関東屈指の都市型サウナ「渋谷サウナス」を調査!
2022年の12月にオープンしたばかりの渋谷サウナス。
関東でも有数のサウナの多さや細部にまでこだわられたデザイン、第三次サウナブームの火付け役とも言われている「サ道」の原作者が構想段階から関わっているなどの様々なポイントから、日本全国のサウナーたちが「一度は行きたい」と強く注目している話題の施設です。
今回は、そんな渋谷サウナスの特徴から施設情報までまとめました!
渋谷サウナスの施設情報
渋谷サウナスは、8種類9つのサウナと、2種類4つの水風呂で構成された都内指折りの3階建て大型サウナ。
それぞれ東エリアと西エリアに分かれており、日替わりの男女入れ替え制となっています。
西エリア(WOODS) | 東エリア(LAMPI) |
奇数日:女性 | 偶数日:男性 |
奇数日:男性 | 偶数日:女性 |
サウナ設備はもちろんのこと、専門の施術師によるウィスキング(リラクゼーショントリートメント)や有名アウフギーサー(熱波師)など渋谷サウナスだけのオプションやスタッフ陣も魅力の一つ。
他のサウナでは味わえない、一段上の時間を堪能することができます。
ちなみに、施設内にはレストランやコワーキングスペースも併設されているためここだけで娯楽とスキマ時間の仕事が完結できますよ◎
渋谷サウナスの料金
2023年5月現在、サウナスは男女ともに下記料金となっています。
基本的に2時間半の時間制で、延長する場合は追加料金がかかるのでご注意を。
長時間整いたい方はフリーの延長を選ぶのがお得ですよ!
平日の入場料(2時間30分) | 税込3,080円 |
土日祝・特定日の入場料(2時間30分) | 税込3,850円 |
朝割(平日8:00〜11:00までの80分間/予約不可) | 税込1,980円 |
延長1時間 | 税込880円 |
延長2時間 | 税込1,760円 |
延長3時間 | 税込2,420円 |
フリー延長 | 税込3,080円 |
支払い方法
- 渋谷サウナスでは、現金、クレジットカード、電子マネーでの支払いが可能。
予約の場合はクレジットカード決済のみとなるのでご注意ください。
渋谷サウナスの営業時間
渋谷サウナスの営業時間は8:00~24:00まで。
ただし、稀に行われる「オールナイト営業」では深夜の24時から翌6時までの営業となっています。
不定休のため、足を運ぶ際は事前に公式HPやSNSなどをチェックしましょう。
アクセス
渋谷駅西口から徒歩5分という好立地も魅力の渋谷サウナス。
駐車場はないものの、近くにはバス停もあるため車での移動を考えている人にも便利です。
近くにはファミレスやカフェもあるため、渋谷サウナスから出た後ゆっくりするのもおすすめ!
渋谷サウナスは予約制?
これまでは絶対に入場したい場合、予約が必須レベルだった渋谷サウナス。
ですが2023年6月1日(木)より、全日予約しなくても入場できるようになりました!
混雑状況により入場制限を行う可能性はあるものの、その場合でもおしゃれなラウンジでゆったり時間を潰せるのでご安心を。
思い立ったらすぐに渋谷サウナスに足を運べるのは嬉しいですね♪
注意事項
- ・2023年5月31日(水)までは予約も可能。必ず入場したい場合は公式HPより事前の予約を忘れずに!
・各種イベントは引き続き予約制のため、気になるイベントがあったら迷わず申し込みましょう。
渋谷サウナスのここがスゴイ!
開店以来、多くのサウナーを虜にしている渋谷サウナス。
その魅力は数え切れないほどありますが、中でも主な見どころを9つご紹介します!
最後まで読み終わったら、今すぐにでも渋谷サウナスに行きたくなるかも!?
①都内指折りのサウナ&水風呂数
渋谷サウナスの特徴として欠かせないのは、やはりその圧倒的なサウナ・水風呂の数。
都内秀逸である8種類のサウナはそれぞれ違った特色を持っているものの、いずれも「余計な雑音を削ぎ落とし極限まで己と向き合う作り」になっており、よりサウナの質を高めています。
水風呂は寝たまま究極の開放感を味わえるタイプと、都内指折りの深さを誇るタイプの2種類。
東西エリアだけではなく、2階・3階にそれぞれ水風呂がつけられているのですぐにリフレッシュできるのも嬉しいポイントですね!
②都内では珍しい「外気浴」付きサウナ
人によっては選ぶ基準として最も重要視されるほど、サウナ愛好家にとってなくてはならないものになりつつある「外気浴」。
外気浴とはサウナと水風呂を終えた後、外気に当たりながら体を冷やすこと。自律神経と体温、そして何より血管・血圧を整える効果があります。
外気浴を行わなず、ただサウナと水風呂を繰り返すだけだと返って体に悪影響になると言われているほど…。
渋谷サウナスは、都市型サウナでは珍しくこの外気浴があるサウナとしても有名なんです!
③第3次サウナブームの火付け漫画「サ道」の原作者が全面プロデュース
渋谷サウナスは、サウナや水風呂の質が凄いだけではありません。
なんと、第三次サウナブームの火付け漫画「サ道」の原作者・タナカカツキ氏が構想段階から関わっている日本でただ一つのサウナ施設なんです!
日本全国のサウナを体験したタナカカツキ氏の目線が加わったことで、渋谷サウナスは痒いところにも手が届くサウナとして誕生したのです。
④各業界のサウナ愛好家たちがこだわり尽くした高品質の設備
渋谷サウナスに関わっている著名人は、タナカカツキ氏だけではありません。
スパ施設運営のノウハウを持つTOYOKE(トヨーク)や、不動産やアパレル業などで名を広げるDIGAWEL(ディガウェル)、有名デザイナー山田優氏(SNARK所属)など…
サウナを愛する名だたる企業や人物が関わっているんですよ◎
サウナ好きたちがこだわって作り上げた至福のサウナで、日頃の鬱憤やストレスを忘れちゃいましょう!
⑤デザインがおしゃれ
渋谷サウナスは設備の性能だけではなく、デザイン面も超一級♪
思わず写真を取りたくようなフォトジェニックな作りになっており、女性ウケも抜群なんです♡
サウナ初心者の方も利用安い雰囲気&料金システムなので、まずは「映え」目的で足を運んでみては?
⑥渋谷サウナスでしかできないスパ体験も多数
渋谷サウナスならではのオプションや体験も必見。
熟練のアウフギーサーが舞う「アウフグース」と、ロシアなどで行われている本格的な美容リラクゼーション「ウィスキング」が日替わりで楽しめるんです!
完全予約制なので、興味のある方は予約を忘れないようにしましょう!!
⑦スタッフさんたちも超一流!
アウフグースやウィスキングを行ってくれる施術師たちも厳選した渋谷サウナス。
経験を積んでいるベテランスタッフの中でも、特によりすぐりの人材が選ばれているんです。
中でもアウフグースに関しては、2021サウナーオブザイヤーを受賞したスター諸星氏や、アウフグースの世界大会チャンピオンである鮭山未菜美氏をはじめ、名だたる実力派プロ達が集結!
プロの技で抜群の爽快感を味わいましょう♪
⑨渋谷駅から徒歩5分という立地の良さ
冒頭でもご紹介したとおり、渋谷サウナスは渋谷駅西口から徒歩5分というアクセスの良さも魅力の一つ!
JRだけではなく京王井の頭線や東京メトロからも気軽に足を運べるので、仕事帰り気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
渋谷サウナスの《サウナ》をリサーチ
渋谷サウナスの一番の目玉であるサウナは、各業界のサウナ好きがそれぞれ細かいところにまで技術を積み込んだ、まさに「サウナ好きの楽園」。
日替わりで入れるサウナも変わってくるので、ついつい何度も足を運びたくなってしまうんです◎
ごくごく稀に、1日ですべてのサウナに入れる「オールナイトイベント」やサウナ&スパ内の撮影が可能になるイベントがあるのも渋谷サウナスならではですね!
東エリア
渋谷サウナスの東(ランピ)エリアにはムスタサウナ、ベッドサウナ、サウンドサウナ、ケロサウナの4種類と全種類の水風呂が用意されています。
中でもサウンドサウナは人気が高く、多くの人がサウナコンサートを鑑賞しに足を運んでいます。
男性は奇数、女性は偶数の日が利用できますよ!
MUSTA(ムスタ)
フィンランド語で「ダークな」を意味するムスタサウナは、その名の通り照明を抑えた王道のフィンランドサウナ。
扉を開けた瞬間から暗闇が広がっているものの、恐怖感はなく心の底から落ち着ける作りになっています。
余計な情報を削ぎ落とした無音のサウナで、粛々と己と向き合えますよ。
湿度 | 約90度 |
段数 | 2段(あぐらOK) |
ロウリュタイプ | セルフロウリュ |
SOUND(サウンド)
「サウンド」の名を冠しているこちらのサウナは、コンサートホールを思わせるような作りが特徴。
室内には、著名音楽家・とくさしけんご氏と音響のプロであるWHITELIGHTが共同で手掛けた世界に一つだけのサウンドシステムが設置されており、高音質の音を楽しめます。
他にも、ロウリュの音を部屋全体に響かせるための工夫がいたるところに施されているサウンドサウナ。
渋谷サウナスが奏でる大迫力のサウナミュージック、ぜひお楽しみあれ♪
温度 | 約90度 |
段数 | 3段 |
ロウリュタイプ | セルフロウリュ |
BED (ベッド)
一般的なベッド同様、完全に寝転ぶことが出来るオートロウリュサウナ。
脚の位置が高く設定されているため、平坦よりリラックスした状態で寝られる作りになっています。
うっかり熟睡しないよう気をつけてくださいね!
温度 | 約90度 |
段数 | 3段(3人まで) |
ロウリュタイプ | オートロウリュ |
KELO(ケロ)
優れた断熱性と芳醇な香り、そしてその光沢の美しさから「木の宝石」とも称されるケロ材。
世界的に見ても希少な木材の一つで、日本でもケロ材を使ったサウナはごく少数なんです。
渋谷サウナスのケロサウナは、希少なフィンランド産ケロ材を贅沢に使った高級感あふれるサウナ。
サウナ室内ではロシアやバルト三国などで行われている本格リラクゼーショントリートメント「ウィスキング」も体験できますよ♡(※予約必須)
温度 | 約80度 |
段数 | 1段 |
ロウリュタイプ | セルフロウリュ |
そもそもウィスキングとは?
- ヴィヒタと呼ばれる白樺の小枝を束ねたもので体を叩くトリートメントリラクゼーションのこと。
体から毒素を出し、肌が綺麗になる他にも血行促進や殺菌の効果があるとされています◎
渋谷サウナスでは、「ウィスキングマスター」と呼ばれる経験豊富なプロが施術を担当。
ウィスキング初心者さんだけではなく、何度か経験したことがある人でもきっと満足できますよ!
西エリア
続いて、渋谷サウナスの西(ウーズ)エリアをご紹介。
西エリアではテータサウナ、トゥーリサウナ、ケロサウナ、ハルマーサウナ、ヴィヒタサウナの5種類と全種類の水風呂が用意されています。
トゥーリサウナで行われる、アウフギーサーと呼ばれる熱波師たちの乱舞も必見。
男性は偶数、女性は奇数の日に利用可能です!
VIHTA(ヴィヒタ)
先程ご紹介したウィスキングでも欠かせないヴィヒタで覆い尽くされた、ボタニカルなサウナ。
室内には白樺の香りが充満しており、サウナ室にいながら森林浴をしているかのようなひとときを満喫できます♡
3人がけのこじんまりとした作りかつ、半個室でもあるので小規模な空間でほっと落ち着きたいときにおすすめ。
温度 | 約65度 |
段数 | 1段(3人まで) |
ロウリュタイプ | オートロウリュ |
TEETÄ (テータ)
「茶」という意味を持つテータサウナは、茶室を思わせる日本ならではの作り。
木の上であぐらをかき、サウナストーブを囲めるようになっています。
あぐらをかいても十分なスペースがある、広々としたこちらのサウナ室。
座った時ちょうど眼前になるよう計算された窓からは、外気浴の役割も果たす中庭を一望できます!
温度 | 約85度 |
段数 | 2段 |
ロウリュタイプ | セルフロウリュ(クロモジ茶) |
HARMAA(ハルマー)
グレーを意味するハルマーサウナは、日本でも珍しくグレートーンで統一されたホッと落ち着くデザインがポイント。
サウナ椅子は座った時自然と脚が内側に入るデザインになっており、前を通る人の邪魔になることもありません。
周囲の人ともほっこり過ごせる、ストレスフリーのサウナです◎
温度 | 約90度 |
段数 | 2段 |
ロウリュタイプ | セルフロウリュ |
TUULI(トゥーリ)
西エリア最大の目玉とも言えるのが、こちらのトゥーリ(風)サウナ。
天井や座面、床と行ったサウナ内すべての木材が同じ種類の木から作られており、統一感あふれるサウナ室となっています。
西エリアの中でもこのトゥーリサウナが特におすすめの理由は、プロ中のプロたちが行うアウフグースが体験できる点。
アウフギーサーたちの乱舞と都内でも珍しいアウフグースを、五感で味わってください!
アウフグース・アウフギーサーとは?
- アウフグースとは、ロウリュ(熱したサウナストーンに水をかけること)で発生した蒸気をタオルなどで仰ぐ行為のこと。また、このアウフグースを行う人のことをアウフギーサー(熱伝師)と呼びます。
蒸気を循環させることで湿度や温度が均一にできるメリットが生まれるだけでなく、熱風を直接浴びることで一気に発汗し、普段のサウナでは体験できない爽快感も味わえるんですよ♡
渋谷サウナスの《水風呂》をリサーチ
サウナになくてはならない水風呂。
この水風呂にもサウナーたちの「こうだったら良いのにな」がたくさん詰まったものになっています◎
渋谷サウナスの水風呂で、日頃の疲れを吹き飛ばしてください!
東エリア・西エリア共に共通の水風呂が用意
渋谷サウナスでは、西エリア・東エリア共に2種類の水風呂を1つずつ用意しています。
それぞれ全く違う特徴を持つので、自分の好みにあったほうで羽根を伸ばしてください♪
SYVÄ(シヴァ)
「深い」という意味のシヴァ(シバ)は、西エリアの水深145cm、東エリアの水深150cmという関東でもトップクラスの深さを誇る水風呂。
特に女性に関しては、こんなに深い水風呂に入れる施設は中々ないのではないでしょうか…!
顎下からつま先までずっぽり入れる最深クラスの水風呂で、これ以上ないくらいの開放感を楽しんでください!
温度 | 約15度 |
深さ | 145cm~150cm |
人数 | 約4人 |
MATALA (マタラ)
先程ご紹介したシヴァとは反対に、「浅い」という意味を持つマタラ。
寝転べる水風呂は少なくありませんが、なんとこのマタラでは寝転んだまま後頭部や首筋を冷やすことができるんです!
身長に合わせて2種類からサイズを選べるのも魅力。
頭まで冷やせるサウナはまだまだ珍しいので、ぜひ試してみてください♪
温度 | 約15度 |
深さ | 膝ほど(寝転がると後頭部が浸かります) |
人数 | 約4人 |
渋谷サウナスの《外気浴》をリサーチ
都市部にあるサウナの中では貴重な外気浴設備がある渋谷サウナス。
しかもこの外気浴、他のサウナとはひと味もふた味も違うんです…!
ここでは、サウナ初心者さんはもちろんのこと、サウナ愛好家からも絶賛されている渋谷サウナスの外気浴を詳しくご紹介していきます。
渋谷サウナスの外気浴はここがすごい!
渋谷サウナスの外気浴でまず最初にご紹介したいのが、その圧倒的な美しさ!
室内は柔らかな木材と木々で彩られており、渋谷にいながら本場フィンランドの森に迷い込んだかのような印象を受けます。
一歩足を踏み入れた瞬間、視覚でも体全体でも癒やされる空間創りになっているんですよ♪
天井はガラス張りになっており、開放感を楽しめつつも雨の日もしっかり整えられる親切設計。季節に左右されず、幻想的な雰囲気でリラックスできます。
ミスト演出も粋
さらにこちらの外気浴には、定期的にミストの噴射が行われる神機能も!
喉や皮膚が潤うだけでなく、外気浴が全体がより幻想的になり、思わず見惚れてしまうんです♡
どんな季節でも乾燥知らずで、まったりと極上の時間を過ごせますよ。
ちなみに、こちらの外気浴も当然男女別々なのでご安心ください!
渋谷サウナスの《アメニティ・ワークスペース》をリサーチ
サウナ、水風呂、そして外気浴すべてが高水準の渋谷サウナス。
ですが、実は渋谷サウナスの魅力はまだまだこんなものじゃないんです!
渋谷サウナスはアメニティやワーキングスペース、サウナに欠かせないサ飯なども高評価◎
これらの設備やご飯も徹底調査してきました♪
アメニティ
サウナ選びとして重視する人も少なくないアメニティ。
特にドライヤーに関しては、サウナによって傷んでしまった髪の潤いを取り戻してくれる機種を求めている人も多いのではないでしょうか。
渋谷サウナスは、そんな美容に気を使っている人にもおすすめのサウナ!
ドライヤーはヘアサロンでも愛用されている超有名モデル「レプロナイザー」を採用。
さらに女性だけではなく、男性用サウナの方にも敏感肌に優しい「OSAJI」ブランドの化粧水・保湿クリームが用意されているんです!
保湿グッズなどを持ち歩かなくて良いのは嬉しいですね。
男性用アメニティ | タオル3枚(バスタオル・フェイスタオル・サウナマット) 館内着 歯ブラシ カミソリ 綿棒 ヘアブラシ他 |
女性用アメニティ | タオル3枚(バスタオル・フェイスタオル・サウナマット) 館内着 化粧水 メイク落とし 洗顔石鹸 綿棒 ティッシュ・コットン ヘアゴム ヘアブラシ 歯ブラシ他 |
ワークスペース
渋谷サウナスには、サラリーマンやOL、大学生の心強い味方であるワーキングスペースも完備。
全45席で、電源とフリーWi-Fiがあるため冴えた頭で仕事や課題に打ち込むことができます◎
とくにボックスのカウンター席は足を入れる空間もあるので、ゆったりとした体制で仕事に集中できますよ!
後ほどご紹介する渋谷サウナス限定のサ飯を味わえる場所でもあります。
さらに渋谷サウナスでは、別途料金を払うことで完全個室の会議室をレンタルすることも可能!
リモートワークの際や、気心のしれた取引先と一緒に利用してみてはいかがでしょうか?
いつもよりもっといい案が浮かぶかもしれませんよ。
■設備情報
座席数 | 45席 |
Wi-Fi・電源 | あり (充電用usbポートはなし) |
会議室 | 6人用・8人用あり(1時間1,320円) ※完全予約制 |
渋谷サウナスの《サ飯》をリサーチ
グルメガイドの2つ星を獲得した「精進料理 醍醐(だいご)」の四代目料理長、野村祐介氏監修の元生み出されたプラントベース・カジュアルレストラン「ATAGO(あたご)」特製のサ飯も見逃せません。
ヴィーガンカレーや特製クラフトオロポ、体に優しいラーメンはどれも絶品!
中にはテイクアウトできるメニューもあるので、ぜひチェックしてみてください♡
ヴィーガン料理でより健康的に
「ATAGO(あたご)」の中でも特におすすめしたいのが、同レストランの中でも指折りの人気を誇る「果実とスパイス香るヴィーガンカレー」。
ヴィーガンカレーとは思えないほど風味豊かで、かつスパイスのピリリとした刺激と果実の優しい甘みが味に深みをもたせる仕上がりになっていました。
ヴィーガン料理に興味がない人にもぜひ試してほしい一品です!
渋谷サウナスの体験レポ
多くのサウナーが「楽園」と称するのも納得なほど、魅力たっぷりの渋谷サウナス。
そんな渋谷サウナスへ実際に足を運んできました!
最後に、渋谷サウナスの体験レポをご紹介します。
実際に行った人の声は?
最後に、実際に渋谷サウナスへ行ってきた弊社スタッフから正直な感想を聞いてきました。
今回渋谷サウナスを利用したのは、一時期は週1でサウナに足を運んでいたほどのサウナ好き◎
そんなサウナーの渋谷サウナス体験レポをご紹介します!
良かったところ
渋谷サウナで特に良かったところは、なんといっても休憩スペースが広いところです。友達と一緒にいったのですが、お互い気を使わずにゆったりと休むことができました。
天井が空いてて空気も美味しかったです。
サウナに関しては、種類が豊富でいい意味でエンタメ性が強いサウナという印象を受けました。
日替わりで2種類のサウナが楽しめるから飽きにくいとも思います。
個人的にはオートロウリュだけじゃなくて、自分でロウリュが楽しめるのも良いと思います!
特に印象に残っているサウナ
トゥーリサウナとベッドサウナです。
トゥーリサウナはシンプルだけどその分サウナ自体に集中できました!また、ベッドサウナは初めてみたのですがとても快適でした♪
イマイチだっところ
男性用更衣室だけかもしれませんが、ロッカーが狭くて少し使いづらかったです。
荷物が少なめのときなら良いけど、旅行中に立ち寄るときはあらかじめ荷物を預けておいたほうが良いかも。
バスタオルやカミソリなどのアメニティが豊富なので渋谷サウナスに行くときはむしろ手ぶらとかでいいかもしれないです!
サウナ好きの楽園「渋谷サウナス」へ足を運んでみよう!
多彩なサウナや水風呂、外気浴に始まり、かゆいところに手が届くようなオプションやアクセス良好な立地など…
サウナーの「こんなサウナがほしい!」がたっぷり詰め込まれた渋谷サウナス。
料金だけみると少し高く感じるかもしれませんが、一度足を運ぶとむしろコスパの良さに驚かされるほど至福の時間を過ごすことが出来る、まさに「サウナ好きの楽園」なんです。
なんとなく疲れが溜まっている方、リフレッシュしたい気分の方…渋谷サウナスで、ガッツリ整いませんか?