストラップが拝受できます。

お守り代わりとなる絵馬やストラップは松本神社境内ではなく、城陽市観光協会で拝受することができます。

お守り代わりにおすすめ!ミニミニ絵馬ストラップ

松本神社では、絵馬と同じ形をした2種類の可愛いミニミニ絵馬ストラップが販売されています。この3センチほどのミニストラップは身に着けることができ、お守りの代わりとなるため、絵馬と一緒に買い求めておくことをおすすめします。

このミニストラップの初穂料はどちらも864円となっており、絵馬もミニストラップも城陽観光協会で購入することになります。

松本潤カラーの紫色も!松本神社の絵馬

松本神社の絵馬には鮮やかな紫色の絵馬と木目に焼き付け文字が入った絵馬があり、初穂料はそれぞれ1500円、2000円で、1人5枚まで購入することができます。

どちらもの絵馬にも『幸福はあなたと私の間にあって 今日に負けて明日に勝ち 日々を祈り 嵐に尽くせば』という文章が書かれており、その文章の行頭の文字を読み取ると「嵐ちけっと幸」と読むことができ、「嵐」のライブチケットが抽選で当たるというご利益に与ることができるそうです。

絵馬やストラップの購入方法

松本神社の絵馬やミニストラップは、松本神社では購入できませんが、近鉄寺田駅前にある城陽市観光協会で手に入れることができます。また、わざわざ出かけなくても、城陽観光協会のホームページから購入することもできます。ホームページでオーダーすると、折り返し注文確認のメールが届きます。

スマートフォンからアクセスする場合は、フィルター設定を行い、パソコンからのメールが問題無く受信できるようにしておくことをおすすめします。

公式サイトでは「ご利用頂けないドメイン一覧」が現われますので、その一覧を確認してからオーダーへと進みます。

代金の支払いは、ショッピングカートに入れて注文を確定した後、協会から送付されるメールの口座あて振り込みます。送料は全国一律380円となっています。

松本神社のアクセス見出し

京都・松本神社へのアクセスには、電車、バスなどの公共交通機関を利用する方法や、マイカー、タクシーを利用する方法があります。

京都府の南に位置し、奈良県の北に位置する松本神社へは、時間の計算ができる電車での方法が最もおすすめです。

所在地

松本神社の所在地は、「京都府城陽市奈島十六2」となります。松本神社の参拝は年中いつでも可能です。

松本神社の絵馬が販売される城陽市観光協会の営業時間は午前9時から午後5時までとなっています。問い合わせ先は下記の城陽市観光協会となります。

住所 京都府城陽市寺田樋尻44-8
電話番号 0774-56-4029

電車での行き方

Photo by hans-johnson

京都・松本神社に電車でアクセスする場合は、JR奈良線の山城青谷駅で下車後、8分ほど歩けば目的地に到着します。

松本神社を管理している城陽観光協会へアクセスする場合は、近鉄京都線の寺田駅で下車すれば、協会は駅前にあります。

バスでの行き方

Photo by hans-johnson

京都駅前からバスで松本神社にアクセスする場合は、京都京阪バス・近鉄新田辺方面行きに乗車します。

京都京阪バスに1時間ほど乗車し、山城大橋バス停で下車後、5分ほど歩けば目的地にアクセスできます。

車での行き方

Photo by yhy_jp

松本神社に車でアクセスする場合は、京都方面から第二京阪道路を走り、八幡京田辺インターから新名神高速道路を経て城南市にアクセスします。城陽市役所からは国道24号線に入り、南へと進みます。

山城大橋東詰めの交差点を左折後307号線に入り、すぐ左斜めの道に進みます。二股の道を左へ行き、十字路の「シャディ・サラダ館」を左折し、真っ直ぐ進めば目的地に到着します。

駐車場

Photo by Sig.

松本神社には専用の駐車場が無いため、電車やバスなど、公共の交通機関を利用するのがおすすめです。車の場合は周辺のコインパーキングに駐車しますが、最も近い駐車場でも約1キロ離れた場所にあるので、徒歩15分ほどを要します。

城陽観光協会へアクセスする場合も、通常は駐車場がありませんが、イベント期間には臨時の駐車場が利用できるようです。

嵐の聖地・松本神社に参拝してご利益をいただこう!見出し

Photo by senngokujidai4434

京都の松本神社は京都府の南・城陽市にある小さな神社ですが、最近は、「嵐」の聖地巡礼スポットとして脚光を浴びています。

ここではそんな松本神社について、人気スポットである理由やおすすめの絵馬などの情報を取り入れながら説明してみました。

投稿日: 2019年12月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote