地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

タイの言葉は何語?旅行で使える日常会話や挨拶のフレーズおすすめ31選も!

タイの言葉は何語?旅行で使える日常会話や挨拶のフレーズおすすめ31選も!
投稿日: 2020年2月24日最終更新日: 2020年10月8日

タイは日本からの旅行先として大変人気がある国です。この常夏の国タイで最も多く使われている言葉であり公用語がタイ語です。日本から観光で訪れる際は、タイの言葉を挨拶程度でも話せると、現地の人とすぐ打ち解けることができ、彼らから気持ち良く接してもらうことができます。

タイの言葉を使ってみよう!見出し

Photo by Kentaro Ohno

タイは日本人を快く受け入れてくれる国の1つで、最近特にタイへ旅行する日本人観光客が増えています。そのタイへ旅行するに際し、タイ語を全く知らないよりは挨拶程度でも多少話すことができれば、現地の人も親切に応対してくれます。

ここではそんなタイの言葉について、日常会話のフレーズや日本語、英語との比較などの情報を交えて紹介します。

バンコクで英語は通じる?旅行で必要なタイ語の会話もチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
バンコクで英語は通じる?旅行で必要なタイ語の会話もチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
料理がおいしく物価も高くない微笑みの国ということで旅行先として大人気のバンコク。旅行するときに気になるのは現地で英語が通じるかです。バンコクではどのぐらい英語が通じるのか、タイ人のよくする英語のミスなどに加え、知っておくと便利なタイ語会話も紹介します。
タイの雨季の時期を知って旅行を満喫!おすすめの服装や注意点は?のイメージ
タイの雨季の時期を知って旅行を満喫!おすすめの服装や注意点は?
日本からも比較的近く観光旅行先として大人気のタイ。タイを旅行するときに避けたいと言われているのが雨がよく降る雨季ですが、実は雨季の特徴を知っておけばお得に旅行を楽しむことができます。雨季のタイ旅行をするときの靴や服装、注意したい点などをまとめました。

タイの言葉は何語?見出し

Photo by JIRCAS

タイで日常会話として使われる言葉は公用語のタイ語ですが、バンコクやチェンマイなど、メジャーな観光都市では大部分英語も通じます。

旅行先のホテルや観光名所では勿論、お店やレストランでも英語の話せる店員が多いため、英語ができればまず問題ありません。

ただ、旅行中にタクシーなどを利用する場合は、タイ語しか話せないドライバーが多いため、タイ語を少し知っていれば快く目的地まで連れて行ってくれることでしょう。

タイの言葉の特徴見出し

Photo by kimama_labo

タイ語の特徴の1つはイントネーションです。タイ語には5つのイントネーションがあります。普通の声調で抑揚なく発音する「平声」、普通の声調から低くする「低声」、普通の声調から高くする「高声」、高い声調から落とす「下声」、低い声調から高くする「上声」の5つです。

例えば、「マー」を「平声」で言えば「来る」の意味になり、「高声」で言えば「馬」、「上声」で言えば「犬」の意味になります。

Photo bysasint

またタイ語には男言葉と女言葉があります。例えば「私」や「です、ます」においても男女で使う言葉が違います。

更にタイ語には「有気音」と「無気音」の区別が必要となる発音もあります。例えば、「プ」には息を吐かない「無気音」のpと、息を吐きながらやさしく発音するphの2つがあります。

その他にも、「イ」の口の形で「ウ」の音を出す方法や、下あごを下げて「エ」の音を出すなど、タイ語独特の発音方法もあります。

タイの言葉で疑問文を作る見出し

Photo bysasint

日常会話で英語や日本語を疑問文にする場合は、わざとその形を作らなくても、通常の言葉で語尾を上げさえすれば疑問文になります。たとえば語尾を上げながら「食事」といえば、「食事をしますか?」という意味になります。

ところが、タイ語ではイントネーションの違いで意味が変わってくるため、「マー」の語尾を上げると「馬」のつもりが「犬」になってしまいます。日常会話においてタイ語でものを訪ねる場合は、疑問文の形を作る必要があります。

タイの言葉で時刻を表す見出し

Photo by kimama_labo

タイ語で時刻を言うのは大変です。午前0時と正午は特別な言い方があり、午前1時から5時まで、午前6時から11時まで、午後1時から3時まで、午後4時から6時まで、午後7時から11時まで、それぞれ別の言い方となるからです。時刻に関しては、紙に書いてやりとりする方法が簡単でおすすめです。

タイの言葉の具体的な話し方見出し

Photo bysasint

タイの主な観光地のホテルやレストランでは、ほぼ英語が通じますが、中には英語の通じないお店やタクシーもあります。

タイの公用語であるタイ語を多少でも覚えておけば、ちょっとした場合にも役に立つ上、現地の人からのサービスも良くなるというものです。

タイの言葉1:主語・丁寧語を表す場合

Photo bysasint

主語を表す言葉「私」には男女の区別があります。男性なら「ポム」、女性なら「ディチャン」となります。

タイ語の日常会話では、通常、丁寧さを表す言葉を語尾に付けます。男性なら「ポム・タナカ・クラップ」、女性なら「ディチャン・タナカ・カ」となります。

タイの言葉2:挨拶をする場合

Photo by kimama_labo

タイ語で挨拶をする場合に最も用いられるのが「こんにちは」を意味する「サワディー」です。

男性の場合は語尾に丁寧語を付けて「サワディー・クラップ」となり、女性の場合はサワディー・カ」となります。この言葉は、朝から晩まで通して使えるだけでなく、「さようなら」の意味でも使える便利な言葉です。

タイの言葉3:感謝を表す場合

Photo by Kentaro Ohno

タイでは「ありがとう」もよく使う言葉です。タイ語では「コップ・クン・クラップ」と言いますが、「コップン・クラップ」と聞こえます。

また、それに対する「どういたしまして」は、「マイ・ペンライ・クラップ」と言います。「マイ・ペンライ」は「大丈夫」、「問題ない」などの意味にも使われます。

タイの言葉4:欲求を表す場合

Photo by Kentaro Ohno

「~が欲しい」など、欲求を表す動詞は「アウ」と言います。「アウ」の後ろに目的語を付けて「アウ・ナム」と言えば「水が欲しい」という意味になります。

例えば焼きそばは「バッタイ」と言いますが、「焼きそばが欲しいです」と丁寧語で言う場合は、「アウ・バッタイ・クラップ」となります。

タイの言葉5:買い物をする場合:

買い物時に「これを下さい」という場合、「これ」は「ニー」と言います。また、特定のものを指す時は「アン」と言います。

それらの言葉に欲求を表す「アウ」を付け、「アウ・アンニー・クラップ」と言えば、「これを下さい」という意味になります。

タイの言葉6:値段を聞く場合

Photo by kimama_labo

タイのローカルショップなどでは商品に値段の付いていないことも多々あります。そんなとき「いくらですか?」と聞く場合は、「タウライ・クラップ?」となります。

「これはいくらですか?」と聞く場合は「アンニー・タウライ?」または「ラーカー・タウライ」という表現を使います。その場合には「タウライ?」だけでも通じます。

タイの言葉7:値段を値切る場合

Photo by Naki1900

タイ語で値段を値切る場合には、「高い」は「ペーング」、「安くしてもらえる?」は「ロット・ダイマイ?」と言います。

「ロット」は「値段を下げる」ことを意味し、「ダイ」は「できる」、「マイ」は疑問文を作る言葉となります。

タイの言葉8:肯定・否定をする場合

Photo bysasint

肯定を表す「ある」は、タイ語では「ミー」と言います。例えば「ビールがあります」は「ミービア」となります。

また、否定を表す「ありません」はタイ語では「マイ」と言いますが、その場合の「マイ」は高いところから下げる「下声」となります。疑問文を作る場合も「マイ」と言いますが、イントネーションが違うため注意が必要です。

タイの言葉9:場所を聞く場合

Photo by Kentaro Ohno

「~はどこですか」と場所を聞く場合、タイ語では「~ユティナイ・クラップ?」と聞きます。「ユ」は「存在する」という意味で、「ティナイ」は「どこ?」という疑問文となります。

例えば石鹸のことを「サブー」と言いますが、「石鹸はどこですか?」と店員に聞く場合は、「サブー・ユティナイ・クラップ?」となります。

タイの言葉10:お願いする場合

Photo by Kentaro Ohno

「~してもいいですか?」と相手にお願いする場合は、「~できる」という意味の「ダイ」を使います。「写真」のことを「タイループ」と言いますので、「写真を撮ってもいいですか?」と聞く場合は「タイループ・ダイ・マイ・クラップ?」となります。

相手が「ダイ」と言えば「OK」となりますので、「コップ・クン・クラップ(ありがとう)」と言いましょう。「No」の場合は「マイ・ダイ」となりますが、「メダイ」と聞こえることがよくあります。

タイの言葉11:希望の場所へ行ってもらう場合

タクシーで「~へ行ってください」と言う場合は、タイ語では、「パイ~」と言います。例えば「ヒルトンホテルに行ってください」という場合は、「パイ・ローングレーム・ヒルトン」となります。

「~駅に行ってください」は、タイ語では「パイ・サターニー~」となります。タクシーを降りるときには忘れずに「コップ・クン・クラップ」と言いましょう。

タイの言葉12:気分が悪い場合

タイでよくあるのが旅行中にお腹を壊すことです。そんな時にはタイ語で「トーング・スィア」と言います。「トーング」はお腹、「スィア」は壊れるを意味します。

また、「気分が良い」という言葉をタイ語では「サバーイ」と言いますが、否定語の「マイ」を付けて「マイ・サバーイ」と言えば、「気分が悪い」という意味になります。

タイの言葉13:体の一部が痛む場合

体の一部、例えばお腹が痛い時には、タイ語では「プァッド・トーング」と言います。また、歯が痛い時は「プァッド・ファン」となります。

熱がある場合は、「ミー・カイ」、と言い、風邪を引いた場合は「ペン・ワッド」と言います。熱がある場合には、大きな病院を探して行くことをおすすめします。

タイの言葉を31のフレーズで表現見出し

Photo bysasint

タイ語の文法や日常会話を詳しく学ばなくても、ある程度必要な単語やフレーズを覚えておけば、タイ語で会話してももなんとか通じるものです。

旅行先で覚えておくと便利なタイ語のフレーズを、場面別に31のフレーズを使って説明してみましょう。

タイの言葉:丁寧語他7選

Photo bysasint

タイ語の語尾に付ける丁寧語は、男性と女性によって言葉が変わります。また、「はい」や「いいえ」なども簡単ですので、是非覚えておきましょう。

男性が語尾に付ける丁寧語は「クラップ」、女性が語尾に付ける丁寧語は「カー」となります。「はい」は「チャイ」、「いいえ」は「マイ・チャイ」と表現します。

「そうじゃない?」は「チャイ・マイ?」と表します。また、「できる」は「ダイ」、「できない」は「マイ・ダイ」となります。

タイの言葉:挨拶篇他8選 

Photo bysasint

次に、挨拶の時に使う言葉についてフレーズ毎に取り上げてみましょう。「サワディークラップ」は有名ですが、その他にも覚えておくと便利なフレーズがあります。

「こんにちは」は「サワディー」、「どこに行きますか?」または「こんにちは」という意味で使われるのが「ジャ・パイ・ティーナイ」、「私の名前は~です」は、男性なら「ポム・チュー~」女性なら「ディチャン・チュー・~」となります。

「あなたの名前は?」は「クン・チュー・アライ?」、「何ですか?」は「アライ?」、「えっ、何を言ってんだ」という強い言い方の場合は「アライ・ナ?」、フレンドリーな言い方の「ありがとう」は「コー・クン」、「ちょっとごめん」は「マイ・ミー・ウェーラー」つまり直訳すれば時間が無い」という表現になります。

タイの言葉:買い物篇6選

Photo byhuweijie07170

次に、買い物の時に役立つ簡単なフレーズをいくつか取り上げてみましょう。そのフレーズさえ知っておけばショッピングの楽しみが倍増します。

「これは何?」は「ニー・アライ?」、「これはいくら?」は「ニー・タウライ?」、「~を下さい」は「アウ~」、「~は要らない」は「マイ・アウ~」と表現します。

観光の時に役立つフレーズにも、簡単なフレーズがいくつかありますので、覚えておくことをおすすめします。

「~はどこですか?」は「~ユー・ティーナイ?」、「トイレはどこですか?」は「ホーンナーム・ユー・ティーナイ」となります。

タイの言葉:タクシー篇6選

Photo bysasint

タクシー内で使うフレーズは以下の通りです。タクシーでは行きたい場所を言えば、だいたい問題なく目的地にアクセスできます。

「~へ行く」は「パイ~」、「~へ行ってくれますか?」は「パイ~ダイ・マイ?」、「真っ直ぐ進んで下さい」は「トン・パイ」、「左折してください」は「リアウ・サイ」、「右折して下さい」はリアウ・クワー」となります。

男性の場合は「リアウ」ですが女性の場合は「レオ」を使います。「ここで停めて下さい」は「ジョオート・ティーニー」と言います。

タイの言葉:食事篇4選

Photo by kimama_labo

食事の時に使うフレーズもいくつか覚えておくと役に立ちます。タイ語で言えば美味しい料理をサービスしてもらえるかも知れません。

「メニューを下さい」は「コー・メヌー」、「会計してください」は「チユアイ・チェックビン」、「これを下さい」は「アウ・アンニー・クラップ」、「持ち帰りにしてください」は「アウ・グラッブ・バーン」となります。タイのレストランでは食べ残したものを持ち帰るのが一般的です。

タイの言葉を覚えて旅行で使おう!見出し

Photo by kimama_labo

タイは日本人が行きたい国の中でも上位の国であると同時に、日本が好きなタイ人も多いようです。そんな相思相愛のタイ旅行で、公用語のタイ語が少しでも話せれば、タイ人から歓迎されること間違いありません。

ここではそんなタイの言葉について、日常会話や挨拶、英語が通じるかどうかなどの情報を取り入れながら説明してみました。

関連キーワード

投稿日: 2020年2月24日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote