地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

おすすめのインナーシュラフをご紹介!通気性・保温性に優れたアイテムも!

おすすめのインナーシュラフをご紹介!通気性・保温性に優れたアイテムも!
投稿日: 2020年11月19日最終更新日: 2020年11月19日

キャンプの就寝時に欠かせないシュラフ。シュラフの中にそのまま包まれている方が多いでしょうか。インナーシュラフといったアイテムをご存知ですか?シュラフだけでは難しい、温度調節や汗を取ったりする役割があります。今回は、おすすめのインナーシュラフをご紹介します。

キャンプに使えるおすすめインナーシュラフを紹介!見出し

Photo byirhap

キャンプの就寝に欠かせないアイテム「シュラフ」ですが、そのまま使って就寝されている方も多いでしょうか。冬キャンプでは肌寒かったり、夏キャンプでは寝苦しかったりと、ぐっすりと眠ることができなかった経験はありませんか?

そこで、使って頂きたいアウトドアのアイテム「インナーシュラフ」があります。このインナーシュラフを使って、シュラフ内の温度調節を快適にし、しっかりとした睡眠を取りましょう。

インナーシュラフとは見出し

Photo byHans

キャンプ時にあると、快適に過ごせる便利なアウトドアのアイテム「インナーシュラフ」とは、どういったアイテムなのでしょうか。そこで、インナーシュラフがどういったアイテムなのか、その使い方や特徴などを紹介していきます。

寝袋の中に入れて保温性を高めるアイテム

インナーシュラフは、シュラフ(寝袋)の中に入れて、シーツのように使う寝具のことをいいます。コストパフォーマンスも良く、汚れてしまっても、気軽に洗うことができるので、あると便利なアイテムです。

インナーシュラフを入れることで、シュラフ内の温度が上がり、しっかりと保温します。秋・冬のキャンプには保温力が欠かせないので、持っていると重宝するアイテムです。

通気性・吸湿性・速乾性があり快適に眠れる

インナーシュラフは、家庭で使うシーツと同じように使えるアイテムで、就寝時にかく汗を吸い取る役目があったり、シュラフの内側を汚れから守ることができます。

通気性・吸湿性・速乾性があることで、シュラフの中が快適になり、良い睡眠がとれるメリットがあります。しかも、薄いものが多いので、かさばることもなく、コンパクトに持ち運びができるのも魅力です。

通気性や吸湿性が足りないと、汗でべたべたしてしまい、快適な眠りから遠ざかってしまいます。特に夏時期は、通気性や速乾性のある素材選びがポイントになります。

暑い時期は単体での使用も可能

インナーシュラフは、シュラフの中に入れて使うアウトドアグッズですが、アイテムによっては、そのまま単体で使えるタイプのインナーシュラフもあります。

こういったタイプは、冬にインナーシュラフとして使い、夏には単体でシュラフとして使うこともできるので、長く使えておすすめです。キャンプツーリングや登山など、荷物をコンパクトにしたい方に向いています。

冬キャンプの魅力を一挙公開!寝袋など必要な装備や楽しみ方もチェック!のイメージ
冬キャンプの魅力を一挙公開!寝袋など必要な装備や楽しみ方もチェック!
人気が急上昇中のアウトドアですが真のキャンプを満喫したい方は冬キャンプにチャレンジしてみましょう。温かくなる時期からキャンプシーズンとなりますが、夏とは違った楽しみ方ができる冬のキャンプもおすすめです。冬キャンプを楽しみ方や必用な装備をチェックしてみましょう。

インナーシュラフの選び方見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

インナーシュラフがどのようなアイテムなのかが分かったら、次は、インナーシュラフの選び方を考えてみましょう。

インナーシュラフには、主に封筒型やマミー型があります。素材は様々あり、シルク・メリノウールなど保温性があるものや、クールマックスなどのひんやりとした感触があるものがあります。

ご自分がキャンプをすることが多い時期に合わせて、インナーシュラフを選ぶのもひとつの考え方です。どの時期にキャンプをすることが多いですか?

種類で選ぶ

インナーシュラフは、主に「封筒型」と呼ばれるものと、「マミー型」と呼ばれるものがあります。お持ちのシュラフは、どのような形をしてますか?まず、それをチェックしましょう。

そして、お持ちのシュラフの形に合ったインナーシュラフを選びます。もし、これからシュラフやインナーシュラフの購入をお考えでしたら、選び方の参考にされてはいかがでしょうか。

封筒型

封筒型のシュラフは、長方形の形をしており、サイドにジッパーが付いています。ジッパーを連結して大人数で使うこともできるタイプもあります。

圧迫感もなく、寝心地が良いので、布団に近い感覚で眠ることができるのがメリットです。ジッパーを開けることで通気性もよくなります。価格帯もリーズナブルなものが多く、素材によっては丸洗いが可能なタイプもあります。

デメリットは、収納サイズが大きくなるので、重量が重くなってしまうことがあげられます。ゆったりと眠ることができるのですが、素材によっては保温力が低いものもあります。使う季節に合わせて素材を選びましょう。

マミー型

マミー型のシュラフは、顔や首回りの空き具合が調節でき、身体への密着度も高く、ダウンを使っているものが多いので保温性が高いというメリットがあります。

封筒型と比べると、幅も小さく、軽くてコンパクトになるので、収納に場所を取らないのもメリットです。荷物をコンパクトにしたい方におすすめのシュラフです。

ダウンを使っていることで、価格帯が高いものが多いです。圧迫感があり、寝返りを打ちにくいのがデメリットと言えます。

素材で選ぶ

インナーシュラフの選び方のひとつに、素材で選ぶ方法があります。インナーシュラフは、メーカーによって、形や素材が違うので、シュラフを使う目的を考えて選びましょう。

夏キャンプの場合は、通気性があり、汗や皮脂を吸い取ってくれる、サラッとした肌触りのコットン素材が向いています。反対に、冬キャンプの場合は、保温力が重要になってくるので、フリース素材など暖かい素材が良いです。

保温性・吸水性・通気性に優れている素材を、季節問わずに1年を通して使うことを考えるのであれば、「シルク素材」がおすすめです。季節問わず使えるのですが、価格帯が高価なのがネックだったりします。

春・秋におすすめのインナーシュラフ見出し

Photo bychulmin1700

シュラフをそのまま使うと肌寒いと感じる時や、シュラフを汚したくないときに使うアイテムのインナーシュラフです。

季節の変わりめのキャンプ時に、シュラフ内の温度を快適に保てるようにと、フリースなどの暖かな素材のインナーシュラフもあります。中には、ファスナーを全開にしてひざ掛けのように使えるタイプもあります。

こちらでは、春・秋に使える、おすすめのインナーシュラフ4選をご紹介します。気になったインナーシュラフはあれば幸いです。

①KingCamp インナーシュラフ 4way あったかフリース

仮眠時や宿泊時に、トラベルシーツとして使えるフリース素材のブランケットです。秋や冬キャンプにはシュラフのインナーシュラフとして使い、内部の保温性を上げます。

夏キャンプ時には、ファスナーを閉じてシュラフとして使うことも可能です。足元のファスナーを開けて使うことで、通気性も確保することができます。

洗濯機で洗うことができるので、清潔を保てます。専用のバッグが付いており、コンパクトに収納することができるため、車に積んでも邪魔にならないので、持っていると何かと重宝するのでおすすめです。

②ロゴス 丸洗いやわらかインナーシュラフ

やわらかフランネルという柔らかい素材を使った、インナーシュラフです。肌触りがとてもよく暖かいので、シュラフの中を快適にすることができます。

冬にインナーシュラフとして使い、夏キャンプにはシュラフ単体として使うこともできます。丸洗いができるので、清潔に保てるのが嬉しいです。

キャンプに使うほかにも、仮眠や車中泊など、持っていると安心のおすすめアウトドアグッズです。コンパクトになるので、防災用品のひとつに入れておいてはいかがでしょうか。

③SEA TO SUMMIT サーモライトリアクター フリースライナー

フリース素材で暖かいので、春・秋キャンプのインナーシュラフにぴったりです。伸縮性があるため、シュラフに入れても窮屈に感じないですし、透湿性もあるので汗でべたつくこともありません。

起毛性があり、柔らかな肌触りで、快適に眠ることができます。夏キャンプには、そのままシュラフとして使用できるので、使えるおすすめのインナーシュラフです。

こちらのインナーシュラフは、マミー型で封筒型よりもスリムなつくりです。420gと軽量で、畳むとコンパクトに収納できます。

④コールマン フリースインナー

フリース素材のインナーシュラフで、薄いですが暖かいので、季節の変わりめのキャンプの際の温度調整に使えるのでおすすめの1枚です。

封筒型のインナーシュラフですが、ファスナーを全開にすると1枚の毛布のようになり、ひざ掛けのように使えます。2枚を連結するできるので、使い方の幅が広いインナーシュラフです。

汗をかいたりなどで汚してしまっても、丸洗いをすることができるので気兼ねなく使えます。ケースが付いており、コンパクトに収納することができます。

モンベルの寝袋情報!冬向けやキャンプ用・洗濯可などのおすすめもあり!のイメージ
モンベルの寝袋情報!冬向けやキャンプ用・洗濯可などのおすすめもあり!
日本を代表するアウトドアメーカーの「モンベル」は、さまざまなアウトドアグッズが大人気です。今回はそんなモンベルのおすすめ商品「寝袋」についてたっぷりとご紹介します。モンベルには、冬のキャンプにも最適な寝袋や、アウトレット価格や洗濯OKのおすすめ寝袋がたくさん。
コールマンの寝袋で快適に過ごす!連結方法や冬用などおすすめ紹介!のイメージ
コールマンの寝袋で快適に過ごす!連結方法や冬用などおすすめ紹介!
コールマンの寝袋情報をご紹介いたします。アウトドア用品で有名なコールマンの寝袋に着眼して、使用用途や値段によっての寝袋別のおすすめポイントをご紹介いたします。キャンプや登山などで大活躍する便利な寝袋、購入の際の参考にしてみてください。

夏におすすめのインナーシュラフ見出し

Photo byFabricioMacedoPhotos

夏キャンプには、インナーシュラフは必要ないと思われますが、日中と夜の気温差が大きい場所や、夜でも暑い場所の場合は、インナーシュラフがあった方がいいでしょう。

気温差が大きい場所だと、夜になると冷え込んだりしますし、反対に、夜でも暑い場所だと、汗取りにインナーシュラフを使うことで、快適に眠ることができます。

こちらでは、夏におすすめのインナーシュラフ4選をご紹介します。どれも使い心地の良いインナーシュラフばかりです。

①Cocoon IST91 サファリ トラベルシーツ

200g以下と、かなり軽量なタイプのインナーシュラフです。素材はシルクなので、肌触りが良く、通気性があり、保温効果が期待できます。

夏キャンプに使っても、シュラフ内は暑さを感じにくく、防虫効果もあるようなので、快適に眠ることができます。

薄手で、畳むとかなりコンパクトになります。キャンプの他にも登山をされる方や海外へ旅行に行かれる方が利用しています。1年通して使えるおすすめのインナーシュラフです。

②モンベル シルクシーツ

肌触りが良く、滑らかな質感のインナーシュラフで、通湿性もあるので汗による不快感が少ないので、快適に過ごせます。シュラフとのずれを防ぐコードが付いているので、つなげて使うことができます。

夏の時期だと、夏用シュラフと組み合わせて使ってもいいですし、そのまま使うこともできるので、使いやすいインナーシェルフとなっています。

180gと軽量でコンパクトになるので、キャンプの他にもバックパッキングやツーリングにもおすすめです。

③ロゴス 寝袋 シルキーインナーシュラフ

シルキーモイスクロスで、素材はシルクではありませんが、さらっとした肌触りが特徴です。シュラフの中に入れて使うと吸湿してくれるので快適に眠ることができます。

吸湿性があるので、夏のテント泊におすすめします。汗などで汚れても丸洗いできますので、気兼ねなく使えるインナーシュラフです。

シュラフカバーとして使うこともできるので、季節や温度に合わせて使うこともできます。封筒型なので広げるとマミー型より大きいですが、コンパクトにまとまるので、持ち運びしやすいです。

④イスカ シュラフシーツSZ

肌触りの良いコットン100%のインナーシュラフです。自宅の布団で寝ているような感覚に近い状態で眠ることができます。ダウンシュラフと合わせて使うと、保温性が上がるようです。

サイドにジッパーがあり、便利に使えるのも魅力で、しっかりとした縫製で使っていて安心感もあります。素材がコットンで汗などを吸い取ってくれるので、快適な状態で眠ることができます。

こちらのインナーシュラフは、丸洗いもでき、清潔を保つことができるのでおすすめです。キャンプだけでなく、山小屋に泊まるような登山にもおすすめします。

冬におすすめのインナーシュラフ見出し

Photo byPexels

夏キャンプなどに使うインナーシュラフをご紹介してきましたが、いかがでしょうか。こちらでは、冬キャンプなどに使える、快適なインナーシュラフをご紹介します。

保温性はもちろん、通気性もあるので、快適に眠ることができるインナーシュラフ2選をごしょうかいします。冬キャンプのほか、キャンプツーリングや登山にもおすすめのアイテムです。

①SEA TO SUMMIT サーモライトリアクター エクストリーム

薄手で軽量タイプの、肌触りの良いインナーシュラフです。素材はサーモライトファブリックを使用しており、シュラフの保温性を上げてくれるアイテムです。

重量を抑えて保温性を上げるためにテーパーデザインを採用しています。編み生地はストレッチ性があって、窮屈な思いをせず、身体を動かすことができます。

サイドにジッパーが無いので、立った状態で足から着るといった感じで使うインナーシュラフです。ポリエステルなので、洗濯機で洗うことができ、清潔を保ちやすいのも魅力です。

②モンベル アルパイン バロウバッグ サーマルシーツ

保温性と速乾性に優れているインナーシュラフで、お持ちのシュラフの保温力を上げるために使います。冬のキャンプには欠かせない、保温力のある中綿を使用してます。

冬キャンプには、シュラフの中に入れて使用するのですが、夏などの暖かい時期のキャンプツーリングには、単体でそのまま使うこともできます。

マミー型のインナーシュラフで、サイドに100cmのジッパーがついていおり、出入りがしやすい仕様になっています。とても使いやすくなっている、おすすめのインナーシュラフです。

着る寝袋のおすすめ11選!人型デザインが斬新で秋冬キャンプに大活躍!のイメージ
着る寝袋のおすすめ11選!人型デザインが斬新で秋冬キャンプに大活躍!
寝袋といえばマミー型や封筒型が定番ですが、「人型」の寝袋があるのはご存知でしょうか?人の形をしており、着たまま動けるのが特徴となっています。今回はそんな着る寝袋を紹介致します。保温性や活動域の広さに優れ、デザイン性もある高機能な寝袋で種類もバラエティに富んでいます。

キャンプにおすすめのインナーシュラフを持って行こう!見出し

Photo byHans

キャンプに使えるインナーシュラフをご紹介しましたが、いかがでしょうか。ご紹介したインナーシュラフの中で、気になったアイテムはありましたか?

キャンプは、もはや夏だけではなく、冬も楽しむことができ、1年中楽しむことができるアウトドアとなっています。

夏は、さらっとした肌触りで通気性のあるインナーシュラフで、秋や冬は、保温性の高いインナーシュラフで快適に過ごしましょう。インナーシュラフを探している方の参考になれば、幸いです。

投稿日: 2020年11月19日最終更新日: 2020年11月19日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote