ティラミスはコストコの人気ドルチェ
会員制の大型スーパーマーケット、コストコが製造・販売しているティラミスは度々リニューアルを繰り返しているコストコ人気のロングセラースイーツです。現在は5回目のリニューアルを経てマスカルポーネドルチェという名前で販売されています。
今回はしばらくコストコのティラミスを食べていない方にもぜひチェックしてほしい、2022年12月にリニューアルされたマスカルポーネドルチェについて詳しくご紹介します。
コストコのティラミスはどんなスイーツ?
コストコのティラミスとしては5代目になるマスカルポーネドルチェは、初代ティラミス、2・3代目ティラミスドルチェ、4代目イタリアンティラミスと4回名前を変えリニューアルされているコストコの人気スイーツです。
2015年発売のコストコの初代ティラミスは表面が粉末ココアで真っ黒。正方形容器に入ったケーキミックスメインのスイーツで、当時その大きさと安さが世間に大きなインパクトを与えていました。
コストコの2代目ティラミス・ドルチェは2018年1月頃から販売されていたスイーツ。表面にかけられていたコーヒーパウダーが少なくなり、マスカルポーネチーズが増量。食感が柔らかくなり値段も100円アップしています。
3代目は2020年4月から販売されていたティラミス・ドルチェ。名前は2代目と変わりませんが、パッケージが長方形型になり、表面の粉末コーヒーがココアになり、模様が施されるなど、味はもちろん、色やデザインもおしゃれになりました。
2021年3月~は4代目のイタリアンティラミスがパックで店頭に並ぶようになりました。本場イタリアのティラミスのような本格的で豪華なスイーツがとても評判の商品でした。
初代から現在まで、リニューアルされる度にマスカルポーネチーズがどんどん増量され、値段はもちろん味や食感も変化しているコストコのティラミス。ここからは2022年12月に登場したコストコのマスカルポーネドルチェについて詳しくご紹介します。
味の特徴
現在コストコで販売されている人気のティラミス、マスカルポーネドルチェは、マスカルポーネチーズがメインの、上品な甘さがココアパウダーの苦みと程よくマッチしたスイーツ。
柔らかく口当たりが良いのも特徴で、とても食べやすくなっています。マスカルポーネクリームはねっとり濃厚な感じですが、口当たりは軽め。スポンジは水分をしっかり吸って、口の中で瞬間的にとろけます。初代のティラミスと比べると深みがあり、スイーツ好きも納得の美味しさです。
値段
コストコ人気のティラミスは8年前に販売されてから徐々に値上がりしています。発売当初の2015年には現在と同じ量で1,280円。
2・3代目のティラミス・ドルチェの頃も容量は変わらず値段は1,380円、4代目のイタリアンティラミスは販売期間が不安定で短かったものの1,898円で販売されていました。
そして、現在5代目のマスカルポーネドルチェの値段はコストコティラミス史上最高額の値段で販売されています。約33×17×8cmの断面が見える透明ケースで販売されているコストコのマスカルポーネドルチェは約1,500gで税込み1980円。
100gあたりは約132円です。コストコのティラミス史上最高値ではありますが、レストランのスイーツや洋菓子店のケーキに比べると安さは際立っていて、コスパも抜群です。
賞味期限
洋菓子店などで販売されているティラミスは賞味期限が当日中や1日と短い場合が多いですが、コストコのティラミスも賞味期限は約2日と短めです。
パーティーシーンなど大人数の場合はすぐに食べきって問題はありませんが、少人数で食べる場合は食べ方のアレンジや冷凍方法などを知っておくと役に立ちます。
また、カップに入ったティラミスが販売されていることもあり、そちらの賞味期限は1か月と長めです。冷凍をしたくないという方はそちらのコストコのティラミスも探してみてはいかがでしょう。
コストコでティラミスを買うには
コストコは日本に30店舗ほど、世界には850店舗以上を展開している大型のスーパーマーケットです。コストコでは基本、会員になるか、家族が会員か、誰か会員の人と一緒にお店に行かなければ買い物はできません。(会員でなくても1度だけ特別ご招待のプリカで買い物も可能)。
2019年には公式ネット通販がスタートしましたが、こちらもコストコ会員でなければ買い物はできないようになっています。コストコの個人会員の年会費は4,840円、事業主などの法人会員は4,235円です。
会員にならずにコストコの商品を購入するにはコストコの公式以外の通販を利用することになります。
もともとの値段が店舗で購入するよりは高く、そこにさらに送料がプラスされるので、コストコの店舗で商品を購入することを考えればかなり高い値段になり、コスパがいいとは言えませんが、それでも一度試してみたい方はそちらがおすすめです。
ちなみに現在コストコの最も新しいティラミス、マスカルポーネドルチェは、通販での販売はありません。イタリアンティラミスは楽天市場で送料込み4,580円で購入可能。違う種類のイタリアンティラミスカップ12個入5,780円で販売されています。
楽天市場ではコストコの商品を扱っているだけでなく、コストコのある店舗のふるさと納税でコストコのメンバー会員に入会することもできます。
通常の会員とエグゼクティブを選べるのもポイントで、会員手続きの更新も可能です。楽天市場ならポイントをためることもできるので、ぜひコストコの会員でない方やこれから会員になろうとしている方にもおすすめです。
コストコのティラミスの切り方のポイント
約33×17×8cmの透明容器に入ったコストコのティラミス、マスカルポーネドルチェは口どけなめらかで柔らかいため、スプーンで無造作にすくって食べるのも贅沢でおすすめです。
しかし、誰かと食べたり、シェアしたいときにはカットするのが良いでしょう。柔らかいコストコのティラミスは、見栄えの良い切り分け方をするのにちょっとしたコツが必要になります。形を崩さず、最後までおいしく食べる方法をご紹介しましょう。
切り方①容器ごと冷凍する
コストコのティラミスの切り方として、まず容器ごと冷凍庫に入れて凍らせましょう。冷凍庫で凍らす前に最初にそのまま食べて、残りを容器のまま冷凍するのでもかまいません。切り方工程の1のポイントは容器から出さずに容器ごとそのまま冷凍庫に入れることです。
切り方②容器の四隅を切って外す
コストコティラミスの切り方2として、一晩凍らせたコストコティラミスを冷凍庫から取り出します。キッチンばさみで四隅を縦に切り、容器を取り外しましょう。
ここでのポイントは手早く作業すること。コストコのティラミスは冷凍状態から解凍までの時間が早く、すぐに溶けてしまうので、冷凍庫から出したらモタモタせず素早く作業するのがきれいな切り方の鍵です。
切り方③包丁で切り分ける
コストコティラミスの切り方3として、冷凍状態のティラミスの容器を切り外したら、後は包丁で好みのサイズに切り分けます。
ティラミスは凍らせてもガチガチの状態にはなりませんが、切りにくい場合はガスなどで包丁を少し温めてからカットすると力も要らずスムーズです。
コストコのティラミスの冷凍・解凍のポイント
約1,500gもあるコストコのティラミスは、大人数のパーティーシーンなど以外では賞味期限内に全部食べ切れる量ではありません。そんな時はティラミスを適度な大きさにカットし、冷凍して保存しておくのがおすすめです。
そうすれば、美味しいスイーツを低価格で購入し、長い期間その味を楽しむことができます。ここではコストコティラミスの冷凍と解凍のポイントをご紹介します。
冷凍・解凍方法①半冷凍状態にしてから小分けにする
先ほど紹介した一度冷凍してから半解凍状態でカットする方法で、冷凍したティラミスを好みの大きさにカットします。一度に食べたい量や一緒に食べる人数などはケースによって違うので臨機応変に対応できるサイズがおすすめです。縦半分、横3~5cm位で小分けすると便利です。
冷凍・解凍方法②小分けにしてラップで包む
カットして小分けしたコストコのティラミスは一つずつラップで包みましょう。空気に触れる面を少なくすることで冷凍焼けなどを起こさず、長い期間美味しさを持続することができます。
ピタッとラップを密着させて包むのがポイントです。ラップしたティラミスはジップロックなどにまとめて冷凍庫に入れておくと、取り出しやすく便利です。
冷凍・解凍方法③食べる際は冷蔵庫で自然解凍
小分けしラップでくるんだコストコのティラミスは、食べる際に必要な分を冷凍庫から出し、皿などに乗せ冷蔵庫で自然解凍します。カットしたサイズにもよりますが、約15分ほどで食べられる硬さになるでしょう。
半解凍で食べても美味しい
冷凍庫から出したコストコのティラミスは冷蔵庫で完全に解凍せず、半解凍の状態で食べるのもおすすめです。アイスケーキのようなひんやり冷たい食感は夏の暑い時期などにはぴったり。マスカルポーネチーズとココア生地のストライプもおしゃれで、パフェなどのトッピングにもぜひおすすめです。
コストコのティラミスのアレンジ
冷凍保存のできるコストコのティラミス。そのまま食べるだけじゃもったいない。ここからはコストコのティラミスを使った美味しいアレンジレシピをご紹介していきます。
冷凍状態のティラミスもすぐに解凍されるので、そのまま使って問題なし。コストコティラミスのアレンジレシピ4選をご紹介です。
簡単トライフル
トライフルはグラスの中にスポンジケーキやフルーツなどを重ねるイギリスの伝統的スイーツ。スポンジケーキの代わりにコストコのティラミスを使って、好きなフルーツを重ねるだけで見た目にもおしゃれなコストコティラミスをアレンジしたトライフルが完成します。
合わせるフルーツは基本何でもありですが、コストコのティラミスと味や見た目の相性が良いのがバナナ、イチゴ、ラズベリー、オレンジなどです。
程よい大きさでフォルムがキュートなグラスを用意するとおしゃれに仕上がります。大人はブランデーやラム酒、リキュールなどのアルコールを少し垂らすのもおすすめです。
簡単トライフルの材料
- コストコティラミス 適量
- 好みのフルーツ 適量
作り方
- 小さめにカットしたコストコのティラミスとカットしたフルーツを交互にグラスに詰めていく
- グラスの外側にフルーツの色とティラミスの2色が交互に出るのがポイント
ティラミスのサンドウィッチ
マスカルポーネをたっぷり使ったコストコのティラミスは、パンにはさんでアレンジサンドイッチにするのもおすすめです。
ご紹介した冷凍したコストコのティラミスを半解凍状態でカットする方法ならきれいに薄くカットすることができます。一緒にフルーツをサンドしてフルーツサンドを楽しむのもおすすめです。
ティラミスのサンドウィッチの材料
- サンドウィッチ用パン 2枚
- 薄切りしたティラミス 2~4個
- いちごやバナナなどのフルーツ 適量
作り方
- しっとり柔らかなパン2枚のそれぞれの片側ににティラミスを塗る
- 好みのフルーツをびっしりティラミスを塗ったパンの上に並べ、もう一枚でサンドする
- ラップでぴったりキツめにサンドウィッチを包んで冷蔵庫に入れて休ませたら完成
ティラミスのクッキーサンド
コストコのティラミスは柔らかいのでディップなどにも向いています。好みのクラッカーやクッキーなどがあれば、手軽にサンドして食べるのもおすすめです。
大き目の皿にクッキーやビスケットを並べ、小さめのココット皿やガラスの器などにティラミスを盛ってスプーンを添えれば、パーティーシーンなどセルフで楽しんでもらうこともできます。
冷凍状態のティラミスをそのまま器に入れて出しても大丈夫。ティラミスとクッキーの色が映える明るめカラーのお皿がおすすめです。
ティラミスのクッキーサンドの材料
- クッキー 適量
- コストコティラミス 適量
作り方
- コストコティラミスをクッキーに塗ってサンドする
ティラミスのフラペチーノ
コストコのティラミスを使ったアレンジレシピ、フラペチーノは作る工程でちょっと躊躇してしまうような大胆なレシピ。
材料をすべてミキサーに入れてシェイクし、クリームなどをトッピングして完成させます。意外な美味しさにリピ確定の、切り方を気にしないコストコティラミスを使ったアレンジスイーツです。
冷凍する前にスプーンですくって作ってもOK。冷凍状態のティラミスならよりキンキンに冷えたフラペチーノが楽しめます。
ティラミスのフラペチーノの材料
- コストコティラミス 100g
- バニラアイス 100g
- 牛乳 100ml
- 氷 適量
作り方
- フラペチーノのコップの底にティラミスのスポンジの下部分をなるべく崩しながら入れておく
- その他の材料を全部ミキサーにかけとろみがついたらコップにうつす
- ミキサーをかけとろみがついたらコップに移し、生クリームやミント、ココアパウダーなどで可愛くトッピングしたら完成
コストコのティラミスは冷凍・アレンジがおすすめ
いかがでしたでしょうか。コストコのティラミスはコストコを代表する人気スイーツ。低コスパでちょっと贅沢な気分を味わえるコストコのティラミスは冷凍保存が可能で、アレンジレシピもおすすめ。まだ食べたことがない人はぜひコストコのティラミスを購入して楽しんでみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm