地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

広島護国神社は泣き相撲で話題!御朱印・お守りは?話題の万灯みたま祭とは?

広島護国神社は泣き相撲で話題!御朱印・お守りは?話題の万灯みたま祭とは?
投稿日: 2017年5月29日最終更新日: 2020年10月7日

戦没者の霊魂を祀り、慰める広島護国神社。数多くの御霊が眠るこの場所で、生まれて間もない赤ちゃんたちが泣き相撲として賑やかに新しい命を輝かせます。万灯みたま祭では、広島護国神社ならではの祭りの理由がありました。必見の巫女踊りの詳細も!

広島護国神社の暖かなご利益に触れる見出し

広島東洋カープが毎年、必勝祈願に訪れることでも有名な広島護国神社。広島城の隣にそびえ立ち、長きに渡り人々を見守ってきた平和を願う神社には、赤ちゃんを泣かせて成長を願う泣き相撲や、巫女さんが美しく舞う万灯みたま祭、鯉が踊る御朱印、ご利益豊富なお守りなど見逃せない魅力がたっぷりなのです。

広島護国神社の御祭神は戦没者の英霊が始まり見出し

全国でも珍しい陣没や陣没された魂を慰める神社

広島護国神社が始まったのは、明治元年と神社としてはまだ若く、140年余りの歴史を数えています。そもそもは明治維新の折、戌辰の役において陣没なされた広島藩士の御霊を奉祀した「水草神社」が創建となっております。昭和14年に広島護国神社と改称。

その後は昭和20年8月6日、広島護国神社のすぐ真上の空に原爆が落とされました。原子爆弾は一瞬にして鳥居だけを残し辺り一帯を焼け野原とし、社殿もすべて消失してしまいました。その後、平成の御大典記念事業として平成21年に新しく社殿が完成し、今の美しい護国神社の姿を取り戻しました。人々の苦労と崇敬、支え合いが今日まで続いてきたのです。

知られざる広島護国神社のご利益見出し

広島護国神社本殿両側から鯉が見守る

本殿から向かって右側。青黒く光る立派な銅像は女性の背丈ほどもあり、一匹の大きな鯉が空に向かって泳いでいます。右側の像は「昇鯉(しょうり)の像」。鯉の滝登りを表現していて、昇る様はそのまま勝利を掴むがごとく勢いを感じさせ、願いを込めて鯉を撫でると「難関突破・目標達成・開運出世」にご利益があるとか。

向かって左側は二匹の鯉が仲睦まじく並んで空へと泳いでいる、「双鯉(そうり)の像」。「家内安全・夫婦円満・恋愛成就」の願いをこめて鯉を撫でましょう。この鯉の裏手にはお守りをお譲りしてくださる授与所があり、お守りと一緒に鯉を撫でればご利益もたくさん授かれそうですね!

赤ちゃんが主役!広島護国神社の泣き相撲見出し

先に泣いた赤ちゃんが勝ち!笑顔の「泣き相撲」

毎年、5月5日のこどもの日。広島護国神社では弾けるような泣き声と笑い声に包まれます。赤ちゃんの生命力溢れる元気な泣き声は邪気を払い、「泣く子は育つ」の言葉通り大きな声で泣くことにより肺を強くして健やかな成長を願うこの神事。行司のかけ声に合わせて、びっくりして大泣きしたり、ニコニコ笑っていたり。

ねじりハチマキにハッピが似合う!赤ちゃん泣き相撲

生後6ヶ月から1歳半までの男女の赤ちゃんが応募条件ですが、例年希望者が多いため、2017年の5月からは参加定員を100名増やして900名にしたそう。赤ちゃん泣き相撲の健康祈願の他に、参加記念として特製のお守り、可愛いハッピの記念品つき。泣きも笑顔も赤ちゃん任せ、可愛い今の成長を祈ってぜひ参加してみませんか。

お申し込み、お問い合わせは広島護国神社の「広島泣き相撲係り」まで、電話番号は082-221-5590です。もしくは広島護国神社のホームページからどうぞ。先着900名の定員になり次第締め切りなので、参加希望の方はお早めにお問い合わせください。

安産祈願にお宮参りも!子どもの成長を願う祈願見出し

広島県の神社といえば広島護国神社と、厳島神社が有名です。しかし、厳島神社はJRが運営する宮島連絡船か、宮島松大汽船を利用しないと参拝することができません。よって、中国地方では毎年最も多くの初詣客が訪れる神社が広島護国神社なのです。

広島市の中心部に位置する広島護国神社は、身重の妊婦さんや赤ちゃんにも安心な好立地、好アクセスも人気の秘密かもしれません。最寄りの駅から歩いて15分程度かかりますが、神社最寄りの広島中央駐車場か基町パーキングに停めれば、ゆっくり歩いても10分程度です。その他にも市営の駐車場や広島城駐車場など、停めるところがたくさんあるので車で来ても安心ですね。

御祈願は予約不要!9時から16時半まで受付中

人生の門出を祝う神前結婚式から始まり、元気に生まれて来るよう安産祈願、無事生まれると健やかな成長を願って初宮詣をいたします。七五三も毎年多くの子どもさんが参拝し、土日は混み合うほどの人気ぶりも。市営球場ができた年に大不振だった東洋カープがご英霊を慰めるために参拝したのが始まりの、東洋カープ必勝祈願参拝も毎年の恒例になりました。

たくさんの方が祈願に訪れる神社なら、ご利益もありそうですね!団体祈願や、出張祭りも行っています。心身共に健康に過ごせるよう、人生の折々に訪れてみてはいかがでしょうか。

広島護国神社で頂く御朱印が素敵だった!見出し

鯉の表紙は広島城が由縁!?

広島護国神社で頂けるオリジナルの御朱印帳は、白地に赤と黒ブチの鯉が刺繍されたとても素敵なもの。赤表紙と青表紙があります。御朱印が頂ける本殿左隣の祈願受付所前にも、二匹の鯉が空を見上げて泳いでいる様をダイナミックに切り取った大きな銅像がありますが、広島護国神社と鯉の関係は一体なんなのでしょうか。

それは、広島城が鯉城(りじょう)と呼ばれていたことに由来します。広島が鯉の名産地だった、己斐という地名があったなど由来ははっきりしませんが、広島の誇る野球集団「広島東洋カープ」のCARP(カープ)も鯉という意味です。広島護国神社も鯉に縁深い神社なのです。

「鯉城跡鎮座」と朱印がなされ、古い漢字の「廣(ヒロ)」と「國(クニ)」が格好良い、『廣島護國神社』と墨書きされた御朱印。お守りを頂ける授与所で御朱印が頂けます。広島城(鯉城)跡に鎮座する広島護国神社へ、パワーみなぎる御朱印を頂きにぜひ訪ねてみませんか。

無数の提灯が戦没者を慰める「万灯みたま祭」見出し

戦争で没した英霊たちを慰めるためのお祭り

広島護国神社に祀られる、たくさんの英霊たち。彼らを迎える2000個以上の淡い提灯の明かりが、神社をきらびやかに彩ります。この提灯は広島県民の方が奉納され、人々の平和への祈りそのものです。また、平和の守り神である御祭神の「御神徳」を広く知ってもらい、またそのお力に感謝するため、万灯みたま祭が執り行われるのです。

万灯みたま祭は毎年5月最終の金曜・土曜・日曜となっています。初日の夜には本職による巫女踊りと、その後に一般公募で集まった未婚女性たちの縁むすびの巫女踊り、2日めの昼には子ども相撲大会、その夜には神楽競演大会が観覧無料で開催されています。巫女さんだけでなく、神社ならではの催し物を楽しむのも万灯みたま祭の醍醐味といえます。

万灯みたま祭の華麗なる巫女舞は必見見出し

縁むすびの巫女踊りで記念の思い出を

毎年、万灯みたま祭では100名あまりの未婚女性が巫女装束姿にて、参拝者への良縁を祈願し舞う「縁むすびの巫女踊り」が開催されます。一般公募にて募集しており、2000以上の提灯に見守られながら踊る神秘的な巫女の舞は、見ている人々全てを魅了し、思いがけない縁を呼び込んでくれそうなご利益がありそうですね。

また、何度も参加すると衣装がグレードアップしていくという面白いシステムも。最初は白い着物と赤袴のスタンダードな衣装ですが、3回目ともなると花の髪飾りや白い紗の上着など、美しく、更に人目を引くような衣装へと変わっていきます。3回目目指して毎年参加しても楽しそうですね!

巫女になれる方は年齢制限があります

神様に仕える巫女は、清らかでなくてはなりません。巫女になれる方は「高校生から30歳までの未婚の女性」となっています。中学生の方は保護者同伴に限って参加が可能です。ご奉仕の記念に巫女姿をプロのカメラマンさんに撮影してもらえるプレゼント企画もあるとのこと。

この機会にぜひ、お近くの方は記念に巫女となって身も心も神聖な気持ちになってみませんか。お申し込み、詳細のお問い合わせは広島護国神社の『082-221-5590』までどうぞ。

霊験あらたかな広島護国神社のお守り見出し

お守りも鯉だらけ!色んな鯉グッズがご利益を授ける

広島護国神社では安産祈願がよく行われており、安産のお守りや腹帯などが人気です。安産祈祷するとお神酒、腹帯、お守り、破魔矢や砂糖などが頂け、初穂料5000円で祈祷が受けられます。その他にも、学業のお守りや開運厄除のお守り、旅行安全や交通安全、勝つためのお守りなど様々授かることができます。

鯉にちなんだグッズが多いのも、広島護国神社の特徴です。鯉おみくじ(300円)もそのひとつ。鯉の口の中におみくじが一つ入っていて、青い台紙の上にズラリと並ぶ鯉はまるで泳いでいるかのよう。思わず飾っておきたくなる可愛いおみくじです。

普通は馬の絵が書いてある絵馬も、しっかり鯉の絵が描かれている広島護国神社仕様です。鯉は滝を登り龍になる縁起の良い生き物。障壁にも負けずに滝を昇る鯉にあやかって、昇りつめるような運気を手に入れられるかもしれません。

古くなったお守りは「とんど焼き」へ

毎年1月15日。大きな青々とした笹に包まれ、山のように集まった古いお守りはお焚き上げされ、煙に乗ってお守りに宿っていた神様は天へと戻ります。お焚き上げするお守りやお札は神社であるならば広島護国神社以外の神社でも受け付けていますが、お寺で受けたお守りはお寺に返しましょう。

英霊たちに触れ、平和を考える広島護国神社見出し

日本人の考え方は、死すれば祖先となり生きる人々を見守る側になるのが通例です。ただし、戦争は一瞬で多くの英霊を生み出してしまいます。広島護国神社には今、およそ92000余柱(勤労奉仕中、原爆の犠牲となられた学生・女子挺身隊含む)が英霊として眠っています。神社にお参りすることで、今一度平和の意味を考えてみる旅にしてみませんか。

広島ご当地グルメ厳選10選!地元のB級グルメや名物のおすすめはこちら! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島ご当地グルメ厳選10選!地元のB級グルメや名物のおすすめはこちら! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島県のご当地グルメに何があるか知っていますか?広島風お好み焼きは定番だと思いますが、その他にも魅力的なご当地グルメがたくさんあるんです!地元の人もおすすめする広島県の人気ご当地グルメを10選紹介していきます。広島観光の参考にぜひご覧ください。
厳島神社に参拝しよう!縁結び、健康に効果あり!消えずの火とは?のイメージ
厳島神社に参拝しよう!縁結び、健康に効果あり!消えずの火とは?
1,400年もの濃密な歴史に彩られた、宮島は瀬戸内海に建つ厳島神社。様々な神々がおわす神秘の場所としてもたらされるご利益は半端じゃなかった!縁結びに健康祈願などご利益たっぷりの厳島神社。恋人たちの聖地「消えずの火」もご紹介します!
広島市おすすめ観光スポット15選!名所や人気の絶景をご紹介します! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島市おすすめ観光スポット15選!名所や人気の絶景をご紹介します! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
WWⅡの悲惨な歴史から復興し、今や国内随一の平和を発信するスポットとして有名な広島県。そんな広島県の中心広島市には魅力的な観光名所がたくさん存在します。今回は言わずと知れた世界遺産の原爆ドームをはじめとする広島市の魅力的な観光スポット15選をご紹介します。
投稿日: 2017年5月29日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote