地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

東京おでんラブストーリーは出会えるおでん屋!おでんの串に秘密あり!

東京おでんラブストーリーは出会えるおでん屋!おでんの串に秘密あり!
投稿日: 2020年2月3日最終更新日: 2020年10月8日

恵比寿にある人気居酒屋が東京おでんラブストーリーです。店内は昭和の雰囲気たっぷりのインテリアでまとめられているなかにおでん屋台が3台!おでん串には会話が進む仕掛けもあり、和気あいあいとした楽しい時間が過ごせると話題のおすすめの東京おでんラブストーリーです。

東京おでんラブストーリーは出会いのある人気居酒屋見出し

Photo by yoppy

JR恵比寿駅からすぐのところに2018年にオープンしたおすすめの居酒屋が東京おでんラブストーリーです。かなりユニークな名前ですが、出会いがあると人気で美味しいおでんを食べながら会話を楽しむことができるよな工夫がたくさん。この記事では、そんな東京おでんラブストーリーの店内の様子やシステム、口コミなどをご紹介します。

東京おでんラブストーリーは昭和の雰囲気たっぷり!見出し

恵比寿といういつも賑わっている場所にある東京おでんラブストーリー。建物の2階にある店内に足を一歩踏み入れると、そこにはまさに昭和の世界が広がっています。

東京おでんラブストーリーは、美味しいおでんや出会いだけでなく、タイムトラベルをしたような演出も人気の居酒屋なのです。

東京おでんラブストーリーの店内には3つのおでん屋台

昭和時代には実際に外で営業しているおでんの屋台をよく見かけたものですが、最近ではめっきり数がすくなくなってしまいました。

東京おでんラブストーリーの店内には、そんな昔懐かしいおでんの屋台が3台並んでいます。のれんはもちろん、座る椅子も円い座面のものが使用されており、細かいところまでの演出をチェックしてみるのもおすすめです。

屋台を囲んで和気あいあいと話が弾む

おでんの屋台が実際に活躍していた時代は、そこで美味しいおでんやお酒を楽しみつつ、初対面の人とでも気さくに話すというのが出会いの一つの手段でした。

東京おでんラブストーリーでは、そんな時代の良さを思い出してもらおうというのがコンセプトになっています。屋台に座り、肩が触れ合い位の距離感で同じ鍋からおでんを食べるのですから、肩ひじ張ることなく出会いを楽しむことができます。

東京おでんラブストーリーの壁の装飾にも注目

東京おでんラブストーリーの店内に入るとまず目に飛び込んでくるのは大迫力の屋台ですが、壁の装飾にもぜひ注目をしてみてください。

昭和時代の懐かしい看板やポスターが所せましと飾られているほか、レコードのコレクションもあります。また、古いラジカセや古いミシンなども展示されており、これらを見るだけでも東京おでんラブストーリーへ足を運ぶ価値があると言われるほどです。

東京おでんラブストーリーのおでんは出汁の香りが抜群

そして東京おでんラブストーリーの店内には、美味しそうなおでんの出汁の香りが充満しています。

東京にあるお店ということで、関東風に仕上がっている東京おでんラブストーリーのおでん。寒い冬はもちろん、夏に冷房の効いた部屋で食べるおでんもおすすめです。

東京おでんラブストーリーはドラマのロケ地にも見出し

東京おでんラブストーリーは、開店当初からユニークなコンセプトの居酒屋として人気を集めていましたが、そのレトロな店内はメディアからの注目度も高く雑誌などでもよく紹介されています。そしてドラマのロケ地として採用されることも多数!

TBS系の大人気ドラマ「わたし、定時で帰ります」では第4話に登場しました。吉高由里子さんが演じる東山と、中丸雄一さんが演じる諏訪がデートの場所として選んだのがなんと東京おでんラブストーリーなのです。

ほかにも、「高嶺と花」や「おっさんずラブ2 in the sky」などにも東京おでんラブストーリーが登場しています。

東京おでんラブストーリーの絶品おでん見出し

昭和の雰囲気の店内でおでんの屋台という演出と聞くと、アミューズメントパーク的な感じで実際の味は大したことがないというイメージもあるかもしれませんが、実はおでん目当てに足しげく通う方も多いほど東京おでんラブストーリーのおでんの評価は高いです。

居酒屋のおでんはほとんどの具材が一本ずつ串に刺さっている串おでんのスタイルを取っています。具材が選びやすく、食べやすいという利点がありますし、衛生的だという点でも評判です。

東京おでんラブストーリーのこだわりの出汁

東京おでんラブストーリーのお店に入るとふわっと漂ってくるおでんの出汁のいい香り。こちらの居酒屋では、サバ節とかつお出汁をベースに、東京おでんラブストーリーオリジナルのブレンドで仕上げています。

また、おでんの出汁は継ぎ足し継ぎ足しで使われているので、味に深みがあるとの口コミも多数あります。

東京おでんラブストーリーは串おでんを自分で取るスタイル

東京おでんラブストーリーには、大根や玉子、はんぺん、もち巾着といった定番の具材のほか、チーズ、トマト、ソーセージなどの豊富な具材が揃います。

そしてそれぞれ串に刺さって鍋に入っていますので、それを自分で取るというスタイルです。店員さんにいちいちお願いをしなくてもいいので自分のペースでおでんが楽しめるほか、自分の席から少し遠いところにある串は同席した人にお願いして取ってもらうことになり、それも会話のきっかけになると大人気です。

食べた串の数は自分で伝票に書き込む

そして、串の数は自分で伝票に記録します。テーブルには伝票が置いてあり、具材の名前が書いてあるのでそこに食べた串の数だけ「正」の字を書き入れていくというシステムです。

おでんの串は具材にもよりますが、大体150円から300円ほど。一般の居酒屋で食べるおでんとほとんど変わらない値段で出会いも楽しめると評判です。

東京おでんラブストーリーにはお酒も充実

映画などで屋台のおでんが登場するときには、一緒に熱燗の日本酒や焼酎をたしなんでいることが多いです。東京おでんラブストーリーでも、さまざまなお酒が揃っており、おでんと一緒に楽しむことができます。

生ビール(ハートランド)やウーロンハイ、レモンサワーなどの定番はもちろん、ラブストーリーハイボールというオリジナルのハイボールもあります。

また、美味しいおでんの出汁を使った焼酎のおでん割りという人気メニューもおすすめすし、辛いお酒が好きな方にはとうがらし酒なんていうメニューもあります。

東京おでんラブストーリーの出会いの秘密1:おでんの串見出し

静岡県富士市や神奈川県鎌倉市などでおしゃれなカフェなどを展開している会社が手掛けているのが東京おでんラブストーリーです。

恵比寿には出会いをウリにした居酒屋が数多くありますが、この東京おでんラブストーリーではおでん屋台という演出だけでなく、おでんの串を使ってコミュニケーションが図れるような工夫が施されています。

串に刺さったおでんを食べ終わると、串の先をチェックしてみてください。そこに黒い丸が付いていたらラッキー!

1等から4等はお店からのサービス

まず、串に丸が1つから4つ書かれている場合は、1等から4等ということになり、お店からのサービスで商品を貰うことができます。

1等の場合はドリンク1杯、2等の場合はおでん2品、3等の場合はおでん1品、そして4等の場合はにんにく酒かとうがらし酒となっています。

ただし、これらの商品は自分にはもらえません。当たったのは自分ですが、これらの商品は自分たちのグループ以外の人にプレゼントしないといけないという仕組みになっているのです。

自分からは話しかけるのが苦手という方でも会話のきっかけが出来るので、東京おでんラブストーリーが出会いを求める方におすすめだと言われている理由の一つがこの串のシステムなのです。

5等は自腹!

そしてさらに5等という商品もあります。1等から4等まではお店からのサービスでしたが、この5等は自腹で誰かにプレゼントをするというルールです。

これだと、おでんに限らず数ある一品料理の中から自由に選んでもらうことができます。オーダーしたメニューを一緒にシェアして食べるなど、ますます話が盛り上がると大人気です。

東京おでんラブストーリーの出会いの秘密2:店内ルール見出し

東京おでんラブストーリーは約20坪、席数としては40席ほどのこじんまりした人気居酒屋です。そんな居酒屋のオープン直後は常に待っている人がいるほどの大賑わい!現在でも日によっては待ち時間が出ることもあります。

その人気には、店内で楽しく時間を過ごすことができるように設けられているルールも関係しています。居酒屋というと、仕事帰りにお酒を飲んでついつい愚痴が出てしまう場所でもありますが、実は東京おでんラブストーリーではネガティブトークは禁止!

また、オープンマインドで臨みましょうというのも含めて東京おでんラブストーリーの店頭に掲示してあります。ここでは楽しい時間を過ごしましょうというお店のスタンスも東京おでんラブストーリーの人気の理由なのです。

東京おでんラブストーリーではさまざまな年代との出会いも見出し

恵比寿という立地で出会いを掲げている居酒屋というと、男女の出会いが中心になるかと想像される方も多いかもしれませんが、実は東京おでんラブストーリーでは性別や年代を超えた出会いが楽しめるおすすめの場でもあります。

店内には20代前半から60代まで幅広い方が出会いを楽しんでいますし、カップルがデートの場所として使っていることもよくあります。

店員さんも、男女が必ず混ざるように案内するというよりも、ランダムに案内をしているのでさまざまな人との出会いが楽しめる場としてもおすすめです。

東京おでんラブストーリーの大人気蕎麦メニュー見出し

東京おでんラブストーリーの一番のおすすめメニューはもちろんおでんなのですが、実は隠れた人気メニューがあります。それが蕎麦!

蕎麦職人歴なんと30年近くというスタッフの織田さんが手掛ける手打ちそばが絶品と評判になっています。ざる蕎麦なら800円、ねばねばが美味しい納豆蕎麦は1300円、さっぱりとしたおろし蕎麦は1300円などと種類豊富に揃います。

やや細目でコシの強い蕎麦は飲んだ後のシメにもおすすめ。数量限定ですので、蕎麦目当てで来店する場合はなるべく早い時間がおすすめです。

東京おでんラブストーリーの気になる口コミ見出し

店内の様子に関する口コミでは、女子率が比較的高いというものが多かったです。また、特に男女の出会いだけにフォーカスしている居酒屋というわけではないので、場合によっては同性ばかりの席になるという口コミもありました。

料理に関する口コミでは、おでんは一見塩辛そうな色をしているが薄味でいくらでも食べられてしまうという口コミが多かったです。時間によってはまだ薄いこともあるようなので、濃い味がお好みなら少し遅い時間に行くのもおすすめです。

また、人気の蕎麦がすでに売り切れていたという口コミ多数ありました。蕎麦を必ず食べたいなら早い時間にぜひどうぞ。

男女の出会いを全面に押し出している居酒屋に比べると、東京おでんラブストーリーは男女の出会いだけを目的にしている場所ではないので、その分料金が安めで普通の居酒屋とほぼ変わらないというのも人気です。

もちろん、屋台ということで隣の人との距離も非常に近いですし、串のしかけなどで会話のきっかけは多数あります。そういう意味では、コスパよく男女の出会いも期待できるという利点もあります。

また、口コミでも絶賛されている店内の昭和風の演出など、純粋に屋台のおでんを楽しむという目的で来店する方も多く、外国からのお客さんを案内して喜ばれたという口コミもありました。

東京おでんラブストーリーの基本情報見出し

Photo by keyaki

JR恵比寿駅から徒歩で1分以内という大変便利な場所にある居酒屋の東京おでんラブストーリー。都内のどこからでもアクセスが便利なところにあるので、思いついたときに気軽に立ち寄ってみることができるのも人気の理由の一つです。ここからはそんな東京おでんラブストーリーの基本情報をご紹介しましょう。

東京おでんラブストーリーのアクセス

Photo by yto

東京おでんラブストーリーの最寄駅はJR恵比寿駅。恵比寿駅を出たら西口から外に出ると目の前にアトレ恵比寿の西館が見えます。

そのアトレ恵比寿の西館のすぐ隣にあるビルの2階に東京おでんラブストーリーは入っています。JR恵比寿駅からは徒歩で30秒ほどの距離です。

東京おでんラブストーリーの営業時間と定休日

東京おでんラブストーリーの営業時間は午後5時から深夜0時までとなっています。定休日はなく不定休です。

店内は完全禁煙となっているほか、駐車場はありませんので車でのアクセスの場合は近隣のコインパーキングなどを利用することになります。

恵比寿でクラフトビールが楽しめるお店11選!専門店や飲み放題があるところも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
恵比寿でクラフトビールが楽しめるお店11選!専門店や飲み放題があるところも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
恵比寿には美味しいクラフトビールが飲めるお店が数多く集まっているってご存知ですか。飲み放題があるお店、女子会におすすめお店、量り売りのお店などその種類は様々。この記事では、恵比寿でおすすめのクラフトビールが飲めるお店を厳選してご紹介します。

東京おでんラブストーリーで人気おでんと出会いを楽しもう見出し

Photo by Kanko*

昭和時代にあった屋台のおでんを復刻し、新しい出会いの場所にしようというコンセプトの人気居酒屋東京おでんラブストーリー。男女の出会いのみならず、さまざまな年代の人との出会いが待っている場所として注目を集めています。JR恵比寿駅からすぐという場所にある居酒屋ですのでぜひ立ち寄ってみてください。

関連キーワード

投稿日: 2020年2月3日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote