安井金比羅宮へのアクセス方法を徹底リサーチ!
安井金比羅宮は京都の東山の山麓にあり、清水寺や八坂神社などの京都の観光名所である寺院の近くにあります。人気の京都の観光の中心地にあります。
安井金比羅宮は「あらゆる悪い縁を切り、良縁を結ぶ」とされる有名な神社です。その縁結び、縁切りの為に境内の中の巨大な巨岩の穴をくぐるべく、たくさんの方が参拝される京都の人気スポットになっています。一見すると華やかではない地元の神社のように見えますが、縁きりに関しては京都で特に有名な神社です。
京都駅からバス・電車での行き方や駐車場情報もご紹介!
京都観光に行かれる方は電車やバスを使っていくことが多いのではないでしょうか。京都の特徴的な道、碁盤の目のように東西南北に道が走る道は、地元の人でないとなかなか入っていきにくい道と言われています。
その理由は地図で見る以上に道幅が狭いから、そして道のそばに祠があったりお地蔵さんがあったりとさらに道幅を狭くしています。そしてほとんどの道で一方通行な為、なかなか目的地に到着できないこともしばしばです。
京都の道は運転が難しくわかりにくいと言われるため、多くの方は電車やバスを使って安井金毘羅宮に行かれます。
その際の電車やバスの最寄り駅やそこから安井金比羅宮へのアクセスを詳しく見ておきましょう。そして車でアクセスを試みる場合の詳しいアクセスもご一緒にご案内いたします。
安井金比羅宮ってどんなところ?
安井金比羅宮周辺には、有名な八坂神社や清水寺などがあります。その為たくさんの方の往来がある人気のエリアです。そんな中、安井金比羅宮に足を運ぶ人は何を目的に参拝されるのでしょうか。
京都でも安井の金比羅さんとして有名な、安井金比羅宮は日本全国から足を運ぶ有名な神社となっています。
京都で有名な縁起り&縁結びのパワースポット!
京都で安井金比羅宮に参拝に来られる方はこの縁切り、縁結びを祈願して訪れるのではないでしょうか。京都にも数多くの縁切り、縁結び神社があります。
その中でも安井金比羅宮は、特に特徴的なことを行うことによって、祈りを倍増させてくれそうなスポットになっています。
安井金比羅宮もの主祭神である崇徳天皇は、一切の欲を断ち切って讃岐の金刀比羅宮からこちらの安井金比羅宮にこもられたことから、昔よりすべての縁を断ち切る断ち物の祈願所として信仰されてきました。
また戦によって寵妃阿波内侍と別れることとなったため、男女の幸せを断ち切る悪い縁も断ち切り、病気、酒、煙草、賭のすべての悪縁を断ち切ってくれる神社として知られています。
安井金比羅宮の歴史
安井金比羅宮の歴史は、第38代天智天皇(668~671年)の時代から始まりました。藤原鎌足はお堂を創建し紫色の藤を植え藤寺と名付けて、家門の隆昌と子孫の末永い繁栄を祈りました。
そして第75代崇徳天皇(在位1123~1141年)がこの藤を気に入り、堂塔を修造して特に寵愛した阿波内侍を住まわせました。この阿波内侍が後に戦で命を落とすことになります。
その後1156年崇徳上皇が保元の乱で敗れて讃岐で命を落とした時に、阿波内侍は上皇より頂いた自筆の御尊影を寺中の観音堂にお祀りしました。
この後、治承元年(1177年)に大円法師御堂にお籠りに名っと気に崇徳上皇が姿を現され、後白河法皇に奉上され今の安井金比羅宮の起こりとされる光明院観勝寺が建立されます。
安井金比羅宮の見どころ
安井金比羅宮の見どころは何といっても縁切り縁結び碑です。高さ1.5m、幅3mもの巨石は絵馬の形をし、真ん中に大きな穴が開いています。そしてその穴は中央の亀裂を通して神様のお力が円形の穴に注がれているとされ、様々な縁にまつわる祈りをしながら表から裏へ穴をくぐっていきます。
またこの石碑には穴が見えなくなるほどの身代わりのおふだが張られています。形代と呼ばれ、ここに切りたい縁や結びたい縁を祈願します。
安井金比羅宮の石碑参拝の方法としては、形代にまず祈願したいこと書きます。そしてその形代をもって縁切り縁結び碑を表から裏に通り抜け悪縁を絶ち、裏から表に行って良縁を結びます。祖した最後に形代を張って終わりです。
また安井金比羅宮の櫛まつりも華やかな行事になります。9月の第四月曜日の神事で、古い櫛やかんざしに感謝を込めてお祭りします。
14時から行われる時代風俗行列巡行はとても華やかで現代の舞子さんから古代の舞子さんの髪型をした女性たちが練り歩きます。
京都らしい古風で華やかな一大行事となっています。この神事が執り行われるのが安井金比羅宮になります。
安井金比羅宮の御朱印
安井金比羅宮も御朱印をいただけます。本殿向かいの金比羅絵馬館で行っています。京都の人気エリアの寺院ですので週末に御朱印を頂き肉と待ち時間が30分から1時間あったとも言われています。
御朱印は9時から5時半まで受け付けています。お早めにアクセスして混雑の少ない時間帯に伺いましょう。初穂料は300円となっています。
また御朱印帳も2種類あります。崇徳天皇の和歌が書かれた御朱印帳と、藤の花の御朱印帳1800円になります。
安井金比羅宮の基本情報
安井金比羅宮の詳しい情報を見ておきましょう。安井金比羅宮は終日参拝可能な寺院です。しかしお守りや御朱印を頂ける時間が9時から5時半となっています。
東大路通りの交差点には駐車場入り口があり、車でアクセスも可能な安井金比羅宮です。後で詳しく見てみましょう。
住所 | 京都府京都市東山区下弁天町70 |
電話番号 | 075-561-5127 |
安井金比羅宮へ京都駅からのアクセス方法①:バス
では京都観光で最寄りスポットの近くまでアクセスができるバスについて見てみましょう。安井金比羅宮へは京都駅からバスに乗り25分ほどでアクセスが可能です。
しかしバスには様々な路線がありますので注意が必要です。観光客が国内外からたくさん集まる京都は観光でバスを使うのがおすすめのアクセス方法ですが、路線が多いのが少々混乱をきたします。
安井金比羅宮へアクセスする際の最寄り駅は「東山安井」と「清水道」があります。「東山安井」バス停からは徒歩2分程。「清水道」バス停からは徒歩4分程とどちらもさほど距離が変わりません。
「東山安井」バス停で下車するアクセス方法
安井金比羅宮のバスの最寄り駅は「東山安井」バス停になります。京都駅のバス停D2から京都市バス206号系統に乗ります。バス総合案内所の並びにあるDのバス停です。
このバス停からのバスは、三十三間堂 清水寺・祇園・北大路バスターミナル行きとなっています。バスの所要時間は約15~20分です。運賃は230円で1時間に8本も出ていますので時間を気にせずに焦らず乗ることができます。
京都駅から京都市営バス206系統を利用
京都駅から206系統のバスを利用して安井金比羅宮へアクセスします。しかし土日や祝日では86系統のバスもD2から出発し、安井金比羅堂へ行くことができます。
この系統のバスの二つ手前「五条坂」で下車して清水寺に行く方がたくさんいます。またD1のバスも清水寺の方面に向かいます。しかし急行ですので安井金比羅宮では止まりませんのでご注意ください。
「東山安井」バス停から安井金比羅宮へ徒歩での行き方
ではとても近いところにある東山安井バス停から安井金比羅宮へのアクセスを確かめておきましょう。安井金比羅宮へのアクセスは、まず東山安井のバス停後ろにある京料理屋さん「おくおか」の横の道に入っていきます。
細い路地を進んでいくと「ホテルインギオン2号館」があります。そこをさらに細い道に入ると目の前に鳥居が見えます。距離にして170mで徒歩2分のとても近い距離のバス停です。
料金と所要時間の目安
京都駅前のバスから東山安井へは運賃230円で所要時間は20分程になります。そして京都の観光シーズンにはたくさんの方が訪れます。
そうするとバス停にもたくさんの人がならぶことになります。皆さん行くスポットも同じですのでバス車内も満席でぎゅうぎゅうです。
思っているバスが来ても乗れない時があります。バスで観光を考えている方は早めに京都についてメインの観光スポットに早めに行くようにしましょう。そして帰りは時間を考えてバスに乗るようにしましょう。
「清水道」バス停で下車するアクセス方法
安井金比羅宮への行き方にもう一つのバス停は「清水道」のバス停です。清水道のバス停からは主に清水寺に向かう方が利用します。
しかし清水寺と安井金比羅宮が徒歩2分ほどの距離ですので空いている方のバスに乗るのもいいでしょう。バス停も隣同士ですので様子を見ながらすいているバスに乗り込みましょう。
京都駅から京都市営バス100系統を利用
清水道のバス停は、東山安井に向かうバスも通過する箇所になります。しかしこちらのバスは目的の一歩手前で次の東山安井を通過する急行のバスです。
よって手前の清水道でバスを降りて、安井金比羅宮まで歩いていくようにしましょう。京都駅のD1のバス乗り場から発車します。
「清水道」バス停から安井金比羅宮へ徒歩での行き方
そして清水道から安井金比羅宮へのアクセスは東大路通りをバスが行く進行方向と同じ方向に進んできます。
高台寺南門通りまで行くと安井金比羅宮の鳥居が見えてくるのでもう到着です。東山安井のバス停に立ち寄る前に曲がって違う鳥居の入り口から、安井金比羅宮へ入っていきます。
料金と所要時間の目安
清水道のバス停からは230円の運賃で、バスの乗車時間15分ほどで、徒歩4分となっています。どちらの行き方でもさほど時間が変わりませんので、時間や混雑具合を見ながら乗り分けてみましょう。
そしてこのバス停から清水寺へのアクセスは徒歩15分程となります。少し距離のあるアクセスですが京都の街並みを散策しながら徒歩で向かうのもおすすめです。
安井金比羅宮へ京都駅からのアクセス方法②:電車
安井金比羅宮へのアクセスで電車での行き方を見てみましょう。京都駅からスタートで安井金比羅宮へ向かいますが乗り換えが必要になります。
その為色々なアクセスルートがありますが、一番運賃がかからず駅から安井金比羅宮へのアクセスが近い電車をご紹介いたします。
京都駅からJR奈良線で東福寺駅へ
一番おすすめの電車アクセスは、京都駅からJR奈良線に乗り換えて安井金比羅宮へ向かうルートです。8~10番線のこちらのアクセスでは、祇園四条駅に向かうのですが、京都駅からJR奈良線「東福寺駅」で乗り換えが必要なります。東福寺駅は京都駅の1つとなりです。
どの電車に乗っても停車しますので来た電車に乗り込みましょう。次は、東福寺駅から京阪本線で祇園四条駅に行きます。ここから安井金比羅宮へ歩いていくことになります。
東福寺駅から京阪電車に乗り換えて祇園四条駅へ
東福寺駅から京阪電車に乗り換えてアクセスします。京阪電車では出町柳方面に乗りましょう。祇園四条駅まで5分のアクセス時間です。
京都駅から乗り換えの時間を入れても20分から30分もかからない位です。電車でのアクセスは混雑を回避できますのでバスのぎゅうぎゅう詰めが苦手な方は電車でアクセスするのをおすすめします。
祇園四条駅から安井金比羅宮へ徒歩での行き方
では京阪電車の祇園四条駅から安井金毘羅宮へのアクセスを見ておきましょう。こちらのアクセスは周辺の観光地も一緒に見て回ることができるのでぐるっと周辺を観光しながらのアクセスが可能です。
例えば、駅から清水寺にまず行き、八坂の塔(法観寺)に行ってから安井金毘羅宮へアクセスしてみましょう。そして八坂神社に行って帰るのはいかがでしょうか。
所要時間としては60分弱程ですべての箇所が回れます。そして最後は行きと同じ、祇園四条駅から電車に乗って帰りましょう。
料金と所要時間の目安
祇園四条駅から安井金比羅宮へのアクセスはまっすぐアクセスすると10分ほどで到着です。四条通経由で東方向の四条通りから進んで、スターバックスのある曲がり角を入ります。そして突き当りを左に曲がり、祇園佐川急便のある曲がり角を右折です。
京都特有の細い路地のような小道ですので、目印をしっかりと押さえて安井金比羅宮へアクセスしましょう。
安井金比羅宮へ京都駅からのアクセス方法③:タクシー
次は安井金比羅宮へのもっと楽にアクセスがしたい場合はタクシーがおすすめです。自家用車と違って走り慣れた地元のタクシーは快適に安井金比羅宮まで行くことができます。
しかし京都は常に渋滞が発生しています。そんな時は道路状況によりアクセス時間が読めない時があります。タクシーであっても時間に余裕をもって乗り込むようにしましょう。
京都駅のタクシー乗り場
京都駅の中央改札口を出て右手にタクシー乗り場があります。中央改札口を出てバスターミナル右手にあるバスチケットセンターと駅の間の道をどんどん進んでいきます。
コインロッカーを過ぎ、地下に行く階段を通り過ぎるとやっとタクシー乗り場に到着です。少し距離があるので途中で不安になってきますが、ずんずん進んで乗り場を目指しましょう。
料金と所要時間の目安
京都駅のタクシーの地場から安井金比羅宮へ行くには、所要時間約10分です。さほど遠い距離ではありませんので渋滞が無ければこれぐらいで到着です。
そして料金は1100円から1300円ほどです。しかしこれは目安で渋滞に巻き込まれると料金が上がりますので注意が必要です。
安井金比羅宮へ京都駅からのアクセス方法④:車
では最後に自家用車やレンタカーで安井金比羅宮へのアクセスです。なかなか京都の方でないと難しいと言われる車移動。
遠方からご家族で来られる方は自家用車でアクセスがとても便利です。では安井金比羅宮へ大きな道を通ってアクセスする方法を見てみましょう。
駐車場も隣接しているのかきっちりとチェックが必要です。観光地の真ん中で駐車場探しに時間を取られるのは少々時間の無駄になります。
車での安井金比羅宮への行き方
安井金比羅宮や車でアクセスする場合は、各地域から名神高速「京都東IC」を下りてアクセスします。五条通と東大路通を経て約20分です。
名神高速「京都南IC」国道1号線を通り九条通、東大路通を経て約30分のアクセスになります。こちらどちらも東大路通り沿いですので大きな道になります。
安井金比羅宮の鳥居のそばにすぐに駐車場こちらの看板がありますのでそちらを目印にアクセスしてみましょう。
安井金比羅宮の駐車場
安井金比羅宮の専用駐車場は台数12台になっています。入出庫は24時間可能ですので、時間を気にせずアクセスすることができます。駐車場は安井金比羅宮の鳥居手前に入り口がありますので、駐車場の看板が見えたらよく入り口を見ておきましょう。
料金は30分毎に200円で、1日最大2000円です。安井金比羅宮でお札などを頂いた場合は1時間無料の駐車チケットをいただけます。
安井金比羅宮の駐車場が満車の時は!
安井金比羅宮の駐車場は12台と少ないです。観光シーズンには沢山の参拝者が訪れます。そんな時はすぐにこちらの駐車場は満車になります。そんな時に備えて、安井金比羅宮周辺の駐車場を見ておきましょう。
安井金比羅宮を通り過ぎて140mのところにある「ブーブーパーク 東山毘沙門町第2」は、20分300円で収容台数7台の駐車場になります。
そしてこちらの駐車場向かいには「駐車場のパカラ」があります。こちらは20分200円で小型自動車3台を含み7台の駐車スペースがあります。
その奥に「タイムズ東山安井第3」があり、20分300円で10台の駐車スペースがあります。この周辺で合計27台の駐車が可能です。安井金比羅宮の専用駐車場がいっぱいの時はこちらも利用してみましょう。
アクセス方法をチェックして安井金比羅宮へ出かけよう!
いかがでしたでしょうか。京都の人気観光スポット安井金比羅宮のへのアクセスはバスや電車、車でアクセスが可能です。
車の運転に少々不安を感じる方はぜひバスと電車を利用して安井金比羅宮へアクセスしてみましょう。そして混雑が苦手な方は電車で向かうのがおすすめです。
安井金比羅宮のバスや電車のアクセスは最寄駅からとても近いのが特徴です。よってどのアクセスで向かっても徒歩で簡単に到着できます。
どんな方たちと一緒に行くのか、荷物が多いのか、その周辺も一緒に回るのかなど様々なことを考慮しながら安井金比羅宮のアクセスを考えてみましょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 京都の晴明神社を観光!パワースポットや御朱印・お守りも一挙ご紹介!
安倍晴明で有名な晴明神社は、日本各地にあるのですが、最も有名なのが今回紹介する京都の晴明神社です。今回は京都観光のときに立...
よしぷー
- 京都から名古屋はバスがお得?新幹線・車の距離や料金を比較で紹介!
京都から名古屋への移動は新幹線が多いですが、バスも使えるルートです。ここではバス、新幹線、在来線などを比較して、京都から名...
よしぷー
- 清水寺で食べ歩き!おすすめのスイーツや周辺の人気店をご紹介!
清水寺観光の際は、清水寺に到着するまでの食べ歩きを楽しむのも定番となっています。清水寺観光のついでに寄ることができるおすす...
YS
- 京都伏見稲荷を観光!神社の魅力や周辺のランチまでご紹介!
多くの観光名所にあふれた京都。その中でも全国、いや全世界から観光客が訪れる場所と言えば、美しい鳥居が印象的な伏見稲荷大社で...
yamari
- 京都駅周辺の人気立ち飲み屋!すぐ行ってすぐ飲める駅チカの隠れた名店!
京都駅周辺の駅から近いエリア、通称「駅チカ」にある立ち飲みの名店では、格安で美味しいお酒を飲めたり、粋なおつまみを格安で食...
TabiNeco
- 御髪神社のご利益は?行き方や櫛形のお守りをご紹介!頭髪で悩む人におすすめ!
御髪神社は、京都市嵯峨野にある日本で唯一の「髪」の神社です。髪にまつわるご利益は、頭髪で悩む方だけでなく、理美容師を目指し...
カフェオレ猫
- 京都の東寺観光!おすすめの見どころからアクセス方法まで!
京都市南区にある五重塔などで知られる東寺は数々の国宝や重要文化財などを誇る京都でも有数の人気観光スポットです。「古都京都の...
patandjessthecat
- 京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介!
京都嵐山のおすすめ観光スポットをご紹介します。嵐山は京都の西側に位置し、京都観光でも見どころが多く、国内外からの観光客がひ...
MAYRIN
- 京都の座禅特集!無料体験も!おすすめランキング7選をご紹介!
最近、京都を訪れる人の中で人気が高まっているのが座禅体験です。忙しい日常から離れ、静寂の中で自分を見つめなおす座禅。仕事や...
そむたむまくら
- 京都・哲学の道の魅力とは?桜や紅葉の見頃や周辺の人気カフェを紹介
京都には大変有名な観光スポットがたくさんあります。その一つが「哲学の道」です。桜や紅葉をはじめとして四季折々の風景を楽しみ...
mina-a
- 仁和寺は京都が誇る世界遺産!アクセスや拝観料など観光情報を紹介
京都に数多くある歴史的なスポットの中でも安定した人気を誇る仁和寺。世界遺産でもあるので、世界中から観光客が集まります。遅咲...
そむたむまくら
- 京都鉄道博物館のお土産人気TOP10!限定グッズやお菓子で鉄道ファン歓喜!
京都鉄道博物館は、鉄道好きでもそうでなくても、京都に行くことがあれば1度は訪れてみたいスポット。京都鉄道博物館で選ぶお土産...
kesten611
- 京都の金平糖専門「緑寿庵清水」が人気!おすすめのお土産もご紹介!
京都にある緑寿庵清水は、金平糖の専門店として知る人ぞ知る有名店です。さまざまな風味の金平糖は緑寿庵清水でしか購入できないま...
よしぷー
- 京都の河原町おすすめ観光スポットTOP19を一挙ご紹介!穴場も多数!
京都には沢山の観光地がありますが、今回は京都最大の繁華街である河原町のおすすめスポットをご紹介します!京都は夏の祇園祭や大...
薫
- 京都でおしゃれなアンティークショップ巡り!レトロな雰囲気の雑貨屋やカフェなど
古都京都には、昔から大切にされてきた古い雑貨や家具を取り扱うアンティークショップが数多くあります。雑貨屋やカフェの建物も、...
misasa
- 四条烏丸周辺のランチがおすすめのお店14選!おしゃれで安い!
京都の四条烏丸は、縦の烏丸通りと横の四条通りが交わるところにあります。京都では、比較的大きなビルが立ち並び、オフィスもある...
櫟尾 陽一
- 京都のカプセルホテルBEST6!女性でも安心して宿泊できて安い!
日本情緒あふれる美しい街・京都は、国内外から多くの観光客が訪れる屈指の観光地です。そこで昨今話題になっているのがカプセルホ...
applepie
- 京都の安い立ち飲み屋を厳選!1000円以内で飲んで食べれる人気店も多数!
一言さんお断りのお店ばかりのイメージが先行してしまう京都ですが、実は、京都にも1000円以内で飲んで食べられる人気の安い立...
TabiNeco
- 京都の歴史特集!博物館で簡単に学べる観光名所や人物など!旅行の前に!
歴史の街、京都は寺院や史跡などの観光名所がたくさんあります。京都ゆかりの歴史上の人物も多く、偉業を紹介する博物館があります...
tiakitiaki1
- 京都の三十三間堂の見どころ!お守りや周辺のスポットもご紹介!
京都にある三十三間堂は、修学旅行などでも訪れる機会が多い場所の一つです。しかし、あの千体の仏像をゆっくり鑑賞するのは大人の...
よしぷー
- 京都のスタバが凄い!世界初・畳のある店舗でおしゃれな限定タンブラーも!
世界的な有名なコーヒーチェーン店といえばスターバックスです。そして日本を代表する観光地といえば京都!その二つが見事に融合し...
motti_zu