地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

父島観光に行こう!おすすめスポットはどこ?ホテルや行き方も紹介!

父島観光に行こう!おすすめスポットはどこ?ホテルや行き方も紹介!
投稿日: 2017年6月21日最終更新日: 2020年10月7日

東洋のガラパゴス、小笠原諸島の父島観光に行こう!これからがベストシーズンともいえる、父島のおすすめ観光スポットをご紹介します。また、観光旅行といえばホテルも大切です。人気のあるホテルや、父島への行き方もリサーチしました。

父島観光に行こう!見出し

父島は、東京から約1,000km南の太平洋上にある、小笠原諸島の父島列島の島です。小笠原諸島は、大小30余りの島々があり、東洋のガラパゴスとも呼ばれています。父島は、美しい砂浜やビーチ、マリンスポーツを楽しむスポットとして人気があります。今回は、父島のおすすめ観光スポットをご紹介します。あわせて、観光の拠点となる人気ホテルと、父島への移動手段を調査しました。

父島のおすすめ観光スポット・1見出し

大自然を満喫できる無人島・南島ツアー

南島は、父島の南西にある無人島で、石灰岩でできている沈水カルスト地形の島です。美しく豊かな自然環境を保護するため、東京都認定ガイドの同行でなければ行くことができません。そのため、ツアーガイド付の人気がある南島ツアーがたくさん用意されています。

南島ツアーは、父島観光に訪れた方が、一度は体験する大人気のスポットです。たくさんのツアー会社があり、色々なオプショナルツアーを企画しています。ドルフィンスイム、ザトウクジラウォッチング、スキューバダイビング、シュノーケリング体験、歴史・自然・文化探訪ツアーなど、南島を満喫できるツアーばかりです。

この場所は、白いビーチと穴の空いた岩のトンネル。小笠原諸島を紹介するときに使われる有名なスポットです。マリンスポーツが苦手な方でも、南島には感動できるところがたくさんあります。また、11月上旬から2月上旬は、年末年始を除き入島禁止期間ですので注意が必要です。

父島のおすすめ観光スポット・2見出し

見学無料・小笠原水産センター

小笠原水産センターは、二見港から徒歩約5分のところにあり、東京都の水産試験施設で、資源保護や養殖漁業の研究施設です。特に、アオウミガメの保護、増殖を目的とした施設でカメセンターとも呼ばれています。この施設は、無料で小さな水族館を楽しむことができます。小笠原に生息している魚達の水槽にあり、アカバという魚の歯を磨くことができます。

この観光スポットのおすすめは、海ガメを間近で見ることができることです。アオウミガメは、主に繁殖期に小笠原諸島や南西諸島で生息していますが、絶滅危惧種にも指定されており貴重な生物なんです。ここでは、アオウミガメが飼育されており、大きなアオウミガメを観察できます。子供も大人も楽しめる小さな水族館です。

住所:東京都小笠原村父島字清瀬 電話番号:04998-2-2121

父島のおすすめ観光スポット・3見出し

小笠原諸島随一の海水浴場・小港海岸

小港海岸は、父島で一番大きなビーチと言われており、遠浅の波静かな入り江は海水浴に最適で、およそ300m真っ青な海と白い砂浜が続いています。東屋とシャワーとトイレも完備しており快適に楽しめます。小港海岸への行き方は、役場前から村営バスで20分ほどで行けます。そのほか、レンタバイクでも行けます。

タマナやハマギリの海岸林を抜けると、目の前には真っ白い砂浜が広がっており、南の島の開放感を感じられる、人気観光スポットです。。さらさらの砂は、素足でも安全に歩くことができ、小さい子供と一緒でも、安心して素足で泳ぐことができます。海岸右手の奥にある枕状溶岩を観察したり、夜は満点の星空を見ることができます。

父島のおすすめ観光スポット・4見出し

大村海岸を一望・大神山神社

大神山神社は、父島で唯一の神社で、大村商店街の後ろの高台にあります。136段の階段を昇ったところに境内があり、毎年11月3日に例大祭が行われ、奉納相撲大会・カラオケ大会が催されます。父島のパワースポットでもあり、父島観光旅行の安全祈願に訪れるのも良いかと思います。

また、大神山神社は、大村地区や清瀬地区、奥村地区などを一望できる展望台がある人気スポットです。大神山神社からの遊歩道から少し歩くとメイン展望台があります。大村海岸と大村の町並みが広がります。そこから歩くと山頂展望台があり、その先にはパノラマ展望台があります。パノラマ展望台からは、奥村地区までも見ることができます。

住所:東京都小笠原村父島字東町 電話番号:04998-2-2251

父島観光おすすめホテル・1見出し

ダイビングショップも併設・パパスアイランドリゾート

パパスアイランドリゾートは、定期船のおがさわら丸が発着する大村地区にあります。行き方は、二見港から歩いて5分のところにあり、飲食店やスーパー、土産店もあり、とても便利です。広いウッドデッキのまわりに、白と青の三角屋根の建物が立ち並ぶ、アーリーアメリカン風なホテルです。屋根付きのウッドデッキにはテーブルが置かれており、のんびり、ゆったりと過ごすことができます。

部屋はツインルームと、ファミリールームの2タイプがあり、バス・トイレ(全室ウォシュレット)、テレビ、冷蔵庫、エアコン、テーブルセットなど、アメニティも充実しています。食事は、島の採れたての野菜、果物、魚介類などをふんだんに使った、家庭的なオリジナルの島料理を楽しめます。

住所:東京都小笠原村父島字西町 電話番号:04998-2-2373

父島観光おすすめホテル・2見出し

おしゃれモダンなホテル・ホテルパットイン

ホテルパットインは、定期船が発着する大村地区から少し離れた静かな集落の奥村地区にある、外観や内装が、まるで美術館のような、おしゃれでモダンなデザインのホテルです。2階建てのレストランのある棟と、ゲスト棟がエル字型に並んでいます。奥村地区は漁港があり地元の方が多く、のんびりくつろぐにはぴったりの場所です。

食事は、旬の島野菜を使ったオーガニック料理がいただけます。色鮮やかに盛りつけられた料理や、そば粉を使ったホットケーキ、オリジナルのサルサソースも格別です。レストランだけの利用もでき、ランチタイムは11時から15時まで、ディナータイムは18時から22時です。奥村地区への行き方は、小笠原村の村営バスを利用します。循環線のブルーライン、オレンジラインどちらでも行くことができます。

住所:東京都小笠原村父島字奥村 電話番号:04998-2-3711

父島観光おすすめホテル・3見出し

自然の中に佇む隠れ家・くつろぎの宿てつ家

くつろぎの宿てつ家は、父島の大自然を味わいたい方に、おすすめのホテルです。行き方は、父島の中心地から、車で約10分の小港地区に向かう途中にあり、村営バスの扇浦線でも行くことができます。自然の中に佇む隠れ家のようで、父島の真の姿を見ることが出来ます。木の香りが漂うおしゃれなお部屋は、日常を忘れ、ゆったりと過ごすことができます。

部屋数は5室のみの小さな宿です。独立棟では客室が2階、1階は、自慢の檜の半露天風呂があり、緑を楽しにながら入浴することができ、とても癒されます。食事は、地元の魚や野菜を使用した、オーナー手作り懐石スタイルの夕食が楽しめます。野菜や果物は近隣の農家産で、刺身や焼物で使う魚は、近海で水揚げされたものばかりで、安心な食材を使用しています。

住所:東京都小笠原村父島字北袋沢 電話番号:04998-2-7725

父島観光おすすめホテル・4見出し

ガジュマルツリー・ハートロックビレッジ

ハートロックビレッジは、二見港より徒歩1分のアクセス良好のところにある、南国ムードたっぷりのホテルです。ホテルのシンボルは、大きなガジュマルの木。大村海岸まで徒歩3分、父島メインストリート沿いの便利な立地です。

部屋タイプは、海を望むツインルーム、スタンダードトリプル、スイートルームがあります。一組限定のスイートルームは、広々としており、海が一望できるプライベートテラス付きです。

住所:東京都小笠原村父島字東町 電話番号:04998-2-3317

父島への行き方見出し

東京から小笠原の定期船・おがさわら丸

父島への行き方をご紹介します。父島には空港がなく、船でしか行くことができません。唯一の行き方は、小笠原海運が運航する貨客船、おがさわら丸です。東京の竹芝桟橋と小笠原諸島(父島)を結ぶ定期航路として、およそ週に1便、就航しています。

おがさわら丸は、週に1便、就航されていますが、どの曜日に運航されるかは決まっていません。小笠原海運のホームページで確認してください。また、ゴールデンウイーク、夏休み、年末年始などは週2便か3便のペースで運航されます。東京を朝11時に出港し、翌11時に父島に到着します。

父島は観光におすすめ見出し

いかがでしたか。父島の人気観光スポットと人気ホテル、父島への行き方をご紹介しました。こらからがベストシーズンの父島観光の一番のおすすめは、南島へのツアーです。誰もが一度は体験する人気ツアーで、南島を冒険するもよし、小笠原の大自然を感じるもよし、もちろん海のレジャー、スキューバダイビング、シュノーケリング体験もできます。イルカと一緒に泳いだり、クジラウォッチングをしたり、南の島を満喫してくださいね。

関連キーワード

投稿日: 2017年6月21日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote