地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

梅田の銭湯・温泉まとめ!早朝からの利用もOK!安い施設も紹介!

梅田の銭湯・温泉まとめ!早朝からの利用もOK!安い施設も紹介!
投稿日: 2017年6月15日最終更新日: 2020年2月16日

大阪の中心、梅田にはリラックス効果満点の銭湯や温泉があります。広い湯船で手足を伸ばせる銭湯や温泉は気分転換にもぴったり。まさに大都会のオアシスです。仕事帰りに食事の後に、のんびりと梅田のお湯に浸かりませんか?さっそく入ってみたくなる梅田の銭湯と温泉の情報です。

大阪の中心地「梅田」見出し

Photo by hans-johnson

JR大阪駅と梅田駅を中心に「キタ」の通称で知られる梅田エリアは、大阪を代表する繁華街です。毎日多くの人でにぎわっています。そんな梅田には、日々の疲れを癒せる銭湯や温泉がいくつかあります。仕事帰りや休日にゆっくりとお湯に浸かっていきませんか。今回は梅田エリアで楽しめる銭湯と温泉についてご紹介します。安い入浴料金にも注目!早朝でも入れる温泉や女性専用のスパ施設もありますよ。

梅田の銭湯・温泉おすすめ1:葉村温泉見出し

梅田で知らない人はいない人気の銭湯と言えば、こちらの葉村温泉でしょう。葉村温泉は古い街並みに似合う、レトロ感あふれる銭湯です。

湯船とカランに軟水を使用しているので、高い保湿効果が期待できます。露天風呂や薬草風呂、超音波気泡風呂などがあり、サウナも完備しています。脱衣場とともに年季の入った浴場は清掃が行き届き、いつでもきれいなお湯に浸かることができます。

葉村温泉の入浴料金は大人440円、小学生150円です。アクセスは地下鉄谷町線の中崎町から徒歩5分。梅田駅から最も近く、梅田の繁華街の裏手に位置します。

仕事帰りに、あるいはお酒の前にちょっと立ち寄りたい人気の銭湯です。街中の立地ですが駐車場完備なのもうれしいですね。近隣にはちょっとオシャレな料理店などが建ち並びます。営業時間は15時から23時まで。定休日は土曜です。

住所:大阪府大阪市北区中崎西1-7-18
電話番号:06-6371-5744

梅田の銭湯・温泉おすすめ2:常盤湯見出し

天五中崎通商店街から一本入った通りにある老舗の銭湯です。入り口の大きなのれんが目印の二階建ての建物。のれんはときおり模様替えしています。

玄関を入るとフロント方式ですが、どこか懐かしい雰囲気が漂います。湯船は浅い浴槽と深い浴槽に加えて、塩風呂とジェット風呂があります。軟水を使用しているので、入浴後は肌がツルツルになると評判です。

アクセスは地下鉄中崎町駅1番出口より徒歩5分。定休日は第2・4水曜日です。14時30分の開店と同時に常連さんがやって来る地元で愛されている銭湯です。深夜1時まで入れるので、夜中に大きなお風呂に入りたくなった時にはどうぞ。入浴料金は大人410円、小学生130円。安いと評判です。貸バスタオル付のサウナ(100円)も完備しています。

住所:大阪府大阪市北区黒崎町9-18
電話番号:06-6371-6817

梅田の銭湯・温泉おすすめ3:天元温泉見出し

脱衣場にはマッサージチェアが置かれ、レトロな雰囲気がたっぷりの銭湯です。まず入りたいメインの浴槽、主湯は肌ざわりの良さと湯上がりのさっぱりとした感じが人気の理由です。

おすすめは2014年にリニューアルされた電気風呂。低周波が出ることで血行が促進されます。腰痛が治ってきたという常連さんもいるそうですよ。マッサージチェアと電気風呂の両方で効果が倍増します。440円の入浴料金で何種類ものお風呂を利用できるので、コスパが良い、安いと評判です。

Photo by na0905

浅い浴槽があるので、お子様連れでも安心して入浴できます。昔のままの雰囲気の番台式の銭湯です。入浴料金は440円、小学生150円です。地下鉄の天神橋筋六丁目駅から歩いてすぐ。天神橋街の近くの立地です。昭和を思い出す懐かしい天六温泉は地元の人たちに愛されています。駐車場はありませんが近隣にコインパーキングがあります。営業時間は14時から24時まで、金曜定休です。

住所:大阪府大阪市北区長柄西1-1-19
電話番号:06-6353-0888

梅田のコインロッカーまとめ!安い料金で使える場所や穴場スポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
梅田のコインロッカーまとめ!安い料金で使える場所や穴場スポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
JRでは大阪駅、地下鉄では梅田駅と同じ場所でも名前が違う西日本最大のターミナル駅である梅田駅は西日本最大の利用客数を誇ります。乗降者数は200万人以上が利用するそんな梅田で安い料金で預けられるコインロッカーや、穴場のコインロッカーをご紹介しましょう。

梅田の銭湯・温泉おすすめ4:紅梅温泉見出し

関西の銭湯の特徴は大きな湯船が浴室の中央にあることです。こちらの紅梅温泉もメインの浴槽が浴室の中央に据え付けられています。浅い湯船と深い湯船に交互に入るお客さんも多いそうです。白を基調にした明るい浴室は、大きな窓が開放的な雰囲気です。漢方薬を溶かし込んだ薬湯は身体がじんわりと温まると人気です。低周波が肩こりや腰痛に効くと評判の電気風呂もあります。

入り口には番台があり懐かしい雰囲気です。安い料金でのんびりリラックスできるのが銭湯のよいところ。紅梅温泉の入浴料金は大人410円、小学生130円です。

アクセスはJR天満橋駅あるいは地下鉄南森町駅より北へ徒歩5分。商店街とビジネス街の両方に近く、夜には仕事帰りのビジネスマンに人気です。湯上がりのコーナーには雑誌が置かれ、入浴後はゆったりと過ごせます。営業時間は2時30分から24時まで。

住所:大阪府大阪市北区天神橋3-1-25
電話番号:06-6351-5838

梅田の銭湯・温泉おすすめ5:sauna&spa大東洋レディス見出し

梅田には女性専用の温泉もあります。こちらの大東洋レディスは梅田駅から徒歩8分の本格スパ施設。天然温泉や岩盤浴のほかにサウナ、各種ボディケアやリラクゼーションを完備しています。梅田の地下1000mから湧き出る天然温泉はナトリウムイオンやカリウムイオンを多く含み、豊かな効能があります。温泉のほかにジェット噴流の超音波バスやマイクロバブルのシルキーバスなどが女性に特に人気です。早朝から利用ができます。

3種類がそろったサウナではフィンランドから伝わる新感覚の入浴法ロウリュを体験できます。岩盤浴と合わせてデトックス効果が高く、美容が気になる女性からの人気を集めています。

女性専用のスパなので湯上がりにくつろぐリラックスコーナーにも安心感があります。朝まで仮眠がとれる個室ブースも好評です。料金は温泉・サウナ・スパが利用できるレギュラーコースで2100円。終夜営業で翌朝10時までなので早朝も利用できます。コスパがよく安いと女性に人気のスポットです。

住所:大阪府大阪市北区中崎西2丁目1-9
電話番号:06-6312-7524

梅田の銭湯・温泉おすすめ6:サウナ&スパ カプセルホテル大東洋見出し

Photo byTheUjulala

不夜城のように目立つ建物が目印の男性専用スパ施設です。梅田の地下から湧き出る天然温泉「萬の湯(まんのゆ)」を早朝から夜中までいつでも楽しめます。

温泉の湯温は37.7度、筋肉痛や関節痛などに効能がある天然温泉です。強いジェット噴流のジェットバスや週替わり薬湯などがあり、全身ボディケアや中国式フットケア、アカスリなどリラクゼーションコーナーの充実も人気の理由です。

中温のフィンランドサウナ、高温のロッキーサウナ、ミストサウナからお好みでどうぞ。入浴料金は温泉・サウナ・スパが利用できるレギュラーコースで2100円です。カプセルホテルを併設しています。終夜営業で翌朝10時までなので、早朝から利用できる大型スパ施設です。アクセスは梅田駅から徒歩10分、地下鉄中崎町駅4番出口から徒歩3分です。

カプセルホテル大東洋(男性限定)

住所:
大阪府大阪市北区中崎西2—1—9
アクセス:
車/名神高速豊中IC~阪神高速へ~梅田IC~梅田IC出口を右折し直進500m、芝田交差点右折阪急東を天六方面へ 車以外/東海道新幹線新大阪駅乗換、JR大阪駅又は地下鉄梅田駅下車
料金の目安:
サイトでご確認ください
宿泊時間:
宿泊時間: 12:00 (IN) 〜 10:00 (OUT)
提供:

梅田の銭湯・温泉おすすめ7:なにわの湯見出し

大阪の真ん中の天然温泉ならこちらの「なにわの湯」もおすすめです。泉質はナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。源泉100%の天然温泉は入浴後の肌がすべすべになる「美人の湯」として人気です。

入浴料金は大人800円、小人400円。安い料金で良質な温泉に入れます。アロマセラピーと最新エステを導入したエステコースがあり、女性の注目を集めています。土曜日曜は朝8時から、休日の早朝にひと風呂浴びるのもおすすめですよ。無料駐車場完備です。

住所:大阪府大阪市北区長柄西1-7-31
電話番号:06-6882-4126

梅田の銭湯・温泉おすすめ8:ニュージャパン梅田店見出し

Photo bysolskin

梅田の真ん中に位置する、男性専用のスパ施設です。サウナ、温水プール、ジャグジーを完備していて、24時間営業なので早朝から深夜まで好きな時に利用できます。

利用料金は3時間までのショートスパで1600円。サウナと温泉を楽しむ間に衣類のクリーニングも頼むことができ、全身をさっぱりとできます。JR大阪駅、阪急梅田駅から徒歩2分の立地です。月曜朝8時から正午までは清掃のため閉館となるので注意が必要です。

住所:大阪府大阪市北区堂山町9-5
電話番号:06-6312-0610

梅田の銭湯・温泉へ行こう!見出し

Photo by flasksrw

梅田の銭湯と温泉情報はいかがでしたか。さっぱりと汗を流して温まることができるお風呂は、仕事帰りはもちろん、のんびりと過ごしたい休日にもぴったりのスポットです。女性も安心のスポットもありました。今回ご紹介した8軒は、まさに大都会のオアシス!皆さんもぜひ梅田の銭湯と温泉で、リラックスタイムをお過ごしください。

銭湯をより満喫するには?!

銭湯に持っていくべき持ち物まとめ!あると便利なおすすめグッズをご紹介!| Kuraneo
なんとなく疲れている、身体がだるいと思ったら銭湯に行きましょう!ここでは銭湯に行く際に持っていくべき持ち物についてまとめています。他にもあると便利なおすすめグッズもご紹介していますので、銭湯に行くときの持ち物の準備の参考にしてください。
Kuraneo| 暮らしに関する知識やファッション・恋愛や生活雑貨に関するライフスタイルメディア
Kuraneo[クラネオ]は暮らしの知識やファッション・恋愛や生活雑貨に関するライフスタイルメディアです。

関連キーワード

投稿日: 2017年6月15日最終更新日: 2020年2月16日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote