地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

業務スーパーのラーメンはコスパ抜群!袋ラーメンや冷凍ものなどおすすめをご紹介

業務スーパーのラーメンはコスパ抜群!袋ラーメンや冷凍ものなどおすすめをご紹介
投稿日: 2020年8月26日最終更新日: 2020年10月8日

業務スーパーにはコスパ抜群の商品がいくつもありますが、その中でも最近人気なのがラーメンです。リーズナブルな価格の袋ラーメンや冷凍ものはもちろん、おすすめのアレンジ方法なども合わせてご紹介します。気になる業務スーパーのラーメンについて情報満載です。

業務スーパーのラーメンはコスパ抜群の人気商品!見出し

Photo by toshifukuoka

業務スーパーには、リーズナブルな価格で味も美味しいコスパ抜群の商品がたくさんあります。その中でも、ラーメンに関しては日常でもよく食べるものとして多くの人が買い求めるアイテムです。

使い勝手が良い便利な袋ラーメンや冷凍などコスパに優れた人気商品をぜひ味わってみたいという人も多いでしょう。そこで今回は業務スーパーのラーメンについてその魅力をたっぷりとご紹介していきます。

冷凍・袋ラーメンやアレンジ自在のラーメンスープもご紹介!

Photo by toshifukuoka

近ごろ評判となっている業務スーパーのラーメンについてですが、いわゆる定番とされる袋ラーメンや生ラーメンといった商品のほか、保存に便利な冷凍ラーメンなど様々な種類があります。

コスパの高さで知られる業務スーパーということで価格がリーズナブルというのは言うまでもありませんが、それぞれに特徴やバリエーションに違いがあります。アレンジ自在のラーメンスープもおすすめです。

各ラインナップによってもちろん価格などは違いますが、どれも安くて美味しくいろいろな楽しみ方があるのが業務スーパーのラーメンの魅力といえます。業務スーパーのそれぞれのラーメンについて今から詳しく掘り下げていきます。

業務スーパーのラーメンのおすすめポイント見出し

Photo by Ryosuke Yagi

業務スーパーのラーメンは、リーズナブルな価格で味も美味しいとても便利な商品です。忙しい時でもサッと手軽に作れますし、お好みのトッピングやアレンジでお腹いっぱいガッツリと食べることだってできます。

業務スーパーでは、国内にある複数のメーカーを含めてコスパに優れたあらゆる種類のラーメンを取り扱っています。一般のスーパーでは取り扱っていない珍しい商品やラーメン好きに必見のものなど、バリエーションも豊富です。

業務スーパーで販売されているラーメンラインナップとしては、袋ラーメン・生ラーメン・冷凍ラーメンのほかラーメンスープなどもあります。皆さんが食べたいと感じる業務スーパーのラーメンをぜひ見つけてみてください。

業務スーパーのおすすめ袋ラーメン見出し

Photo by toshifukuoka

それでは、具体的に業務スーパーで販売されているおすすめのラーメンについて紹介していきましょう。業務スーパーでは様々な種類のラーメンを扱っていますが、ここでは圧倒的なコスパを誇る袋ラーメンをピックアップしていきます。

業務スーパーの袋ラーメンには、驚くほど低価格の5食パックや韓国風のインスタント麺などがラインナップされています。それぞれに特徴や魅力がありますので、その辺りも含めてチェックしてみてください。

しおラーメン(5食パック)

Photo by Kanko*

業務スーパーの「しおラーメン」は、揚げ麺と塩味の粉末スープがセットになった5食入りの袋ラーメンです。あっさりとしたマイルドな味わいは夜食にもピッタリで、軽めにラーメンを食べたい人にはおすすめといえます。

麺はやや縮れたインスタントらしい細タイプで、チキンと魚介の香る塩スープともよく合います。「しおラーメン」の価格は税込147円で、内容量は1食あたり84g、カロリーは374kcalです。

しょうゆラーメン(5食パック)

Photo by nakashi

業務スーパーの「しょうゆラーメン」は、揚げ麺と醤油味の粉末スープがセットになった5食入りの袋ラーメンです。ダシのきいたあっさりで旨味たっぷりの醤油スープが評判となっています。

スープはポークと魚介の旨味が感じられるシンプルな味で、トッピングなどを加えるとよりガッツリ感が増します。「しょうゆラーメン」の内容量の価格は税込147円で、1食あたり83g、カロリーは368kcalです。

とんこつラーメン(5食パック)

Photo by ivva

業務スーパーの「とんこつラーメン」は、揚げ麺と豚骨味の粉末スープがセットになった5食入りの袋ラーメンです。マイルドで万人に食べやすい味わいで、まろやかなスープがお好みという人は一押しといえます。

麺はまろやかな豚骨スープによく合った細縮れタイプとなっていて、塩コショウや七味唐辛子を加えてパンチを加えるのもアリです。「とんこつラーメン」の内容量の価格は税込147円で、1食あたり83g、カロリーは380kcalです。

みそラーメン(5食パック)

Photo by clipmomo

業務スーパーの「みそラーメン」は、揚げ麺と味噌味の粉末スープがセットになった5食入りの袋ラーメンです。パンチのきいた味わいが若い人を中心に人気を集めており、より濃厚さを求めるならもってこいといえます。

自慢のスープはニンニクや生姜の香りが感じられ、味噌と香辛料の主張が強いコクたっぷりな味わいとなっています。「みそラーメン」の価格は税込147円で、内容量は1食あたり83g、カロリーは374kcalです。

インスタントラーメン(韓国風チキン)

Photo by toshifukuoka

業務スーパーの「インスタントラーメン(韓国風チキン)」は、揚げ麺とスパイシーな辛味の粉末スープがセットになった5食入りの袋ラーメンです。ベトナムから直輸入されたピリッと辛い刺激的な韓国風ラーメンとなっています。

ニンニクと唐辛子をブレンドしたパンチの強いスープは、一度食べたらクセになる味です。「インスタントラーメン(韓国風チキン)」の価格は税込178円で、内容量は1食あたり70g、カロリーは330kcalです。

インスタントラーメン(韓国風ホット&サワー)

Photo by toshifukuoka

業務スーパーの「インスタントラーメン(韓国風ホット&サワー)」は、揚げ麺とマイルドな辛味の粉末スープがセットになった5食入りの袋ラーメンです。辛味と酸味のバランスがとれた食べやすい韓国風ラーメンとなっています。

さっぱりと酸味のあるスープと、ニンニク、生姜、唐辛子などを含んだ調味オイルと絶妙に絡んで美味しくいただけます。「インスタントラーメン(韓国風ホット&サワー)」の価格は税込178円で、内容量は1食あたり70g、カロリーは310kcalです。

業務スーパーのおすすめ商品39選!冷凍食品などコスパ抜群の人気食材は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
業務スーパーのおすすめ商品39選!冷凍食品などコスパ抜群の人気食材は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
業務スーパーは、コスパの良い商品がずらりと並ぶおすすめのお店です。一人暮らしの方も一般家庭の方も、いつもの日常とちょっと違った調味料や食材でお得に料理を楽しんでみてはいかがでしょう。業務スーパーで人気の冷凍食品や激安の美味しい食材など一挙ご紹介します。

業務スーパーのおすすめ生ラーメン見出し

Photo by shrk

続いては、業務スーパーで販売されているおすすめのラーメンについて、人気の高い生ラーメンを紹介していきましょう。業務スーパーには色々なラーメン商品を扱っていますが、ここでは本格的な味わいが楽しめる生ラーメンをピックアップしていきます。

業務スーパーの生ラーメンは、お店で食べるようなクオリティのちぢれ麺として人気です。生ラーメンならではの特徴や魅力、そして簡単で美味しいレシピも合わせてチェックしてみてください。

ちぢれ麺(生麺)

Photo by takeshikj

業務スーパーの「ちぢれ麺(生麺)」は、生ラーメンの替え玉用として販売されている商品です。替え玉専用のためスープの素は入っていませんので、購入する際には注意してください。

「ちぢれ麺(生麺)」の価格は税込29円と非常にリーズナブルで、一般的なスーパーで販売されているものより半額以下の安さとなっています。内容量は110g、カロリーは281kcalです。

業務スーパーの生ラーメンの簡単美味しいレシピ

Photo by nekotank

それでは、業務スーパーの生ラーメンについて簡単で美味しいレシピをご紹介していきましょう。業務スーパーの生ラーメンは、ラーメン店のクオリティにも負けない本格的な仕上がりの生麺となっています。

隠し味として多くの人が知っている万能調味料のウェイパーを使った美味しい生ラーメンのアレンジレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ウェイパー+醤油の「しょうゆラーメン」

Photo by Kossy@FINEDAYS

業務スーパーの生ラーメンを簡単に美味しくできるウェイパー+醤油味の「しょうゆラーメン」の作り方は、業務スーパーで販売されているウェイパー小さじ2、市販の醤油小さじ2、そして熱湯270mlのみでスープは完成です。

生麺は別の鍋でお好みのかたさに湯がいて、あとはお好みのトッピングをのせるだけとなります。具材はネギ、もやし、メンマなどがおすすめです。

ウェイパー+塩麹の「塩ラーメン」

Photo by Yuya Tamai

業務スーパーの生ラーメンを簡単に美味しくできるウェイパー+塩麹の「塩ラーメン」の作り方は、ウェイパー小さじ2、市販の生塩麹小さじ1、そして熱湯300mlのみでスープは完成です。

生麺は別の鍋でお好みのかたさで湯がいて、あとはお好みのトッピングをのせるだけとなります。具材はネギ、かまぼこ、卵などがおすすめです。

業務スーパーのおすすめ冷凍ラーメン見出し

Photo by27707

続いては、業務スーパーで販売されているおすすめのラーメンについて、隠れた人気の冷凍ラーメンを紹介していきましょう。業務スーパーではいくつものラーメン商品がありますが、ここではいつでも美味しく味わえる冷凍ラーメンをピックアップしていきます。

業務スーパーの冷凍ラーメンには、レンジでチンするだけの便利な5食入りの商品があり、色々な調理方法やアレンジが楽しめるようになっています。冷凍ラーメンならではの魅力や、調理で気を付けたいポイントなども合わせてチェックしましょう。

冷凍ラーメン(5食入)

Photo byneciodesalida

業務スーパーの「冷凍ラーメン(5食入)」は、冷凍食品コーナーで販売されているコスパとクオリティ申し分なしの商品です。冷凍のため麺のみでスープは付いていません。

「冷凍ラーメン(5食入)」の価格は税込266円となっており、1食あたり約53.2円とかなりリーズナブルです。内容量は1食あたり200g、カロリーは349kcalです。

業務スーパーの冷凍ラーメンの調理方法

Photo byFoto-Rabe

業務スーパーの冷凍ラーメンの調理方法については、沸騰したお湯に凍ったままの麺を入れて茹でるだけと簡単です。麺は強火で約30秒ほど茹でるとちょうど良いコシに仕上がります。

全体の麺がほぐれてきたらサッと上げてお湯を切り、用意したスープに熱湯を入れていただきましょう。あとはお好みのトッピングをのせたら完成です。

冷凍ラーメンは冷やし中華にもアレンジもできる!

Photo by yoppy

レンジで解凍するだけでいつでも美味しく食べられる業務スーパーの冷凍ラーメンですが、暑い夏のシーズンにピッタリな冷やし中華にもアレンジすることができます。

冷凍ラーメンで冷やし中華を作る場合は、麺を強火で約1分ほど茹でたのちしっかりと冷水で冷やすのがポイントです。あとは市販されている冷やし中華のタレ、細く刻んだハムやキュウリ、卵などをのせたら完成です。

鍋のシメに使う場合は茹ですぎないように注意!

Photo by shibainu

様々なアレンジで本格的かつ美味しく仕上げられる業務スーパーの冷凍ラーメンは、冬になると一度は食べる鍋料理にもピッタリです。

冷凍ラーメンを鍋のシメに使う場合は、残った鍋スープの中にそのまま投入するだけです。長めに茹ですぎると柔らかくなりすぎてコシがなくなりますので、茹で加減を見ながら作るようにしましょう。

業務スーパーの冷凍食品おすすめランキングTOP47!簡単調理で人気の惣菜も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
業務スーパーの冷凍食品おすすめランキングTOP47!簡単調理で人気の惣菜も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
業務スーパーは、プロ用ですが一般の方も利用できるお店です。世界中から直輸入したものから国内自社工場で作られたオリジナル食品まで幅広く扱っています。冷凍食品も扱っており、大容量かつ低価格と人気です。今回は、そんな業務スーパーの人気の冷凍食品をご紹介します。

業務スーパーのラーメンスープも大人気!見出し

最後に、業務スーパーで販売されているラーメン以外に、大人気のラーメンスープについても紹介していきましょう。業務スーパーではご覧いただいたように多くのラーメン商品を扱っていますが、手軽に本格的な味わいが楽しめるラーメンスープも見逃せないです。

業務スーパーのラーメンスープは、国内のメーカーが製造する美味しい醤油味の商品があります。そんな業務スーパーのラーメンスープの特徴や使い方、そしておすすめのアレンジレシピなども合わせてチェックしましょう。

ラーメンスープ 醤油味

Photo bymonika1607

業務スーパーの「ラーメンスープ醤油味」は、豚、鶏、野菜、煮干の旨みがぎゅっと詰まった本格的な味わいのラーメンスープの素です。お湯と混ぜるだけで簡単に美味しい醤油ラーメンが完成できます。


「ラーメンスープ醤油味」の価格は税込498円で、一般的なスーパーで販売されているラーメンスープの素よりもかなりお買い得といえます。内容量は1000ml、カロリーは100mlあたり129kcalです。

国内の老舗醤油メーカーが製造する本格スープの素

Photo byallybally4b

業務スーパーの中でも人気の高いラーメンスープですが、実は国内にある老舗の有名醤油メーカーが製造している本格的なスープの素です。

製造元は、醤油の生産量で国内有数の兵庫県たつの市にある日本丸天醤油株式会社で、県内でも指折りの老舗醤油メーカーとして知られています。原材料の醤油は国内製造で、大豆や小麦を含んだこだわりのものです。

業務スーパーのラーメンスープの使い方

Photo bycongerdesign

美味しい醤油ラーメンを作るのにピッタリな業務スーパーのラーメンスープについて、どのように使用すればいいのか具体的な使い方が気になるところです。

使用方法は、ラーメンスープ1に対してお湯11の割合で薄めて使います。12倍希釈ですので、例えば大さじ2のラーメンスープに対して330mlのお湯を用意すると1食分の量になります。

味はクセがなくあっさりとした味わいで、どんな麺や具材にもよく合う仕上がりとなっています。ラーメンスープの量を調節すればお好みの濃さにもできます。

業務スーパーのラーメンスープを使ったおすすめアレンジレシピ

Photo byANDRODYN

業務スーパーのラーメンスープは、そのままラーメンスープの素として使用する以外にも少し工夫を加えたおすすめのアレンジレシピがあります。

どれもご飯のおかずやお酒のおつまみなどにピッタリなメニューばかりですので、業務スーパーのラーメンスープを使って色んなアレンジを楽しみましょう。

簡単煮卵

Photo by Takanori Ishikawa

おすすめのアレンジレシピ「簡単煮卵」は、材料として業務スーパーのラーメンスープ適量、卵、水を用意します。

作り方は、お好みの硬さに茹でた卵を剥いて、ジッパーなどが付いた袋にゆで卵とラーメンスープの素を入れます。そのまま半日から1日ほど冷蔵庫で漬け込めば完成です。

水餃子スープ

Photo by Koji Horaguchi

おすすめのアレンジレシピ「水餃子スープ」は、材料として業務スーパーのラーメンスープ適量、冷凍の水餃子、ネギを用意します。

作り方は、鍋にラーメンスープの素と水を適量加えて煮立たせます。沸騰したら冷凍の水餃子を入れてフタをし、弱火でじっくりと煮ます。フタがコトコトとしたら火を止め、あとは器に入れてネギをパラっとかけたら完成です。

炊き込みご飯

Photo by jetalone

おすすめのアレンジレシピ「炊き込みご飯」は、材料として業務スーパーのラーメンスープ大さじ4~5、水、米2合、かつお節、ミックスベジタブル、ウィンナーを用意します。

作り方は、米を研いだら炊飯器に入れて、水を同じく2合分入れます。そこにラーメンスープの素とお好みの量でかつお節、ミックスベジタブル、細かく刻んだウィンナーを加えて炊きます。炊き上がったらしっかりと混ぜて完成です。

野菜炒め

Photo by ysakaki

おすすめのアレンジレシピ「野菜炒め」は、材料として業務スーパーのラーメンスープ適量、豚肉、キャベツ、ピーマン、ニンジン、醤油、酒、片栗粉、ごま油を用意します。

作り方は、醤油と酒で下味をつけた豚肉に片栗粉を適量まぶして揉み込みます。野菜はそれぞれ食べやすいサイズにカットし、それらをごま油で熱したフライパンで炒めます。仕上げに適量のラーメンスープの素を加えたら完成です。

唐揚げ

Photo by yoshing_BT

おすすめのアレンジレシピ「唐揚げ」は、材料として業務スーパーのラーメンスープ適量、鶏肉、片栗粉、揚げ油を用意します。

作り方は、食べやすいサイズに切った鶏肉とラーメンスープの素をビニール袋に入れ、しっかりと揉み込んで10分ほど置いておきます。10分経ったら片栗粉をサッとまぶし、180度の油でからっと揚げたら完成です。

業務スーパーの人気ラーメンを美味しく味わおう!見出し

Photo byRitaE

業務スーパーのラーメンについてたっぷりとご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。コスパ抜群のラインナップを誇る業務スーパーには、手軽に美味しくいただける人気のラーメンがたくさんあります。

また、ちょっとしたアレンジやトッピングでより本格的な味わいを楽しむことができますので、皆さんも機会があれば業務スーパーのラーメンをぜひお買い求めになってください。

投稿日: 2020年8月26日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote