地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

佐倉市観光協会おすすめ!絶品グルメから最近話題のスポットまで一挙にご紹介!

佐倉市観光協会おすすめ!絶品グルメから最近話題のスポットまで一挙にご紹介!
投稿日: 2020年6月11日最終更新日: 2020年10月8日

千葉県北部に位置する佐倉市は、歴史と自然豊かな人気観光地です。四季折々の花と風車の絶景や江戸時代の様子が伺えるスポットなど見どころがたくさんあります。ここではそんな佐倉市のおすすめ情報をまとめてご紹介!是非観光計画の参考にしてください。

佐倉市とはどんな町?見出し

千葉県北部、下総大地の中央部に位置する佐倉市は、都心まで約1時間ののどかな町です。成田国際空港や千葉へも約20分でアクセスできることもあり、国内外から多くの観光客が訪れます。

印旛沼をはじめとする豊かな自然や佐倉城の城下町として栄えた歴史と文化が魅力で、市内には絶景スポットや歴史観光名所が点在。オランダ風車がシンボルの佐倉ふるさと広場では日本にいることを忘れるような光景が広がります。

佐倉市のおすすめ観光スポット見出し

まずは佐倉市で外せないおすすめ観光名所を4つご紹介します。歴史や文化を学べる施設や四季折々の自然を満喫できるスポットなど佐倉市の魅力をじっくり楽しめるスポットが目白押しです。佐倉市を訪れるのが初めてという方は是非、これらのスポットから観光してみてください。

国立歴史民俗博物館

日本の歴史・文化をテーマに数多くの資料を展示する、日本一の規模を誇る国立の歴史民俗博物館。広々とした館内に原始から近代に至るまでの資料がテーマ別に展示されているほか、様々な催し物も行われています。

中庭に面する回廊にある古代日本の碑の複製品10点の展示「碑の小径」も必見です。見学後はミュージアムショップや城址公園を眺めながら食事が楽しめるレストランも是非ご利用ください。

<入館料>
一般:600円/大学生:250円/小・中・高校生:無料 

住所 千葉県佐倉市城内町117番地
電話番号 043-486-0123

佐倉ふるさと広場・オランダ風車リーフデ

チューリップ、ひまわり、コスモスと四季折々の花が楽しめる人気観光スポット。花の見頃に合わせて4月に「佐倉チューリップフェスタ」、7月に「風車のひまわりガーデン」、10月に「佐倉コスモスフェスタ」が開催され、期間中は多くの人で賑わいます。
*2020年度の風車のひわまりガーデンは中止です。
*2020年度の佐倉コスモスフェスタは未定です。

広場内にはシンボルである本格オランダ風車「リーフデ」があり、周囲の花々と合わせて絵画のような光景が広がっています。こちらの風車の羽根は風向きに合わせて移動するもので、日本には3ヶ所にしかない風で回るオランダ風車の1つです。

管理棟「佐蘭花(さらんか)」には売店、トイレ、休憩所(現在休憩室のご利用を中止しています)があり、レンタサイクルや観光船の案内もしています。オランダに来たような気分で風景を楽しんだり、写真撮影をしたりして思い出にしましょう。

住所 千葉県佐倉市臼井田2714

ひよどり坂

自然の絶景スポットがたくさんある佐倉市の中でも神秘的な光景が見られるとして知られるのが「ひよどり坂」です。坂道の両脇に美しい竹林が広がっており、群生した竹が迫ってくるような不思議で迫力のある景観を楽しみながら散策できます。

住所 千葉県佐倉市城内町5-23
電話番号 043-484-6146(佐倉市産業振興課)
駐車場住所 千葉県佐倉市宮小路町60

佐倉城址公園

江戸時代に完成し、佐倉藩の藩庁が置かれていた佐倉城。「佐倉城址公園」はその城跡を整備した美しい公園で、土塁や空堀などの遺構を観ることができます。2006年には「日本百名城」のひとつに選定され、さらに人気の名所に。

樹齢約400年で千葉県指定天然記念物の"夫婦モッコク"、春には桜、秋には紅葉、と四季折々の自然を楽しむことができるのも魅力です。園内にある茶室ではのどかな風景を眺めながら美味しいお茶をいただけます。

住所 佐倉市城内町官有無番地
電話番号 043-484-6165(佐倉市役所 公園緑地課)

佐倉市のグルメ・特産品見出し

魅力的な観光名所が点在する佐倉市。観光の合間には、老舗店が守り続ける伝統の味や地元愛あふれるお酒など、グルメや特産品もチェックしておきたいところです。佐倉市滞在中に味わったり、お土産に買って帰ったりして美味しい思い出もつくりましょう!

小川園 佐倉茶

明治15年にニューヨークまで輸出されたこともあるという歴史ある佐倉茶。その佐倉茶の伝統の味を守る老舗「小川園」は佐倉市を中心に千葉県・東京都内に店舗を展開しているお茶屋です。

佐倉市にある小川園本店には2階に和Cafe「茶粋心」があり、佐倉茶を使ったメニューを提供しています。観光の合間に立ち寄って、美味しいお茶をいただきながら一休みしてはいかがでしょうか?

旭鶴 日本酒「佐倉城」

お酒好きの方へのお土産には特別純米酒「佐倉城」がおすすめです。このお酒は佐倉市の産業界が一丸となって「佐倉市酒づくり推進協議会」を発足し、完成した辛口純米酒。

ふくらみある旨味と適度な酸味が調和し、充実した味わいを醸し出します。郷土意識を重視した名前やパッケージも佐倉市土産におすすめの理由です。

木村屋 蔵六餅

明治15年に銀座木村屋の2号店として佐倉市で創業した「木村屋」。現在は和菓子店として老舗の伝統と味を守り、佐倉銘菓や四季折々の和菓子を販売しています。

看板商品の「蔵六餅」は佐倉市の定番土産のひとつです。佐倉の藩主堀田家で昔から"蔵六石"と称され伝えられてきた、亀の甲を曝した様な五彩混ざった地肌の一奇石にちなんで開発されたもので、最中の中に木村屋独自の餡とお餅が入っています。

日本サーナ ハーブソース

日本サーナのハーブソースは、厳選された18種類のハーブに新鮮な生野菜とフルーツを加えて手作業で仕上げた味わい深いソースです。

酸味を抑えたまろやかな味で、とんかつやフライなどの揚げ物のほか、サラダにかけて食べるのもおすすめ。マスタードやワインを混ぜて肉料理に使うという方もいます。

佐倉でおすすめのランチまとめ!和食からイタリアンまで人気店をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
佐倉でおすすめのランチまとめ!和食からイタリアンまで人気店をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
千葉県佐倉市は都心からのアクセスもよく、豊かな自然が楽しめる観光地です。そんな佐倉市を訪れた際におすすめのランチスポットを紹介しましょう。和食やイタリアン、インドカレー、ラーメン、おしゃれなカフェランチなど、美味しいランチを楽しんでください。

佐倉市の体験見出し

佐倉市では滞在をより思い出深いものにする様々な体験ができる施設やサービスも充実しています。食・歴史・自然・遊びを通して、佐倉市ならではの楽しい思い出をつくってはいかがでしょうか?

佐倉きのこ園

「佐倉きのこ園」ではハウス内で椎茸を栽培しており、1年を通じて椎茸狩りが楽しめます。バーベキュー設備も用意されており、採った椎茸を園内で焼いて食べることも可能です。

食器や調味料、調理器材など全て揃っており、お肉や椎茸ソーセージなどの食材も販売しているので手ぶらでもOK!椎茸に加え、季節限定で「きくらげ」「あわび茸」のきのこ狩りもできます。

住所 千葉県佐倉市太田2395番地
電話番号 043-486-3987

佐倉草ぶえの丘

佐倉市で子供連れの方に大人気のスポットが「佐倉草ぶえの丘」です。広大な敷地内ではふれあい動物園、アスレチック、ミニ鉄道など楽しい体験が目白押し。

キャンプ場やログハウス、宿泊施設などもあるので、宿泊を含んで丸一日遊び尽くすのもおすすめです。

園内にあるバラ園では、原種やオールドローズを中心に1,050品種、2,500本ものバラが楽しめます。季節ごとのイベントも盛りだくさんなので是非、最新情報をチェックしてお出かけください。

住所 千葉県佐倉市飯野820番地
電話番号 043-485-7821

武家屋敷

江戸時代に多くの武家屋敷が並んでいた佐倉市では、現在も城下町の面影が残っており、3棟の武家屋敷が公開されています。

そのうち「旧河原家住宅」は千葉県指定文化財、「旧但馬家住宅」は佐倉市指定文化財です。屋敷内を見学すると江戸時代の武士の生活を偲ぶことができます。

レンタサイクル

見どころが点在している佐倉市を効率よく観光するにはレンタサイクルの利用がおすすめです。

市内4ヶ所でレンタサイクル事業を実施しており、普通自転車や電動アシスト自転車を借りられます。自転車に乗って、佐倉市ののどかな風景を眺めながら観光名所巡りを楽しみましょう。

佐倉市は自然からの恵みが魅力的な町!見出し

いかがでしたでしょうか?江戸時代の城下町としての面影を残す佐倉市では、歴史や文化を感じられるスポットはもちろん、四季折々の自然を満喫できる絶景スポット、美味しいグルメなど見どころがたくさんあります。

千葉にお越しの際は佐倉市に立ち寄って、学びと癒しの時間を満喫してきてください。佐倉市のより詳しい観光情報は以下のボタンからチェックできます◎

佐倉市観光協会のホームページはこちら
投稿日: 2020年6月11日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote