お菓子が安いお店はここ!ドラッグストアやスーパーで買えるおすすめの商品も紹介

お菓子が安いお店はここ!ドラッグストアやスーパーで買えるおすすめの商品も紹介

お土産・ショッピング

2023/11/06更新

毎日のように食べるお菓子。少しでも安い値段で買いたいと思っていませんか。人気のスナック菓子や海外の珍しいお菓子などが、お得な値段で買えるおすすめ店をご紹介します。コストコやドンキなどの大型店舗、業務スーパーやオーケーストアなどの激安スーパー、ドラッグストアなど、おすすめのお店をたっぷりとご紹介。またそれぞれのお店のおすすめ商品も合わせてご紹介しましょう。安いお店を探して、お気に入りのお菓子を安い値段でゲットしてください。

お菓子が安く買えるお店をリサーチ!

画像はイメージです

お菓子は小腹が空いた時や息抜きにぴったり。家に常備している方も多いのではないでしょうか。毎日のように食べるお菓子は、安いお店で買うのがおすすめです。今回はお菓子の専門店やドラッグストア、激安スーパーなど、おすすめの安い店をご紹介していきます。

なおこちらの情報は2023年10月時点のものです。実際に行く前にお店の公式HPなどで最新の情報を確認することをおすすめします。

お菓子が安い店①おかしのまちおか

画像はイメージです

「おかしのまちおか」は、都内を中心に150店舗以上を展開している地域密着型 のお菓子専門店です。1971年に第1号店がオープンし、近年は中部地方や関西にも店舗を展開しているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

スナック菓子や昔懐かしいお菓子、今話題のお菓子など 常時1000種類以上 を取り揃えており、幅広い年代の方に愛されています。安い値段で販売されていて、大量買いにもおすすめです。

バラエティに富んだお菓子

「おかしのまちおか」という名前には、お菓子を通じて「街を楽しくしたい」という意味が込められています。その名の通り、お店にはバラエティに富んだお菓子がぎっしりと並んでいて、選ぶのに迷ってしまうほどです。

「おかしのまちおか」は独自の流通システムを採用しており、安い値段でお菓子が購入できます。どの店舗も 駅から近くアクセスのいい場所 にあり、気軽に立ち寄れるのもおすすめポイントです。

おすすめの商品

「おかしのまちおか」のおすすめは、何といっても安い値段で販売されている スナック菓子 です。店内には「ブラックサンダー」や「うまい棒」、ポテトチップス、グミなどが大量に並んでいて、同じ商品がコンビニやスーパーよりも安い値段で買えます。

また 30円から50円ほどの安い値段で買える駄菓子 も多く、子供と一緒に懐かしいお菓子を探すのもおすすめです。昆布や梅干しなど日本らしいお菓子も多く、外国人観光客にも喜ばれています。

お菓子が安い店②ドンキホーテ

画像はイメージです

「ドンキ」という愛称で呼ばれ、激安ショップの代表格として人気のドンキホーテ。大型店舗が多く、家電や生活雑貨、日用品、食品、ブランド品など、さまざまな商品が並んでいます。ドンキは1989年に創業し、今では全国に約470店舗を展開、海外にも進出しています。

ドンキのコンセプトは「便利さ・安さ・楽しさ」で、 陳列棚にすき間なくぎっしりと商品が並んでいる のが特徴です。そのため、ついいろいろと買い込んでしまうという人も多いのではないでしょうか。

珍しいお菓子もたくさん

ドンキでは安いお菓子もたくさん販売されています。ジャンルも豊富で、スナック菓子や海外からの輸入菓子、大容量のお菓子、和菓子など、さまざまなお菓子が所狭しと積み上げられています。ドンキは 地域限定 のお菓子や、コンビニやスーパーではあまり見かけないお菓子も安い値段で扱っており、いつもと違うお菓子が欲しい時にもおすすめです。

おすすめの商品

ドンキでおすすめなのは、 プライベートブランド「情熱価格」のお菓子 です。パッケージに大きく「ド」というロゴが入っているので、すぐに見つかるでしょう。「お客さまの声をカタチに」をコンセプトにしていて、コミュニティーサイトに「ダメ出し」を投稿できるというユニークなシステムを取っています。

「情熱価格」のお菓子は大容量で安いのが特徴で、「しいたけスナック」や「きね餅」「芋けんぴ 職人の逸品」などユニークな商品がたくさんあります。

お菓子が安い店③ドラッグストア

画像はイメージです

少し大きなドラッグストアでは医療品や衛生用品、化粧品、日用品だけではなく、食品やお菓子も販売されています。ドンキやお菓子専門店に比べると種類は多くありませんが、スーパーやコンビニよりも安い値段で販売していることが多く、買い物ついでに手軽に購入できるのが魅力です。

人気のスナック菓子が安い値段で

ドラッグストアのお菓子が安い理由の一つは、種類を絞って大量に仕入れているからです。またお菓子を低価格で提供し、お客さんの来店頻度を促すという理由もあります。ドラッグストアでは 人気のスナック菓子 を中心に扱っていることが多く、子供から年配の方まで幅広い年代の方におすすめです。

おすすめの商品

ドラッグストアによって扱うお菓子は異なりますが、多くのお店で「じゃがりこ」や「ハッピーターン」「カントリーマアム」などの人気スナック菓子を販売しています。また、マツモトキヨシやコスモス、ココカラファインなどの大手ドラッグストアでは、 プライベートブランドのお菓子 を積極的に扱っており、スーパーやコンビニにはない珍しいお菓子や大袋のお菓子も見つかります。

お菓子が安い店④コストコ

画像はイメージです

大容量の商品が安い値段で買えることから人気を集めている倉庫型店舗のコストコ。食品だけではなく、衣類や日用品、電化製品などさまざまな商品を扱っています。ただしコストコで買い物をするには、年会費を払って会員になる必要があります。会員になれば、オンラインでも買い物ができるので便利です。

海外の人気菓子もお得な値段で

コストコでは輸入品を多く扱っており、一般のスーパーやコンビニでは扱っていない 海外のお菓子が安い値段で買える のが特徴です。しかもアメリカのスーパーで販売されているような大袋のお菓子が多く、ポテトチップスなどのスナック菓子が安い値段で購入できます。

またスナック菓子だけではなく、ティラミスやチーズケーキなどのケーキ類、マフィン、クッキー、アイスクリームなどのスイーツ、高級チョコレートなども安い値段で扱っています。

おすすめの商品

コストコのおすすめ商品は、 海外製のチョコレート です。リンツの大人気チョコレート「リンドール」のアソート、韓国の人気レストラン・マーケットオーが手掛ける濃厚な「リアルブラウニー」、イタリアのチョコレート菓子ブランド・フェレロの「ロシェ」などはプレゼントにもおすすめです。

さらにコストコの プライベートブランド「カークランド」 のお菓子も人気があります。大容量の「ヒマラヤンソルト・ポテトチップス」や「オーガニック・トルティーヤチップス」、「電子レンジ用ポップコーン」などさまざまなお菓子があります。大袋で販売しているので、ホームパーティーにもいいでしょう。

お菓子が安い店⑤業務スーパー

画像はイメージです

高品質の商品を安い値段で提供していることで人気を集めている業務スーパー。プロが扱うような業務用サイズの調味料や大容量の食品、プライベートブランドなどを扱っています。「業務」とありますが、一般の方も買い物ができます。

最近では輸入食材やハラール認証を受けた食材も扱っており、日本在住の外国人にも人気です。現在、日本全国に約1000店舗を展開しており、安い店として人気があります。

ほかの店にはない珍しいお菓子も

業務スーパーでは一般のスーパーやコンビニでよく見かけるスナック菓子に加え、 プライベートブランドや海外の珍しいお菓子 も扱っています。しかも値段が安いため、見慣れないお菓子でも「試しに買ってみよう」と気軽に手に取ることができます。また大容量のお菓子を安い値段で販売しており、ホームパーティーや子供のおやつなどにおすすめです。

おすすめの商品

業務スーパーの人気お菓子の一つに 「紙パックスイーツ」 があります。これは、牛乳パックのような容器に入った容量1kgのスイーツで、200円~300円と安い値段で販売されています。「とろけるパンナコッタ」「カスタードプリン」「水ようかん」などいろいろな種類があるので、試してみてください。

また業務スーパーでは 「アイスケーキバー」 もおすすめです。アイスクリームに見えますが、実際は冷凍チーズケーキで、100円以下の安い値段で購入できます。パッケージがおしゃれで、ストロベリー、チョコレート、バニラなどのバリエーションがあります。そのほかにもベルギー直送の「バターワッフル」、冷凍「桃まんじゅう」、チュロスなどもおすすめです。

お菓子が安い店⑥工場直売・アウトレット店

画像はイメージです

安い値段で人気のお菓子を買いたい時は、工場直売店やアウトレット店をチェックするといいでしょう。その日の特売品を求めて開店前から行列ができる安いお店も多く、大変人気があります。また 工場見学やお菓子の詰め放題 などを行っている店舗もあり、楽しみながらさまざまなお菓子が購入できるのが魅力です。

訳あり商品を低価格で

工場直売やアウトレット店では、形が不揃いのものや端の部分、賞味期限が近いものなどをお得な値段で販売しています。規格外といっても味は変わらず、中には大容量で販売しているものもあります。お得なだけではなく、 工場直売店でしか扱っていないお菓子 もあり、スイーツ好きにはたまりません。

おすすめの商品

ガトーラスクが人気の 「シャトー・デュ・エスポワール」 の本社工場は群馬県高崎市にあり、工場見学やここでしか味わえない商品の試食ができます。また併設するショップでは、割れてしまった規格外のラスクがお得な値段で購入できます。

山梨県笛吹市にある 「桔梗信玄餅」の工場テーマパーク もおすすめです。ここでは工場見学ができ、併設するカフェで信玄餅を使ったスイーツが味わえます。また併設する「グリーンアウトレット1/2」ではお菓子の詰め放題を行っており、規格外の信玄餅を袋いっぱいに詰めることができます。

お菓子が安い店⑦オーケーストア

画像はイメージです

安いお店として人気のオーケーストア(OKストア)。1958年に創業した激安スーパーで、関東を中心に約140店舗を展開しています。「高品質・Everyday Low Price」を経営方針としており、 「地域で最も安い店」 を目指しています。コストを徹底してカットし、ほかのスーパーよりもかなり安い値段で販売しているのが特徴です。

毎日のお買い物におすすめ

オーケーストアでは生鮮食品や冷凍食品、飲料、調味料、お菓子など豊富な商品を扱っており、毎日のお買い物におすすめです。特に週末は、買い物客でお店が大変混雑します。また 入会金・年会費無料のオーケークラブ に入会すると、食料品が3%割引になるのも嬉しいポイントです。

おすすめの商品

オーケーストアでは野菜や果物、お肉だけではなく、お菓子やスイーツも安い値段で買えます。種類も豊富で、ガムやチョコレート菓子、クッキーなど おなじみのお菓子 がスーパーやコンビニよりも安い値段で購入できます。また、高級アイスクリームとして人気のハーゲンダッツや輸入チョコレートもお得な値段で販売されており、まとめ買いをするのもおすすめです。

《番外編》ネットスーパーも安いとおすすめ

画像はイメージです

ネットスーパーでも安いお菓子を見つけることができ、近くに安いお店がないという方にもおすすめです。ネットスーパーの中には 激安ショップ として、大量に仕入れた商品や訳あり商品、賞味期限が近い商品などを格安で販売しているお店があります。定価の半額以下で販売しているネットショップもあり、大量に安い値段で買いたい時におすすめです。

訳あり商品などの掘り出し物が狙い目!

低価格でお菓子を販売しているネットショップを探す時は、 お菓子の問屋 を検索してみるのもおすすめです。問屋では、割れてしまった煎餅やチョコレートなどの訳あり商品を扱っていることがあります。また70%オフなどの激安価格で販売している場合もありますので、 「お菓子・訳あり」 などで検索するといいでしょう。

コンビニは少し値が張るところも

画像はイメージです

コンビニは街のあちらこちらにあり、お菓子を食べたくなったらすぐに立ち寄ることができます。コンビニのお菓子はバラエティ豊富で、低カロリーのお菓子も多く、立ち寄って買い物をする方も多いのではないでしょうか。しかしコンビニのお菓子は、スーパーよりも値段が高めです。

コンビニで狙いたい安いお菓子

コンビニで買うスナック菓子は少し値段が張るので、安いお菓子を探している時は、 プライベートブランド をチェックするといいでしょう。コンビニでは100円台で買えるお菓子を豊富に揃えていて、小腹が空いたときやちょっとつまみたい時にもおすすめです。

節約しながらお得にお菓子を楽しもう♪

画像はイメージです

お菓子の安いお店をご紹介しましたが、いかがでしたか。おかしのまちおか、ドンキ、コストコなど低価格でお菓子が買えるお店がたくさんあります。また業務スーパーやオーケーストアなどの激安スーパーも狙い目です。

これらのお店では、人気スナック菓子だけではなく、オリジナル商品や輸入菓子も安い値段で買えます。またネットストアやコンビニのプライベートブランドの中から、お得なお菓子を見つけるのもおすすめです。安いお店を上手に探し、節約しながらお菓子を楽しみましょう。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.